おおつ広報 テキストデータ(2020年2月1日号) (P02)税金ニュース/お知らせ 税金ニュース 市民税・県民税の申告をお忘れなく  市民税・県民税の各種所得控除等は、原則として年末調整やその控除を申告することで初めて適用されます。収入や所得控除の申告をしていないことで、国民健康保険料、後期高齢者医療保険料の算定や軽減、各種福祉サービスの助成等において適正な措置を受けられない場合があります。所得がない方でも申告期間中に申告しておくことで、6月1日以降に所得証明書を速やかに発行することができます。 <個人市民税・県民税申告書の電子送信をスタートします!>  従来の郵送による申告書の提出だけでなく、今年度より市ホームページで公開中の「個人市民税・県民税申告書作成システム」と「大津市電子申請システム」を利用し、自宅のパソコンから申告書を電子送信できます(詳しくは市ホームページへ)。★★★検索窓(大津市 申告書作成)★★★ 市・県民税の申告 ◆申告期間 2月17日(月)〜3月16日(月)(土・日曜日、祝休日を除く)9時〜16時 ◆申告会場 市役所新館7階 大会議室(新館3階の会場から変更しています) ※各支所でも市民税課職員による申告受付を開催します。開催日などは市ホームページまたは市民税課へご確認ください。 ※医療費控除を申告される場合は、あらかじめ対象となる医療費の額を合計して明細を作成し、源泉徴収票のほか必要書類を必ずご持参ください(詳しくは市ホームページへ)。 ◆マイナンバーの記載が必要です  申告書提出には、マイナンバー(個人番号)の記載と本人確認のため下記いずれかの提示または写しの添付が必要です。  ▽マイナンバーカード▽通知カードおよび運転免許証、健康保険の被保険者証、住民基本台帳カードなど ※申告会場にお越しの際は必ずご持参ください。 [問]市民税課 TEL528-2721・528-2722 SDGs5 ジェンダー平等を実現しよう 大津市男女共同参画審議会 公募委員を募集  男女共同参画社会の実現をめざし、地域に根ざした総合的な男女共同参画施策を推進するために設置した同審議会の委員を募集します。 ★応募資格 次のすべてに該当する人 ▽応募時点で年齢が18歳以上の人▽本市に住所、勤務先または通学先を有しておられる人▽国または地方公共団体の職員または議会の議員でない人▽応募日現在において、本市の附属機関等の委員でない人▽年5回程度開催する会議(1回当たり2時間程度)に出席できる人 ★募集人員 1人(選考の上決定) ★任期期間 2月25日から2年間 ★応募締切 2月17日(月)(必着) ※詳しくは、市ホームページまたは人権・男女共同参画課へ。 [問]人権・男女共同参画課 TEL528-2791 SDGs17 パートナーシップで目標を達成しよう 協働事業のアイディアへの協力者を募集します!(大津市まちづくり提案制度)  私たちの暮らしやまちの課題の解決に向けて、市民団体や事業者のみなさんなどから募集した協働事業のアイディア(提案事業)のうち、本市が公表する事業が決定しました。  下記、提案事業の内容をご確認いただき、提案団体等に対して、協力していただける方は、自治協働課までお問い合わせください。 ※提案事業内容など詳しくは、市ホームページへ。 ★★★表★★★本市が公表する提案事業 [問]自治協働課 TEL528-2730 (P03)お知らせ 令和2年4月1日から公共施設の使用料を改定します  市では、施設の維持管理に要する経費等を考慮し、各施設における使用料の適正化の取り組みを進めています。勤労福祉センターは、利用者の方々の急激な負担の増加を抑えるため、2段階(平成30年度〜、令和2年度〜)で改定しており、この度次の一部施設について令和2年度の改定を行います。ご理解とご協力をお願いします。 ★★★表★★★ ●勤労福祉センター(TEL522-7474) ★★★表★★★ ●勤労者体育センター(TEL525-1105) [問]商工労働政策課 TEL528-2754 令和2年4月1日から大津市斎場の利用料金が変わります  消費税率改定および指定管理更新に伴う原価計算の反映により、人体・動物火葬料金および式場等の施設利用料金を改定します(下線部は現行料金据え置き)。市内料金(※1)のみ掲載していますので、市外料金は市ホームページでご確認ください。詳しくは戸籍住民課へ。 ★★★表★★★ 人体火葬料金 ★★★表★★★ 動物火葬料金 ★★★表★★★ 待合室、霊安室および葬祭場の利用料金 待合室、霊安室および葬祭場の利用料金 [問]戸籍住民課 TEL528-2702 (P06〜07)お知らせ 第75回びわ湖毎日マラソン大会 交通規制のお知らせ 兼第104回日本陸上競技選手権大会男子マラソン 兼マラソングランドチャンピオンシップファイナルチャレンジ〜東京2020オリンピック日本代表選手選考競技会〜 3月8日(日)9時15分スタート  歴史と伝統ある「びわ湖毎日マラソン大会」。