広報おおつ テキストデータ(2021年9月15日号) (P01)表紙 広報おおつ No.1414 2021.9.15 お知らせ/新型コロナウイルスワクチン接種のご案内 ほか …… P2~P3・P6~P9・P16 比叡山延暦寺・坂本の歴史 …………………………………………… P4~P5 健康・子育て/マタニティサロン ほか …………………………… P10~P11 催しガイド/人権講座 ほか ………………………………………… P9・P12~P13・P15 新型コロナウイルス感染症 緊急事態宣言発令 新型コロナウイルス感染拡大を抑えるためにも、 引き続き感染症対策の徹底をお願いします  市民や事業者の皆様には、新型コロナウイルス感染症対策にご理解とご協力を賜り、心からお礼申し上げます。  しかし、感染拡大の第5波に入って、これまでとは比較にならない勢いで感染者が増加し、滋賀県も緊急事態宣言の対象区域となりました。  市内では、8月17日に最多となる104人の新規感染者が確認され、県内の医療提供体制が逼迫する中で、自宅で療養される市民の方が400人に迫る危機的な状況が続いております。  市としても医療関係者の皆様と連携・協力して自宅で療養される皆様を支える仕組みを拡充するとともに、発症や重症化予防に効果が期待される新型コロナウイルスワクチンの接種を加速させています。  市民の皆様には、これ以上の感染拡大を防ぐため不要不急の外出自粛や基本的な感染対策の徹底をお願いいたします。また、ワクチン接種は8月26日時点で1回目の接種を終えられた方が53.5%、2回目は43%となっています。ご自身と大切な人の命と健康を守るため、接種をご検討くださいますよう重ねてお願いいたします。 大津市長 佐藤 健司 ※表紙内容は令和3年8月26日現在の情報です。 (P02)お知らせ 新型コロナウイルスワクチン接種のご案内 <ワクチン未接種の方へ>  ワクチン接種は、発症および重症化予防に効果が期待されています。希望される方は、ご予約のうえワクチン接種を受けてください。 ※分母の全体約31万人は、令和3年度中に12歳以上になられる方(令和3年4月1日時点の住民基本台帳から参照)の人数です。 ※接種状況は、8月26日現在の情報です。 二次元コード_予約はこちら figure_大津市の接種状況 <現在、12歳以上の全ての方の予約を受け付けています>  ワクチン接種対象となる12歳以上の全ての方の予約を受け付けています。なお、満12歳未満の方は接種いただけませんので、接種日時点で、満12歳以上であることをご確認のうえ、ご予約ください。最新情報やスケジュール等については、右記の二次元コードからご確認ください。 <12歳から15歳の方のワクチン接種について>  12歳から15歳の方については、地域のかかりつけ医等でワクチン接種を受けていただくようお願いします。また、かかりつけ医がない場合は、市の集団接種会場でも接種は可能ですが、原則、保護者の方の同伴が必要です。保護者の方の同伴がない場合は、接種当日、保護者の方へご連絡させていただいたうえで接種の判断を行います。保護者の方に連絡が取れない際は、ワクチン接種を受けられない場合がありますので、ご了承ください。  なお、12歳から15歳の方へワクチン接種を実施していない医療機関もありますので、直接ご相談していただくか、右記の二次元コードからご確認ください。 ※他の予防接種履歴の確認のため、母子健康手帳をご持参ください。 <今後の接種体制について>  本市では、個別の医療機関128箇所(8月末時点)、集団接種会場3箇所でワクチン接種を行っています。9月~10月の集団接種については、下記の会場で実施する予定です。変更の可能性がありますので、ご了承ください。 〇9月~10月の集団接種会場 接種会場名 大津市ふれあいプラザ 所在地 浜大津四丁目1番1号(明日都浜大津4階) 接種会場名 ピアザ淡海 所在地 におの浜一丁目1番20号 接種会場名 びわ湖大津プリンスホテル 所在地 におの浜四丁目7番7号 ※会場によって、ワクチン接種を行っている日が異なりますので、ご了承ください。 二次元コード_ワクチン接種について 二次元コード_接種が受けられる場所 [問]大津市新型コロナウイルスワクチンコールセンター 電話番号0570-002-092 (P03)お知らせ 市公式SNS等でワクチン接種情報を配信中! 大津市公式LINE 大津市(@otsu_city)を友だち登録してください。 (LINEの利用登録がお済みでない方) スマートフォンやパソコンでLINEの利用登録後、大津市を友だち登録してください。 大津市広報課Twitter 大津市広報課(@otsu_koho)をフォローしてください。 (Twitterアカウントをお持ちでない方) Twitterのサイトでアカウントを作成し、大津市広報課をフォローしてください。アカウントを作成しなくても、https://twitter.com/otsu_kohoから閲覧できます。 テレビのデータ放送 1、テレビのチャンネルを「びわ湖放送(3ch)」にあわせ、リモコンのdボタンを押します。 2、データ放送メニューから、「広報おおつ」▼「新型コロナワクチン最新情報」で確認できます。 詳しくは、市ホームページへ 飲食店への水道料金等の減免について  まん延防止等重点措置および緊急事態宣言に伴う営業時間短縮、または休業により影響を受ける飲食店の水道料金等を減免します。 ★対 象 者  まん延防止等重点措置および緊急事態宣言に伴う営業時間短縮、または休業にご協力いただいた飲食店 ★減免対象  水道料金と下水道使用料の基本料金と従量料金(令和3年8月分) ★申請期限  令和3年10月31日(日曜)まで ※まん延防止等重点措置および緊急事態宣言の適用期間が延長となった場合、終了日の翌月の末日まで延長します。 ※詳しくは、市ホームページをご覧ください。 [問]企業局料金収納課 電話番号528-2014 新型コロナウイルス感染症に感染した被用者等にかかる傷病手当金の適用期間が令和3年12月31日まで延長されます ★対象者   国民健康保険・後期高齢者医療制度の被保険者で、被用者のうち、新型コロナウイルス感染症に感染等した人 ※被用者とは、労働契約に基づき、事業者等から賃金(給与)を受け取って労働に従事されている方です。 ★適用期間   令和2年1月1日~令和3年12月31日で療養のため仕事を休んだ期間(最長1年6月まで) ★支給対象となる期間   最初に療養のため仕事を休んだ日から起算して3日を経過した日から、仕事を休んだ期間のうち就労を予定していた日 ★支 給 額   直近の継続した3カ月間の給与収入の合計額を就労日数で除した金額 × 2/3 × 支給対象となる日数 ※1日当たりの支給額については上限あり。 ※詳しくは、市ホームページまたは電話で保険年金課へ。 [問]国民健康保険に関すること……………保険年金課 電話番号528-2750    後期高齢者医療制度に関すること……保険年金課 電話番号528-2687 (P04~05) 比叡山延暦寺・坂本の歴史 ~ 伝教大師最澄1200年大遠忌 ~ ~延暦寺基礎知識~ 比叡山延暦寺  京都と滋賀の県境にまたがる山全体が寺域である天台宗の総本山。  「東塔」「西塔」「横川」の3地域をあわせて比叡山延暦寺と呼びます。  1200年の歴史と伝統が世界に高い評価を受け、ユネスコ世界文化遺産に登録されました。表玄関は大津市坂本で延暦寺の門前町です。 伝教大師 最澄  奈良時代の766年(一説には767年)に近江国(現在の滋賀県)坂本にある生源寺あたりで生まれる。  13歳(一説には12歳)の時に僧侶の道を選び、785年に奈良の東大寺で国に認められた正式な僧侶となる。  そのわずか3か月ほどで修行の地を求めて人里離れた比叡山に入り、厳しい環境の中で修行を続ける。  真言宗を開いた弘法大師空海とともに中国に渡り仏教を学び、帰国後、天台宗の教えを日本に広める。  最澄の教えは、その後弟子たちによって多様に展開、多くの始祖をはぐくむ母体となり、比叡山延暦寺は“日本仏教の母山”と呼ばれています。 西教寺とその歴史  比叡山の東麓、坂本の高台に西教寺があります。寺伝によれば、聖徳太子の開基といい、平安時代に比叡山延暦寺の関連寺院として慈恵大師良源と恵心僧都源信が復興したといわれています。鎌倉時代にはいると、慈威和尚恵鎮が京都の法勝寺の末寺とし、法勝寺流の戒律を重んじる寺として興隆をみました。さらに、室町時代の文明18(1486)年には真盛上人が入寺し、上人を慕う人々が全国から集まり、念仏と戒律を重んじる、天台宗の中でも独自の位置を占めるようになりました。