誤解を招く一部の民間葬儀業者の広告にご注意ください
一部の民間葬儀業者において、「志賀聖苑、大津聖苑を利用するには自社を通じての予約が必要である」「自社(×××-○○○-△△△)へ電話する必要がある」等、特定の民間葬儀業者を通じて予約しなければ大津市斎場(志賀聖苑・大津聖苑)を利用できないかのような誤った印象を与える広告(チラシ)が配布されていますが、これらは市の公式ルールではありません。
大津市斎場は、大津市が管理運営している施設であり、特定の民間葬儀業者を通じた利用に限定している事実はありません。当施設は、広く施設利用を希望される個人による予約及び利用が可能であり、民間葬儀業者を経由しての予約・利用は必須ではありません。
また、大津市では、大津市斎場の広告(チラシ)を作成して戸別配布をすることはしておりません。
お手元に、大津市斎場の写真や住所、連絡先の記載がある広告(チラシ)がある場合は、大津市作成のものではないことに十分にご留意いただき、ご不明な点がありましたら077-528-2702(大津市市民部戸籍住民課)までお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
市民部 戸籍住民課 施設管理係
〒520-8575 市役所本館1階
電話番号:077-528-2702
(斎場・墓地)
戸籍住民課にメールを送る
更新日:2025年01月24日