大津市企業局入札監視委員会の審議結果(令和2年11月25日)
開催日時
令和2年11月25日(水曜)
10時から11時10分まで
開催場所
市役所新館5階253会議室及びWeb会議室
出席者
8人(委員5人、事務局3人)
議題
入札及び契約手続きの運用状況等の審議について
会議概要
- 令和2年6月1日から令和2年9月30日までに契約した、契約金額1,000万円以上の工事等
総件数18件
総金額1,101,639千円
入札方式別内訳
(1)一般競争入札 5件 143,935千円
(2)受注希望型指名競争入札 12件 931,964千円
(3)随意契約 1件 25,740千円
について事務局から説明し、内容を審議された。
-
上記の工事の中から、大津市企業局入札監視委員会規定第2条第1号及び第2号に基づき委員会が指定した事案である。
(1)中圧ガス本管布設工事(35-14)(二本松)〔一般競争入札〕
(2)山上高区送水管布設工事(35-010)(柳が崎ほか)〔受注希望型指名競争入札〕
(3)マンホール中継ポンプ場電気設備工事(荒川ほか)〔受注希望型指名競争入札〕
(4)大津終末処理場ポンプ棟汚水ポンプ電動弁設備工事(由美浜)〔随意契約〕
に関して、入札参加資格設定の経緯及び理由、指名業者を選定した考え方、入札の経緯及び結果等について事務局から説明し、内容を審議された。 - 審議の結果、次のとおりであった。
(1)委員会が指定した事案については、全て適正に処理されていた。
第24回大津市企業局入札監視委員会 会議録(要旨)
第24回大津市企業局入札監視委員会会議録(要旨)(PDFファイル:200.3KB)
更新日:2020年12月01日