第二次世界大戦後には、天台真盛宗として分立し、現在では全国に約450の末寺を有する、天台真盛宗の総本山です。  西教寺は明智光秀ともゆかりの深いお寺です。元亀2(1571)年9月の織田信長による比叡山焼討ちの際、西教寺も焼失したといいます。焼討ち後に坂本城主となった明智光秀は、西教寺の檀越となり、復興に尽力しました。西教寺の総門は坂本城の城門を移築したものといわれ、境内には光秀やその妻煕子など一族の墓があります。 [問]歴史博物館 電話番号(521)2100 写真説明:西教寺 写真説明:西教寺 真盛上人坐像 最澄ゆかりの地 坂本 KBS番組「きらめき大津」  JR湖西線の比叡山坂本駅を起点に、最澄ゆかりの坂本、比叡山の歴史などを紹介する番組を放送します!  最澄誕生ゆかりの地「生源寺」や改修中の「根本中堂」の内部の様子も公開予定ですので、ぜひご覧ください。 ★放送日 9月25日(土曜)17時~17時30分 [問]広報課 電話番号(528)2703 写真説明:生源寺 (P06)お知らせ マイナポイントの終了が近づいています!  マイナポイントの対象者で受け取りを希望される方は、お早めにマイナポイントの申し込みおよびチャージまたはお買い物をすませてください。 ※県や市町による情報から変更されている場合があります。最新の情報は下記のマイナンバー総合フリーダイヤルまでお問い合わせください。 ★対象者  令和3年4月末までにマイナンバーカードを申請した人 ※令和3年5月以降にマイナンバーカードを申請された方はマイナポイントの対象外となりますので、ご了承ください。 ★マイナポイント利用のイメージ 1.マイナポイント予約・申し込みでお好きな決済サービスをお選びください。 ※対象の決済サービスはマイナポイント案内サイトをご覧ください。 2.チャージまたはお買い物でポイントを取得してください。 ※ご利用金額の25%分のポイント(上限5,000円)が付与されます。 ★マイナポイントに関する問い合わせ先  マイナンバー総合フリーダイヤル(無料)  電話番号0120-95-0178(平日9時30分~20時、土日祝9時30分~17時30分) [問]大津市マイナンバーコールセンター 電話番号528-2698 環境政策課からのお知らせ ●大津市環境基本計画(第3次)(案)のパブリック  コメントを募集します  環境に関する施策を総合的かつ計画的に推進するために、大津市環境基本条例第7条に基づき策定する計画です。 ★閲覧・意見募集期間 10月6日(水曜)~25日(月曜) ★配布・閲覧場所 環境政策課、市政資料コーナー  ※市政資料コーナーは閲覧のみ。 ★意見提出方法 意見書(様式自由)に案件名と意見、その該当箇所、住所、氏名または団体名、電話番号を記入して、直接または郵送、ファックス、メールで担当課へ  ※意見書の返却、個別の回答はしません。 ●意見交換会  「夢があふれるまち大津のこれからの環境について」  大津市の環境の未来を描く、新たな大津市環境基本計画について、5テーマに分かれて意見交換し、これからの取り組みや進め方を考えます。 ★日時 10月16日(土曜)14時~16時30分 ★場所 平野コミュニティセンター ★定員 先着50人 ★料金 無料 ★申し込み 10月7日(木曜)までに電話またはファックス、メール(「意見交換会」参加希望、氏名(ふりがな)、郵便番号、住所、電話番号、参加希望テーマ(1、協働(環境教育等)2、生物多様性保全3、循環型社会4、脱炭素5、きれいな空気・水、すみよいまち)を書いて)で大津市地球温暖化防止活動推進センター(〒520-0047浜大津四丁目1-1 電話番号526-7545 ファックス526-7581 [Eメール]info@otsu.ondanka.net)へ [問]環境政策課 電話番号528-2760 高齢者インフルエンザ予防接種のお知らせ  65歳以上の方は、インフルエンザ予防接種を一部公費負担で受けられます。 ★推奨接種期間 10月1日(金曜)から12月31日(金曜)まで ★接種場所 左表のとおり(市外で接種される場合は、事前に保健予防課へ) ★対  象 ●接種日において65歳以上の大津市民       ●接種日において60~64歳で、心臓・腎臓・呼吸器・ヒト免疫不全ウイルスで身体障害者手帳1級を持つ大津市民(事前に同課へ) ★接種料金 1,400円(65歳以上で生活保護世帯の人、中国残留邦人等支援給付受給者は無料。事前に同課または各すこやか相談所で申請をしてください。) ★持参物 保険証や免許証など年齢が確認できるもの ★その他 事前に医療機関に予約してください。 [問]保健所保健予防課  電話番号526-6306 (P07)お知らせ 令和3年度高齢者インフルエンザ予防接種委託医療機関一覧 令和3年8月1日現在 ●小松地区 東医院 電話番号596-1771 小松診療所 電話番号596-0024 ●木戸地区 ふくた診療所 電話番号592-8003 北沢医院 電話番号592-0002 ●和邇地区 せと肛門胃腸クリニック 電話番号594-8533 和邇診療所 電話番号594-0029 大津赤十字志賀病院 電話番号594-8777 中井医院 電話番号594-0010 諸賀整形外科医院 電話番号594-5353 祐森クリニック 電話番号594-5611 青木医院 電話番号594-4018 ひらた耳鼻咽喉科 電話番号594-8733 ●小野地区 すぎた耳鼻咽喉科クリニック 電話番号594-2505 金谷クリニック 電話番号594-5001 池ノ上医院 電話番号594-3970 ●葛川地区 葛川診療所 電話番号599-2003 ●真野地区 琵琶湖大橋病院 電話番号573-4321 ●真野北地区 為我井医院 電話番号573-1138 ローズ診療所 電話番号573-5388 ●堅田地区 岡本医院 電話番号573-2838 よしだクリニック 電話番号573-2111 堅田病院 電話番号572-1281 田中ファミリークリニック 電話番号573-7070 おち医院 電話番号574-1850 糖尿病クリニック堅田 電話番号514-8390 山田整形外科病院 電話番号573-0058 しろやま赤ちゃんこどもクリニック 電話番号574-2300 浮田クリニック 電話番号574-3751 さいとう整形外科医院 電話番号573-9966 おかじまクリニック 電話番号571-2166 たかはし小児科循環器科医院 電話番号572-3982 林内科クリニック 電話番号573-4456 小泉医院 電話番号571-0575 ●仰木の里地区 仰木の里クリニック 電話番号573-2330 ほんだクリニック 電話番号536-5530 ●仰木の里東地区 まつだ内科胃腸科 電話番号577-3210 高山クリニック 電話番号577-3001 ●雄琴地区 饗庭医院 電話番号578-1231 北雄琴クリニック 電話番号579-1011 ●日吉台地区 日吉台診療所 電話番号579-3833 ●坂本地区 やすい総合内科クリニック 電話番号578-8800 坂本民主診療所 電話番号579-7121 山岡医院 電話番号578-0145 山田内科 電話番号578-5880 ●下阪本地区 滝本医院 電話番号578-5550 たけだクリニック 電話番号572-8088 田中診療所 電話番号578-0126 あしはら整形外科 電話番号578-2886 大澤小児科医院 電話番号578-3022 坂本医院 電話番号536-5260 輝生産婦人科内科小児科医院 電話番号578-3388 こうなみクリニック 電話番号579-8211 ふじかわ耳鼻咽喉科 電話番号578-8733 ●唐崎地区 田中クリニック 電話番号577-3060 熊木医院 電話番号578-0032 日高内科胃腸科 電話番号525-4356 泉内科循環器科医院 電話番号525-3308 伏木医院 電話番号522-5118 ばんば耳鼻咽喉科医院 電話番号526-8741 橋本整形外科医院 電話番号525-5501 ひかり病院 電話番号522-5411 森岡こどもクリニック 電話番号578-8855 小児科伊吹医院 電話番号524-6026 山本整形外科クリニック 電話番号572-6546 いながきハートクリニック 電話番号526-8000 ●山中比叡平地区 木下内科 電話番号529-0550 ●滋賀地区 いのうえ内科クリニック 電話番号510-2810 曽田医院 電話番号525-8652 小澤耳鼻咽喉科医院 電話番号523-1617 藤野医院 電話番号522-1578 細田医院 電話番号522-1222 松島産婦人科医院 電話番号525-0025 伊藤医院 電話番号521-1388 