特殊詐欺情報をお知らせします(令和4年)

更新日:2023年03月02日

詐欺電話発生中

 令和4年12月8日(木曜)、大津市内において、「息子さんが検診を受けて喉に疾患が見つかった。」などの医者をかたる詐欺電話がありました。

【予想される手口】

 後に息子を名乗る者から、「会社のカードが入った財布を落としたので、お金が必要になる。」との理由で現金をだまし取ることが予想されます。

【防犯対策】

  • 在宅時も固定電話を常に留守番電話設定にし、電話機のスピーカーから誰からの電話なのかをまず確認する
  • 不審な電話は、すぐに切る
  • キャッシュカードや通帳などの貴重品を他人に渡さない
  • 暗証番号を教えない

身内やご近所の方にも注意を呼びかけてください。

詐欺電話発生中

令和4年12月1日(木曜)、大津市内、草津市内において、医者や息子を騙る詐欺電話がありました。

【手口】

  1. 医師:息子さんが病院に運ばれてきました。ガンです。
  2. 息子:治療費のため、お金が必要。
    今後、犯人が自宅まで来て、現金をだまし取ることが予想されます。

【防犯対策】

  • 在宅時も固定電話を常に留守番電話設定にし、電話機のスピーカーから誰からの電話なのかをまず確認する
  • 不審な電話は、すぐに切る
  • キャッシュカードや通帳などの貴重品を他人に渡さない
  • 暗証番号を教えない

ご家族や近所の方にも注意を呼びかけてください。

詐欺電話発生

令和4年11月14日(月曜)、大津市内で市役所職員を名乗った詐欺電話がかけられています。

【手口】
犯人は「介護保険料の過払いがある。カードを取り替える必要がある。」などの詐欺電話をかけています。この手口は、自宅を訪れた犯人がキャッシュカードを騙し取るというものです。

【防犯対策】

  • 在宅時も固定電話を常に留守番電話設定にし、電話機のスピーカーから誰からの電話なのかをまず確認する
  • 不審な電話は、すぐに切る
  • キャッシュカードや通帳などの貴重品を他人に渡さない
  • 暗証番号を教えない

ご家族や近所の方にも注意を呼びかけてください。

詐欺電話発生中

令和4年11月9日(水曜)、大津市内において、警察官をかたり、「犯人を捕まえました。犯人があなたのキャッシュカードを持っていました。心当たりはありますか。」などといった詐欺電話が連続発生しています。

【防犯対策】

  • キャッシュカードを渡さず、暗証番号を教えないようにしましょう。
  • 留守番電話に設定し、犯人と話さないようにしましょう。
  • 自分で判断せず、必ず家族や警察に相談しましょう

詐欺電話発生中

令和4年10月27日(木曜)、大津市内において、医者をかたる詐欺電話がありました。

【詐欺の文言】

  • 「息子さんが入院されました」
  • 「家系にガンになられた方はいますか」

【予想される手口】

後に息子を名乗る者から、「会社のカードが入った財布を落としたので補填してほしい」との理由で現金をだまし取ることが予想されます。

【防犯対策】

  • 留守番電話に設定し、犯人と話さないようにしましょう。
  • 自分で判断せず、必ず家族や警察に相談しましょう。

詐欺電話発生中

令和4年10月17日(月曜)、大津市内において、市役所福祉課を名乗る者から「還付金がある。このあと金融機関から電話がある。キャッシュカードを用意して下さい」などの詐欺電話がありました。この手口は後に、犯人が警察や銀行協会を名乗って自宅を訪れ、「キャッシュカードを預かる」と言って騙し取ることや家の人が目を離した隙にカードを盗み取ることが考えられます。

【被害に遭わないための対策】

  • 在宅時も固定電話を常に留守番電話設定にし、電話機のスピーカーから誰からの電話なのかをまず確認する
  • 不審な電話は、すぐに切る
  • キャッシュカードや通帳などの貴重品を他人に渡さない
  • 暗証番号を教えない

