広報おおつ テキストデ-タ(2022年7月1日号) (P01)表紙 広報おおつ Otsu City Public Relations No.1432 2022.7.1 7/1「びわ湖の日」-びわ湖と共に生きる- 大津で遊ぶ……P9 ●坂本ケ-ブルナイトツア- ●西教寺 風鈴参道通り抜け ●夏休み子ども理科実験・工作教室 ほか 写真説明:表紙 松の浦水泳場 (P02)お知らせ 新型コロナウイルスワクチン接種のご案内 <追加接種(3回目接種)の接種間隔が「5カ月」に短縮されました>  追加接種(3回目接種)の接種間隔が「2回目接種完了から6カ月」から「5カ月」に短縮されましたので、以前よりも早い間隔で接種いただくことが可能です。接種券が届きましたら、同封の書類を確認の上、接種をご検討ください。 感染者数に占める40歳未満の方の割合 令和4年1月 64.8% 令和4年2月 61.02% 令和4年3月 66.18% 令和4年4月 66.3% 令和4年5月 68.42%  直近の5カ月での感染者数をみると、40歳未満の方の感染割合が高いことがわかります。  初回接種(1、2回目接種)および追加接種(3回目接種)には、感染予防効果や発症予防効果などがあると言われていますので、自分自身だけでなく周囲の方を守るために、ワクチン接種をご検討ください。 <集団接種を実施しています> 期間:7月1日(金曜)から30日(土曜)まで(予約状況等により期間が変更になる場合があります。要予約) 接種対象:追加接種(3回目接種および4回目接種)に該当する方 接種会場名 大津市ふれあいプラザ 所在地 浜大津四丁目1番1号(明日都浜大津4階) 使用するワクチン武田/モデルナ社ワクチン ワクチン接種に関する最新情報は市ホ-ムペ-ジか右の二次元コ-ドから 二次元コ-ド_4回目接種についての最新情報 二次元コ-ド_接種ができる場所(個別の医療機関) [問]大津市新型コロナウイルスワクチンコ-ルセンタ- 電話番号0570-002-092 市民病院から市民のみなさまへのメッセ-ジ ~診療体制を整え、信頼回復に努めます~  医師の退職により市民や患者のみなさまにご心配とご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます。  4月には、脳神経外科医である日野院長が就任し、経験豊富な診療部長をはじめとする外科医4人が新たに加わりました。私たちは、目の前の患者さまに真摯に向き合い、患者さまの状態に応じた適切な医療をお届けするため診療体制を整えております。  また、長引く感染症の影響等により健康面で不安を感じておられる方も多いと思います。ぜひ、市民病院の健診センタ-をご利用ください。8月には、感染対策のため休止していた日曜日の乳がん検診を再開いたします。  これからも地方独立行政法人市立大津市民病院は、職員一同、良質な医療の提供に全力を尽くし、市民のみなさまが安心して受診できる病院であり続けます。私たちの決意表明です。 [問]市立大津市民病院 電話番号526-8516 7月は「愛の血液助け合い運動」実施期間です  市役所では、年4回(4月、7月、10月、1月)新館1階ロビ-等で全血献血を実施しています(予約不要)。  また、びわ湖草津献血ル-ム(草津市西渋川一丁目1番14号 行岡第一ビル6F/草津駅西口徒歩2分)では成分献血も行っています。  一人でも多くの方の献血協力をお願いします。 会場 大津市役所 種類 全血 日時 7月28日(木曜)・7月29日(金曜)9時30分~11時・12時30分~16時 会場 びわ湖草津献血ル-ム 種類 成分(びわ湖草津献血ル-ム電話番号0120-007-932への予約が必要です。) 日時 毎日 9時45分~11時45分・13時~16時45分 会場 びわ湖草津献血ル-ム 種類 全血 日時 毎日 9時45分~12時・13時~17時30分 [問]保健所保健総務課 電話番号522-6756 (P03)お知らせ 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金 申請期限:令和4年9月30日(金曜) 支給額1世帯あたり10万円 ●令和4年度 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金 対象になる世帯(いずれも住民税が課税されている者の扶養親族等のみからなる世帯等は除きます) (1)令和4年6月1日において世帯員全員の令和4年度分の住民税均等割が非課税である世帯。 手続方法 確認書(6月下旬から支給対象者宛てに順次発送)に必要事項を記入し、必要書類を添えて、郵送等で下記コ-ルセンタ-へご提出ください。 対象になる世帯(いずれも住民税が課税されている者の扶養親族等のみからなる世帯等は除きます) (2)(1)に該当する世帯以外で、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて令和4年1月以降の家計が急変し、(1)の世帯と同様の事情にあると認められる世帯。※ ※令和4年1月~9月までの任意の1カ月の収入に12を乗じて得た1年間の収入見込額、または収入で要件を満たさない場合は1年間の所得見込額が非課税相当の収入(所得)になった世帯をいいます。 手続方法 申請時点で大津市に住民登録がある方は、市ホ-ムペ-ジから申請書をダウンロ-ドのうえ必要事項を記載し、郵送等で下記コ-ルセンタ-へご提出ください。 ●令和3年度 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金 対象になる世帯(いずれも住民税が課税されている者の扶養親族等のみからなる世帯等は除きます) (3)令和3年12月10日において世帯員全員の令和3年度分の住民税均等割が非課税である世帯。 手続方法 確認書(令和4年2月下旬に支給対象者宛てに発送済)に必要事項を記入し、必要書類を添えて、郵送等で下記コ-ルセンタ-へご提出ください。 ★いずれも重複しての受給はできません。 ★その他DV等避難者、ホ-ムレス等の方は下記コ-ルセンタ-までご相談ください。 二次元コ-ド_詳しくは市ホ-ムペ-ジへ [問]〒520-8575 大津市コロナ対策支援給付金コ-ルセンタ- 電話番号0570-077-002 大津市新生児等特別定額給付金  健やかな成長を願い応援するため、新生児等を養育されている家庭に給付金を支給します。 ★支給対象者:下記(1)(2)いずれかに該当する子どもを養育している父・母等で、令和5年1月1日時点で大津市に住民登録がある方  (1)令和4年4月1日から令和5年3月31日までに生まれ、出生によるはじめての住民登録が大津市である子ども  (2)令和4年1月2日から令和4年12月31日までに生まれ、令和4年1月2日以降に大津市に転入した世帯に属し、令和5年1月1日時点で大津市に住民登録がある子ども ※令和3年度に、同給付金の支給対象となった子どもを除く。 ※(1)のうち、令和4年4月1日から同年12月31日までに生まれた子どもの父・母等は、令和4年1月1日時点で大津市に住民登録がある方。 ★支給額:対象となる子ども一人当たり3万円 ★申請方法:対象となる子どもがいる家庭に郵送する申請書を、同封の返信用封筒で提出 ★支給時期:7月下旬以降、順次支給 二次元コ-ド_詳しくは市ホ-ムペ-ジへ [問]子ども家庭課 電話番号528-2801 国民健康保険・後期高齢者医療制度にご加入の方へ 新型コロナウイルス感染症に感染した被用者等にかかる 傷病手当金の適用期間が9月末まで延長されます ★対象者:国民健康保険・後期高齢者医療制度の被保険者で、被用者※のうち、新型コロナウイルス感染症に感染等した人 ※労働契約に基づき、事業者等から賃金(給与)を受け取って労働に従事されている方。 ★適用期間:令和2年1月1日~令和4年9月30日で療養のため仕事を休んだ期間(最長1年6カ月まで) ★支給対象期間:最初に療養のために仕事を休んだ日から起算して3日を経過した日から仕事を休んだ期間のうち就労を予定していた日 ★支給額:直近の継続した3カ月間の給与収入の合計額を就労日数で除した金額×2/3×支給対象となる日数 ※1日当たりの支給額については上限あり。 二次元コ-ド_国民健康保険傷病手当金 二次元コ-ド_後期高齢者医療制度傷病手当金 [問]保険年金課 国民健康保険に関すること 電話番号528-2750/後期高齢者医療制度に関すること 電話番号528-2687 (P04)お知らせ マイナポイント第2弾 「健康保険証利用申込」「公金受取口座登録」を行った方のポイント申込・受取を開始! (1)マイナンバ-カ-ドの新規取得および2万円までのチャ-ジまたはお買い物をして最大5,000ポイント(25%還元) 実施中 (2)健康保険証利用申込をして7,500ポイント 6月30日から開始! (3)公金受取口座を登録して7,500ポイント 6月30日から開始! ※すでに健康保険証利用申込や公金受取口座の登録を行った方も、別途ポイントを受け取るための申し込みが必要です。 ※ポイント申込開始直後は、市役所の窓口が大変混雑することが予想されます。可能な限りスマホやPC、マイナポイント手続スポットからの申し込みにご協力ください。詳しくは、マイナポイント事業のホ-ムペ-ジへ。 ●第2弾のポイント対象となるマイナンバ-カ-ド 申請期限:令和4年9月末まで ●第2弾のポイント 申込期限:令和5年2月末まで マイナンバ-カ-ドには他にもさまざまなメリットがあります。この機会にぜひ申請してください。 (完全予約制)8月のマイナンバ-カ-ド休日交付窓口 ★開設日 8月6日(土曜)、28日(日曜)  インタ-ネットまたは電話での予約が必要。