循環器内科冨岡クリニック 電話番号514-8530 大津京なかた眼科 電話番号574-7400 ●藤尾地区 竹内医院 電話番号522-4319 緑ケ丘クリニック 電話番号521-7515 ●長等地区 西山医院 電話番号523-2078 よこえ皮フ・泌尿器科 電話番号523-0020 あらい整形外科 電話番号521-9015 本郷クリニック 電話番号511-0259 こんどう小児科 電話番号527-9292 大津ファミリークリニック 電話番号526-8239 光吉医院 電話番号522-7526 なかじま内科クリニック 電話番号536-5181 岩波整形外科医院 電話番号524-1828 大西クリニック 電話番号523-5911 大津赤十字病院 電話番号522-4131 さかもと医院 電話番号526-8088 桂田医院 電話番号522-2298 ●逢坂地区 しばやま耳鼻咽喉科クリニック 電話番号510-1201 たきもとクリニック 電話番号510-1015 ハッピーねもとクリニック 電話番号524-8899 ●中央地区 由良クリニック 電話番号510-1023 あすとこクリニック 電話番号526-8161 青地うえだクリニック 電話番号522-3940 吉田医院 電話番号522-1567 重永医院 電話番号525-2255 増田耳鼻咽喉科医院 電話番号524-3387 大西医院 電話番号522-2967 あそうクリニック 電話番号510-6580 滋賀県職員診療所 電話番号528-3168 きづみのるクリニック 電話番号527-5151 高槻医院 電話番号522-3991 ●平野地区 市立大津市民病院 電話番号522-4607 藤井医院 電話番号526-1671 北村整形外科 電話番号526-0101 村田内科小児科クリニック 電話番号526-3557 まつうら総合内科クリニック 電話番号548-7205 瀬古内科クリニック 電話番号510-5755 つかだ内科クリニック 電話番号522-8177 石場診療所 電話番号522-7776 大高医院 電話番号524-3393 打出病院 電話番号521-0005 前田クリニック 電話番号523-5888 ひろせ耳鼻咽喉科医院 電話番号523-7667 やまもとファミリークリニック 電話番号526-8970 坂部医院 電話番号525-8171 ながやま整形外科 電話番号548-6841 ●膳所地区 膳所診療所 電話番号524-8114 小児科おくだ医院 電話番号510-0620 本丸たけだ医院 電話番号526-7111 西村整形外科医院 電話番号522-9737 福島耳鼻咽喉科 電話番号521-0177 高岡医院 電話番号522-5429 しみず小児科内科医院 電話番号510-0841 ひぐちクリニック 電話番号521-8877 竹下整形外科 電話番号572-9978 奥村医院 電話番号537-5357 琵琶湖中央病院 電話番号526-2131 谷医院 電話番号526-8448 ●富士見地区 滋賀病院 電話番号537-3101 池野医院 電話番号537-3411 美崎ファミリークリニック 電話番号531-2088 ●晴嵐地区 せいらんクリニック 電話番号574-7700 オクムラフォレストールクリニック 電話番号548-6210 林クリニック 電話番号537-6235 さくらいクリニック 電話番号511-9119 たかこレディスクリニック 電話番号534-4031 田井中内科医院 電話番号534-8825 大西皮フ科形成外科医院 電話番号531-2101 藤田整形外科医院 電話番号534-7615 原田医院 電話番号537-1881 石山医院 電話番号537-2079 伊豆蔵医院 電話番号534-4030 野口医院 電話番号533-5533 ふじおかクリニック 電話番号548-7152 たかお泌尿器科クリニック 電話番号526-7670 かわむら医院 電話番号537-0643 わかばやし皮ふ科クリニック 電話番号537-8800 粟津診療所 電話番号537-0501 浜本内科医院 電話番号534-6043 ●石山地区 永井医院 電話番号537-1375 ひらた医院 電話番号537-5537 たなか耳鼻咽喉科 電話番号534-3920 西角三愛小児科 電話番号534-8889 よしかわ医院 電話番号537-6700 湖山クリニック 電話番号537-5881 大津やまもと内科クリニック 電話番号531-0200 ●南郷地区 遠藤クリニック 電話番号533-3133 金田医院 電話番号534-1134 北村医院 電話番号537-0051 ●大石地区 南大津クリニック 電話番号546-1122 桜谷診療所 電話番号546-7826 ●田上地区 山中医院 電話番号546-0031 吉徳医院 電話番号546-5225 藤岡内科医院 電話番号536-3522 くろづ外科医院 電話番号546-6658 ●上田上地区 上田上診療所 電話番号549-1106 ●青山地区 佐々木医院 電話番号549-2201 おの医院 電話番号549-2334 松が丘内科診療所 電話番号549-8110 ●瀬田地区 レイクサイドクリニック 電話番号544-2995 山口医院 電話番号545-2207 駒井クリニック 電話番号545-3067 玉川医院 電話番号548-3431 ●瀬田南地区 北村クリニック 電話番号543-1469 瀬田医院 電話番号545-2575 加藤内科胃腸科 電話番号545-8810 上原医院 電話番号558-6333 瀬田西クリニック 電話番号545-5255 大村整形外科 電話番号547-3551 矢沢耳鼻咽喉科医院 電話番号544-3110 おおむら内科クリニック 電話番号544-5515 ●瀬田東地区 岡島内科胃腸科医院 電話番号545-8600 瀬田耳鼻咽喉科 電話番号543-1490 川会内科医院 電話番号545-6789 瀬田クリニック 電話番号545-3945 井上医院 電話番号543-9400 はえうち診療所 電話番号543-3861 たいら内科・消化器内科クリニック 電話番号548-6371 ●瀬田北地区 竹林ウィメンズクリニック 電話番号547-3557 瀬田三愛小児科 電話番号545-5312 小西医院 電話番号543-3600 棚橋整形外科 電話番号545-8020 まつだ医院 電話番号543-3000 水谷医院 電話番号547-2789 琵琶湖養育院病院 電話番号545-9191 まつざき内科クリニック 電話番号544-0080 大道医院 電話番号547-3650 かとう医院 電話番号544-1011 かわむら整形外科・内科クリニック 電話番号572-8650 ●草津市 若草診療所 電話番号564-2091 (P08)お知らせ 秋の全国交通安全運動 令和3年9月21日(火曜)~9月30日(木曜) 9月30日(木曜)は「交通事故死ゼロを目指す日」です 横断歩道利用者ファースト運動の推進  「横断歩道は歩行者優先」であることを再認識しましょう。滋賀県では今回の運動の重点として、横断歩道利用者ファースト運動を推進しています。 ★横断歩道は歩行者優先!  信号機のない横断歩道の手前には「横断歩道」があることを示す道路標識や路面標示(ダイヤマーク)が設置されています。歩行者や自転車が横断しようとしているときは、横断歩道の手前で一時停止しましょう。 ★歩行者は横断する意思表示を!  道路を横断するときは、左右の安全確認をして、手を上げるなどして横断する意思表示を運転者に伝えましょう。 ※運動の詳細などは市ホームページへ。 [問]自治協働課 電話番号528-2816 大津市の景観に関する市民意識調査(アンケート調査)にご協力ください!  市では、全国10番目の古都にふさわしい風格ある景観づくりを目標に「古都大津の風格ある景観をつくる基本計画」を策定し、その実現を目的として、平成18年に『大津市景観計画』を策定しました。  しかし、計画を策定してから15年以上が経過し、価値観の多様化や新たなテクノロジーの登場等、社会情勢が大きく変化しました。  そこで、これまでの景観づくりの理念・取り組みを継承しつつ、新たな時代に対応した景観計画の策定に着手します。  今回、その基礎資料を収集するために、大津市の景観に関する市民意識調査(アンケート調査)を無作為抽出による方法で行いますので、調査票が届きました場合は、ご協力をお願いします。 [問]都市計画課 電話番号528-2956 動物愛護センターからのお知らせ 毎年9月20日から9月26日までは動物愛護週間です。 ●ペットを飼うときの約束 ●最後まで愛情をもって飼いましょう。 ●迷子札を付けて迷子対策をしましょう。 (犬の場合は、鑑札および狂犬病予防注射済票を装着する義務があります。) ●不妊手術でみだりな繁殖を防止しましょう。 ●災害時、ペットと「同行避難」ができる備えをしておきましょう。 ●避難場所の確認をしておく。 ●マイクロチップや迷子札等の所有者明示をしましょう。 ●ワクチン接種やノミ・ダニの予防等日ごろから健康管理をしましょう。 ●避難所で迷惑をかけないよう、普段からしつけをしましょう。 ●防災用品(フード、水、トイレ用品等)を備蓄しておきましょう。 ※昨年に引き続き大津開業獣医師会主催の動物慰霊祭は中止します。 [問]動物愛護センター 電話番号574-4601 小・中学校臨時講師、臨時養護教諭、臨時栄養職員、臨時事務職員の登録者を募集します ★対象 ●小学校または中学校教員免許を持つ人     ●養護教諭、栄養教諭、栄養士の免許を持つ人     ●臨時事務職員(免許不要) ★応募方法 所定の登録志願書(教職員室窓口、または、県教委ホームページで取得可)、印鑑、教員免許状(その場で写しを取ります)写真2枚(縦4.7センチメートル 横3.5センチメートル)を持って直接教職員室へ [問]教職員室 電話番号528-2837 (BIWA-TEKU)胃がん検診(胃部エックス線検査)の第2期を受付中です ★対象者  40歳以上の大津市民(健康状態などにより受けられない場合があります) ※今年度大津市胃部エックス線検査を受けた人、昨年度、今年度に大津市胃内視鏡検査を受けた人を除く。 ★料金 1,600円  70歳以上の人、65~69歳の後期高齢者医療制度加入者、生活保護世帯等・市民税非課税世帯の人は無料。なお、大津市国民健康保険加入者は助成があるため無料です。 ★申込方法  インターネットまたは電話で健康推進課へ。 ※中止等、緊急時の連絡は市ホームページまたはメール配信で周知します。 [問]健康推進課 電話番号528-2748 二次元コード_※インターネットからの予約はこちら 二次元コード_大津市がん情報 二次元コード_各種検診のお知らせ配信メール (P09)お知らせ/催しガイド 大津市環境審議会の委員を募集します  市では市域における環境の保全に関して、基本的事項を調査審議することを目的に、大津市環境審議会を設置しています。 ★委員の任期 令和3年11月27日~令和5年11月26日(2年間) ★募集人数 1人 ★応募締切 10月13日(水曜)(必着) ★選考方法 10月25日(月曜)開催予定の選考委員会において、面接および書類選考を行います。 ※応募方法など詳しくは環境政策課へ。 [問]環境政策課 電話番号528-2760 大津市一般廃棄物処理基本計画(案)のパブリックコメントを募集します ★閲覧・意見募集期間 9月22日(水曜)~10月11日(月曜) ★配布・閲覧場所 担当課、市政資料コーナー(市政情報課内・閲覧のみ) ※市ホームページからダウンロードも可。 ★意見提出方法 意見書(様式自由)に案件名と意見、その該当箇所、住所、氏名または団体名、電話番号を記入して、直接または郵送、ファックス、メールで担当課へ ※意見書の返却、個別の回答はしません。 [問]廃棄物減量推進課 電話番号528-2802 ファックス523-2423 [Eメール]otsu1703@city.otsu.lg.jp 大津市R&Eスポーツプロジェクト参加者募集  オンライントレーニングと一流アスリート使用のGPS測定器を使って運動をもっと楽しもう!! ★日時 1、10月10日(日曜)2、17日(日曜)3、23日(土曜) ※原則1、~3、全て参加。 ★場所 1、2、オンライン3、近江神宮外苑公園 ★対象 市内在住・在学の小学3~6年生 ★定員 40人(申込多数の場合は抽選) ★料金 2,000円 ★申し込み 10月4日(月曜)までに申込書をスポーツ課へ送付。右記二次元コードからの申し込みも可 [問]スポーツ課 電話番号528-2637 ミニ情報 9月24日~30日は結核予防週間  年に1回は、胸部レントゲン検査を受けましょう。大津市肺がん結核検診もご利用ください。65歳以上の方の胸部エックス線検査は無料です。 [問]結核について………………保健予防課 電話番号526-6306    肺がん結核検診について…健康推進課 電話番号528-2748 生涯学習センター貸室事前予約会 [日時]9月24日(金曜)10時~(受け付けは9時30分~) [内容]ホールは来年5月分、ホール以外の諸室は来年2月分の予約を受け付けます [料金]無料 [問]生涯学習センター電話番号527-0025 催しガイド スリースマイルゴルフ(ニュースポーツ)大会に参加してみませんか? [日時]10月24日(日曜)9時~ [場所・会場]和邇市民運動広場(和邇今宿851) [内容]1チーム3名、18ホール(障害物が置かれているコース)を回って、チームのスコアを競い合うゲームです。プラスチック素材のクラブで障害物に対して、ボールを浮かせたり、避けたりしながら、コースを周ります。初心者や小学生でも気軽にプレーできます ※当日はマスクや、手袋(主催者準備)の着用が必須。 [定員]先着18チーム [料金]無料 [申]10月8日(金曜)までに電話でスポーツ課へ [問]スポーツ課 電話番号528-2637 応急手当講習会(ステップアップ) 心肺蘇生法、AEDの使い方等 [日時]10月24日(日曜)9時~11時 [場所・会場]木戸市民センター2階研修室 [対象]市内在住、在勤、在学の中学生以上で12カ月以内の救命入門コースまたは1カ月以内のe-ラーニング講習修了者 [定員]先着20人 [料金]無料 [申][問]9月15日(水曜)~10月22日(金曜)に電話で消防局志賀分署(電話番号592-0119)へ 人権講座【地域活動人権講座】 [日時]10月5日(火曜)14時~16時15分 [場所・会場]市役所別館1階大会議室 [内容]「『ホームレス』襲撃事件から学ぶ~弱者いじめの連鎖を絶つ~」。講師は北村年子氏(ルポライター) [定員]先着70人 [料金]無料 [申]必ず事前に電話で人推協連事務局(生涯学習課内)へ [問]生涯学習課 電話番号528-2635 アンガーマネジメント講習参加者募集 [日時]10月8日(金曜)10時~11時30分 [場所・会場]市役所新館大会議室 [対象]市内在住の18歳までの子どもの保護者 [定員]先着30人 ※保育はありません。 [料金]無料 [申]9月16日(木曜)~10月6日(水曜)に子ども家庭相談室へ [問]子ども家庭相談室 電話番号528-2688 (P10)健康・子育て 健康・子育て 保健所健康推進課(総合保健センター) 電話番号(528)2748 〒520—0047 浜大津四丁目1—1 (BIWA-TEKU)マタニティサロン ★日時 1、9月28日(火曜)2、10月21日(木曜)13時30分~15時30分 ★場所 1、和邇すこやか相談所2、明日都浜大津(2、はオンライン参加可) ★定員 先着1、15人2、10人 ★参加費 無料(オンラインの場合、通信料は自己負担) [申][問]1、和邇すこやか相談所 電話番号(594)8023(平日9時~17時) 2、中すこやか相談所 電話番号(528)2941(平日9時~17時) ※大津市けんしん等予約ネットシステムからも予約できます。 (BIWA-TEKU)離乳食教室  栄養士が離乳食に関するお悩みにお答えします。事前に大津市Youtubeチャンネルにて離乳食の動画(ホップステップ離乳食)をご覧いただいた上でお申し込みください。 ★日時 1、10月14日(木曜)10時30分~2、25日(月曜)10時30分~3、25日(月曜)14時~ ※教室は1時間程度です。14日はオンライン教室もあります。 ★場所 1、堅田市民センター2、3、総合保健センター ★対象 1、2、4~6か月児(第1子限定)3、7~9か月児 ★定員 各先着15組 ★参加費 無料(オンラインの場合、通信費は自己負担) ★申し込み 9月15日(水曜)から大津市けんしん等予約ネットシステムでご予約ください。ネット予約が困難な場合は電話予約を受け付けます(オンライン教室はネットのみ)。 ※下の方までスクロールしてください。 ※対象動画は1、2、5~6か月、3、7~8か月と9~11か月。 [問]健康推進課 電話番号(528)2748 (BIWA-TEKU)初めてのパパママ教室(完全予約制・完全入替制) ★日時 11月7日(日曜)1、9時~10時30分2、11時~12時30分 ★場所 明日都浜大津3階乳幼児健診室 ★対象 開催日に大津市に住民票があり第1子を妊娠中の妊婦とそのパートナー ★定員 各先着15組 ★参加費 無料 ★申し込み 10月12日(火曜)~ 大津市けんしん等予約ネットシステムまたは健康推進課へ [問]健康推進課 電話番号(528)2748 歯周病検診のお知らせ ★対象 今年度中に30歳・35歳・40歳・45歳になる人、妊婦(市民) ★期間 来年3月末まで ★検診料 七百円(生活保護世帯、市民税非課税世帯、大津市国民健康保険ご加入の方は無料) ★実施場所 市内登録医療機関(市ホームページ、健康づくり情報誌でご確認ください) [問]健康推進課 電話番号(528)2748 坂本市民センターの乳がん検診の日程変更について  10月9日(土曜)実施予定の乳がん検診の日程を12月25日(土曜)に変更します。受付開始日は広報等で周知します。 [問]健康推進課 電話番号(528)2748 健康アラカルト 「夏バテの原因と予防」  夏場になると、気温や湿度が高くなり、「体調がすぐれない」「食欲が落ちる」「体がだるい」などの不調を感じる夏バテをする方も多いのではないでしょうか。私たちの体は、自律神経の働きによって、暑さを感じると汗をかいて熱を放散し、体温を一定に保っています。  しかし、真夏の室内外の温度差を繰り返し感じることによって、自律神経が乱れてしまいます。自律神経の不調は、体内の様々な機能に影響を及ぼすため、胃腸の疲れや食欲不振、倦怠感など、いわゆる夏バテの症状が出てきます。  夏バテを予防するためには、日ごろからの生活習慣を整えることが大切です。 ●温度差、体の冷やし過ぎに注意  室内外の温度差が5度以上になると、自律神経が乱れやすいと言われています。エアコンの温度調整には気をつけましょう。また、冷たい飲み物は胃腸に負担をかけやすく、不調の原因となってしまいますので注意が必要です。 ●生活リズムを整え、質の良い睡眠をとる  規則正しい生活と適度な運動を心がけ、生活リズムを保つようにしましょう。質の良い睡眠を十分にとり、疲れを残さないことも大切です。 ●栄養バランスのよい食事、こまめな水分補給を心がけましょう  水分補給は、のどの渇きを感じる前、「早め」「こまめ」を意識することが大切です。栄養バランスのよい食事は、不足しやすいタンパク質やビタミン、ミネラルを含む野菜も毎日取り入れましょう。夏バテ予防は、日々の生活習慣を整え、栄養バランスの整った食事を取ることが基本です。  体を冷やさないように、この残暑を乗り切りましょう! 大津市薬剤師会 奥山(おくやま) 顕義(あきよし) (P11)健康・子育て 11月の乳幼児健診 ★10月1日より予約受付 重要 ◎新型コロナウイルス感染症拡大予防による健診中断の影響により、現在、健診時期をずらして案内しています。予約の際は対象生まれ月に注意してください。対象生まれ月に受診できない方は、翌月以降の日程を市ホームページで確認の上、下記の受診可能期間までに受診してください。 ◎健診(集団健診)は感染拡大防止のため、少人数・短時間で実施しています。 ◎明日都浜大津では新型コロナワクチン集団接種が実施されています。駐車場の混雑が予想されるため、健診には時間に余裕を持って来場してください。 ◆各健診の受診可能期間を当面、下記のとおりとします。  ●10か月児健診:1歳6か月まで受診可能(変更なし)  ●1歳9か月児健診:2歳5か月まで受診可能(1か月延長)  ●2歳6か月児健診:3歳5か月まで受診可能(5か月延長)  ●3歳6か月児健診:4歳6か月まで受診可能(6か月延長) ◆予約方法  ●予約は、原則、健診対象月の1か月前の1日から可能です。  ●予約受付は健診日の1週間前まで可能です。  ●予約のキャンセルは健診当日まで可能です。  ●受付時間の詳細はネット予約画面または電話で確認してください。  ●ネットでの予約枠が満員の場合、検索画面には健診名が表示されません。 【ネット予約】 24時間受付可能 [ホームページ]https://yoyaku.karada.live/?/login/otsu⇒ 【電話予約】 ネットでの予約が困難な方は電話予約を受け付けています。  ●受付時間は平日9時~17時 ●健康推進課 電話番号528-2748へ ▼▼▼ 健康チェック表を持参してください ▼▼▼ 感染予防のため下記について協力をお願いします。市ホームページからもダウンロードが可能です。 ※このチェック表に記入の上、当日必ず持参してください。 本日の体温・2週間以内の症状 お子さん 同伴の方 受診前の体温 度 度 2週間以内に37.5度以上の発熱がある □ □ 2週間以内に咳・鼻水・鼻づまり・その他下記症状※がある、もしくは薬で症状を抑えている 【※発熱・のどの痛み・頭痛・下痢・吐き気・嘔吐・倦怠感・関節痛・味覚や嗅覚の異常】 (医師に診断を受けたアレルギーや喘息など感染症以外による症状は除く) □ □ 2週間以内に家族の中に咳・鼻水など(上記症状※を含む)体調不良の方がいる □ 同居家族を含め濃厚接触者の経過観察期間に該当している □ ※一つでもチェックがついた場合は、受診していただけません。 ※妊娠中・基礎疾患(糖尿病・心疾患など)のある方の同伴、また、きょうだいや祖父母等の付き添いは控えてください。 ※新型コロナウイルス感染による休校休園等(保護者の勤務先における陽性者発生に伴う出勤停止を含む)期間中の方の来場は控えてください。 4か月児健診  満4か月になってから登録医療機関で受診してください(4か月児健診受診票の持参を)。  健診は予約制です。必ず電話で予約の上受診してください。 10か月児健診・赤ちゃん相談会 ◆10か月児健診= 健診当日に10か月を過ぎた乳幼児対象(母子健康手帳、問診シール、バスタオル、手拭タオル、健康チェック表を記入して持参を) ※個別に通知はしませんので、下記日程を確認の上予約してください。予約の際は対象生まれ月に注意してください。 ◆赤ちゃん相談会=1歳未満の乳児対象(母子健康手帳、バスタオル、手拭タオル、健康チェック表を記入して持参を) ※赤ちゃん相談会はお近くのすこやか相談所へ電話で予約してください。 11月 ★10月1日より予約受付 (対象生まれ月=R3.1月生) ●対象学区 小松、木戸、和邇、小野、葛川、伊香立、真野、真野北、堅田、仰木、仰木の里、仰木の里東 10か月児健診 11月10日(水曜)午前 会場 和邇すこやか相談所 10か月児健診 11月17日(水曜)午前 会場 堅田市民センター 赤ちゃん相談会(予約制) 11月10日(水曜)午前 会場 和邇すこやか相談所 赤ちゃん相談会(予約制) 11月17日(水曜)午後 堅田市民センター ●対象学区 雄琴、坂本、日吉台、下阪本、唐崎、滋賀、山中比叡平、藤尾、長等、逢坂、中央、平野、膳所、富士見、晴嵐 10か月児健診 11月5日(金曜)午前 会場 総合保健センター(明日都浜大津) 10か月児健診 11月9日(火曜)午前 会場 総合保健センター(明日都浜大津) 10か月児健診 11月16日(火曜)午前 会場 総合保健センター(明日都浜大津) 赤ちゃん相談会(予約制) 11月5日(金曜)午後 会場 総合保健センター(明日都浜大津) ●対象学区 石山、南郷、大石、田上 10か月児健診 11月29日(月曜)午前 会場 南すこやか相談所 赤ちゃん相談会(予約制) 11月29日(月曜)午前 会場 南すこやか相談所 ●上田上、青山、瀬田、瀬田北、瀬田南、瀬田東 10か月児健診 11月24日(水曜)午前・午後 会場 瀬田公園体育館 赤ちゃん相談会(予約制) 11月15日(月曜)午前 会場 予約時に案内 11月 ★10月1日より予約受付 ◆対象の方には個別に通知をします。 ◆むし歯予防処置手数料400円が必要です(生活保護世帯の人、世帯全員が市民税非課税の人は無料。非課税世帯で令和3年1月2日以降に転入した人は証明書の持参を)。 ◆年間予定など詳細は市ホームページをご覧ください。 ◆日程により早期に予約枠が満員になる場合があります。年間を通じて十分な予約枠を設けていますので、受診可能期間内に受診してください。 ※明日都浜大津公共駐車場・浜大津公共駐車場を利用された場合は、乳幼児健診に来られた方に限り、駐車開始から3時間を限度に駐車料金を補助します。 (P12)催しガイド 会場・場所の記載がないものについては各施設で行います。 