75回を迎えた今回も国内外のトップランナーが競います。ベストを尽くして湖岸を力走する選手たちにご声援を。 内コースは皇子山陸上競技場〜柳が崎〜湖岸道路〜石山寺を南下〜南郷洗堰を渡って北上して新瀬田浄水場を折り返す <交通規制にご協力を>  大会当日、交通規制(通行止め)が行われます。市内の主な地点での規制時間は左図のとおり(規制時間は、選手の走行時間により変更になる場合があります)。 ※詳しくは同大会ホームページ([HP]http://www.lakebiwa-marathon.com/)へ。 ※今大会は午前9時15分スタートとなります。 [問]市民スポーツ・国スポ・障スポ推進課 TEL528-2637    滋賀陸上競技協会 TEL527-3925    毎日新聞社 TEL06-6346-8249    (いずれも平日10時〜17時)    (大会当日は、TEL527-3925) 大津市スポーツ推進委員を募集  市では、スポーツ推進のための事業の実施および住民に対するスポーツの実技等を指導する「大津市スポーツ推進委員」を委嘱しています。  このたび、市民のみなさんに参画いただくため、同委員を募集します。 ★応募資格 次のすべてに該当する人 ▽市内に住所を有する18歳以上の人▽スポーツ推進に寄与できる人▽知識、経験または関心がある人▽会議等に出席できる人 ★募集人数 2人(選考の上決定) ★選考方法 面接(面接日は、別途申込者へご連絡します) ★活動 毎月1回の定例会(平日夜)への出席、各種事業への協力、事業の企画、立案など ★任期期間 令和2年4月1日から2年間 ★応募方法 2月28日(金)(必着)までに指定の応募用紙(市民スポーツ・国スポ・障スポ推進課にあります。市ホームページからダウンロードも可)に必要事項を記入の上、大津市スポーツ推進委員の公募に申し込みされた動機を400字程度(様式自由)でまとめた書類を添えて、郵送または直接同課へ ※応募書類は返却しません。 [問]市民スポーツ・国スポ・障スポ推進課 TEL(528)2637 「おとなのための図書館見学」参加者を募集  図書館のご利用がはじめての方、もっと図書館を活用したいとお考えの方のために「おとなのための図書館見学会」を開催します。普段入っていただけない書庫の見学や本の探し方ナビなどを予定しています。ぜひご参加ください。 ★日時 2月26日(水)13時〜15時 ★内容 館内見学、蔵書検索機(OPAC)の使い方、実際に本を探してみよう、本の予約をしてみよう など ★人数 30人 ★料金 無料 [申]2月5日(水)〜25日(火)(休館日を除く)に直接または電話で同館へ ※見学会終了後、「利用者カード」の作成を希望される場合は、名前・住所を確認できるものが必要です。 [問]市立図書館 TEL526-4600 SDGs2 飢餓をゼロに ファミリー農園の入園者を募集 ★募集農園・区画数 下表のとおり(いずれも1区画15㎡) ★★★表★★★ ★期 間 4月1日から1年間(4回まで更新可) ★対 象 市内在住の人 ★入園料 年間5,000円 [申]2月14日(金)(消印有効)までに往復はがき(希望農園名、住所、氏名、年齢、電話番号、公開抽選会参加の有無を書いて)で農林水産課へ ※申し込みは1世帯1区画のみです。 ※申込多数の場合は抽選(2月20日(木)10時から同課で抽選会を実施)。抽選結果は2月末に通知します。 ※自動車での入園利用はできません。 [問]農林水産課 TEL528-2757 SDGs4 質の高い教育をみんなに 就学援助の申請受付を開始します  児童扶養手当の受給や市民税非課税などの要件を満たす方に小中学校の就学に必要な経費を援助する就学援助費制度の令和2年度申請受付が始まります。 ★援助内容 学校給食費、学用品費、修学旅行費 など ★受付期間 ①要件に該当する新小中1年生=2月15日(土)まで ②その他の学年や①で申請していない新小中1年生=3月2日(月)〜4月10日(金) [申]各受付期間に学校教育課へ(特定記録郵便でも可)(②は各小中学校、各支所でも可) ※申請は毎年度必要です。 ※要件など詳しくは、市ホームページへ。 [問]学校教育課 TEL528-2967 支所における仮ナンバー許可業務は3月31日(火)で終了します  堅田支所、瀬田支所で行っていた臨時運行許可(仮ナンバープレートの交付)業務は令和2年3月31日(火)で終了します。令和2年4月1日(水)以降の申請は、すべて戸籍住民課(市役所本館1階)で受け付けます。 [問]戸籍住民課 TEL528-2702 SDGs11 住み続けられるまちづくりを 市営住宅入居者募集のお知らせ ★空家一覧表交付期間および場所 ▽1期=2月14日(金)まで(土・日曜日、祝日を除く)▽2期=2月21日(金)〜3月13日(金)(土・日曜日、祝休日を除く)に住宅課または各支所へ ★申込受付期間および場所 ▽1期=2月3日(月)〜14日(金)(土・日曜日、祝日を除く)▽2期=3月2日(月)〜13日(金)(土・日曜日を除く)9時30分〜16時に同課へ ★家賃 空家一覧表に記載 ※1期に申し込みがなかった住宅を2期に募集します。 ※入居資格など詳しくは、同課へ。 中堅所得者向住宅の入居者も募集 ★募集する住宅 仰木の里団地、平津二丁目団地、中央二丁目団地 ★申込時間および場所 9時30分〜16時に同課へ ★家賃 53,600円〜98,000円(減額制度の利用を含む) ※各団地の空き状況および入居資格など詳しくは、同課へ。 ※いずれも申し込みは、本人または市営住宅に同居予定の親族が行ってください(必要事項について、お聴きすることがありますので、代理の申し込みは一切受け付けません)。 [問]住宅課 TEL528-2786 (P06)お知らせ 国民健康保険からのお知らせ 所得減少による国民健康保険料の減免制度があります  平成31年1月〜令和元年12月の所得が前年よりも大きく減少したことで、国民健康保険料の納付が困難な世帯は、納付義務者の申請により平成31年度(令和元年度)分の保険料を一部減免できる場合があります。 ★減免に該当する要件 次の全てに該当する人 ▽世帯主および国保加入者全員の平成31年中(平成31年1月〜令和元年12月)の合計所得が平成30年中の合計所得の2分の1以下である▽平成31年度国民健康保険料が、平成31年中の合計所得の10%以上課せられている▽平成31年度国民健康保険料を全額納付していない [申]3月24日(火)までに平成31年中(平成31年1月〜令和元年12月)の所得状況がわかる書類、本人確認書類を持って保険年金課へ ※詳しくは同課へ。 国民年金からのお知らせ 国民年金保険料の納付は、口座振替がお得です ★早割 通常の口座振替の振替日は翌月末日ですが、届出により早割(当月末日振替)にすると月々50円の割引がありお得です ★前納 6カ月・1年・2年をまとめて口座振替で納めると、納付書で納めるより割引額が多くなります [申]2月28日(金)までに年金手帳または納付書、預(貯)金通帳、預(貯)金通帳届出印を持って、金融機関または大津年金事務所へ(「国民年金保険料口座振替申出書」は、保険年金課、支所、大津年金事務所、日本年金機構のホームページにあります) ※クレジットカード納付の前納もあります。 ※詳しくは大津年金事務所TEL521-1789へ。 後期高齢者医療制度からのお知らせ 65歳以上75歳未満で一定の障がいがある方は申請により後期高齢者医療制度に加入できます ★一定の障がい ▽身体障害者手帳1〜3級と4級の一部▽国民年金証書(障害年金1、2級)▽療育手帳 重度(A1、A2)▽精神障害者保健福祉手帳1、2級 ★注意点 ▽加入要件に該当しなくなったときは、被保険者資格を喪失するため届出が必要です▽職場の健康保険に加入されている方が後期高齢者医療制度に移行すると、その被扶養者であった方(75歳未満の方)も健康保険の資格を失いますので、国民健康保険等に加入する手続きが必要となります ※加入要件など詳しくは、保険年金課へ。 [問]保険年金課 国民健康保険について…………………………TEL528-2751 国民年金について………………………………TEL528-2752 後期高齢者医療制度について…………………TEL528-2687 SDGs3 すべての人に健康と福祉を 追加的対策にかかる風しん抗体検査および予防接種を忘れずに!  昭和37年4月2日〜同54年4月1日に生まれた男性に対して風しんの追加的対策を実施し、昨年は6月上旬に昭和47年4月2日〜同54年4月1日に生まれた男性にクーポン券を郵送しています。忘れずに検査および予防接種を受けましょう。 ★検査および接種場所 委託医療機関(委託医療機関など詳しくは、市ホームページへ) ※詳しくは保健予防課へ。 [問]保健所保健予防課 TEL522-7228 薪用原木を配布  市内の公園、道路等の維持管理業務で発生した剪定木を再利用するため、薪用原木を試験的に配布します。 ★日時 2月13日(木)14時〜なくなり次第終了(荒天中止) ★場所 大田廃棄物最終処分場(大石曽束町1092) ★対象 薪ストーブ等に利用される市民 ※配布本数には限りがあります。 [問]廃棄物減量推進課 TEL528-2802 小・中学校臨時講師、臨時養護教諭事務職員等の登録者を募集 ★対象 小学校または中学校教員免許を持つ人、養護教諭、栄養教諭、栄養士の免許を持つ人(事務職員は免許不要) [申]所定の登録志願書(教職員室または県教委ホームページにあります)、印鑑、免許状の写し、写真2枚(縦4.7㎝ 横3.5㎝)を持って同室へ [問]教職員室 TEL528-2837 ミニ情報 科学館「こどもとおでかけデー」 [日時]2月6日・13日・20日・27日の木曜日 [内容]展示ホールを無料開放します [対象]未就園児とその家族 [問]科学館 TEL522-1907 (P07)催しガイド 3月14日(土) 第30回「湖辺ルネッサンス〜大津のヨシ作戦〜」 琵琶湖の恵みに感謝し、春を呼ぶヨシたいまつ一斉点火 [日時]3月14日(土)19時一斉点火(荒天のときは同15日(日)に延期) [場所・会場]▽堅田地域「漁火まつり」=びわ湖大橋米プラザ付近湖辺  ▽雄琴地区「ヨシたいまつ点火」=アクティバ琵琶前湖辺(雄琴六丁目地先)  ▽膳所地区「膳所火まつり」=大津湖岸なぎさ公園・サンシャインビーチ  ▽瀬田南地区「瀬田南学区ヨシフェスタ」=瀬田川唐橋公園 [内容]「湖辺ルネッサンス〜大津のヨシ作戦〜」のフィナーレを飾る「ヨシたいまつ点火」。