詳しくは、受け取りの通知に同封する案内をご覧ください。 ※受け取りには、原則申請者本人が来庁する必要があります。 [問]大津市マイナンバ-コ-ルセンタ- 電話番号528-2698 SDGs13 気候変動に具体的な対策を 家庭でもク-ルビズ~室温28度のク-ルな夏の暮らし方~  「ク-ルビズ」は地球温暖化対策の一環として、2005年から政府が提唱する、過度な冷房に頼らず様-な工夫をして夏を快適に過ごすライフスタイルです。ク-ルビズで推奨される適正な室温の目安は28度ですが、冷房時の外気温や湿度、建物の状況、体調等を考慮しながら、無理のない範囲で冷やしすぎない室温管理の取り組みを行ってください。 ●一つの部屋に集まって一家団らん、エアコン稼動も一台に ●こまめなフィルタ-清掃でエアコンの効き目アップ ●夏野菜やかき氷をおいしく食べて身体の中からク-ルダウン ●冷房に加えて扇風機を効果的に活用する ●こまめな室温確認で適度な冷房を心がける ●室外機のまわりに物を置かないようにし、直射日光を避ける ●外出前にカ-テンを閉め、部屋に熱がこもらないように工夫する ●使わない家電の電源はOFFに ●時短レシピを導入、調理で発生する放熱を軽減し室温上昇を防ぐ ●うちわや扇子を利用して体感温度を下げる ●冷却ジェルや氷のうなど冷感グッズを活用 ●機能・素材を活かしたスポ-ツアイテムなどを着用する [問]環境政策課 電話番号528-2760 滋賀の眺望景観ビュ-ポイントに投票してください!  昨年みなさんにご応募いただいた中から、「滋賀の眺望景観ビュ-ポイント」選定の候補地を抽出しました。みなさんが日頃大切に思い、守り育てたいと考える眺望景観ビュ-ポイントにぜひ投票してください。一般投票の結果を参考に、「滋賀の眺望景観ビュ-ポイント」を選定し、滋賀の景観を守り育てる施策に活用します。  詳しくは滋賀県ホ-ムペ-ジへ。 ★投票期間 7月1日(金曜)から8月31日(水曜)まで [問]滋賀県土木交通部都市計画課景観係…電話番号528-4184    大津市都市計画課都市景観グル-プ…電話番号528-2956 一般競争入札による市有地(企業局所管財産)の売却  市有地の売却を一般競争入札(郵便入札)で行います。 種別 土地 所在 稲葉台字十二盃357番288 地目 宅地 公簿面積 184.48平方メ-トル 最低売却価格 11,200,000円 ★申込方法 8月26日(金曜)までに応募申込書(企業局契約管財課にあります。企業局ホ-ムペ-ジからダウンロ-ドも可)に必要事項を記入し同課へ [問]企業局契約管財課 電話番号528-2614 (P05)お知らせ SDGs3 すべての人に健康と福祉を 対象者は申請を~福祉医療費助成制度~  保険診療にかかる自己負担分の一部(または全部)を助成する受給券を対象者に交付しています。交付を受けるには申請が必要です。申請方法、所得制限、助成の内容など詳しくは保険年金課へお問い合わせください。 対象者 乳幼児(券の色=ピンク) 要件 小学校就学前の子 対象者 子ども医療(券の色=オレンジ) 要件 小学校1~6年生の子 対象者 身体障害者(券の色=ピンク)※所得制限があります。 要件 ●身体障害者手帳1級または2級の方(後期高齢者医療保険加入者除く)    ●身体障害者手帳3級で20歳未満の方 対象者 知的障害者(券の色=ピンク)※所得制限があります。 要件 療育手帳A1・A2・B1の方(後期高齢者医療保険加入者除く) 対象者 心身障害者(券の色=ピンク)※所得制限があります。 要件 身体障害者手帳4級で療育手帳B2の20歳未満の方 対象者 重度心身障害老人等(券の色=ピンク)※所得制限があります。 要件 後期高齢者医療保険加入者で    ●身体障害者手帳1級または2級の方    ●療育手帳A1・A2・B1の方    ●母(父)子家庭の母(父)(下記母子・父子家庭の要件に準ずる) 対象者 精神障害者(券の色=水色)※所得制限があります。 要件 精神障害者保健福祉手帳1級または2級で、自立支援医療〔精神通院〕を受給されている方(後期高齢者医療保険加入者除く) 対象者 重度精神障害老人(券の色=水色)※所得制限があります。 要件 後期高齢者医療保険加入者で、精神障害者保健福祉手帳1級または2級で、自立支援医療〔精神通院〕を受給されている方 対象者 母子家庭(券の色=ピンク)※所得制限があります。 要件 ●18歳到達後年度末を迎えるまでの子と扶養する母    ●20歳未満で高校在学中の子と扶養する母    ●「身体障害者手帳1級~3級または療育手帳」をお持ちの18~65歳未満の子、その介護のため就労不能な母子家庭の母    ※子ども家庭課での母子届が必要です。 対象者 父子家庭(券の色=ピンク)※所得制限があります。 要件 ●18歳到達後年度末を迎えるまでの子と扶養する父    ●20歳未満で高校在学中の子と扶養する父    ※子ども家庭課での父子届が必要です。 対象者 一人暮らし寡婦(券の色=ピンク)※所得制限があります。 要件 以前母子家庭の母で、1年以上一人暮らしで今後もその状態が続く65歳未満の方 対象者 一人暮らし高齢寡婦 ※所得制限があります。 (券の色=白色・うすだいだい色) 要件 以前母子家庭の母で、1年以上一人暮らしで今後もその状態が続く65歳以上75歳未満の方    ※年齢により助成内容が変わります。 対象者 低所得老人(券の色=白色・うすだいだい色) 要件 住民税非課税世帯に属し、扶養義務者も住民税非課税である65歳以上75歳未満の方 ※年齢により助成内容が変わります。 [問]保険年金課 電話番号528-2653 国民健康保険からのお知らせ <令和4年度国民健康保険被保険者証について>  令和4年8月1日から使用できる国民健康保険被保険者証は、令和4年7月末までに届くよう簡易書留郵便で発送します。  70歳以上の方は、高齢受給者証が一体となった国民健康保険被保険者証です。  被保険者証が届きましたら、記載内容(住所・氏名等)をご確認ください。有効期限は令和5年7月31日までですが、各種要件により短くなる場合もあります。 [問]保険年金課 電話番号528-2750 後期高齢者医療制度からのお知らせ  7月中旬に、令和4年度の後期高齢者医療保険料の決定通知書を送付します。 ●後期高齢者医療の保険料率は2年に1回改定され、令和4年度は改定の年にあたります。 ●通知書の「特別徴収」の欄に記載されている金額は年金から差し引かれます。「普通徴収」の欄に記載されている金額は、納付書か口座振替で納付してください。 ●納付書は1期分から9期分をまとめてお送りしますので、納め間違いがないようにご注意ください。 ◇令和4年度保険料率 被保険者均等割額(すべての被保険者にかかる保険料の金額) 46,160円 所得割率(所得割額の算出に際し、前年の所得に対してかかる定率) 8.7% 年間保険料の上限額 66万円 ※年間保険料の上限額以上の保険料はかかりません。 ●新型コロナウイルス感染症の影響により、収入が減少した被保険者に係る令和4年度後期高齢者医療保険料の減免について  新型コロナウイルス感染症の影響により、主たる生計維持者が死亡しまたは重篤な傷病を負う、あるいは事業収入、不動産収入、山林収入または給与収入の減少が見込まれる場合、保険料の減免制度があります。  詳しい手続き等は保険年金課までお問い合わせください。(申請期限:令和5年3月31日) [問]保険年金課 電話番号528-2687 (P06)お知らせ ご利用ください寝具丸洗いサ-ビス  市では、常時寝たきりや認知症の高齢者の方に、清潔で快適な生活を送っていただくために、敷き布団や掛け布団を丸洗い乾燥するサ-ビスを実施しています。(年1回、7~9月) ★内容 寝具丸洗い・乾燥の事業者が希望者宅を訪問。布団を回収し、丸洗い・乾燥後、希望者宅に配達します。お一人2枚まで。(必要なときは代替の布団を貸与) ★対象 在宅で、寝たきりまたは認知症となり常時臥床している65歳以上(令和4年6月1日現在)の市民 ★利用料金 布団1枚につき400円(羽毛布団は1枚につき600円、代替布団は無料) ※直接、事業者に支払ってください。 ★申込期間 7月29日(金曜)までにお近くの民生委員へ [問]長寿政策課 電話番号528-2741 戦没者等のご遺族のみなさまへ  第11回特別弔慰金の請求期限は令和5年3月31日までです。  期限を過ぎると受けとる権利がなくなりますので、お早めに請求してください。 ★支給対象となる方 令和2年4月1日(基準日)において、「恩給法による公務扶助料」や「戦傷病者戦没者遺族等援護法による遺族年金」などを受ける方(戦没者等の妻や父母等)がいない場合に、次の順番による先順位のご遺族お一人に支給します。 支給対象者は、戦没者等の死亡当時のご遺族で 1.令和2年4月1日までに戦傷病者戦没者遺族等援護法による弔慰金の受給権を取得した方 2.戦没者等の子 3.戦没者等の(1)父母 (2)孫 (3)祖父母 (4)兄弟姉妹 ※戦没者等の死亡当時、生計関係があったことなどの要件を満たしているかどうかにより、順番が入れ替わります。 4.上記1から3以外の戦没者等の三親等内の親族(甥、姪など) ※戦没者等の死亡時まで引き続き1年以上の生計関係があった方に限ります。 ★支給内容 国債名称 第十一回特別弔慰金国庫債券 い号 額面 25万円(5年償還) ★請求窓口 福祉政策課 [問]福祉政策課 電話番号528-2740 地域の歴史・文化の発信ツ-ルに活用 既存の冊子やマップを募集 ~地域固有の歴史・文化発信事業~  市では、令和3年3月に大津市歴史的風致維持向上計画を策定し、地域固有の歴史、文化を大切に守り、育てるとともに、それぞれの地域の歴史や生活文化を発掘して、それらを次の世代へ継承していく取り組みを進めています。