 ご家族や近所の方にも注意を呼びかけてください

詐欺電話に注意

令和4年10月3日(月曜)、大津市内において、量販店店員をかたる詐欺電話が発生しています。

詐欺文言

  • クレジットカードを不正利用しようとした人がいました

予想される手口

犯人は、「クレジットカードと連結しているキャッシュカードを交換する必要がある」との理由でキャッシュカードをだまし取ります

被害に遭わないための対策

  • 在宅時も固定電話を常に留守番電話設定にし、電話機のスピーカーから誰からの電話なのかをまず確認する
  • 不審な電話は、すぐに切る
  • キャッシュカードや通帳などの貴重品を他人に渡さない
  • 暗証番号を教えない

ご家族や近所の方にも注意を呼びかけてください

特殊詐欺発生

令和4年9月30日(金曜)、大津市内においてオレオレ詐欺の被害が発生しました。被害者宅に医者を名乗る者から「息子さんが血を吐いて病院に運ばれた」などと電話があり、その後、息子を名乗る者から「公衆電話に財布などを置いてきた。会社の決済をするにはお金が必要」などと言われ、これを信じた被害者が犯人に現金を手渡し被害に遭いました。今後もこのような詐欺の電話がかかってくるおそれがあります。

被害に遭わないための対策

  • 在宅時も固定電話を常に留守番電話設定にし、電話機のスピーカーから誰からの電話なのかをまず確認する
  • 不審な電話は、すぐに切る
  • お金の絡む内容は、自分で判断せず、家族や警察に相談する

 ご家族やご近所の方にも注意を呼びかけてください

詐欺電話発生中

令和4年9月14日(水曜)、大津市内において、医者をかたる詐欺電話がありました。今後も発生するおそれがありますので、警戒をお願いします。

詐欺の文言

息子さんが受診され、癌だと分かりました

予想される手口

後に息子を名乗る者から、「キャッシュカードが入った財布を落とした。お金を貸してほしい」との理由で現金をだまし取ることが予想されます

防犯対策

  • 在宅時も固定電話を常に留守番電話設定にし、電話機のスピーカーから誰からの電話なのかをまず確認する
  • 不審な電話は、すぐに切る
  • お金の絡む内容は、自分で判断せず、家族や警察に相談する

ご家族、お知り合いにも注意を呼び掛けてください。

特殊詐欺連続発生

特殊詐欺警戒情報

令和4年9月12日(月曜)から令和4年9月13日(火曜)にかけて、特殊詐欺被害が多発しました。

だまし文句は大きく分けて2種類

  1. メールから実在する会社を装い、「料金の未納が発生しています。後から95%が返金されます」とだます手口
  2. 固定電話から市役所を名乗り、「還付金があります。書類が届いていませんか。ATMの操作方法を教えます」とだます手口

送金方法 

  • ATMでの振り込み→携帯電話でATMの操作法方法を指示し、指定口座にお金を振り込ませる
  • 電子マネーを購入→購入した電子マネーに記載された番号を教える

被害に遭わないための対策

  • 在宅時も固定電話を常に留守番電話設定にし、電話機のスピーカーから誰からの電話なのかをまず確認する
  • 不審な電話は、すぐに切る
  • 携帯電話のメール受信を迷惑メール拒否設定にする
  • お金の絡む内容は、自分で判断せず、家族や警察に相談する

ご家族、お知り合いにも注意を呼び掛けてください。

詐欺電話発生中

令和4年8月22日(月曜)、大津市内において、医者をかたる詐欺電話がありました。

詐欺文言

息子さんが受診され、癌だと分かりました

予想される手口

後に息子を名乗る者から、「会社のお金が入った財布を落とした。お金を貸してほしい」との理由で現金をだまし取ることが予想されます

被害に遭わないための対策

  • 在宅時も固定電話を常に留守番電話設定にし、電話機のスピーカーから誰からの電話なのかをまず確認する
  • 不審な電話は、すぐに切る
  • お金の絡む内容は、自分で判断せず、家族や警察に相談する