リサイクルセンター木戸 〒520ー0514 木戸29ー3 電話番号592ー2701 3R(リデュース・リユース・リサイクル)教室 着物で作る飾りボタンがお洒落なベスト [日時]10月15日(金曜)9時30分~15時30分 [内容]着物地やハギレを使ってサイドにお洒落なボタンをあしらったベストを作ります 古着やハギレで作るスマホポシェットとコインパース [日時]10月21日(木曜)9時30分~15時30分 [内容]古着やハギレを使ってポシェットとコインパースを作ります [定員]いずれも先着15人 [料金]いずれも500円 [申]いずれも9月17日(金曜)9時から電話または直接同センターへ 子ども用品 出前リユース [日時]10月13日(水曜)11時~14時 [場所・会場]皇子山陸上競技場 [内容]チャイルドシート・子ども服など 市民活動センター(明日都浜大津1階) 〒520ー0047 浜大津四丁目1ー1 電話番号527ー8661 ファックス527ー8662 家族コミュニケーション(ヘアカット講座) [日時]10月7日(木曜)10時~11時30分 [内容]介護・看護中のご家族をご自宅でヘアカットするための講座です [定員]15人 [料金]2,000円(材料費込み) ※要申込。 びわ湖大津館 〒520ー0022 柳が崎5ー35 電話番号511ー4187 ファックス511ー3228 ハロウィンフェスタ [日時]10月1日(金曜)~31日(日曜) [内容]庭園内をハロウィン仕様に装飾!期間中には、ハロウィン関連のイベントも開催 BIGかぼちゃの重さ当てクイズ [日時]10月1日(金曜)~31日(日曜) [内容]庭園内に登場する「BIGカボチャ」の重さ当てクイズを開催 [料金]無料(ガーデン入園が別に必要) 男女共同参画センター(明日都浜大津1階) 〒520ー0047 浜大津四丁目1ー1 電話番号528ー2615 ファックス527ー6288 働く女性のストレスケア講座~いきいきと働き続けるために知っておきたいこと~  働くことにまつわるストレスと不調を知り、自分らしい対処法を学びましょう。臨床心理士の伊藤厚子さんを講師にお迎えします。 [日時]10月16日(土曜)10時~12時 [場所・会場]明日都浜大津1階市民活動センター大会議室。オンライン(Webex)参加も可 [対象]市内在住・在勤の働く女性 [定員]会場参加は先着20人 [料金]無料(通信料等は参加者負担) ※託児あり。先着若干名。 [申]9月15日(水曜)からメール(講座名、参加方法(会場またはオンライン)、氏名、住所、電話番号、メールアドレス、会場参加の方のみ託児の希望有無を書いて)で同センター([Eメール]otsu2463@city.otsu.lg.jp)へ 写真説明:伊藤厚子さん 歴史博物館 〒520ー0037 御陵町2ー2 電話番号521ー2100 ファックス521ー2666 企画展関連れきはく講座「持戒念仏の生涯-真盛上人絵伝記を垣間見る-」 講師:郷司泰仁氏(香雪美術館学芸員)  天台真盛宗の祖である真盛上人の絵伝記をもとに、その持戒念仏の生涯をたどる。 [日時]10月14日(木曜)14時30分~16時 「西教寺と寺社伝奏坊城家」 講師:五十嵐正也(本館学芸員)  西教寺と朝廷とをつなぐ役割を担った公家の坊城家。当時の史料から、両者の関係を追う。 [日時]10月21日(木曜)14時30分~16時 [定員]各70人 [料金]500円 [申]「持戒念仏の生涯」は10月3日(日曜)必着、「西教寺と寺社伝奏坊城家」は10月10日(日曜)必着ではがき(講座名と郵便番号、住所、氏名、電話番号を書いて)で同館へ。または同館ホームページからのweb申込みも可 大津公民館 〒520ー0042 島の関14ー1 電話番号526ー2666 ファックス525ー1788 人生100年笑って過ごそう! 健康体操「笑いヨガ」 [日時]10月~3月の第2・4水曜11時~12時(全12回) [対象]先着40人 [料金]月1,500円 [申]9月15日(水曜)10時から直接または電話で同館へ 写真説明:講師の本多樹里さん、山本しおりさん 防犯講座 [日時]10月20日(水曜)10時~11時 [内容]大津警察署の講師から振り込め詐欺などの防犯について学ぶ [対象]18歳以上 [定員]先着50人(要申込) [料金]無料 [申]9月16日(木曜)10時から直接または電話で同館へ 皇子が丘公園体育館 〒520ー0025 皇子が丘一丁目1-1 電話番号525ー0510 ファックス526ー0906 成人体操教室(第3期) [日時]10月8日(金曜)~12月24日(金曜)9時30分~・11時~ [内容]肩こり改善などを目的に身体を機能的な状態にするための簡単な体操 [対象]20歳以上の人 [定員]先着各30人 [料金]1人一回500円(保険料含む) [申]9月16日(木曜)9時から電話で同体育館へ 瀬田公園体育館 〒520ー2153 一里山六丁目9ー1 電話番号545ー2811 ファックス545ー3934こねこね粘土教室 [日時]10月8日(金曜)10時~12時30分 [内容]ハロウィンのミニチュア飾り [定員]15人 [料金]2,500円 [申]9月16日(木曜)9時から電話で同体育館へ (P13)催しガイド 科学館(生涯学習センター内) 〒520ー0814 本丸町6ー50 電話番号522ー1907 ファックス522ー2297 太陽黒点観察 [日時]9月25日(土曜)10時30分~10時45分 [対象]幼児以上(小学生以下は保護者同伴) [料金]無料 [申]当日、直接同館へ ※詳細は同館ホームページへ。 星空観望会「輪のある惑星 土星」 [日時]10月9日(土曜)18時30分~20時 [場所・会場]2階プラネタリウム、屋上、天文ドーム [内容]プラネタリウムと天文ドーム、屋外で望遠鏡を用いての星空観望 [対象]小学生以上(小学生は保護者同伴) [定員]30人(申込多数の場合は抽選) [料金]大人400円、小中高生200円 [申]9月22日(水曜)9時~17時に電話で同館へ プラネタリウム特別講演 「プラネタリウムでオーロラ体験・地球の奇跡を実感しよう」~中垣哲也オーロラ上映&トークライブ2021~ [日時]11月28日(日曜)1、10時20分~11時5分(小学生向け)2、11時30分~12時30分3、13時30分~14時30分(スタンダード)4、15時~16時30分(オーロラ大好き) [場所・会場]2階プラネタリウム [内容]オーロラメッセンジャー中垣哲也氏による、オーロラ上映&トークライブ [対象]小学生以上(幼児は参加不可) [定員]各回45人(要予約) [料金]一般400円、小中高生200円 [申]10月19日(火曜)までに往復はがきで同館へ。締切当日消印有効。(申込多数の場合は抽選) ※詳細は同館ホームページへ。 市立図書館 〒520ー0047 浜大津二丁目1ー3 電話番号526ー4600 ファックス522ー9877 開館40周年記念 としょかん人形劇公演2021  としょかんに「糸あやつり人形劇団みのむし」がやってきます。かわいいマリオネット人形劇をどうぞお楽しみに! [日時]10月3日(日曜)14時~14時50分 [内容]マリオネット人形劇「さるカニ合戦」、腹話術「ペンギンギンちゃん」 [対象]3歳以上小学生以下(同伴の保護者は1家族1人まで) [定員]先着40人 ※利用者カードと申込書が別途必要。 ※入場券は当日13時30分より同館3階エレベータ前にて配布。 [料金]無料 ※詳しくは図書館ホームページまたは館内掲示へ。 緑のふれあいセンター 〒520ー2153 一里山三丁目16ー1 電話番号・ファックス543ー1871 ガーデニング教室 [日時]10月20日(水曜)・21日(木曜)13時30分~15時 [内容]秋の草花の寄せ植え [定員]各日20人 [料金]3,000円(材料費含む) 季節のお花で楽しむ~フラワーアレンジ~ [日時]10月28日(木曜)10時~12時 [内容]花器に合わせて秋のお花で素敵なアレンジ。お好きな花器をお持ちください。和洋食器でも可 [定員]20人 [料金]3,700円 (材料費含む) [申]いずれも9月16日(木曜)から電話または直接同センターへ 大津市民会館 〒520ー0042 島の関14ー1 電話番号525ー1234 ファックス525ー1788 大ホールをひとりじめ!「みんなのマイ・スタジオ」 [日時]10月16日(土曜)・27日(水曜)・11月18日(木曜)9時10分~15時10分 [内容]客席数1,300の大ホールを貸し出し。グランドピアノも利用可能 [対象]小学生以上(小学生は保護者同伴) [料金]1時間1,000円 [申]9月18日(土曜)10時から直接または電話で同館へ 近江神宮外苑公園 〒520ー0021 二本松1ー2 電話番号511ー4010 防災パーク [日時]9月19日(日曜)・20日(祝)11時~16時 [内容]防災クイズラリーや、防災体験など防災にまつわるイベントを開催♪みんなで防災意識を高めていきましょう! [問]電話でブランチ大津京(電話番号572-7603)へ 勤労福祉センター 〒520ー0806 打出浜1ー6 電話番号522ー7474 ファックス523ー3494 受講生募集 [申]いずれも電話またはファックス(講座名、氏名(ふりがな)、電話番号を書いて)で同センターへ。