このたび、地域住民や来訪者向けに、それぞれの地域における地域固有の歴史、文化を発信するためのツ-ルとして活用できる、既存の冊子やマップなどを募集します。 ★募集期間 7月1日(金曜)から29日(金曜)まで ★採用団体数 2団体程度 ※募集したマップ等は大津市歴史的風致維持向上協議会で審査し、採用されたマップ等は、本市において増刷を行い、同計画の推進のために活用します。 ※申込方法など詳しくは、地域固有の歴史・文化発信事業の募集要領をご覧ください。市のホ-ムペ-ジに掲載しています。 [問]都市魅力づくり推進課 電話番号528-2920 SDGs5 ジェンダ-平等を実現しよう LGBTQ(性的マイノリティ)電話相談のご案内  LGBTQをはじめとする性的マイノリティの人-やその家族等が抱える悩みなどに対し支援を行うことを目的に、専門知識を有した相談員が電話で相談をお受けします。秘密は厳守されますので一人で悩まずご相談ください。 ★対象 市内在住、在勤または在学の性的マイノリティ当事者、その家族、その友人または支援者など ★相談日時 毎月第2火曜日 18時30分~21時15分 ※相談時間は1回30分程度です。 ★相談専門ダイヤル 電話番号527-5508 ※通話料は相談者負担となります。  「おおつレインボ-フラッグ」は性的マイノリティの尊厳と社会運動を象徴するレインボ-フラッグに、大津市が性的マイノリティのAlly(支援者)であることを表したものです。 [問]人権・男女共同参画課 電話番号528-2791 (P07)お知らせ 令和4年度 大津市立幼稚園 人材バンク登録者を募集  大津市立幼稚園の職員に欠員等が生じた時に、幼保支援課から採用情報をメ-ルや電話でご案内します。幼稚園で勤務していただく会計年度任用職員の各職種を受け付けています。大津市立幼稚園で働くことに興味のある方は、お気軽に登録してください。詳細の確認・登録は、市ホ-ムペ-ジから。 ☆講師登録も行っています ★対象 幼稚園教諭の免許を持つ人 ★採用人数 志願者名簿に登録の上、必要に応じて雇用 ★採用日 令和4年7月以降 ★選考方法 面接 〈申し込み方法〉  履歴書に必要事項を記入し、幼稚園免許状の写し(取得見込証明書)および、免許更新期限の過ぎた人は更新講習修了確認証明書の写しを添えて幼保支援課へお越しください。詳しくは市ホ-ムペ-ジへ。 [問]幼保支援課 電話番号528-2820 大津市スポ-ツ推進審議会委員を募集  市では、スポ-ツ推進に関する基本的事項を調査・審議する「大津市スポ-ツ推進審議会」を設置しています。  このたび、市民のみなさんに参画していただくため、同審議会委員を募集します。 ★対象 市内に在住、在勤または在学の18歳以上で、スポ-ツ推進に知識、経験または関心があり、かつ会議に出席できる人(国や地方公共団体の議員や職員、市が設置する審議会などの委員に委嘱されている人を除く) ★募集人数 2人(意見書の内容および面談(日は別途申込者へ連絡)で選考の上決定) ★活動 年2回程度開催する会議に出席(報酬あり) ★任期 令和4年8月1日~令和6年7月31日 ★応募方法 応募用紙(スポ-ツ課(石場10-53)にあります。市ホ-ムペ-ジからダウンロ-ドも可)に必要事項を書いて、市のスポ-ツ推進施策に対する意見や提言などを800字程度でまとめた意見書(様式自由)を添えて、7月15日(金曜)(必着)までに郵送または直接、同課へ ※応募書類は返却しません。 [問]スポ-ツ課 電話番号528-2637 第3次大津市文化振興計画(案) パブリックコメントを募集 ★閲覧・意見募集期間 7月1日(金曜)~21日(木曜) ★配布・閲覧場所 文化振興課、市政資料コ-ナ-(市政情報課:閲覧のみ)、市ホ-ムペ-ジからダウンロ-ドも可 ★提出方法 意見書(様式自由)に意見と計画(案)の該当箇所、住所、氏名、電話番号を書いて直接または郵送、ファックス、メ-ルで文化振興課へ ※意見書の返却や個別の回答は行いません。 [問]文化振興課 電話番号528-2733 ファックス523-7855 [Eメ-ル]otsu1119@city.otsu.lg.jp 大津市歴史博物館協議会委員を募集  市では、歴史博物館運営に市民のみなさんの意見を反映させるため、大津市歴史博物館協議会委員を募集します。 ★対象 市内在住、在勤、在学の令和4年9月1日現在、18歳以上の人(国や地方公共団体の議員や職員、市が設置する審議会などの委員に委嘱されている人を除く) ★募集人員 2人以内(選考の上決定) ★活動 年数回平日に開催する会議に出席(報酬有り) ★任期 令和4年9月~令和6年8月(2年間) ★応募締切 7月14日(木曜)(必着) ※応募方法など詳しくは、市ホ-ムペ-ジまたは歴史博物館へ。また、面接する場合があります。 [問]歴史博物館 〒520-0037 御陵町2-2 電話番号521-2100 ファックス521-2666 ブロック塀等の撤去等促進事業費補助事業  内容や要件等、詳しくは市ホ-ムペ-ジまたは建築指導課へ。 ※必ず、事前にご相談ください。  補助金の交付決定前に契約された工事は、補助金の対象となりませんのでご注意ください。 [問]建築指導課 電話番号528-2774 ミニ情報 犯罪被害者支援出張相談会  8月10日(水曜)に市内北部にお住まいの市民の方へ、(公社)おうみ犯罪被害者支援センタ-の犯罪被害相談員による出張相談会を堅田周辺で行います。(センタ-に相談歴のない方が対象となります) [申・問]7月15日(金曜)までに電話で自治協働課(電話番号528-2816)へ 市場の入場業者募集  詳しくは電話または市ホ-ムペ-ジへ。 [問]公設地方卸売市場管理課 電話番号543-8000 (P08) SDGs11 住み続けられるまちづくりを 新しいごみ処理施設が完成しました!  本市では、令和3年7月に新環境美化センタ-の操業を開始し、このたび、新北部クリ-ンセンタ- が完成したので、令和4年7月から操業を開始します。 新施設の特徴  本市のごみ処理施設は、これまで大津クリ-ンセンタ-、環境美化センタ-、北部クリ-ンセンタ-の3施設体制でしたが、いずれも稼働後約30年が経過し経年劣化による処理能力の低下等の状況を踏まえ、より効率的かつ安定的なごみ処理を行うため、従来の3施設から環境美化センタ-と北部クリ-ンセンタ-の2施設体制に集約しました。総額で337億円を投入して、全国的に初となる2施設1事業化の整備工事を実施しました。施設の整備・管理運営の手法として、設計・建設・運営を一括発注する公設民営(DBO)方式を用いることにより、事業全体の効率化やコスト削減を図りました。 新しいごみ処理施設に設置する焼却施設 ●最新の設備を導入することにより、旧施設に比べ排ガスの質を更に改善することが可能 ●ごみ焼却時に発生する熱を利用し発電を行うことにより、環境負荷の低減 ●売電収入により運営コストを抑える ●災害時など外部からの電力が遮断された状況においても、ごみの焼却が可能 大津市北部クリ-ンセンタ- 所在地:伊香立北在地町272 大津市環境美化センタ- 所在地:膳所上別保町785-1 施設周辺の環境整備の取り組みと、地域のみなさまの安心・安全の確保に努めています  ごみ処理施設が立地する地域では、ごみ収集車が頻繁に走行するなど、他の地域にはない影響があります。また、ごみ焼却施設周辺地域にお住まいのみなさまの中には、焼却について、不安をお持ちの方がおられることも認識しています。  そのため、本市では、ごみ処理施設の運営にあたり、施設からの排出ガスなどの状況や周辺地域における大気、騒音、悪臭等について監視を行い、地域のみなさまが安心・安全に暮らせるよう努めています。また、施設の周辺地域がより住みやすい環境となるよう、市全体の水準に照らしつつ、関係地域に暮らすみなさまとよく話し合い、施設周辺の地域における生活環境の保全と安全なまちづくりに取り組んでまいります。 [問]施設整備課 電話番号528-2762 7月10日(日曜) 参議院議員通常選挙、滋賀県知事選挙及び滋賀県議会議員大津市選挙区補欠選挙の投票日です。 二次元コ-ド_詳しくは大津市のホ-ムペ-ジをご確認ください。▶ ■投票所が変わります 投票区 第7区 旧 木戸会館 新 大津市木戸交流センタ- 投票区 第63区 旧 二本松自治会館 新 ブランチ大津京 投票区 第67区 旧 大津市役所新館1階ロビ- 新 大津市立皇子山中学校 投票区 第93区 旧 平津会館 新 滋賀大学体育館 ■期日前投票所について  投票日当日に仕事やレジャ-、出産などにより投票所で投票できない人は、あらかじめ期日前投票をすることができます。 期日前投票所 ●大津市役所新館1階ロビ- 期間 6月23日(木曜)~7月9日(土曜)※7月1日(金曜)までは参議院議員通常選挙及び滋賀県知事選挙のみ投票できます。 時間 8時30分~20時 ●木戸支所・堅田支所・坂本支所・膳所支所・瀬田支所 期間 7月2日(土曜)~7月9日(土曜) 時間 8時30分~20時 ●フォレオ大津一里山地下1階コミュニティル-ム 期間 7月2日(土曜)~7月9日(土曜) 時間 10時~20時 ■特例郵便等投票  新型コロナウイルス感染症のため保健所・検疫所の要請・措置により「自宅療養」または「宿泊療養」をされている方で、一定の要件を満たす方は、特例郵便等投票により投票することができます。 (P09)催しガイド 6月25日(土曜)~ 西教寺 風鈴参道通り抜け  疫病退散・除災招福を祈願した風鈴約1,500個が境内に吊るされ、涼やかな音を奏でます。