 ご家族、お知り合いにも注意を呼び掛けてください。

詐欺電話発生中

令和4年8月19日(金曜)、大津市内において、医者をかたる詐欺電話がありました。

詐欺文言

息子さんの喉に癌ができています

予想される手口

後に息子を名乗る者から、「会社のお金をなくしたので、補填してほしい」との理由で現金をだまし取ることが予想されます

被害に遭わないための対策

  • 在宅時も固定電話を常に留守番電話設定にし、電話機のスピーカーから誰からの電話なのかをまず確認する
  • 不審な電話は、すぐに切る
  • お金の絡む内容は、自分で判断せず、家族や警察に相談する

 ご家族、お知り合いにも注意を呼び掛けてください。

詐欺電話発生

令和4年8月8日(月曜)、大津市内において、医療関係者をかたり、「診察した息子さんの件で」などという詐欺電話がかけられています。この手口の詐欺電話は、のちに息子を名乗る者が、「会社のお金をなくしたので補填して欲しい」「代わりの者に家まで取りに向かわせる」などと言い、現金をだまし取りに来る可能性が高いです。犯人は言葉巧みに現金などをだまし取ろうとします。このような電話には十分に警戒してください。

被害に遭わないための対策

  • 在宅時も固定電話を常に留守番電話設定にし、電話機のスピーカーから誰からの電話なのかをまず確認する
  • 不審な電話は、すぐに切る
  • お金の絡む内容は、自分で判断せず、家族や警察に相談する

 ご家族、お知り合いにも注意を呼び掛けてください。

詐欺電話発生

令和4年8月4日(木曜)、大津市内において、医療関係者をかたる詐欺電話が発生しています。

事例:医療関係者を名乗る者

  • ガンの関係で息子さんが緊急入院した
  • 家族にガンの方がいませんか

予想される手口

 後に息子を名乗る者から、「会社のキャッシュカードを落とした。お金を貸してほしい」との理由で現金をだまし取ることが予想されます

被害に遭わないための対策 

  • 固定電話を常に留守番電話設定にし、電話機のスピーカーで誰からの電話なのかをまず確認する
  • 必ず家族に確認する

詐欺電話発生中

令和4年7月22日(金曜)、大津市内において、百貨店社員をかたり、「あなた名義のクレジットカードで買い物をされています」等の不審電話がかけられています。この手口は、その後、犯人が自宅を訪れ、キャッシュカード等を騙し取られるなどの被害に発展する可能性があります。被害に遭わないために、自宅では日頃から留守番電話設定にしておくと、不審な電話を取らなくて済むので効果的です。また、万が一電話に出た場合も、個人情報を告げることなく、まず身近にいる家族や警察に相談してください。

ご家族、お知り合いにも注意を呼びかけてください。

詐欺電話多発中

令和4年7月11日(月曜)、大津市内で警察官をかたり「キャッシュカードが偽造されている」といった詐欺電話が複数かかっています。「暗証番号を教えてください」「キャッシュカードを交換します」などと言って犯人が自宅を訪れる可能性があるので警戒してください。

【被害に遭わないための対策】

  • 固定電話を常に留守番電話設定にし、電話機のスピーカーで誰からの電話なのかをまず確認する。
  • 万が一、電話に出ても個人情報を告げない
  • お金の絡む内容は、自分で判断せず、家族や警察に相談する。
  • 暗証番号は絶対に教えない。

ご家族、お知り合いにも注意を呼び掛けてください。 

事後強盗事件の発生

令和4年6月24日(金曜)15時45分頃、大津市石山寺の路上で、普通乗用自動車を盗もうとした二人組の犯人の1人が、目撃した男性に殴りかかり、その男性が抵抗したため、逃走するという事後強盗事件が発生しました。夜間に不審な物音を聞いたり、不審な人物を見かけたときは警察への通報をお願いします。