市内4地域の湖辺にヨシたいまつ約300本を立て、一斉に点火します。湖辺に浮かぶヨシたいまつの明かりの幻想的な世界をお楽しみください ヨシたいまつの夕べ〜鑑賞ツアー〜  びわ湖畔で一斉に点火される「ヨシたいまつ」の鑑賞船を運航します。 [日時]3月14日(土)(雨天などヨシたいまつ点火が延期の場合は15日(日)に変更)18時〜20時 [場所・会場大津港発着 [定員]60人 [料金]大人2,000円、子ども1,000円 [申]電話で琵琶湖汽船予約センターTEL524-5000(9時〜17時)へ ※megumi号で運航予定です。 [問]びわ湖大津観光協会 TEL528-2772 [問]環境政策課 TEL528-2760 第2回体験型観光商品開発セミナー [日時]2月28日(金)14時〜16時 [場所・会場]明日都浜大津ふれあいプラザ [内容]Airbnb(エアビーアンドビー)を活用した、人気体験の作り方についての講演会と、講師による事前作成の企画案への個別アドバイスを実施 ※Airbnbとは、宿泊や体験の利用者と提供者をつなぐオンラインサービスのことです。 [定員]30人程度 [料金]無料 [申]2月14日(金)までに郵送またはEメール、FAXで案内チラシ裏面の申込書(支所・観光案内所にあります)に必要事項を記入の上、観光振興課へ [問]観光振興課 TEL528-2756 国際親善協会の催し 外国人無料個別相談室 [日時]2月12日(水)17時30分〜19時30分(申し込みは前日13時まで) [場所・会場]国際交流サロン(明日都浜大津2階) ※要申込(国籍関係なく申込可)。 外国人に伝えたい!近江・食の魅力「近江野菜とお漬け物の魅力」 [日時]2月19日(水)10時〜11時30分 [場所・会場]おつけもの丸長(尾花川) [内容]近江野菜とお漬け物の魅力について学びます(ワンポイント英会話レッスン・工場見学・試食付き) [定員]先着30人程度 [料金]500円 [申]電話またはEメール(講座名、氏名(ふりがな)、郵便番号、住所、電話番号を書いて)で同協会へ ※子どもの同伴不可。 [問]市国際親善協会 TEL525-4711 浜大津四丁目1-1[E-mail]info@oiga.jp 犬のしつけ方教室(1〜4コース) [場所・会場]動物愛護センター [内容]犬の飼い方・マナー・しつけの基本等を学ぶ教室 [対象]市で登録のある生後5か月以上の犬とその飼い主①1〜3コース=初参加者②4コース=同教室参加経験者 [定員]①=先着10組②=先着8組 [料金]各コース500円 [申]2月7日(金)までに電話で同センターへ [問]動物愛護センター TEL574-4601 アウトドアフィットネス「ノルディックウォーキング」体験 [日時]2月15日(土)9時30分〜10時30分(受け付けは9時〜)(雨天中止の場合は前日18時に判断し、ホームページへ掲載します) [場所・会場]近江神宮外苑公園(ブランチパーク) [対象]中学生以上 [定員]先着15人 [料金]無料 [問]近江神宮外苑公園(ブランチパーク) TEL511-4010 ※詳しくは同施設ホームページ([HP]https://communitypark.info/otsukyo/)へ。 写真説明:※写真はイメージです。 (P10〜11)催しガイド 会場・場所の記載がないものについては各施設で行います。 スポック富士見 フィットネス1日体験 [日時]2月1日(土)〜29日(土)9時〜21時(月曜日は休館。ジム・プール利用は20時30分まで) [場所・会場]富士見市民温水プール(スポック富士見) [対象]高校生以上 [料金]1,000円(一人1回限り) [申][問]参加希望日の前日までに電話で同プールTEL533-3113へ 春休み短期水泳教室4日間(子ども) [日時]3月25日(水)〜29日(日)(28日を除く)・4月1日(水)〜5日(日)(4日を除く)9時〜10時 [場所・会場]皇子が丘公園温水プール [対象]5歳〜小学生 [定員]各先着30人 [料金]6,380円(税込) [申]2月1日(土)から直接同プールへ [問]皇子が丘公園温水プール TEL526-3085 菜の花まつり〜食べよう、菜の花〜  菜の花を通して、資源循環型社会のしくみを学びます。 [日時]2月29日(土)10時30分〜13時(雨天時は3月1日(日)に延期) [場所・会場]雄琴菜の花畑(JRおごと温泉駅から徒歩5分) [内容]菜の花を摘み、天ぷら・和え物試食、廃食油でキャンドルづくりなど [定員]20人(申込多数のときは抽選) [料金]無料 [申]2月17日(月)までに電話またはFAX、Eメール(「菜の花まつり」参加希望、氏名(ふりがな)、年齢、郵便番号、住所、電話番号、交通手段を書いて)で大津市地球温暖化防止活動推進センターへ [問]大津市地球温暖化防止活動推進センター TEL526-7545 FAX526-7581 [E-mail]info@otsu.ondanka.net 三世代・同居近居支援「孫育て座談会」 [日時]2月20日(木)10時〜11時30分 [場所・会場]きらきらひろば(アル・プラザ瀬田内) [定員]先着15人(同室内に孫の遊べるスペースあり) [料金]無料 [申][問]2月1日(土)から電話またはFAX(氏名、連絡先、孫の参加の有無を書いて)で子育て総合支援センターゆめっこ(TEL528-2525、FAX527-8765)へ 応急手当講習会 [日時]2月22日(土)9時〜12時 [場所・会場]東消防署 [内容]心肺蘇生法、AEDの使い方など [対象]市内在住または在勤、在学の中学生以上の人 [定員]先着30人 [料金]無料 [申]2月1日(土)〜21日(金)に電話で同署へ [問]東消防署 TEL543-0119 小規模事業者向け省エネルギー・再生可能エネルギー講座と個別相談会  小規模事業者(電気代月3〜10万円程度)のみなさんを対象に、「すぐに」「大きな」経済効果が期待できるエネルギーの節約方法を具体的に詳しく解説します。太陽光発電など再生可能エネルギーの導入事例についても紹介します。講座終了後、個別相談に応じます(事前連絡のあった方を優先します)。 [日時]2月18日(火)14時〜16時 [場所・会場]明日都浜大津ふれあいプラザ [定員]30人(申込多数のときは抽選) [料金]無料 [申]2月13日(木)までに電話またはFAX、Eメール(「事業者の省再エネ」参加希望、個別相談の場合は相談概要、氏名(ふりがな)、郵便番号、住所、電話番号を書いて)で大津市地球温暖化防止活動推進センターへ [問]大津市地球温暖化防止活動推進センター TEL526-7545 FAX526-7581 [E-mail]info@otsu.ondanka.net 市場の一般開放「市場の朝市」 [日時]2月22日(土)9時〜11時 [場所・会場]公設地方卸売市場 [内容]生鮮食料品等の販売 ※詳しくは市公設地方卸売市場協会TEL543-8029へ。 [問]公設地方卸売市場管理課 TEL543-8000 各市民センターの催し 青山公民館 『第5回健康づくりフェスタ』 [日時]2月22日(土)10時〜15時30分 [場所・会場]青山公民館 [内容]青山公民館で健康づくり、楽しく歌って踊って、体を使って人生を謳歌するフェスタを開催 [料金]無料 [申][問]電話で同館(TEL549-3663、FAX549-3664)へ 意見交換会「地域で地球温暖化防止にどう取り組むか」  自治会等市内各地域で実施した実態調査のアンケート結果をもとに、地球温暖化防止のために地域で取り組めることについて意見交換し、今後について考えます。 [日時]2月15日(土)14時〜16時 [場所・会場]明日都浜大津ふれあいプラザ [内容]▽各地域の「ごみ減量」「家庭における省エネ・創エネ」アンケート結果について報告▽意見交換会 [対象]市民・市民団体 [定員]30人(申込多数のときは抽選) [料金]無料 [申]2月10日(月)までに電話またはFAX、Eメール(「温暖化意見交換会」参加希望、氏名(ふりがな)、郵便番号、住所、電話番号を書いて)で大津市地球温暖化防止活動推進センターへ [問]大津市地球温暖化防止活動推進センター TEL526-7545 FAX526-7581 [E-mail]info@otsu.ondanka.net 男性介護者のつどい [日時]2月12日(水)10時〜12時 [場所・会場]明日都浜大津 ふれあいプラザ [対象]市内在住で認知症の家族を介護している男性 [料金]無料 [申][問]2月10日(月)までに電話またはEメールで長寿政策課(TEL528-2741、[E-mail]otsu1437@city.otsu.lg.jp)へ 市民公開講座〜認知症サポーター養成講座〜 [日時]3月4日(水)10時〜11時30分 [場所・会場]唐崎市民センター [内容]認知症の人や家族を温かく見守る認知症サポーターになりませんか [料金]無料 [申][問]3月3日(火)までに電話またはFAX、Eメール(参加希望、氏名、連絡先を書いて)で長寿政策課(TEL528-2741、FAX526-8382、[E-mail]otsu1437@city.otsu.lg.jp)へ びわ湖大津館 〒520ー0022 柳が崎5ー35 TEL511ー4187 FAX511ー3228 