子育て総合支援センターゆめっこ おうちで過ごそう(保健編)

更新日:2021年04月20日

生活リズムの整え方

子どもの寝かしつけのイラスト

昔から「寝る子は育つ」と言われ、健やかな成長の為には「早寝・早起き・朝ごはん」が推奨されています。
しかし、「早く寝かせないと…」と焦るあまり、必死になって寝かしつけていませんか?
親が必死になると、子どものストレスも高まって、ますます寝つきにくくなってしまうこともあります。
寝かしつけながら、「親のほうが先に眠ってしまってもいい」そんなゆったりした気持ちでいたいですね!

朝ごはんを食べる子どものイラスト
  • 目覚めのホルモンは、午前4時頃~8時頃に働き出し、すっきりと起きられるといわれています。毎日同じ時間に早起きして、朝の光をいっぱい浴びましょう。雨の日もカーテンを開けて光を入れ、暗ければ電気をつけるようにするといいです。人間の体内時計は、本当は1日25時間といわれています。なので、毎日朝の光を浴びてリセットすることは大切です。
  • 朝ごはんを食べると、体温を上げて、血の巡りをよくしてくれます。
  • 朝の排便を習慣づけるために、トイレに行くこともおすすめです。

子どもが元気に遊んでいる子どものイラスト
  • 昼間は活動的な遊びをして、身体を動かしましょう。昼間によく身体を動かすと、夜ぐっすり眠ることができます。
  • 昼寝は、1~2時間できりあげましょう。
  • 昼寝をする時間は、午後4時までが望ましいです。

夜に寝ている子どものイラスト
  • 夕食は寝る2時間前までに済ませるようにしましょう。楽しい食事時間を過ごせるといいですね。
  • 寝る直前のお風呂は、目が覚めてしまうため避けましょう。
  • なるべく同じ時間に寝るようにしましょう。午後8時からは眠りのホルモンが働きます。また、寝ている間は成長ホルモンが出て、身体も大きくなるので睡眠はとても大切です。
  • 寝る前は、部屋を暗くして、TVやスマホは見ないようにしましょう。寝る前の習慣として、おはなしがおす すめです。
元気な子どものイラスト

家族みんなで規則正しい生活リズムで過ごせるようにしていきたいですね!

関連リンク

これまでの掲載内容をご覧いただけます。

この記事に関する
お問い合わせ先

子ども未来局 子育て総合支援センター
〒520-0047 大津市浜大津四丁目1-1 明日都浜大津3階
電話番号:077-528-2525
ファックス番号:077-527-8765

子育て総合支援センターにメールを送る