期間中、風鈴の絵付け体験や、食堂では夏野菜そうめんの提供が行われます。 ★日時 6月25日(土曜)~9月19日(祝)9時~16時30分 ※8月は9時~21時30分。 ★場所 西教寺 ★拝観料 大人500円、中学生300円、小学生200円 ※詳しくは、西教寺。 電話番号578-0013 [問]びわ湖大津観光協会 電話番号528-2772 7月30日(土曜)~ 夏休み特別企画 坂本ケ-ブルナイトツア-  普段運行していない坂本ケ-ブルが“夜”の特別運行を実施します。バックヤ-ド見学や夜景観賞、ほうらい丘駅「霊窟の石仏」でのお参りなど、夜の坂本ケ-ブルを堪能できるツア-です。 ★日時 7月30日(土曜)・8月6日(土曜)・20日(土曜)、17時45分~21時 ★定員 40人(最少催行人員10人) ★料金 大人 6,600円、小人 4,200円(夕食付き) ※発着場所はJR大津駅前。 ※お子様にはお楽しみ企画と特典付き。 二次元コ-ド_▲ご予約はこちら [問]びわ湖大津観光協会 電話番号528-2772 7月29日(金曜)~ 坂本歴史街道~天海大僧正のゆかりの坂本を歩く~ ★開催日時 7月29日(金曜)~8月1日(月曜)9時~ ★内容 比叡山延暦寺の門前町坂本。比叡山焼き討ちの後、徳川三代将軍に仕え復興に尽力した慈眼大師天海のゆかりの地を、ボランティアガイドと巡る ★定員 各日50人 ★実施エリア 生源寺、滋賀院門跡、慈眼堂、日吉東照宮、元三大師堂、旧白毫院(きゅうびゃくごういん)(芙蓉園本館)、大杉茶屋、旧竹林院、穴太衆積みの町屋、街道、等 ★参加費 3,000円(拝観料、昼食代、ガイド代含む) ★申込方法 7月1日(金曜)から23日(土曜)までに電話で同協会へ あそビバ!in大津市~親子で楽しむ運動・あそび~  元バレ-ボ-ル選手の田口恵氏等を講師にお招きし、自宅でも気軽に実施できるいろいろな「運動・あそび」をお子さんと一緒に体験してみませんか? [日時]8月6日(土曜)10時~12時30分 [場所・会場]皇子が丘公園体育館 [対象]4歳~小学3年生の子どもとその保護者や引率者 [定員]先着70組140人 [料金]無料 [申]7月20日(水曜)までに、専用ペ-ジから申し込みください [問]大津市スポ-ツ少年団 電話番号528-2914 夏休み子ども理科実験・工作教室 [日時]8月8日(月曜)・9日(火曜)13時~16時30分 [場所・会場]龍谷大学瀬田キャンパス [料金]1,500円(材料費含む) [申]7月4日(月曜)10時~ホ-ムペ-ジで申し込み開始します ※詳しくは同大学ホ-ムペ-ジへ。 対象学年 小学1・2年 テ-マ 自分だけのオリジナルけしゴムをつくろう! 定員/1日(先着)24人(前半・後半 各12人) 対象学年 小学1~4年 テ-マ 牛乳パックではがきをつくろう!~紙すきをしよう~ 定員/1日(先着)6人 対象学年 小学3・4年 テ-マ 光で、メロディを楽しもう!~電子オルゴ-ルの製作~ 定員/1日(先着)14人(前半・後半 各7人) 対象学年 小学4~6年 テ-マ ペットボトルでLEDランタンを作ろう! 定員/1日(先着)8人(前半・後半 各4人) 対象学年 小学4~6年 テ-マ ビ-ズで多面体の宝石を作ろう! 定員/1日(先着)20人(前半・後半 各10人) 対象学年 小学4~6年 テ-マ 銅板からすてきなア-ト作品を作ろう! 定員/1日(先着)5人 対象学年 小学4~6年 テ-マ 身近なものを利用してキレイな水づくりに挑戦!~キレイな水をつくるには?~ 定員/1日(先着)8人 対象学年 小学5・6年 テ-マ 水と油を利用して物を分ける実験をしてみよう!~密度の差ってごみ分別に活かせる?~ 定員/1日(先着)8人 対象学年 小学5・6年 テ-マ アルミニウム板を使ったオリジナルスタンプを作ろう! 定員/1日(先着)12人(前半・後半 各6人) [問]商工労働政策課 電話番号528-2755 (P10)お知らせ/催しガイド お知らせ 「未(み)るみる」開始キャンペ-ン ~アンケ-トにお答えいただいた方に記念品をプレゼント!~  企業局では、日ごろからお問い合わせの多かった水道料金や使用量等について、ご自身で過去の情報を確認できるサ-ビス「未るみる」を4月から開始しました。サ-ビス開始キャンペ-ンとして、7月中旬ごろまでに登録いただいた方にお送りするアンケ-トにお答えいただくと、素敵な記念品を全員にプレゼントします。  詳しくは企業局ホ-ムペ-ジをご覧ください。 [問]企業局料金収納課 電話番号528-2014 (BIWA-TEKU)初めてのパパママ教室〈完全予約制・完全入替制〉 ★日時 8月27日(土曜) (1)9時~10時30分 (2)11時~12時30分 ★場所 明日都浜大津3階乳幼児健診室 ★対象 開催日に大津市に住民票があり第1子を妊娠中の妊婦とそのパ-トナ- ★定員 先着各15組 ★参加費 無料 ★申込方法 7月27日(水曜)から大津市けんしん等ネット予約システムまたは健康推進課へ 二次元コ-ド_ネット予約はこちらから [問]健康推進課 電話番号528-2748 7月18日(月・祝)救急歯科診療 小上(こがみ)歯科医院(南志賀二丁目1-25) ★電話 電話番号526-3737 ★受付 10時~16時 ●受診の際は電話で確認してください ●健康保険証などを持参してください ※一般救急、小児救急に関することは、市のホ-ムペ-ジをご覧ください。 [問]地域医療政策課 電話番号522-3370 催しガイド 心肺蘇生法、AEDの使い方 ステップアップ無料講習会 [日時]7月24日(日曜)9時~11時 [場所・会場]南消防署 [対象]救命入門コ-スまたはe-ラ-ニング講習修了者かつ市内在住、在勤、在学で中学生以上の方 [定員]先着15人 [申]7月1日(金曜)~23日(土曜)までに電話で南消防署へ(当日不可) ※詳しくは市消防局ホ-ムペ-ジへ。 [問]南消防署 電話番号533-0119 国際親善協会(明日都浜大津2階) 〒520-0047 浜大津四丁目1-1 電話番号525-4711 [HP]https://oiga.jp 外国人無料個別相談 [日時]7月13日(水曜)17時30分~19時30分(前日13時までの予約が必要) [場所・会場]国際交流サロン(明日都浜大津2階) [内容]外国人に関する相談に行政書士が応対します。国籍は問いません。協会での対面またはZoomでの対面で相談できます ※要申込(国籍関係なく申し込み可)。 きこえの出張相談 日時 7月14日(木曜)10時~12時 内容 補聴器技能士による相談 日時 9月8日(木曜)10時~12時 内容 言語聴覚士による相談 日時 9月28日(水曜)10時~12時 内容 言語聴覚士による相談 [場所・会場]膳所公民館 ※1人45分の予約制です。 [申]市聴覚障害者相談員(滋賀県立聴覚障害者センタ-内)有瀧(アリタキ)(電話番号561-6111、ファックス565-6101)まで [問]障害福祉課 電話番号528-2745 「見えない、見えにくい」に関する相談会(令和4年度第5~8回分) [日時](5)8月9日(火曜)10時30分~12時     (6)9月12日(月曜)14時30分~16時     (7)10月12日(水曜)14時30分~16時     (8)11月9日(水曜)14時30分~16時 [場所・会場]滋賀県鍼灸マッサ-ジ会館 [内容]障害者相談員等による個別相談 [対象]見えない見えにくい等でお困りの人、家族など [申]電話で大津視覚障害者協会(電話番号521-1515)まで [問]障害福祉課 電話番号528-2745 「おやこ食育教室」参加者募集~作ってみよう、朝ごはん!!~ [日時](1)7月27日(水曜)10時30分~13時30分     (2)7月28日(木曜)10時30分~13時30分 [場所・会場]平野コミュニティセンタ- [内容]プロの料理人の指導による、調理実習と試食。講話など [対象]市内在住の小学生とその保護者(子ども2人まで参加可) [定員]各回先着4組 [料金]参加者1人あたり500円(保険料含む) [申]7月1日(金曜)9時から電話またはメ-ル(題名に「食育教室申込」、本文に参加希望日、全員の氏名、年齢、郵便番号、住所、電話番号、食物アレルギ-の有無を書いて)で衛生課まで ※筆記用具・エプロン・三角巾(バンダナ)・マスク・上靴をご持参ください。 ※当日は自宅での検温とマスク着用をお願いします。発熱や咳等の風邪症状がある場合は参加できません。 [問]衛生課 電話番号511-9203 [Eメ-ル]otsu1441@city.otsu.lg.jp (P11)催しガイド 比良げんき村 〒520-0501 北小松1769-3 電話番号596-0710 ファックス596-0730 人工登はん壁の体験教室 [日時]7月10日(日曜)10時~12時、13時~15時 [対象]市民 [料金]大人1,500円、高校生1,000円、小中学生800円 [申]7月5日(火曜)17時までに同村へ 焼杉細工を体験してみませんか [日時]7月17日(日曜)9時30分~11時30分、13時~15時(随時受け付け) [内容]キ-ラック、ペン立て等の作成 [対象]市民(未成年者は保護者同伴) [料金]大人200円、小中高生100円(別に材料費が必要) [申]当日、現地で受け付け 七夕の星-をさがそう! [日時]7月23日(土曜)、30日(土曜)19時30分~(18時30分~星座の勉強会) [内容]プラネタリウムと天体観測 [対象]市民(未成年者は保護者同伴) [定員]20人 [料金]大人200円、小中高生100円 [申]前日の17時までに電話で同村へ マイネットスタジアム皇子山(皇子山総合運動公園野球場) 〒520-0037 御陵町4-1 電話番号522-8015 ファックス524-0790 皇子山球場サマ-ナイトヨガ [日時]8月20日(土曜)19時~20時 [内容]球場の芝生でヨガを楽しむ [定員]先着100人 [料金]500円(保険料含む) [申]7月11日(月曜)~8月12日(金曜)(9時~17時)に電話で同球場へ 女性のためのヨガ教室(初心者) 月曜日 8月1日・8月22日・8月29日 9月5日・9月26日 時間 10時~11時 ※9月の月曜は2回。 