バレンタイン無料ラッピング [日時]2月1日(土)〜14日(金) [内容]売店でバレンタイン期間限定の無料ラッピングを行います バレンタイン ヴィオラ ランチコンサート with 脳トレ [日時]2月14日(金)11時〜13時30分(受け付けは10時30分〜) [内容]久野村優子氏(ピアノ)、右衛門佐美佐子氏(伴奏)、佐藤千恵子氏(楽読講師)によるランチコンサート [定員]先着80人 [料金]5,000円(コース料理・ドリンク付き) [申]電話で同館レストランTEL511-4180へ あんしんネット堅田(医療・介護多職種連携共同事業)市民講座 〜もしもの時のために望む医療やケアについて考えてみませんか〜 [日時]2月16日(日)14時〜16時 [場所・会場]真野市民センター [内容]講演「縁起でもない話をもっと身近にあたりまえに」。講師は本多和彦氏(ほんだクリニック院長) [料金]無料 ※詳しくは堅田あんしん長寿相談所へ。 [問]堅田あんしん長寿相談所TEL574-1010 手話教室「大津市手話言語条例」普及啓発事業 [日時・場所・会場]①2月14日(金)=明日都浜大津②2月21日(金)=富士見公民館。いずれも13時30分〜15時30分 [対象]市内在住の人 [定員]各先着20人 [料金]無料 [申][問]①2月10日(月)②17日(月)までに直接またはFAX、Eメールで障害福祉課(TEL528-2745、FAX524-0086、[E-mail]otsu1408@city.otsu.lg.jp)へ 市民活動センター(明日都浜大津1階) 〒520ー0047 浜大津四丁目1ー1 TEL527ー8661 FAX527ー8662 こころのほっと相談会 [日時]2月15日(土)13時30分〜16時30分 [内容]家庭や仕事の悩み事などの相談 [料金]無料 [申]滋賀県臨床心理士会TEL090-3843-6651(9時〜21時)へ 家族コミュニケーション(ヘアカット講座) [日時]①2月16日(日)②25日(火)10時〜12時 [内容]在宅介護や看護でカットができない家族のために学べる講座です [定員]①25人②15人 [料金]2,000円(材料費含む) ※要申込。 みんなで楽しく!リトミックひなまつりパーティー [日時]2月21日(金)10時〜11時30分 [内容]生後3か月〜未就学児と保護者のためのピアノに合わせた知育活動 [定員]15人 [料金]1,000円 ※要申込。 (BIWA-TEKU)体力測定会 体力レベル・体力年齢を知りましょう! [日時][対象]2月23日(祝)▽64歳以下=14時〜15時・16時〜17時▽65歳以上=13時〜14時・15時〜16時 [場所・会場]明日都トレーニングルーム [定員]各先着10人 [料金]660円(市外に在住の人は1,100円) [申][問]2月21日(金)までに直接同ルームTEL526-3003(10時〜21時)へ(電話での仮予約も可) (BIWA-TEKU)マタニティサロン [日時]3月16日(月)13時30分〜15時30分(受け付けは13時15分〜) [場所・会場]総合保健センター [内容]助産師の話や赤ちゃん人形抱っこ体験、妊婦同士の交流など [定員]先着15人 [料金]無料 [申]電話で中すこやか相談所へ [問]中すこやか相談所 TEL528-2941 男女共同参画センター(明日都浜大津1階) 〒520ー0047 浜大津四丁目1ー1 TEL528ー2615 FAX527ー6288 託児デビュー〜子育てママの自分時間〜  今まで家族以外に子どもを預けたことがなく、「少しだけ子どもと離れて自分の時間を持ちたいけど不安…」と感じたことはありませんか。勇気を出して「託児デビュー」しましょう!2時間の自分時間の後、ピラティスで心と体をリフレッシュします。 [日時]2月28日(金)9時30分〜12時30分 [場所・会場]明日都浜大津2階健康づくり会議室 [対象]市内在住の初めて託児を利用する母親と6か月以上3歳未満の子ども [定員]10組(申込多数のときは抽選) [料金]無料 [申]2月14日(金)(必着)までに往復はがきの往信に講座名、親と子どもの氏名(ふりがな)、子どもの年齢(何歳何か月)、性別、住所、電話番号(携帯電話)、託児中にしたいことを、返信に郵便番号、住所、氏名を書いて同センターへ (P12〜13)催しガイド 会場・場所の記載がないものについては各施設で行います。 まちなか交流館ゆうゆうかん 〒520ー0046 長等二丁目9ー1 TEL・FAX525ー6674 まーおばちゃんとみよしの会 [日時]2月7日(金)10時15分〜11時 起業塾 ブランディング・マーケティング まずやるべきこと [日時]2月15日(土)10時30分〜12時30分 [内容]講師は九里法生氏 [料金]1,000円 正しいラジオ体操を知ろう [日時]2月20日(木)13時30分〜15時 [内容]講師は山本いづみ氏(1級ラジオ体操指導士) [定員]30人 [料金]無料 ※要申込。 