大津市青少年育成市民会議について

更新日:2023年10月20日

大津市青少年育成市民会議とは

次代を担う青少年が、のびのびと健やかに育ち、人間性豊かな社会人として成長することは、市民すべての願いです。
この願いを実現するためには、子どもが育つ場である家庭・学校・地域社会が手をつなぎ、協力体制をつくりながら、親や大人、子どもや青年も参加する地域ぐるみの取り組みを進めていくことが必要です。
こうした、地域社会における青少年育成活動を支援し広げていくための組織が「大津市青少年育成市民会議」です。

イメージキャラクター「ココロ」

大津市青少年育成市民会議マスコットキャラクター「ココロ」

設立

昭和44年3月

組織

大津市青少年育成市民会議は、会議の趣旨に賛同する次の正会員、賛助会員をもって構成しています。
個人会員(118名)、青少年団体(3団体)、青少年育成団体(17団体)
学区民会議(36学区)、賛助会員(6企業) 〈令和5年9月現在〉

重点活動

1.青少年の豊かな心を育む活動の推進

  • 地域ふれあい活動の推進
  • 青少年の地域社会参加活動の推進
  • いじめのない地域社会の推進
  • 中学生意見発表会の開催

2.青少年を非行から守る環境づくりの推進

  • あいさつ運動及び街頭啓発活動
  • 愛のパトロール活動
  • 環境浄化活動

3.課題を抱える子ども・若者たちへの支援

  • 大津市子ども・若者支援地域協議会への参画
  • 滋賀県地域若者サポートステーション等、関係団体との連携

4.関係機関や団体との連携の推進

  • 青少年(育成)団体等との連携の推進
  • 教育委員会、警察等との連携の推進

5.組織を強化拡大する活動の推進

  • 広報紙「えがお」の発行
  • 研修会の開催(ブロック等を含む)
  • 会員の拡大

主な事業

  • 5月 大津市青少年育成市民会議総会
  • 7月 「青少年の非行・被害防止全国強調月間」運動
    ・市内街頭啓発活動(JR駅前等で啓発品を配布し、啓発活動を行う)
    ・市内の図書等取扱店に対する実態調査と要望活動(市内のコンビニ店等へ)
  • 11月「子ども・若者育成支援推進強調月間」運動
    ・市内街頭啓発活動(JR駅前等で啓発品を配布し、啓発活動を行う)
    ・市内のカラオケボックス等に対する実態調査・要望活動
  • 8月 滋賀県中学生広場(県内中学生の意見発表)
  • 10月 青少年育成市民のつどい(講演等)、大津市中学生広場(市内中学生の意見発表)
  • 広報紙「えがお」の発行
  • 「大津っ子まつり」に参加
    ・ココロちゃんぬりえあそび 他

広報紙「えがお」

広報紙「えがお」第25号(50周年記念号)及び第30号を掲載します。

ファイルの容量が多いため、ダウンロードされる際は、お気をつけください。

会員を募集しています

1. 正会員

この会議の趣旨に賛同する個人及び団体
個人会員、会費年額、1口(1,000円)以上
団体会員、会費年額、1口(2,000円)以上
(ただし、学区民会議は、会費年額 1口 3,000円以上)

2. 賛助会員

この会議の目的事業に賛助する者
賛助会員、会費年額、1口(5,000円)以上

会員の方には

  • 市民会議が開催する事業などのご案内を送付します。
  • 大津市青少年育成市民会議総会など、当会事業にいつでもどなたでも参加していただけます。
  • 地元の各学区民会議活動にもご参加いただけます。

お問い合わせ先

郵便番号 520-8575 市役所本館5階
大津市福祉部子ども未来局子ども・若者政策課内
大津市青少年育成市民会議事務局
電話番号:077-528-2706
ファックス:077-528-2792

この記事に関する
お問い合わせ先

子ども未来局 子ども・若者政策課 
〒520-8575 市役所本館5階
電話番号:077-528-2917
ファックス番号:077-528-2792
​​​​​​​
子ども・若者政策課にメールを送る