大麻・けしの見分け方について

更新日:2022年04月19日

  • 大麻草(あさ)は、吸引すると精神障害をきたすため、許可なく栽培したり、所持することが「大麻取締法」で禁止されています。
  • けしには、麻薬の原料となり「あへん法」で栽培したり所持したりすることが禁止されている「けし(植えてはいけないけし)」があります。

大麻草」や「けし」を発見した場合は、大津市保健所(077-522-6757)、滋賀県健康医療福祉部薬務課(077-528-3634)又は最寄りの警察署にご連絡ください。

「大麻草」の見分け方

大麻

  • 茎は太く真直ぐに立ち、浅い縦すじが通っています。
  • 葉は、3~9枚の小葉が集まって、手のひらのような形になっています。
  • 成長が早く、大きいものは草丈が3メートルにもなります。
大麻草の全体像
大麻草の葉

大麻草の雄花

雄花

大麻草の雌花

雌花

「植えてはいけないけし」の見分け方

ケシ(ソムニフェルム種)

  • 開花期の草丈は、100センチメートル~160センチメートルです。
  • 葉、茎、つぼみなどの外観は、キャベツの葉のような白味を帯びた緑色をしています。
  • 葉の基部は茎を抱き込むような形をしています。
けしの全体像
けしの葉

けしの花

けしのつぼみ

つぼみ

けしの果実

果実

アツミゲシ(セディゲルム種)

  • 開花期の草丈は50センチメートル~100センチメートルです。
  • 葉、茎、つぼみなどの外観は緑色で、よく枝分れしています。
  • 葉の基部は茎を抱き込むような形をしています。
アツミゲシの全体像
アツミゲシの花

アツミゲシのつぼみ

つぼみ

アツミゲシの果実

果実

ハカマオニゲシ(ブラクテアツム種)

  • 初夏に、径9センチメートル~12センチメートルの鮮やかな深紅の大きな花を咲かせます。
  • 花びらのすぐ真下に4~6枚のハカマ(苞葉)があります。
  • 草丈は60センチメートル~100センチメートルで、葉や茎全体が白く硬い毛で覆われています。
  • つぼみの表面には、硬く伏した(寝た)毛が多数ついています。
ハカマオニゲシの群生
ハカマオニゲシのはかま
ハカマオニゲシのつぼみ

果実

ハカマオニゲシの果実

つぼみ

ハカマオニゲシの花

(写真提供:独立行政法人医薬基盤研究所 薬用植物資源研究センター)

詳しくは厚生労働省のホームページ「大麻・けしの見分け方」をご覧下さい。

この記事に関する
お問い合わせ先

健康保険部保健所 保健総務課
〒520-0047 大津市浜大津四丁目1番1号 明日都浜大津1階
電話番号:077-522-6756
ファックス番号:077-525-6161

保健総務課にメールを送る