市勤労者互助会ホームページ([ホームページ]http://www.otsu-gojokai.jp)からも申し込み可 講座名 お手軽スケッチ教室Ⅰ(全5回) 開催日 10月20日~12月22日の水曜日 時間 10時~12時 受講料(別途教材費) 3,500円 申込期間 9月16日(木曜)8時40分~10月12日(火曜)※申込多数の場合は抽選。 講座名 お手軽スケッチ教室Ⅱ(全5回) 開催日 10月20日~12月22日の水曜日 時間 13時30分~15時30分 受講料(別途教材費) 3,500円 申込期間 9月16日(木曜)8時40分~10月12日(火曜)※申込多数の場合は抽選。 講座名 布と厚紙で作るカルトナージュ教室(全1回) ~刺繍生地で作る壁掛けレターラック~ ※3種類の刺しゅう柄から事前に選択。 開催日 10月27日(水曜) 時間 10時~12時 受講料(別途教材費) 1,000円(1,800円) 申込期間 9月16日(木曜)8時40分~10月20日(水曜)※先着順。 ※受講料・教材費については、開講初日(当日)にお持ちください。 写真説明:刺繍生地で作る壁掛けレターラック (P14)暮らしの伝言板 くみ取り予定表(10月~12月) [問]廃棄物減量推進課 電話番号528-2802 ※し尿くみ取りの料金  ▼月1回くみ取る一般世帯(定額制)=人数割一人につき470円、特殊便槽基本料=1便槽につき215円  ▼定額制に適さないもの(従量制)=36リットルまでごとに470円  上記の手数料に消費税がかかります。 ※し尿くみ取りをお急ぎのかたは  ▼小松・木戸・和邇・小野学区=㈱日映志賀 電話番号592-1061(従量制のみ、定期収集はありません)  ▼葛川・伊香立・真野・仰木・堅田学区=㈱大津衛生社 電話番号572-1295  ▼上田上・瀬田学区=大五産業㈱ 電話番号564-2274  ▼上記以外の学区=㈱タケノウチ 電話番号536-2261    定額制の世帯で、人数の増減があった場合も直接業者へ連絡してくだい。 ●葛川学区 細川、町居、中村 10月4日 11月1日 12月6日 貫井 10月11日 11月8日 12月13日 梅ノ木 10月18日 11月15日 12月20日 坊村、その他 10月25日 11月22日 12月27日 ●伊香立学区 全域 10月5日・12日・19日・26日 11月2日・9日・16日・24日 12月7日・14日・21日・28日 ●真野学区 真野普門一・二丁目 10月12日~15日 11月16日~19日 12月14日~17日 真野一~六丁目 10月12日~15日 11月16日~19日 12月14日~17日 真野大野一・二丁目 10月12日~15日 11月16日~19日 12月14日~17日 谷口町、家田町、佐川町 10月12日~15日 11月16日~19日 12月14日~17日 ●仰木学区 仰木一~七丁目 10月12日~15日・19日~22日 11月9日~12日・24日~26日 12月14日~17日・21日~24日 ●仰木の里学区 仰木の里東八丁目 10月12日~15日 11月16日~19日 12月14日~17日 ●堅田学区 天神山住宅 10月12日~15日 11月16日~19日 12月14日~17日 衣川一~三丁目 10月12日~15日 11月16日~19日 12月14日~17日 堅田一・二丁目 10月12日~15日 11月16日~19日 12月14日~17日 耕豊第一~第三 10月12日~15日 11月16日~19日 12月14日~17日 柳田地区 10月12日~15日 11月16日~19日 12月14日~17日 神辺地区 10月12日~15日 11月16日~19日 12月14日~17日 本町、出町、末広町、永楽 10月12日~15日 11月16日~19日 12月14日~17日 小番城 10月12日~15日 11月16日~19日 12月14日~17日 今堅田一~三丁目 10月12日~15日 11月16日~19日 12月14日~17日 ●雄琴学区 全域 10月1日 11月1日 12月1日 ●坂本学区 全域 10月4日 11月2日 12月2日 ●下阪本学区 下阪本一~六丁目 10月1日 11月1日 12月1日 ●唐崎学区 唐崎一~三丁目、弥生町、穴太二・三丁目、滋賀里一・二丁目 10月5日 11月4日 12月3日 見世一・二丁目、際川二・三丁目、あかね町 10月6日 11月5日 12月6日 ●滋賀学区 南志賀一・二丁目 10月6日 11月5日 12月6日 柳川一丁目、鏡が浜、錦織三丁目、桜野町一丁目、皇子が丘一丁目・錦織町 10月7日 11月8日 12月7日 高砂町 10月5日 11月4日 12月3日 ●山中比叡平学区 全域 10月6日 11月5日 12月6日 ●藤尾学区 茶戸町、横木一・二丁目 10月8日 11月9日 12月8日 追分町、藤尾奥町 10月11日 11月10日 12月9日 大谷町 10月11日 11月10日 12月9日 ●長等学区 山上町、大門通、尾花川 10月7日 11月8日 12月7日 ●逢坂学区 音羽台、御幸町 10月11日 11月10日 12月9日 逢坂一・二丁目 10月12日 11月11日 12月10日 ●平野学区 全域 10月13日 11月12日 12月13日 ●膳所学区 湖城が丘、膳所池ノ内町 10月14日 11月15日 12月14日 御殿が浜、中庄一丁目、杉浦町、丸の内町、昭和町、木下町 10月13日 11月12日 12月13日 別保一・二丁目 10月15日 11月16日 12月15日 ●富士見学区 富士見台、秋葉台、膳所平尾町 10月14日 11月15日 12月14日 若葉台 10月15日 11月16日 12月15日 ●晴嵐学区 晴嵐一・二丁目、北大路一・二丁目、鳥居川町、松原町、唐橋町 10月15日 11月16日 12月15日 国分一・二丁目、田辺町 10月18日 11月17日 12月16日 ●石山学区 大平一丁目、石山寺二・三丁目 10月18日 11月17日 12月16日 平津一・二丁目 10月19日 11月18日 12月20日 ●南郷学区 千町一~四丁目 10月19日 11月18日 12月20日 赤尾町、南郷一~六丁目 10月20日 11月19日 12月21日 ●大石学区 全域 10月28日 11月30日 12月29日 ●田上学区 黒津一丁目、石居一・三丁目、羽栗二・三丁目、森三丁目 10月25日 11月24日 12月23日 稲津一・二丁目 10月21日 11月22日 12月22日 枝一~四丁目、里一・四・五丁目 10月26日 11月25日 12月27日 関津一~五丁目 10月27日 11月29日 12月28日 ●上田上学区 堂一・二丁目 10月5日 11月5日 12月6日 新免一・二丁目 10月7日・12日 11月8日・12日 12月8日・13日 芝原一・二丁目 10月11日 11月11日 12月10日 中野一~三丁目 10月12日 11月12日 12月13日 牧一~三丁目 10月11日・14日 11月11日・15日 12月10日・15日 平野一~三丁目 10月11日・14日・19日 11月11日・15日・19日 12月10日・15日・20日 桐生一~三丁目 10月11日 11月11日 12月10日 ●瀬田学区 大江二丁目、見春団地、大江東北、東南、桧山、中央 10月5日 11月5日 12月6日 大江四・五・七丁目 10月18日 11月17日 12月17日 大江三・六丁目 10月19日 11月19日 12月20日 大江二~六丁目の一部(路地の狭い場所) 10月5日 11月5日 12月6日 ●瀬田南学区 瀬田一丁目 10月22日 11月26日 12月24日 瀬田二丁目 10月4日・7日 11月2日・8日 12月3日・8日 瀬田三~五丁目 10月4日 11月2日 12月3日 神領一丁目 10月22日 11月26日 12月24日 神領二・三丁目 10月22日 11月26日 12月24日 野郷原一・二丁目 10月25日 11月22日 12月22日 三大寺 10月25日 11月22日 12月22日 ●瀬田東学区 一里山一・三・五丁目 10月18日 11月17日 12月17日 一里山二・四丁目 10月20日 11月24日 12月21日 月輪一・二丁目 10月4日 11月2日 12月3日 月輪三丁目 10月4日 11月2日 12月3日 栗林町 10月14日 11月15日 12月15日 ●瀬田北学区 大萱一~七丁目 