大津まちなか大学

更新日:2019年08月30日

まちの活性化のためには、ハード面の整備はもとより、これからのまちづくりを支える人材の育成が重要です。大津まちなか大学は、まちづくりの中核を担う人材を育成することを目的とし、開設されました。

大津まちなか大学 大津祭学部

湖国三大祭の一つである大津祭を学び、体験することを通じて、先人の知恵と気質を継承していく人材を育成することを目的に実施しているもので、平成18年より開校しています。
受講者は、学科、実施・実技など9回の講座を受け、修了試験に合格し卒業となります。卒業生の多くは、大津祭の支援組織「長柄衆(ながえしゅう)」に加入し、大津祭の運営とともに本まちなか大学の運営にも携わっています。

関連リンク

大津まちなか大学 おもてなし学部

江戸時代、宿場町・港町・門前町として発展を遂げた「大津百町」。大津を訪れる方々に町の魅力を伝え、積極的に発信できる人材を育成するため、平成30年度より開校しています。

受講生は、講義、現地研修など5回程度の講座を受講し、最終回講座において課題を発表し卒業となります。卒業生は、まち歩き講座やSNSなどによる情報発信など、さまざまな手法により、「大津百町」の魅力を伝えおもてなしをしていきます。

主催:大津宿場町構想実行委員会、大津市

関連リンク

この記事に関する
お問い合わせ先

都市計画部 都市計画課
〒520-8575 市役所本館3階
電話番号:077-528-2770
ファックス番号:077-527-1028

都市計画課にメールを送る