(注)事後強盗とは・・盗んだ物の取り返しを防ぎ、逮捕を逃れるため、あるいは証拠の隠滅などの目的で人を暴行・脅迫する犯罪

詐欺電話多発中

令和4年6月23日(木曜)、大津市内で警察官をかたる詐欺電話が多数かかっています。犯人は滋賀県に来ている可能性があります。警戒してください。

事例:警察官を名乗る者

  • 犯人を捕まえた
  • 犯人の口座にあなたの振り込みがある
  • 不正に使われているかもしれない
  • 暗証番号を教えてください
  • 自宅に来た犯人にキャッシュカードをだまし取られる

被害に遭わないための対策

  • 在宅時も固定電話を常に留守番電話設定にし、電話機のスピーカーから誰からの電話なのかをまず確認する
  • 不審な電話は、すぐに電話を切る
  • 万が一電話に出ても個人情報を告げず、家族や警察に相談する

 ご家族、お知り合いにも注意を呼び掛けてください。

詐欺の予兆電話発生

令和4年5月30日(月曜)、大津市内において防犯協会をかたる詐欺の予兆電話がかかってきています。犯人は、「詐欺グループが捕まった」「名簿にあなたの名前が登録されている、早く削除する必要がある」「すぐに職員を家に行かせる」などと言ってお金やキャッシュカードを騙し取ろうとしてきます。同様の電話があれば家族に相談するか、警察に通報して下さい。

  • 在宅時も固定電話を常に留守番電話設定にし、電話機のスピーカーから誰からの電話なのかをまず確認しましょう。
  • キャッシュカードや通帳などの貴重品を絶対に他人に渡さないようにしてください
  • 詐欺電話撃退機器を取り付けることは有効です。

 ご家族、お知り合いにも注意を呼び掛けてください。

詐欺電話発生中

令和4年5月27日(金曜)、大津市内において、全国銀行協会をかたり「あなたのクレジットカードが使われています。」等の不審電話がかかっています。この手口は、その後、銀行協会を名乗る者が自宅を訪れ、キャッシュカード等を騙し取るなどの被害が発生する可能性があります。万が一電話に出た場合でも、個人情報を告げることなく、まず身近にいる家族や警察に相談して下さい。

【被害に遭わないための対策】

  • 在宅時も固定電話を常に留守番電話設定にし、電話機のスピーカーから誰からの電話なのかをまず確認しましょう。
  • キャッシュカードや通帳などの貴重品を絶対に他人に渡さないようにしてください
  • 詐欺電話撃退機器を取り付けることは有効です。

 ご家族、お知り合いにも注意を呼び掛けてください。

架空請求はがきに注意

令和4年5月26日(木曜)、警察や県の相談機関に、「消費者生活支援センター」と名乗る機関から架空請求はがきが届いたという相談が複数ありました。

はがきには、「消費者確認通知」と題し、「契約不履行」を理由として裁判所に提訴されたという内容が記載されています。その上で、至急連絡を促す文面も記載されています。記載されている番号に電話すると、様々な名目で料金を請求される可能性があります。

事業者や公的機関のような名称を名乗り連絡を求めるはがきが届いても、身に覚えがない場合は記載されている連絡先に電話しないで下さい。不安に思われるときは、警察にご相談ください。

ご家族やご近所の方にも注意を呼び掛けてください。

詐欺電話連続発生

令和4年5月23日(月曜)、彦根市内、大津市内において、医師や息子を名乗った詐欺電話がかけられています。

【だまし文句】 

1. 医師を名乗る者

  • 「息子さんの喉を手術をする」

2. 息子を名乗る者

  • 「会社のお金をなくした。補填してほしい」
  • 「代理の者にお金を取りに行かせる」

 言葉巧みに現金をだまし取ろうとします。

【被害に遭わないための対策】

  • 在宅時も固定電話を常に留守番電話設定にし、電話機のスピーカーから誰からの電話なのかをまず確認しましょう。
  • 電話で「お金」の話が出たら詐欺と疑い、家族、警察に相談しましょう。