水曜日 8月3日・8月10日・8月24日 9月7日・9月14日・9月21日 時間 10時~11時 金曜日 8月5日・8月12日・8月19日 9月2日・9月9日・9月16日 時間 10時~11時 火曜日 8月2日・8月23日・8月30日 9月6日・9月13日・9月20日 時間 18時30分~19時30分 木曜日 8月4日・8月18日・8月25日 9月8日・9月15日・9月29日 時間 18時30分~19時30分 [対象]市内在住の女性 [定員]各コ-ス25人(申込多数の場合は抽選) ※抽選結果は後日連絡します。 [料金]2カ月6回分3,000円(前納制)5回分2,500円(月曜日のみ) [申]7月6日(水曜)~8日(金曜)(9時~17時)に電話で同球場へ 大津市地球温暖化防止活動推進センタ-(明日都浜大津4階)〒520-0047 浜大津四丁目1-1 電話番号526-7545 ファックス526-7581[Eメ-ル]info@otsu.ondanka.net 自然に学び、自然を楽しむ自然家族事業「びわ湖の日(1)」~湖の学校~  びわ湖の生物多様性を支えるモノとして、魚介類の餌になるプランクトンや底生生物を会場付近のびわ湖で採集し観測して種類を調べます。 [日時]8月6日(土曜)10時~12時45分(荒天時は8月7日(日曜)に延期) [場所・会場]びわ湖大津館と近くのびわ湖岸 [対象]市内在住の4歳児~小学生の子どもとその保護者 [定員]10組30人程度(申込多数の場合は抽選) [料金]無料 [申]7月26日(火曜)までに電話またはメ-ル(「湖の学校」参加希望、希望コ-ス:プランクトンまたは底生生物希望、郵便番号、住所、参加者全員の氏名(ふりがな)、年齢(学年)、電話番号を書いて)で同センタ-へ 事業所での省エネ簡易診断  事業所や工場、マンションなどの電気、ガス等のエネルギ-の使用状況に基づき、省エネの専門家が建物や使用方法に沿った最適なCO2排出量削減策を提案します。 [日時]令和4年7月~令和5年2月 [対象]企業、商店、事務所、マンション、福祉施設、工場など [料金]無料 [申]電話またはメ-ル(「事業所の省エネ診断」希望、事業所・団体名、担当者名、住所、電話番号を書いて)で同センタ-へ 地球温暖化対策や環境保全の出前講座  温暖化の現状や影響、簡単にできる省エネ、身近な生きもの観察など、ご希望のテ-マに合わせた内容を、パネルや実験等も用いて、わかりやすくお話しします。 [対象]約10人以上のグル-プや団体、企業、学校、自治会など [料金]無料 [申]電話またはメ-ル(「出前講座希望」、連絡担当者の氏名、電話番号またはメ-ルアドレス、希望のテ-マ、対象者を書いて)で同センタ-へ 市営プ-ルの夏期一般公開 施設名 皇子が丘公園プ-ル 50mプ-ル 所在地 皇子が丘一丁目 電話番号526-3085 公開日 7月20日~8月31日(7月23日・7月25日~7月27日・7月30日・8月1日~8月3日・8月6日・8月8日は午後のみ) ※7月21日・7月22日・7月28日・7月29日・8月4日・8月5日・8月28日~8月30日は大会開催等のため休み。 施設名 皇子が丘公園プ-ル 25mプ-ル 所在地 皇子が丘一丁目 電話番号526-3085 公開日 7月20日~8月31日 ※7月28日・7月29日・8月4日・8月5日は大会開催等のため休み。 施設名 皇子が丘公園プ-ル 幼児プ-ル 所在地 皇子が丘一丁目 電話番号526-3085 公開日 7月20日~8月31日 ※7月28日・7月29日・8月4日・8月5日は大会開催等のため休み。 施設名 伊香立市民プ-ル 所在地 伊香立下龍華町 電話番号598-3199 公開日 7月20日~8月31日 施設名 雄琴臨水公園プ-ル 所在地 雄琴六丁目 電話番号578-8661 公開日 7月20日~8月31日 施設名 坂本市民プ-ル 所在地 坂本六丁目 電話番号578-8660 公開日 7月20日~8月31日 施設名 におの浜ふれあいスポ-ツセンタ- 所在地 におの浜四丁目 電話番号527-3553 公開日 7月1日~8月31日 ※火曜日定休。 施設名 なぎさ公園プ-ル 所在地 由美浜 電話番号527-3960 公開日 7月20日~8月31日 施設名 富士見市民温水プ-ル 所在地 富士見台 電話番号533-3113 公開日 7月1日~8月31日 ※月曜日定休。8月12日~16日は休み。 施設名 晴嵐市民プ-ル 所在地 鳥居川町 電話番号537-4995 公開日 7月20日~8月31日 施設名 唐橋公園プ-ル 所在地 瀬田一丁目 電話番号545-2350 公開日 7月20日~8月31日 施設名 南郷公園プ-ル 所在地 南郷一丁目 電話番号537-4601 公開日 7月20日~8月31日 施設名 田上公園プ-ル 所在地 枝三丁目 電話番号546-4609 7月20日~8月31日 施設名 曽束市民プ-ル 所在地 大石曽束二丁目 電話番号546-5611 公開日 7月20日~8月31日 ※時間は▽午前=9時~12時▽午後=13時~16時。 ※におの浜は9時~20時45分(土曜日▽障害者無料開放が9時~12時▽一般利用は13時~20時45分のみ)。 ※富士見市民温水プ-ルは9時~21時(午前・午後・夜間の3交代制 詳しくはホ-ムペ-ジへ)。 ※料金その他は各プ-ルにお問い合わせください。 [問]スポ-ツ課 電話番号528-2637 公園緑地課 電話番号528-2784 (P12)催しガイド 和邇図書館 〒520-0528 和邇高城25 電話番号594-2050 ファックス594-4660 開館30周年記念イベント [日時]7月2日(土曜)(1)9時50分~(2)10時30分~ [内容](1)職員によるハンドベル演奏(2)ミッケル号特別貸し出し こどもえいがかい [日時]7月9日(土曜)14時~ [内容]「うっかりペネロペ」シネマクラブ [日時]7月10日(日曜)13時30分~ [内容]「堅牢・穴太の石積」 [日時]7月30日(土曜)・31日(日曜)13時30分~ [内容]「ニュ-ヨ-ク公共図書館」(1部・2部) 名画の窓「ロ-マの休日」 [日時]7月17日(日曜)13時30分~ [定員]いずれも先着30人 [料金]いずれも無料 [申]7月1日(金曜)から電話で同館へ おはなしかいケロケロ [日時]7月3日(日曜)11時~11時20分 [内容]おはなしと絵本の読み聞かせ [対象]幼児・児童とその保護者 ぴよぴよおはなしかい [日時]7月23日(土曜)10時30分~ [内容]絵本と手遊び。 ふれあいあそびなど [対象]0~3歳とその保護者 おはなしかい [日時]7月23日(土曜)11時~ [内容]おはなしと絵本の読み聞かせ [対象]幼児・児童とその保護者 [定員]いずれも20組 [料金]いずれも無料 市立図書館 〒520-0047 浜大津二丁目1-3 電話番号526-4600 ファックス522-9877 としょかん たなばたアイスまつり2022 [日時]7月3日(日曜)10時~17時 [対象]小学6年生以下 [内容]5冊以上本を借りた人は、折り紙のアイスなどがもらえます としょかんおはなし会ミニミニ [日時]7月3日(日曜)・10日(日曜)・17日(日曜)14時30分~14時50分 [対象]幼児・児童 ととけっこおはなし会 [日時]7月8日(金曜)・24日(日曜)11時~ [対象]乳幼児とその保護者 まめまめわらべうたの会 [日時]7月16日(土曜)11時~ [対象]乳幼児とその保護者 [定員]いずれも先着20人 [料金]いずれも入場無料 子ども映画会 「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 1」 [日時]7月9日(土曜)・10日(日曜)10時30分~ [対象]幼児・児童 [定員]先着60人 シネマサロン「ツバキ文具店」 [日時]7月13日(水曜)・23日(土曜)14時~ [定員]先着60人 [料金]いずれも入場無料 [申]いずれも7月1日(金曜)10時~電話または直接同館へ おとなのための図書館講座 「スイ-ツ工作会」 [日時]7月20日(水曜)10時30分~11時30分 [内容]粘土でストラップ等を作ります [料金]無料 [申]7月6日(水曜)~19日(火曜)に電話または直接同館へ 図書館南郷分館(南郷市民センタ-内) 〒520-0865 南郷一丁目12-13 電話番号533-0292 おはなし会 ぎゅっ [日時]7月13日(水曜)11時~11時30分 [内容]絵本の読み聞かせなど [対象]0~3歳とその保護者 [料金]無料 おはなし会まんまる [日時]7月16日(土曜)15時~15時30分 [内容]絵本の読み聞かせなど [対象]3歳以上の幼児とその保護者 [料金]無料 北図書館(北部地域文化センタ-内) 〒520-0243 堅田二丁目1-11 電話番号574-0145 ファックス574-0148 おはなし会「た-たか」 [日時]7月2日(土曜)・16日(土曜)11時~11時30分 [対象]乳幼児・児童対象 た-たか「夏のおはなし会」 [日時]7月9日(土曜)11時~11時45分 [内容]「はらぺこおおかみとぶたのまち」「カエルくんのおひるね」ほか [対象]幼児・児童対象 [定員]先着15組 おはなし会「コロボックル」 [日時]7月24日(日曜)  11時~11時30分 ※おはなしの会「コロボックル」では会員を募集中です。 