10月4日 11月2日 12月3日 大萱二丁目の一部(路地の狭い場所) 10月7日 11月8日 12月8日 大将軍一~三丁目 10月4日 11月2日 12月3日 (P15)催しガイド/暮らしの伝言板 催しガイド 移動図書館「ミッケル号」の巡回日程  [日時]10月~来年3月  [問]和邇図書館 電話番号594-2050 ●巡回場所と時間 守山公民館前 10時20分~10時50分 木戸会館前 11時10分~11時30分 和邇小学校前 12時40分~13時20分 近江舞子しょうぶ苑前 14時~14時40分 小松支所前 15時~15時30分 ●日程 10月13日(水曜)、10月27日(水曜) 11月17日(水曜) 12月8日(水曜)、12月22日(水曜) 令和4年1月12日(水曜)、1月26日(水曜) 令和4年2月9日(水曜) 令和4年3月2日(水曜)、3月16日(水曜)、3月30日(水曜) 小野公民館前 10時20分~11時 志賀北幼稚園前 11時30分~12時 木戸小学校前 12時45分~13時20分 松の浦湯治の郷前 13時50分~14時20分 真野市民センター前 14時50分~15時30分 ●日程 10月8日(金曜)、10月22日(金曜) 11月5日(金曜)、11月19日(金曜) 12月10日(金曜)、12月24日(金曜) 令和4年1月14日(金曜)、1月28日(金曜) 令和4年2月18日(金曜) 令和4年3月4日(金曜)、3月18日(金曜) 真野北市民センター前 10時30分~11時10分 小松小学校前 12時50分~13時40分 比良保育園前 14時~14時20分 南小松公民館前 14時40分~15時 ●日程 10月6日(水曜)、10月20日(水曜) 11月10日(水曜) 12月1日(水曜)、11月15日(水曜) 令和4年1月5日(水曜)、1月19日(水曜) 令和4年2月2日(水曜)、2月16日(水曜) 令和4年3月9日(水曜)、3月23日(水曜) 和邇保育園前 10時20分~11時 志賀南幼稚園前 11時40分~12時20分 小野小学校前 12時50分~13時50分 栗原会議所前 14時20分~14時50分 和邇春日多目的広場前 15時10分~16時 ●日程 10月1日(金曜)、10月15日(金曜)、10月29日(金曜) 11月12日(金曜) 12月3日(金曜)、10月17日(金曜) 令和4年1月7日(金曜)、1月21日(金曜) 令和4年2月4日(金曜)、2月25日(金曜) 令和4年3月11日(金曜)、3月25日(金曜) ※午前10時に暴風(冬季:大雪)警報発令時は巡回中止とします。 暮らしの伝言板 いべんと伝言板  市民のみなさんが参加するサークル団体などが市内で行う催しの情報欄です。掲載希望の方は、日時・場所・内容・参加費・連絡先などを書いて、直接または郵送、FAXで発行日の25日前(必着)までに広報課へ。 <注意>▼同一者または同一団体の掲載は、掲載後3カ月間掲載できません。また、毎週開催される教室や講座など、定期的に行われる催しは、いべんと伝言板の趣旨や公平性等の観点から掲載後1年間掲載できません▼イベント等を掲載後、掲載基準に適合していないことが判明した団体または個人の方は、1年間掲載をお断りさせていただく場合があります。 ※各記事中の[参]は参加費です。[問]広報課 電話番号528-2703 ファックス522-8706 ◆ゼゼ絵画クラブ 毎月第1・2・3土曜9時30分~、膳所公民館で。塚本電話番号080-5316-0428 ◆沖縄音楽を聞いて、ピアノライブを楽しみませんか? 9月19日(日曜)12時30分~、大津別院境内(中央二丁目)で。入場無料。紀田電話番号090-2014-0413 ◆ガールスカウト43団 体験集会<メスティンでケーキを焼こう> 9月26日(日曜)10時~、膳所公園で(雨天の場合は生涯学習センターで)。年長~小学3年生の女児対象。定員先着5人。[参]500円。申込締切は9月18日(土曜)。中村電話番号090-5254-5228 ◆人前でアガリ解消、上手な話し方入門講座 9月26日(日曜)・10月3日(日曜)・17日(日曜)10時~、生涯学習センターで(全3回)。全3回参加できる人対象。定員先着20人。[参]4,500円(資料代含む)。要申込。平田電話番号546-3619(留守電対応) ◆自然とあそぼう ネイチャーゲーム・水てっぽう作り 10月17日(日曜)9時40分~、皇子が丘公園集合。5歳児以上対象(未就学児・小学生は保護者同伴要)。定員先着20人。[参]一人300円。要申込。辻田電話番号080-3792-0063 ◆文化展(書道・短歌) 9月20日(祝)~30日(木曜)、明日都浜大津で。上田電話番号579-0710 ◆全日写連滋賀県本部写遊おうみ支部写真展 9月28日(火曜)~10月3日(日曜)9時~17時(28日は12時~、3日は16時まで)、生涯学習センターで。入場無料。阿部電話番号080-3108-3342 公共機関などからのお知らせ ◆税務署からのお知らせ ▽インボイス制度に関するオンライン説明会=詳しくは国税庁ホームページ「インボイス制度特設サイト」をご覧ください。▽国税に関する個別相談=1、申告所得税及び消費税(個人)、相続税、贈与税及び譲渡所得は火曜日・木曜日、2、法人税、消費税(法人)、源泉所得税、印紙税は月曜日から金曜日に事前予約制にて対応しております。大津税務署電話番号524-1111 ご寄附ありがとうございました(8月)  ご厚意により、市にご寄附いただいたみなさんを紹介します。 ▽新型コロナウイルス感染症対策寄附金=株式会社高栄ホーム様 ※各種イベント・行事等の中止、公共施設の休館等の状況については、随時ホームページなどにてご確認ください。 (P16) 大津百町百福物語(おおつひゃくちょうひゃくふくものがたり) 2022年認定商品 募集  「大津百町百福物語」というブランド名で推奨物産品の認定制度を設け、販路拡大支援を行っています(現在の認定商品46品)。現在、2022年認定商品を募集していますので、ぜひご応募ください。 ★募集要項(いずれにも該当) ●「大津市内に活動拠点を持つ事業所(団体)」他、指定条件に該当すること ●「大津のにぎわいに貢献できる可能性の高い商品で、他地域の商品に負けない特徴、品質を有する食品および民工芸品等」他、指定の条件に該当する商品であること ★料金 申請料:無料、登録料:1万円/年 ★申請期限 9月30日(木曜)まで ★申込方法  募集要項を確認の上所定の認定申請書を添付書類とともにメール・郵送・持参のいずれかでご提出ください。 ※詳しくは公式ホームページまたは大津物産振興支援事業実行委員会事務局(大津商工会議所内)(電話番号511-1500、  [Eメール]sodansho@otsucci.or.jp)へ。 [問]観光振興課 電話番号528-2756 「広報おおつ」に広告を掲載しませんか?広告追加募集  発行部数約115,300部の大津市広報紙「広報おおつ」に広告を掲載する企業などを追加で募集します。 ★広告の掲載時期  令和3年11月1日号 令和3年11月15日号  令和3年12月15日号 令和4年2月1日号  令和4年2月15日号 令和4年3月15日号 ★申込期限 9月21日(火曜)(必着)まで ★広告枠の規格 ▽サイズ=「広報おおつ」の最終ページ(裏表紙)の下部に縦97ミリメートル×横170ミリメートル▽色=フルカラー ★広告掲載料 1回につき120,000円(消費税込み) ★申込方法 市ホームページに掲載の必要書類を郵送または直接、広報課へ。申込内容を審査の上、後日掲載の可否を連絡します。 ※申込多数の場合は、「大津市広告掲載要綱」に基づき同課で抽選をおこないます。詳しくは市ホームページへ。 [問]広報課 電話番号528-2703 見て 聞いて 市の広報番組 (テレビ) ◆きらめき大津  最澄ゆかりの地坂本、比叡山などを紹介します。  KBS京都テレビ、9月25日(土曜)17時~17時30分。 (ラジオ) ◆インフォメーション大津  e-radio、第1・3水曜日8時30分~8時40分頃 奥付 広報おおつ No.1414 2021.9.15 大津市コールセンター 電話番号077-523-1234 [ホームページ]https://www.city.otsu.lg.jp 市役所・各市民センター開庁日時 月~金曜日9:00~17:00(祝休日、年末年始を除く) 編集・発行:大津市政策調整部広報課 〒520-8575 滋賀県大津市御陵町3-1  電話番号077-528-2703 ファックス077-522-8706 ※広報おおつへのご意見・ご要望については上記へご連絡ください。