詐欺電話発生中

令和4年5月2日(月曜)、大津市内において、百貨店店員をかたり「あなたのクレジットカードが不正に使われている」等の不審電話が多数かけられています。この手口は、その後、銀行協会を名乗る者が自宅を訪れ、クレジットカード等を騙し取るなどの被害が発生する可能性があります。被害に遭わないために、自宅では日頃から留守番電話設定にしておくと、不審な電話を取らなくて済むので、効果的です。また、万が一電話に出た場合も、個人情報を告げることなく、まず身近にいる家族や警察に相談してください。

市役所職員を騙った不審な電話が多発しています

令和4年4月14日(木曜)、大津市内の複数の家庭に対し、市役所職員を騙って「年金や保険金の還付がある」などといった不審電話がかかっています。こうした電話は、犯人が自宅にキャッシュカードを受け取りに来たり、ATMに誘導して現金を振り込ませるなどの被害が発生する可能性がありますので警戒をお願いします。

【被害に遭わないための対策】

  • 在宅時も固定電話を常に留守番電話設定にし、電話機のスピーカーから誰からの電話なのかをまず確認しましょう。
  • キャッシュカードや通帳などの貴重品を絶対に他人に渡さないようにしてください
  • 詐欺電話撃退機器を取り付けることは有効です。

ご家族、お知り合いにも注意を呼び掛けてください。 

詐欺電話発生中

令和4年4月12日(火曜)、大津・野洲市内において、警察官をかたって「犯人を捕まえました。家に異常はありませんか」などの電話がかかっています。犯人が自宅にキャッシュカードを受け取りに来たり、ATMに誘導して現金を振り込ませるなどの被害が発生する可能性があります。また、同種の被害が県内でも発生していますので、警戒をお願いします。

【被害に遭わないための対策】

  • 在宅時も固定電話を常に留守番電話設定にし、電話機のスピーカーから誰からの電話なのかをまず確認しましょう。
  • キャッシュカードや通帳などの貴重品を絶対に他人に渡さないようにしてください
  • 詐欺電話撃退機器を取り付けることは有効です。

 ご家族、お知り合いにも注意を呼び掛けてください。

詐欺電話連続発生

令和4年4月11日(月曜)、大津・草津市内において、医師を名乗り「息子さんの喉を手術する」などの詐欺電話が多数かけられています。続いて、犯人は、息子を名乗り「会社のお金をなくした」などとウソをつき、現金等を騙し取ろうとします。

【被害に遭わないための対策】

  • 在宅時も固定電話を常に留守番電話設定にし、電話機のスピーカーから誰からの電話なのかをまず確認しましょう。
  • 詐欺電話撃退機器を取り付けることは有効です。
  • 電話で「お金」の話が出たら詐欺と疑い、家族、警察に相談しましょう。

詐欺事件発生

令和4年4月7日(木曜)、百貨店職員や銀行協会職員を名乗った詐欺電話により、キャッシュカードを騙し取られる被害が発生しました。

【手口】

犯人が「カードが不正に使われている。カードを取り替える必要がある」と詐欺電話をかける。次に犯人が自宅に訪れ「キャッシュカード」を騙し取るという手口です。

【被害に遭わないための対策】

  • 銀行協会の職員等がキャッシュカードを預かることはありません。キャッシュカードや通帳などの貴重品は、絶対に他人に渡さないようにしてください
  • 在宅時も固定電話を常に留守番電話設定にし、電話機のスピーカーから誰からの電話なのかをまず確認しましょう。
  • 詐欺電話撃退機器を取り付けることは有効です。
  • 怪しい電話や訪問があった際は、警察に相談しましょう。

家族、お知り合いにも注意を呼び掛けてください。

実在会社を装う詐欺に注意

実在する電話会社等を装った詐欺メールに気をつけてください。

【手口】

  1. 「料金が未納となっています」とのメールが届く。電話をかけると・・・
  2. 「○○というサイトに登録されている」「携帯電話がウイルスに感染して勝手に登録されたかもしれない」「保証されるので、一旦ATMでお金を振込んでください」

との理由でだまされてしまいます。

【被害に遭わないための対策】

  • メール・SMSの受信拒否設定をしておくことが有効です。
  • 詳しい手口は、下記滋賀県警ホームページをご覧ください。 

詐欺事件発生!