見聞(ミッキ-)シネマ [日時]7月26日(火曜)14時~15時30分 [内容]「劇場版 ム-ミン谷の夏まつり」 [定員]先着380人 [料金]いずれも無料 ※7月から事前申し込みを廃止しました。 科学館(生涯学習センタ-内) 〒520-0814 本丸町6-50 電話番号522-1907 ファックス522-2297 7月のプラネタリウム (1)特別番組「忍たま乱太郎の宇宙大冒険 with コズミックフロント☆NEXT やっぱり地球は回っていた!の段」 7月2日(土曜)14時 7月3日(日曜)15時30分 7月9日(土曜)14時 7月10日(日曜)15時30分 7月16日(土曜)14時 7月18日(祝)15時30分 7月21日(木曜)14時 7月22日(金曜)15時30分 7月23日(土曜)11時 7月24日(日曜)15時30分 7月26日(火曜)14時 7月27日(水曜)15時30分 7月28日(木曜)14時 7月29日(金曜)15時30分 7月30日(土曜)11時 7月31日(日曜)15時30分 (2)特別番組「オ-ロラを見た恐竜たち」 7月2日(土曜)15時30分 7月3日(日曜)11時 7月9日(土曜)15時30分 7月10日(日曜)11時 7月16日(土曜)15時30分 7月18日(祝)11時 7月21日(木曜)15時30分 7月22日(金曜)14時 7月23日(土曜)15時30分 7月24日(日曜)11時 7月26日(火曜)15時30分 7月27日(水曜)14時 7月28日(木曜)15時30分 7月29日(金曜)14時 7月30日(土曜)15時30分 7月31日(日曜)11時 (3)特別番組「しまじろうとたんじょうびのおほしさま」 7月3日(日曜)14時 7月10日(日曜)14時 7月18日(祝)14時 7月21日(木曜)11時 7月22日(金曜)11時 7月23日(土曜)14時 7月24日(日曜)14時 7月26日(火曜)11時 7月27日(水曜)11時 7月28日(木曜)11時 7月29日(金曜)11時 7月30日(土曜)14時 7月31日(日曜)14時 [内容]各回とも星座解説あり(主に季節の星座) (1)特別番組「忍たま乱太郎の宇宙大冒険 with コズミックフロント☆NEXT やっぱり地球は回っていた!の段」(2)特別番組「オ-ロラを見た恐竜たち」(3)特別番組「しまじろうとたんじょうびのおほしさま」 [定員]各70人 [料金]一般400円、小中高生200円。当日9時30分から券売機で販売 顕微鏡教室 [日時]8月4日(木曜)9時30分~11時30分 [内容]びわ湖のプランクトンを観察 [対象]市内在住・在学の小学校5、6年生 [定員]先着12人 [料金]無料 [申]7月5日(火曜)から電話で受け付け(9時~17時)。定員になり次第受け付け終了 昼間の星観察 [日時]7月9日(土曜)10時30分~10時45分 [対象]小学生以上(幼児は保護者同伴で参加可) [料金]無料 [申]当日、開始までに直接同館4階へ ※いずれも詳しくは同館ホ-ムペ-ジへ。 (P13)催しガイド 生涯学習センタ- 〒520-0814 本丸町6-50 電話番号527-0025 ファックス525-1490 夏休み自主学習室 [日時]7月21日(木曜)~8月31日(水曜)10時~16時30分(休館日を除く) [対象]市内在住、在学の中学生以上 [定員]先着10人程度 [料金]無料 [申]当日の9時から電話または直接、同センタ-へ 子ども映画会 [日時]7月23日(土曜)(1)10時~(2)11時~ [内容]「あさりちゃんの自転車安全教室」、「チャ-リィとこぐまのミモNo4」 [対象]中学生以下の子ども(小学生以下は保護者同伴) [定員]先着各50人 [料金]無料 ※各回開始30分前から1階の事務所入口前で整理券配布。 「チャオとあそぼう」 [日時]8月6日(土曜)10時30分~15時30分 [内容]子どもを対象に楽しいものづくりなど [定員]先着200人(当日受け付け) [料金]無料(一部材料費が別に必要) ※詳しくはホ-ムペ-ジへ。 高栄ホ-ムパ-ク(近江神宮外苑公園) 〒520-0021 二本松1-2 電話番号511-4010 スラックライン体験 [日時]7月31日(日曜)(1)11時~11時45分(2)13時~13時45分(3)14時~14時45分(4)15時~15時45分 [対象]小学生以上(小学生は保護者同伴) [定員]各回15人 [料金]500円 ※雨天はボルダリングを開催します。 [申]ホ-ムペ-ジまたは電話でコミュニティパ-クへ(電話番号526-7312) におの浜ふれあいスポ-ツセンタ- 〒520-0801 におの浜四丁目2-40 電話番号527-3553 ファックス527-3566 こども短期水泳教室 [日時](1)8月3日(水曜)~5日(金曜)(2)8月17日(水曜)~19日(金曜)、14時~15時 [内容]水慣れから泳法修得を目指します [対象](1)満3歳~年長(2)小学生 [定員](1)6人(2)10人 [料金]4,290円(3日間) [申]7月3日(日曜)13時~直接同センタ-、または、14時~電話で受け付けを開始します びわ湖大津館 〒520-0022 柳が崎5-35 電話番号511-4187 ファックス511-3228 (1)押し花スマホケ-ス作り [日時]7月17日(日曜)10時30分~12時 [定員]先着20人 [料金]1,000円 (2)生け花「花と心の教室」 [日時]7月31日(日曜)10時~12時 [定員]先着20人(親子、大人だけの参加も可) [料金]3,000円 [申]いずれも電話で同館へ びわ湖大津館サマ-フェスタ 8月1日(月曜)~21日(日曜) [内容]夏休み期間に合わせて、びわ湖大津館ではサマ-フェスタを開催! 水遊びグッズ無料貸し出し [日時]8月1日(月曜)~21日(日曜)10時~16時 [内容]柳が崎湖畔で遊べる水鉄砲やバケツを無料で貸し出し 自由研究をしよう!小学生向け「ヒマワリの苗プレゼント」 [日時]8月1日(月曜)9時~ [定員]先着20人 大津公民館 〒520-0042 島の関14-1 電話番号526-2666 ファックス525-1788 夏休み将棋超初心者講座 [日時]7月30日(土曜)~8月1日(月曜)9時30分~12時30分 [定員]各日先着18人(原則保護者同伴) [料金]1人500円 [申]7月2日(土曜)10時から電話または直接、同館へ 狂言ワ-クショップ(全7回) [日時]8月3日(水曜)・5日(金曜)・10日(水曜)・17日(水曜)・19日(金曜)・24日(水曜)・26日(金曜)18時~20時 [内容]6回の稽古と最後に発表会 [対象]小学生以上 [定員]先着10人 [料金]一般5,000円、小学生3,000円 [申]7月1日(金曜)10時から電話または直接、同館へ 夏休み子ども書道体験 [日時]8月3日(水曜)10時~11時 [定員]先着15人 [料金]500円(道具は貸し出します) [申]7月3日(日曜)10時から電話または直接、同館へ 市民活動センタ-(明日都浜大津1階) 〒520-0047 浜大津四丁目1-1 電話番号527-8661 ファックス527-8662 いざ!に役立つ「防災かくれんぼ」 [日時]7月24日(日曜)10時~、11時30分~、13時~(3回開催) [対象]5歳以上の子どもとその保護者 [定員]各回先着40人 [料金]無料 ※要申込。 夏休みSDGs絵画教室 [日時]7月31日(日曜)・8月21日(日曜)10時~、13時30分~ [対象]小学3年生~中学生 [定員]各回20人 [料金]1,200円 ※おおつSDGs絵画コンク-ルへの応募が参加条件となります。 夏の琵琶湖満喫「サップ」体験 [日時]7月30日(土曜)10時~、11時30分~、13時30分~、15時~ [場所・会場]滋賀県青年会館の駐車場に集合 [対象]10歳以上 [定員]各回5人 ※1回45分程度。 [料金]1人2,500円(500円は女性支援へのチャリティになります。) [申]中山スポ-ツ内「ハヤアシ」へ 電話番号572-8850 瀬田公園体育館 〒520-2153 一里山六丁目9-1 電話番号545-2811 ファックス545-3934 「顔のめがねスタンド」の工作教室 [日時]7月31日(日曜)(1)10時30分~(2)13時30分~ [内容]材料に大好きな人の顔を描き、かわいい「めがねスタンド」を作ります [対象]4歳児~小学生 [定員]各15人 [料金]500円 [申]7月4日(月曜)から電話で同館へ(9時30分~17時) ※詳しくは、同館ホ-ムペ-ジへ。 緑のふれあいセンタ- 〒520-2153 一里山三丁目16-1 電話番号・ファックス543-1871 盆栽教室 [日時]8月6日(土曜)13時30分~16時 [内容]松の芽切り、雑木の手入れ [定員]20人 [料金]700円 [申]7月1日(金曜)から電話または直接同センタ-へ (P14) 7月の相談 移動労働相談 [問]商工労働政策課 電話番号528-2754 求人情報の閲覧、関係機関との連絡調整、職場トラブル(不利益な条件変更、賃金未払い、解雇など)の相談に応じます。 7月7日(木曜)=雄琴市民センタ- 7月13日(水曜)=堅田市民センタ- 7月21日(木曜)=市役所 7月27日(水曜)=木戸老人福祉センタ- いずれも13時30分~15時30分。