大津市立中学校におけるいじめに関する第三者調査委員会の調査報告書について

更新日:2020年04月02日

調査報告書の掲載について

大津市立中学校におけるいじめに関する第三者調査委員会の調査報告書における提言等について、ホームページに掲載しております。報告書の黒塗り部分は、プライバシー保護等のため、関係法令の趣旨に照らして、必要な配慮をしたものであり、ご理解をお願い申し上げます。
本件について広くお知らせし、今後の子どもたちへの教育や青少年の健全育成の観点でご活用いただくことで、二度とこのようなことが起こらないことを願います。

調査報告書

表紙等

第3部「提言」

報告書全編について

報告書の全編につきましては、市民部いじめ対策推進室にて閲覧、写しの請求(コピー代等はご負担いただきます)等が可能です。ただし、プライバシー保護等に関わる部分は非公開とさせていただいております。

報告書写しの請求について

請求が可能なもの

  • 報告書の全編(A4原稿をA5サイズに縮小し両面コピーしたもの)

(コピー代の領収書等をあわせてお渡しいたします。)

請求方法

いじめ対策推進室窓口もしくは郵送で請求が可能です。
(国または地方公共団体が請求される場合は、事前にいじめ対策推進室あてご連絡ください。)

いじめ対策推進室窓口で写しを請求する場合

コピー代1,200円をお持ちの上、いじめ対策推進室(大津市浜大津4丁目1-1 明日都浜大津2階)までお越しください。(コピー代はおつりが出ないようにご準備ください。)

郵送で写しを請求する場合

宛先

 〒520-0047 大津市浜大津4丁目1-1
 大津市いじめ対策推進室
 大津市立中学校におけるいじめに関する第三者調査委員会調査報告書(写)請求

同封していただくもの
  • 交付請求書:下の様式をご利用ください
  • 郵便小為替1,200円分(コピー代):郵便局でお求めください。
  • 返送先を記載し、390円分の切手を貼った返信用封筒(角形2号)又はレターパックライト

注意1:1,200円より多くの小為替を送付いただいた場合は、過剰分を切手にてお返しさせていただきます。

注意2:返送時の郵便料金に不足がある場合は、「不足分着払い」とし、返送させていただきますのでご了承ください。

お問い合わせ先

政策調整部 いじめ対策推進室
〒520-0047 大津市浜大津4丁目1-1 明日都浜大津2階
電話番号:077-528-2826
ファックス番号:077-527-6288


いじめ対策推進室にメールを送る