平和啓発事業 平成24年度

更新日:2021年07月08日

石山寺 鐘撞きの様子

平和の鐘撞き 

(平成24年8月15日)

大津市内の寺院・教会約300か所で平和への祈りを込め、一斉に鐘を撞きチャイムを鳴らし、戦没者の冥福と世界の恒久平和を祈りました。市内一斉の鐘撞きは、「恒久平和都市宣言」をしている大津市の呼びかけに、市仏教会・教会が応える形で平成元年から始まり、24回目となります。

平和祈念展

戦争の悲惨さを後世に伝えていくため、『平和祈念展』を西武百貨店をはじめ、市主催のイベントにおいて開催しました。

西武大津店にて「平和祈念パネル展」を行いました。

(平成24年7月31から8月5日まで)

年々戦争体験者(被爆者)も少なくなってきている現代において、戦争を知らない世代が主体となってきており、戦争の悲惨さや平和の尊さについて次の世代に引き継いでいくことが重要となっています。

このため、本年は東近江市下中野町の滋賀県平和祈念資料館から滋賀県内の戦争に関するパネルと写真を借用し、幅広い年齢層の市民の皆さんに平和について考えていただく機会として、西武大津店のご協力により「平和祈念パネル展」を開催しました。

パネル展示を見る子どもたちの様子

第11回生涯学習フェスティバル2012にて「平和祈念パネル展」を行いました。

(平成24年10月20日)

生涯学習フェスティバルは、生涯学習を推進する関係団体等が中心となり、情報の共有・交換をすることにより、あらゆる世代の人たちに新たな発見・体験の場を提供し、自らの学びのネットワークを広げ、学ぶことの楽しさ・大切さを感じてもらえるよう、毎年開催されています。

このフェスティバルにおいて、平和の尊さについて考えてもらえるよう、広島平和祈念資料館よりパネルを借用しパネル展示や子ども達といっしょに平和コマ(折り鶴)の作成を行いました。

パネル展示を見る人の様子

 「としょかん祭り」にて平和祈念パネル展を開催しました。

(平成24年10月27日)

としょかん祭りは、大津市立図書館にて、大人から子どもまで気軽に参加できるイベントとして、「楽しく役に立ち、本と人とを結びつける図書館」の姿を広く市民に知っていただくために、毎年開催されています。

そのイベントの1つとして、平和祈念パネル展を開催しました。多くのイベント来場者の方々方が足を止め、パネルをご覧頂きました。

ホール内の客席の様子

平和祈念コンサート 「地球のステージ」

(平成24年8月19日)

昨年に引き続き、「紛争、災害、 貧困の地の子どもたちに音楽と映像で近づこう」というコンサート形式のステージです。医師、桑山紀彦氏が世界の紛争、災害の地で出会った人々の輝きを、オリジナルの音楽と映像で伝えました。

この記事に関する
お問い合わせ先

総務部 総務課
〒520-8575 市役所本館2階
電話番号:077-528-2710
ファックス番号:077-522-4815

総務課にメールを送る