市役所、老人福祉センタ-での相談は事前にご連絡を。 行政相談委員による相談所 [問]滋賀行政監視行政相談センタ- 電話番号523-1100    市民相談室 電話番号528-2666 国や独立行政法人、特殊法人などへの要望や相談に応じます。 7月5日=平野市民センタ-、フォレオ大津一里山 7月12日=木戸市民センタ-、堅田市民センタ- 7月19日=唐崎市民センタ- 7月26日=イオンスタイル大津京 いずれも火曜日、13時30分~15時30分。 男女共同参画センタ-の相談  パ-トナ-、家族など自分の周りの人との関係などの悩みを聞き、解決のための一歩を踏み出す応援をします。相談の間は託児を無料で利用できます(要予約) [問]男女共同参画センタ- 電話番号528-2615 ◆女性カウンセラ-による女性の悩み相談(毎月第2・4火曜日) 12日・26日、13時~16時。定員先着3人(相談日の1カ月前から電話で受け付け)。要予約。 ◆相談員による相談 ▽電話相談電話番号527-5508=水・木曜日10時~12時・13時~16時(祝休日を除く)▽面接相談=月曜日13時~16時(祝休日を除く)。定員先着3人。要予約。 おおつっこ ほっとダイヤル(いじめ相談) 電話番号0120-025-528(通話料無料、市外局番077エリアのみ) [問]いじめ対策推進室 電話番号528-2830 おおむね18歳以下の子どものいじめなどに関する相談に「おおつっこ そうだんチ-ム(相談調査専門員)」が応じます。来所の際は、事前にお電話ください。月~金曜日9時~17時(火曜日は20時まで。祝休日・年末年始を除く)。 人権相談 [問]人権・男女共同参画課 電話番号528-2791 人権擁護委員がいじめや体罰、暴行、虐待、差別、インタ-ネットによる人権侵害などの相談に応じます。▽電話相談=5日(火曜)▽面接相談=19日(火曜)いずれも13時~16時(受け付けは15時30分まで)、男女共同参画センタ-で。 発達に関する相談 [問]子ども発達相談センタ- 電話番号511-9330 3歳6か月児健診後から中学校卒業までの子どもの発達に関する相談をお受けします。月~金曜日9時~17時(祝休日・年末年始を除く)。要予約。 子育て相談 [問]子育て総合支援センタ-ゆめっこ 電話番号528-2525 就学前の子育てに関する家族の関わりなど相談全般、専門機関への紹介など。毎日9時~17時(月曜日・第4日曜日を除く。祝休日のときは翌日に振り替え)。 消費生活相談 [問]消費生活センタ- 電話番号528-2662 消費生活における契約や商品などに関する相談に応じます。月~金曜日9時~17時、明日都浜大津4階で(祝休日・年末年始を除く)。消費者ホットライン(局番なし「188」)で、当センタ-または滋賀県消費生活センタ-、国民生活センタ-を案内します。 少年悩みごと相談  20歳未満の少年等(子ども)の生活・学業・交友関係などの相談。思春期の悩みや進路変更・就職など、本人や保護者からの相談に応じます。 ◆大津少年センタ- 電話番号522-3721 面接相談・電話相談=9時~17時、生涯学習センタ-4階で(月曜日(祝日の場合は翌平日)、第3日曜日を除く)。 ◆堅田少年センタ- 電話番号573-9000 面接相談・電話相談=9時~17時、北部地域文化センタ-2階で(日・月曜日、祝休日を除く)。 教育相談  不安を抱えている子どもや子育てなどで悩んでいる中学3年生までの保護者に対し、教育相談に応じています。 [問]教育支援センタ- 電話番号527-5525 ◆電話相談 電話番号525-7912・電話番号522-4646(日曜日、祝休日を除く9時~17時) ◆面接相談 9時~16時30分、明日都浜大津1階で。 ※面接相談の際は、事前にお電話ください。 総合ふれあい相談  暮らしの中でのあらゆる心配ごとや悩みごとの相談に応じます。 [問]市社会福祉協議会相談室 電話番号525-5250 ◆地域での相談 木戸市民センタ-=7月20日(水曜) 堅田市民センタ-=7月19日(火曜) 坂本市民センタ-=7月28日(木曜) 逢坂市民センタ-=7月27日(水曜) 晴嵐市民センタ-=7月15日(金曜) アル・プラザ瀬田=7月26日(火曜) 時間はいずれも13時30分~15時30分。 ◆面接相談 9時~17時、明日都浜大津5階で。 ◆電話相談 土・日曜日、祝休日を除く9時~17時 ★★★ 7月対象ナシ→ ※の相談については、申込受付日が祝休日の場合は、翌開庁日に振り替えます。★★★ 7月の市民相談 [問]市民相談室 電話番号528-2666(要予約) [場所]明日都浜大津 4階(浜大津四丁目1-1) ※公証人相談については大津公証役場で。 なお、市民相談は、変更となる場合がありますので、予約時にご確認ください。 (相談時間:25分間、原則1人参加。)マスクの着用のご協力をお願いします。 相談名 法律相談 相談内容 相続、離婚、親権、養育費、金銭問題、借地借家問題など 相談員 弁護士 相談日 第1~4水曜日 相談時間 9時~12時・13時~16時 相談日 第1・3金曜日 相談時間 9時~12時・13時~16時 申込方法(定員) その週の月曜日9時から電話で受け付け(各日先着12人) 相談名 女性のための法律相談 相談内容 相続、離婚、親権、養育費、金銭問題、借地借家問題など 相談員 女性弁護士 相談日 第1・3火曜日 相談時間 13時~16時 相談日 第2・4火曜日 相談時間 9時~12時 申込方法(定員) 相談日の前週火曜日9時から電話で受け付け(各日先着6人) 相談名 相続手続相談 相談内容 相続準備の手続き(終活)および相続開始後の諸手続き 相談員 司法書士 相談日 第1木曜日 相談時間 9時~12時 申込方法(定員) 相談日の前週木曜日9時から電話で受け付け(先着6人) 相談名 公証人相談 相談内容 遺言、任意後見等の公正証書作成手順など 相談員 公証人 相談日 第4金曜日 相談時間 13時~16時 申込方法(定員) その週の月曜日10時から電話で受け付け(先着3人) 相談名 税務相談 相談内容 所得税、譲渡税、贈与税、相続税など 相談員 税理士 相談日 第1月曜日 相談時間 13時~16時 申込方法(定員) 相談日当日10時から電話で受け付け(各先着6人) 相談名 登記相談 相談内容 土地・建物の登記、所有権移転の登記など 相談員 司法書士・土地家屋調査士 相談日 第2木曜日 相談時間 13時~16時 申込方法(定員) 相談日当日10時から電話で受け付け(各先着6人) 相談名 行政書士相談 相談内容 官公庁への手続、契約書等の書類作成など 相談員 行政書士 相談日 第2金曜日 相談時間 13時~16時 申込方法(定員) 相談日当日10時から電話で受け付け(各先着6人) 相談名 建築相談 相談内容 住宅の購入、新・改築、バリアフリ-など 相談員 建築士 相談日 第3木曜日 相談時間 13時~16時 申込方法(定員) 相談日当日10時から電話で受け付け(各先着6人) 相談名 不動産相談 相談内容 不動産売買、土地賃貸借、土地活用など 相談員 不動産鑑定士 相談日 第4木曜日 相談時間 13時~16時 申込方法(定員) 相談日当日10時から電話で受け付け(各先着6人) 相談名 境界問題相談 相談内容 土地境界に関する悩み、疑問など 相談員 認定土地家屋調査士 相談日 第4金曜日 相談時間 13時~16時 申込方法(定員) 相談日当日10時から電話で受け付け(各先着6人) 大型ごみの戸別有料収集日程[7月~9月] ●収集は電話またはLINE(ライン)による予約制。予約は申込日の月を含む3カ月先までできます。  電話による受付時間は月~金曜日8時40分~17時25分(祝休日、年末年始を除く)。収集希望日の1週間前までに予約してください。  なお、予約件数が上限に達した際は、ご希望に添えない場合がございます。 ●収集は5点を上限とします。5点を超える際には立会いが必要となりますのでご了承ください。  なお、手数料券には氏名を記入頂きますが、受付番号の記入でも結構です。 地域 小松、木戸、和邇、小野、葛川、伊香立、真野、真野北、堅田 7月4日(月曜)・7月11日(月曜)・7月19日(火曜)・7月26日(火曜) 8月2日(火曜)・8月9日(火曜)・8月17日(水曜)・8月24日(水曜)・8月31日(水曜) 9月7日(水曜)・9月14日(水曜)・9月22日(木曜)・9月30日(金曜) 地域 仰木、仰木の里、雄琴、日吉台、坂本、下阪本、唐崎、滋賀、山中比叡平 7月6日(水曜)・7月13日(水曜)・7月21日(木曜)・7月28日(木曜) 8月4日(木曜)・8月12日(金曜)・8月19日(金曜)・8月26日(金曜) 9月2日(金曜)・9月9日(金曜)・9月16日(金曜)・9月27日(火曜) 地域 藤尾、長等、逢坂、中央、平野、膳所 7月1日(金曜)・7月8日(金曜)・7月15日(金曜)・7月25日(月曜) 8月1日(月曜)・8月8日(月曜)・8月6日(火曜)・8月23日(火曜)・8月30日(火曜) 9月6日(火曜)・9月13日(火曜)・9月21日(水曜)・9月29日(木曜) 地域 富士見、晴嵐、石山、南郷、大石、田上、上田上、青山 7月7日(木曜)・7月14日(木曜)・7月22日(金曜)・7月29日(金曜) 8月5日(金曜)・8月15日(月曜)・8月22日(月曜)・8月29日(月曜) 9月5日(月曜)・9月12日(月曜)・9月20日(火曜)・9月28日(水曜) 地域 瀬田、瀬田南、瀬田東、瀬田北 7月5日(火曜)・7月12日(火曜)・7月20日(水曜)・7月27日(水曜) 