災害時における避難所での感染症対応について

更新日:2023年05月02日

災害発生に伴う避難については、密集した空間の中での集団生活等により、新型コロナウイルスやインフルエンザをはじめとする感染症のリスクが高まる危険性があります。

本市においても、複数の避難所開設や備蓄物資の充実等の対策を講じる予定でありますが、少しでも感染リスクを軽減するため、下記内容について地震や風水害発生時の避難に備えて今一度準備しておきましょう。

災害が起こる前

1 非常持ち出し品の確認

あらかじめ準備している非常持ち出し品に、マスク、体温計、ビニール袋、アルコール消毒液、ウェットティッシュ等の感染症対策用品も加えておきましょう。

2 親戚や友人の家などへの避難検討

避難時には、避難所が過密状態になることを防ぐため、可能な場合は親戚や友人の家などへ避難することも考えておきましょう。

3 身のまわりの災害リスク及び避難場所・避難所の確認

防災マップなどを活用し、事前にお住まいの地域の災害リスクを確認しましょう。また、近くの避難場所及び避難所についても確認しておきましょう。

災害が起こるおそれがある時・起きた時

4 感染回避は大切ですが、まずは躊躇なく自分の命を守る行動を

気象情報及び避難情報に基づき、できればご近所の方にも声かけを行いながら、時期を逃すことなく避難してください。

避難所内において

5 手洗い、咳エチケット等の基本的な対策の徹底

避難者や避難所運営は、頻繁に手洗いするとともに、咳エチケット等の基本的な感染対策を徹底しましょう。

6 避難所の衛生環境の確保

物品等は、定期的に、および目に見える汚れがあるときに、家庭用洗剤を用いて清掃するなど、避難所の衛生環境をできる限り整えましょう。

7 十分な換気の実施、スペースの確保等

避難所内は十分な換気に努めるとともに、避難者が十分なスペースが確保できるよう留意しましょう。

8 大津市避難所運営マニュアル

新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、「大津市避難所運営マニュアル」に感染症対策の項目を追加いたしました。

関連ページ

この記事に関する
お問い合わせ先

総務部 危機・防災対策課
〒520-8575 市役所新館2階
電話番号:077-528-2616
ファックス番号:077-523-2202

危機・防災対策課にメールを送る