令和4年3月9日(水曜)、大津市内で、自宅に全国銀行協会をかたった者が訪れ、言葉巧みにキャッシュカードをだまし取り、現金を引き出される詐欺事件が発生しました。

今後も、同種の事案が発生する可能性がありますので注意してください。

【被害に遭わないための対策】

  • キャッシュカードや通帳などの貴重品は、絶対に他人に渡さないようにしてください。
  • 自身の銀行口座やその暗証番号等を他人に教えないでおきましょう。
  • 怪しい電話や訪問があった際は、警察に相談しましょう。

 家族、お知り合いにも注意を呼び掛けてください。

詐欺メールに注意!!

最近、携帯電話会社をかたって「料金未払い」「有料サイト利用料の未納」等のメールや、携帯電話会社の関連会社を装い「ご利用料金の支払い確認が取れていない」等のメールが携帯電話に送られてきています。

記載されている電話番号に連絡すると「1年前から有料サイトに登録されている」「ウイルスの影響で悪用されたかもしれない。後に95パーセントを返金する」などと言葉巧みに支払いを要求してきます。

また、支払い方法としてコンビニエンスストアで電子マネーを購入させられます。

身に覚えのないメールやお金を要求するメールに記載されている電話番号には電話をかけることなく、電話会社や家族、警察に相談してください。

ご家族、お知り合いにも注意を呼びかけてください。

ウイルス添付ファイルに注意!

「Emotet(エモテット)」と呼ばれるウイルス感染を狙う攻撃メールが県内事業者において多数、確認されています。「Emotet」は、WordやExcelのマクロを利用してウイルスをダウンロードさせます。ウイルス感染すると、メールや重要情報が盗まれたり、それを悪用して別の人に攻撃が行われたりします。特にパスワード付きZIPファイルの拡散が確認されています。

【対策事項】

  • メールの添付ファイルは、安易に開かないでください
  • Word等の「コンテンツの有効化」ボタンは、信用できるファイル以外はクリックしないでください
  • パスワード付きZIPファイルに注意してください

「Emotet(エモテット)」とは、メールを介してウイルスへの感染を狙うマルウェア(悪意のあるソフトウェア)の一つ。

詐欺に注意

令和4年3月1日(火曜)、大津市内でパソコンを使用していた際に突然「データが壊れている」「動かさないように」というメッセージと電話番号が表示され、その電話番号に連絡したところ、Googleplayカードをだまし取られる被害が発生しました。今後同種の被害が発生する可能性がありますので、警戒をお願いします。電話等で「GoogleplayカードやPOSAカードの番号を送って」等と言われる際は、詐欺の可能性が高いので注意してください。

ご家族、お知り合いにも注意を呼びかけてください。

POSAカードとは、コンビニエンスストアや量販店などの店頭で販売されている、ゲームやインターネットショッピング等で利用できるプリペイド式のカード。

Googleplayカードとは、Googleplayストアで販売されているコンテンツの購入や各種サービスの支払いなどに利用できるプリペイドカード。

詐欺電話多発

令和4年2月16日(水曜)、大津市内で市役所職員を名乗る詐欺電話が多発しています。犯人は、「還付金があります」などと言葉巧みに被害者をATMへ誘導し、犯人の口座にお金を振り込ませます。ATMを操作して、還付金を受け取る手続きはできません。

【被害にあわないための対策】

  • 在宅時も固定電話を常に留守番電話設定にし、電話機のスピーカーから誰からの電話なのかを確認することも有効。
  • 詐欺電話撃退機器を取り付ける。
  • 不審な電話は、すぐに切る。