8月3日(水曜)・8月10日(水曜)・8月18日(木曜)・8月25日(木曜) 9月1日(木曜)・9月8日(木曜)・9月15日(木曜)・9月26日(月曜) (P15)催しガイド/暮らしの伝言板 催しガイド 伝統芸能会館 〒520-0036 園城寺町246-24 電話番号527-5236 ファックス523-1953 夏休み『はじめての能舞台ツア-』~能体験&舞台裏ツア-~ [日時]8月7日(日曜)10時~11時30分 [内容]講師:観世流・能楽師 [対象]一般・小学生以上 [定員]20人(申込多数の場合は抽選) [料金]無料 [申]7月2日(土曜)から電話またはメ-ル([Eメ-ル]info@otsu-dengei.jp)で同館へ リサイクルセンタ-木戸 〒520-0514 木戸29-3 電話番号592-2701 ファックス592-2703 3R(リデュ-ス・リユ-ス・リサイクル)教室 帯をリメイクたてながト-トバッグ [日時]8月4日(木曜)9時30分~15時30分 着物地をあわせてフレアワンピ-ス [日時]8月10日(水曜)9時30分~15時30分 [定員]いずれも先着15人 [料金]いずれも500円 [申]いずれも7月5日(火曜)9時から直接または電話で同センタ-へ 動物愛護センタ- 〒520-0246 仰木の里一丁目24-2 電話番号574-4601 ファックス574-4550 夏休み親子教室(犬猫に関する講義) [日時]7月26日(火曜)(1)10時~11時(2)14時~15時、8月26日(金曜)(3)10時~11時(4)14時~15時 [対象](1)(4)市内在住の小学4~6年生とその保護者(2)(3)市内在住の小学1~3年生とその保護者 [定員]先着各3組 [料金]無料 [申]7月5日(火曜)9時から電話で同センタ-へ 暮らしの伝言板 いべんと伝言板  市民のみなさんが参加するサ-クル・団体などが市内で行う催しの情報を掲載しています。 ※各記事中の[参]は参加費です。 [問]広報課 電話番号528-2703 ファックス522-8706 ◆滋賀県理学療法学術集会 市民公開講座 7月17日(日曜)13時10分~、ピアザ淡海で。参加無料。定員300人。滋賀医科大学医学部附属病院リハビリテ-ション部電話番号548-2670 ◆水彩画体験教室 水彩画を始めてみませんか 7月22日(金曜)13時~、平野コミュニティセンタ-で。参加無料。水彩画みづえ会電話番号090-3923-1473 ◆膳所英会話講座 体験学習会 7月7日・14日・28日の木曜19時~、膳所公民館で。初級~中級の合同1クラス編成。参加無料。要申込。小林電話番号080-9128-5142 ◆ヨット教室 7月24日(日曜)・31日(日曜)9時~、県立柳が崎ヨットハ-バ-で。[参]8,000円(テキスト代、保険料等含む)。要申込。安藤電話番号090-6730-4087 ◆食料無料配布「ささえあい夏」 7月31日(日曜)10時~12時、膳所診療所で。参加無料。膳所診療所電話番号524-8114 ◆いやしの音色(よし笛)教室 毎月第1土曜・第3木曜、膳所公民館で。見学可。日本よし笛の会大津支部電話番号080-6208-2921 ◆万葉集を読む会 毎月第2・4水曜13時30分~、生涯学習センタ-で。[参]1カ月2,000円。要申込。柴田電話番号527-0977 ◆夏休み親子ペア和紙ちぎり絵教室 7月30日(土曜)10時~、市民活動センタ-で。先着5組。[参]1組2,000円。要申込。7月17日(日曜)~30日(土曜)は、和紙ちぎり絵作品展も同時開催。土井電話番号090-2706-2888 ◆人生の身仕舞い支度講座(修活) 7月15日、8月26日、9月30日、10月28日の金曜13時30分~、市民活動センタ-で。[参]800円。要申込。稲垣電話番号090-1904-8883 ◆小さいお友だちを迎える日 (1)水遊び=7月6日(水曜)9時~(2)スライムづくり=9月7日(水曜)9時~、聖愛幼稚園で。参加無料。要申込。篠原電話番号522-1204 ◆オンライン講演会「多言語が話せるようになったわけ」&ワ-クショップ (1)講演会=7月16日(土曜)14時~(2)ワ-クショップ=7月24日(日曜)10時~・26日(火曜)10時~、県立武道館(24日)旧大津公会堂(26日)で。参加無料。定員(1)100人、(2)各40人。ヒッポファミリ-クラブ電話番号0120-557-761(平日10時~17時30分) ◆劇団風の子中部による舞台劇「おしくらまんぼ」 7月24日(日曜)13時30分~、大津市民会館で。幼児・小学生~。[参]1,300円(4歳以上)。大津おやこ劇場電話番号525-4578 ◆画家石田泰也の透明水彩一日体験 7月19日(火曜)10時~、明日都浜大津で。定員先着10人。[参]1,000円(材料費含む)。要申込。石田電話番号090-8192-4416 ◆石山土曜夜市 3年ぶりに開催 7月23日(土曜)・30日(土曜)・8月6日(土曜)18時~21時。大道芸、軽音楽、飲食店等が出店します。石山商店街振興組合電話番号537-2140 ◆湖友フォトクラブ写真展 7月5日(火曜)~9日(土曜)9時30分~16時30分(5日は11時から、9日は15時まで)、生涯学習センタ-で。入場無料。詫間電話番号090-6377-7757 公共機関などからのお知らせ ◆大津市シルバ-人材センタ-入会説明会 ▽7月14日(木曜)・8月5日(金曜)・18日(木曜) 13時30分~、中央公民館▽7月21日(木曜) 13時30分~、晴嵐公民館で。対象は、おおむね60歳以上・健康で働く意欲のある市内在住者。詳しくは、ホ-ムペ-ジをご覧ください。同センタ-電話番号525-2528 ◆滋賀県シルバ-連合会「パソコン講習(ワ-ド・エクセル)」 7月29日・8月1日・2日・5日・10日10時~、シルバ-連合会事務所で。対象は、令和4年度内に満60歳以上の県内在住者で文字入力ができる方。定員11人。参加無料(交通費、昼食代自己負担)。7月7日(木曜)までに申し込み後、7月13日(水曜)に面談。同連合会電話番号525-4128 ◆税務署からのお知らせ ▽消費税インボイス制度説明会・登録申請相談会=7月25日(月曜)・8月22日(月曜)・9月21日(水曜)10時~11時、14時~15時、大津税務署で(事前予約制)。▽所得税および復興特別所得税の予定納税(第1期分)=納付期間7月1日(金曜)~8月1日(月曜)。納税はお近くの金融機関で。第1期分の予定納税の減免申請は7月15日(金曜)まで。大津税務署電話番号524-1111 ◆テクノカレッジ(高等技術専門校)での職業訓練 ▽ものづくり加工科10人、生産CAD科10人(米原)▽ものづくり金属科10人、ICT技術科15人、住環境施工科10人(草津)。募集期間は、7月11日(月曜)~8月12日(金曜)。受講料は、無料(テキスト代等は別に必要)。詳しくは、ホ-ムペ-ジをご覧ください。テクノカレッジ米原電話番号0749-52-5300、テクノカレッジ草津電話番号564-3296 ※各種イベント・行事等の中止、公共施設の休館等の状況については、随時ホ-ムペ-ジなどでご確認ください。 (P16) 伝教大師最澄没後1200年記念企画展 仏像をなおす 7月23日(土曜)~9月4日(日曜)  市内の寺社に現存する修復・復興関係の史料や作品を展示。 ★観覧料 一般500円、高大生300円、小中生200円 写真説明:十一面観音立像 西教寺蔵 企画展関連れきはく講座 (1)戦国期の日吉社の復興  講師:嵯峨井建氏(京都國學院講師) ★日時 7月29日(金曜)14時30分~16時 (2)七条仏師の仏像ひな型  講師:丹村祥子氏(龍谷大学世界仏教文化研究センタ-客員研究員) ★日時 8月6日(土曜)14時30分~16時 ★定員 各回80人 ★料金 各500円 ★申し込み (1)7月19日(火曜)(2)7月24日(日曜)必着で同館ホ-ムペ-ジまたははがき(講座名と郵便番号、住所、氏名、電話番号を書いて)で同館へ [問]歴史博物館 〒520-0037 御陵町2-2 電話番号521-2100 ファックス521-2666 広報おおつ 広告募集 ★発行日 毎月1日・15日の2回  ※8月15日号・1月15日号は休刊。 ★発行部数 約114,700部 ★広告枠  場所:最終ペ-ジ(本ペ-ジ)の下部  サイズ:縦97ミリメ-トル×横170ミリメ-トル  色:フルカラ-  ※広告枠内には「広告」と表示します。 ★掲載時期 令和4年10月15日号~令和5年4月1日号の各号 ★掲載料 1回につき120,000円 ★申込期間 7月1日(金曜)~22日(金曜)17時必着 ※申込方法など詳しくは市ホ-ムペ-ジへ。 [問]広報課 電話番号528-2703 8月30日(火曜) スマ-トフォン体験教室 [日時]8月30日(火曜)10時~12時 [場所・会場]明日都ふれあいプラザ大会議室5階 [対象]65歳以上の市民 [料金]無料 [定員]先着20人 [申]7月15日(金曜)9時から8月24日(水曜)17時までに電話で長寿政策課へ [問]長寿政策課 電話番号528-2741 奥付 広報おおつ No.1432 2022.7.1 大津市コ-ルセンタ- 電話番号077-523-1234 [HP]https://www.city.otsu.lg.jp 市役所・各市民センタ-開庁日時 月~金曜日9:00~17:00(祝休日、年末年始を除く) 編集・発行:大津市政策調整部広報課 〒520-8575 滋賀県大津市御陵町3-1  電話番号077-528-2703 ファックス077-522-8706 ※広報おおつへのご意見・ご要望については上記へご連絡ください。