後期高齢者医療被保険者証について

更新日:2024年02月09日

後期高齢者医療被保険者証は、後期高齢者医療制度の被保険者一人ひとりに交付される、二つ折り様式の被保険者証です。医療機関に受診される際は必ず提示してください。
 

被保険者証サンプル

被保険者証の見かた

  1. 有効期限  
    有効期限は毎年8月1日から翌年7月31日までの1年間となります。有効期限が切れた被保険者証は利用できませんので、ご注意ください。
  2. 被保険者番号  
    8桁の番号で、被保険者ごとに設定されます。
  3. 被保険者(住所・氏名・性別・生年月日)  
    記載されている内容に間違いがないか、確認してください。
  4. 資格取得年月日  
    滋賀県の後期高齢者医療制度の被保険者資格を取得した日です。75歳になられた方は誕生日、65歳以上で一定の障害の状態にある方で申請により滋賀県後期高齢者医療広域連合の認定を受けた方はその認定日、他府県から大津市に転入された方は転入日が資格取得年月日となります。
    なお、後期高齢者医療制度施行時にすでに75歳以上の方は、平成20年4月1日が資格取得年月日です。
  5. 発効期日  
    大津市としての被保険者証の取扱いの開始した日です。すでに県内の他市町で滋賀県の後期高齢者医療制度の被保険者資格のある方が大津市に転入された場合は転入日が発効期日となります。
  6. 交付年月日  
    被保険者証を交付した日です。
  7. 一部負担金の割合  
    「1割」、「2割」または「3割」のうち、該当する一部負担金の割合を表記しています。一部負担金の割合については、毎年8月に被保険者等の前年中の所得状況をもとに見直しされます。また世帯の変動によっても変更となる場合があります。負担区分が変更となる場合は、被保険者あてに通知します。
  8. 保険者番号  
    8桁で県内市町ごとに異なる番号になります。大津市の保険者番号は「39252010」です。

被保険者証が手元に届いたら

被保険者証が手元に届いたら、記載内容を確認してください。訂正が必要な場合は保険年金課・最寄りの支所(市民センター)に届け出てください。

  • 現在お持ちの被保険者証の内容に変更がある場合、被保険者証を交換します。
  • 勝手に書き換えたりすると無効になります。
  • 他人との貸し借りは絶対にしないでください。法律により罰せられます。

この記事に関する
お問い合わせ先

健康保険部 保険年金課 高齢者医療係
〒520-8575 市役所本館1階
電話番号:077-528-2687
ファックス番号:077-525-8887

保険年金課にメールを送る