ご家族、お知り合いにも注意を呼びかけてください。

詐欺電話に注意

令和4年2月、大津市内で老人ホームの「建設資金名目」や「入居権利取得名目」の不審電話がかかっています。犯人は、「介護施設が売り出される」「入居枠がある」「お金を振り込んで欲しい」などと電話をかけています。話を断った後にも、複数の犯人が交互に「お金を振り込むので口座を教えて」「名義を貸して」などと電話をかけ、勝手に話を進めていきます。

今後、「名義貸しは犯罪だ」「逮捕される」「没収される前にお金を預かる」などの理由で、送金(振込み)させる被害が発生する可能性があります。

【被害にあわないための対策】

  • 在宅時も固定電話を常に留守番電話設定にし、電話機のスピーカーから誰からの電話なのかを確認することも有効。
  • 詐欺電話撃退機器を取り付ける。
  • 不審な電話は、すぐに切る。

ご家族、お知り合いにも注意を呼びかけてください。

不審電話発生中

令和4年2月2日(水曜)、大津市内で不審電話がかかっています。犯人は、市役所職員を騙り「保険金の還付があります」などと電話をかけています。今後ATMまで誘導し、現金を振り込ませるなどの被害が発生する可能性があります。また、同種の被害が県内でも発生していますので、警戒をお願いします。被害防止には、固定電話を常に留守番電話設定にすることが効果的です。

ご家族、お知り合いにも注意を呼び掛けてください。

特殊詐欺発生

令和4年1月22日(土曜)、大津市内において、キャッシュカードや現金を騙し取られる詐欺被害が発生しました。犯人は、警察官を名乗り「あなたの口座からお金が引き出されている」等と電話をかけ、自宅まで訪れて、キャッシュカードや現金を騙し取りました。被害防止には、電話を常に留守番電話設定にして、直接、詐欺犯人と会話しないようにすることが重要です。

ご家族やご近所の方にも注意を呼び掛けてください。

高級SUV車の盗難多発について

本年に入り、高級SUV車の盗難被害が多発しています。犯人は、複数人と思われ、車のドアをこじ開けるとともに、鍵無しでエンジンを始動させています。

【防犯対策】

  • ハンドル固定装置、警報装置、イモビライザー等を利用する
  • 夜間でも駐車場を照明設備で明るくする
  • 駐車場等に防犯カメラを設置する
  • 車内に貴重品を載せたままにしない

不審者・不審車両を発見した時は、警察に通報してください。

詐欺メールに注意

令和4年1月12日(水曜)、大津市内において通信会社を装った詐欺メールにより、被害に遭いかける事案が発生しました。メールに記載された電話番号に電話をかけると、犯人は、「携帯電話の利用料で未払いがあります」「早急に支払ってもらわないと裁判沙汰になります」などと言って、コンビニエンスストアに誘導し電子マネーを購入させようとします。実在する会社名を装っています。
身に覚えのないメールや電話があれば、ご家族やお知り合い、そして警察に相談するようお願いします。又、ご家族やご近所の方にも注意を呼びかけてください。

不審電話発生中

令和4年1月7日(金曜)、大津市内で不審電話がかかっています。犯人は、大津市役所を騙り「介護保険の通知を先月出しており、連絡がないので電話しました」などと電話をかけています。今後ATMまで誘導し、現金を振り込ませるなどの被害が発生する可能性があります。また、同種の被害が県内でも発生していますので、警戒をお願いします。

【被害にあわないための対策】

  • 在宅時も固定電話を常に留守番電話設定にし、電話機のスピーカーから誰からの電話なのかをまず確認することも有効です。
  • 詐欺電話撃退機器を取り付ける。
  • 不審な電話は、すぐに電話を切る。

ご家族や・お知り合いにも注意を呼び掛けてください。

 

この記事に関する
お問い合わせ先

市民部 自治協働課
〒520-8575 市役所 別館2階
電話番号:077-528-2730
ファックス番号:077-523-0411

自治協働課にメールを送る