折紙で「はらぺこあおむし」を作ってみよう! [日時]2月23日(祝)13時〜15時 [対象]小学生以下の子どもとその保護者 [定員]10組 [料金]無料 ※要申込。 和邇図書館 〒520ー0528 和邇高城25 TEL594ー2050 FAX594ー4660 おはなしかいケロケロ [日時]2月2日(日)11時〜 こどもえいがかい [日時]2月8日(土)14時〜 [内容]「ミッフィーとどうぶつえん」 シネマクラブ「神様の思し召し」 [日時]2月9日(日)13時30分〜 おはなしかい [日時]2月22日(土)11時〜11時30分 歴史講座 「和邇大塚山古墳と近江の前期古墳」 [日時]2月22日(土)14時〜 [内容]講師は吉水眞彦(元歴史博物館副館長) [定員]50人 [申]2月5日(水)10時から直接または電話で同館へ 和邇図書館・びわこのーとコンサート [日時]2月29日(土)14時〜15時 [内容]演奏は河本学氏・高村明代氏 [定員]50人 [申]2月1日(土)10時から直接または電話で同館へ [料金]いずれも無料 生涯学習センター 〒520ー0814 本丸町6ー50 TEL527ー0025 FAX525ー1490 子ども映画会 [日時]2月22日(土)10時〜・11時〜 [内容]「うらしま太郎/ねずみの嫁いり」(25分)、「鬼の子とゆきうさぎ」(22分)(アニメ日本の昔ばなし)。主催は大津市視聴覚ライブラリー [対象]中学生以下の子どもとその保護者 [定員]各先着80人(各開始15分前から視聴覚室で整理券を配布) [料金]無料 0歳からのファミリーコンサート ミニ!! [日時]3月7日(土)10時30分〜(受け付けは10時〜) [内容]楽しい演奏や手遊びなどもあります [対象]市内在住または在勤、在学の人(小学生以下は保護者同伴で) [定員]200人(申込多数のときは抽選) [料金]無料 [申]2月20日(木)(必着)までにはがき(1枚につき6人まで申込可)(参加者代表(大人)の住所、電話番号、参加者全員の氏名(フリガナ)、年齢を書いて)で同センタ-へ 北図書館(北部地域文化センター内) 〒520ー0243 堅田二丁目1ー11 TEL574ー0145 FAX574ー0148 おはなし会「たーたか」 [日時]2月1日(土)・15日(土)11時〜11時30分 [内容]絵本の読み聞かせや手遊び、紙芝居など [対象]乳幼児・児童 見聞シネマ [日時]2月8日(土)14時〜16時 [内容]「キタキツネ物語」(邦画・117分) おはなし会「コロボックル」 [日時]2月9日(日)①10時30分〜10時50分②11時〜11時30分 [内容]①「こっちむいてほいっ」「ぺんぎんたいそう」(絵本)②「ねずみのよめいり」(おはなし)、「ゆきむすめ」(絵本)ほか 小さな映画会 [日時]2月9日(日)14時〜15時45分 [内容]「かいじゅうたちのいるところ」(洋画・吹替101分) [料金]いずれも無料 大津祭曳山展示館 〒520ー0043 中央一丁目2ー27 TEL521ー1013 展示替え 西行桜狸山の名宝 [日時]2月2日(日)〜4月4日(土)9時〜18時(入館は17時30分まで)(月曜日(祝日の場合は翌日)は休館) [内容]入八双金具、幕押角の入八双金具、方形擬宝珠など [料金]無料 大津市民会館 〒520ー0042 島の関14ー1 TEL525ー1234 FAX525ー1788 市民教養大学「東洋医学でストレッチ」 [日時]3月10日(火)11時〜12時 [内容]鍼灸師によるからだ巡り体験。経絡(気や血の通り道)に関するストレッチ&おはなし。講師は中森万美子氏 [定員]先着30人 [料金]1,000円 [申]2月1日(土)から電話で同館へ 市立図書館 〒520ー0047 浜大津二丁目1ー3 TEL526ー4600 FAX522ー9877 ちいさなおはなしの時間 [日時]2月2日(日)・9日(日)・16日(日)14時30分〜15時 [対象]幼児・児童 [定員]先着20人 子ども映画会 [日時]2月8日(土)10時30分〜 [内容]「ざんねんないきもの事典」(アニメ・50分) [定員]先着60人 シネマサロン [日時]2月12日(水)・22日(土)14時〜 [内容]「陽炎の辻 完結編」(邦画・88分) [定員]先着60人 よちよちクラブ [日時]2月14日(金)11時〜11時20分 [内容]絵本の読み聞かせや手あそびなど [対象]0歳〜3歳児とその保護者 [定員]先着20組 よちよちわらべうたクラブ [日時]2月15日(土)11時〜11時20分 [対象]乳幼児とその保護者 [定員]先着20組 [料金]いずれも無料 リサイクルセンター木戸 〒520ー0514 木戸29ー3 TEL592ー2701 FAX592ー2703 3R(リデュース・リユース・リサイクル)教室 入園・入学の準備に向けて「小物作りやサイズ直し」 [日時]3月7日(土)9時30分〜15時30分 [内容]上履き袋やおけいこカバンの手作り、子ども服のサイズ直しなどをアドバイスします ハギレで作るエプロンドレス [日時]3月14日(土)9時30分〜15時30分 [内容]前後でそれぞれ紐で結び、楽に羽織れるドレス風エプロンを作ります [定員]いずれも先着15人 [料金]いずれも500円 [申]いずれも2月4日(火)8時40分から電話で同センターへ 比良げんき村 〒520ー0501 北小松1769ー3 TEL596ー0710 FAX596ー0730 人工登はん壁の利用講習会と 登はん体験 [日時]2月9日(日)①利用講習会=10時〜15時②登はん体験=13時〜15時 [対象]市民①18歳以上②小学生以上 [料金]①2,500円②大人1,500円、高校生1,000円、小中学生800円 [申]2月4日(火)17時までに同村へ 冬のダイヤモンドを見てみませんか [日時]2月15日(土)19時〜(受け付けは18時〜) [内容]18時から小学生向けの星座の勉強会あり(天候により内容変更) [対象]市民(未成年者は保護者同伴で) [定員]先着50人 [料金]200円(小中高生100円) [申]電話で同村へ(月曜日を除く9時〜17時) 焼杉細工を体験してみませんか [日時]2月16日(日)9時30分〜11時30分・13時〜15時(随時受け付け) [対象]市民(未成年者は保護者同伴で) [料金]200円(小中高生100円。材料費が別に必要) おごと温泉観光公園 〒520ー0101 雄琴一丁目2ー17 TEL・FAX578ー3750 9周年祭 [日時]2月16日(日)10時〜15時 [内容]11時から地元野菜を使った豚汁を先着100人に振る舞います ※地元野菜の販売や模擬店もあります。 大津公民館 〒520ー0042 島の関14ー1 TEL526ー2666 FAX525ー1788 春の子どもジャグリング教室 [日時]3月14日(土)14時〜16時(開場13時30分) [内容]プロのジャグラー木下洸希さんとジャグリングを楽しみましょう [対象]小中学生(保護者の見学も可) [定員]20人 [料金]500円 [申]2月1日(土)から電話で同館へ 科学館(生涯学習センター内) 〒520ー0814 本丸町6ー50 TEL522ー1907 FAX522ー2297 子育て支援特別投影 [日時]2月6日・13日・20日・27日の木曜日10時30分〜11時 [内容]歌いながら星空散歩 [対象]幼児とその保護者、家族 [定員]90人 [料金]無料 星空観望会 [日時]2月15日(土)18時30分〜20時 [内容]テーマ「ベテルギウスとオリオン大星雲」 [対象]小学生以上(小学生は保護者同伴で) [定員]先着60人 [料金]大人400円、小中高生200円 [申]2月2日(日)9時から直接または電話で同館へ ※詳しくは同館ホームページまたは直接同館へ。 勤労福祉センター 〒520ー0806 打出浜1ー6 TEL522ー7474 FAX523ー3494 受講生募集 [申]いずれも電話またはFAX(講座名、氏名(ふりがな)、電話番号を書いて)で同センターへ。市勤労者互助会ホームページ[HP]http://www.otsu-gojokai.jpからも申し込み可 ★★★表★★★ ※受講料は申込期間内に窓口へご持参ください。教材費については、開講当日にご持参ください。 (P15)暮らしの伝言板 いべんと伝言板  市民のみなさんが参加するサークル団体などが市内で行う催しの情報欄です。掲載希望の方は、日時・場所・内容・参加費・連絡先などを書いて、直接または郵送、FAXで発行日の25日前(必着)までに広報課へ。 <注意>▼同一者または同一団体の掲載は、掲載後3カ月間掲載できません。また、毎週開催される教室や講座など、定期的に行われる催しは、いべんと伝言板の趣旨や公平性等の観点から掲載後1年間掲載できません▼イベント等を掲載後、掲載基準に適合していないことが判明した団体または個人の方は、1年間掲載をお断りさせていただく場合があります。 ※各記事中の[参]は参加費です。[問]広報課 TEL528-2703 FAX522-8706 ◆大津まちあるき「大津の城跡探訪(膳所城、大津城)」 2月23日(祝)10時〜、京阪錦駅集合。定員15人。[参]2,000円(保険料、ガイド料含む)。㈱まちづくり大津TEL523-5010 ◆みんなで楽しい洋食店〜高齢者と中学生が接客係に〜 3月28日(土)12時〜、しげたろう(苗鹿一丁目)で。定員先着20人。[参]1,650円(ランチ代)。要申込。B・O・Hケア・サービスセンターTEL598-2133 ◆ブランチパーク手作りマルシェ 2月8日(土)・9日(日)10時〜、近江神宮外苑公園(ブランチパーク)で。詳しくはホームページへ。ヒッコリーチャームTEL532-6564 ◆大津市女性大会 2月22日(土)12時〜(手作り市=14時40分〜)、生涯学習センターで。参加無料。大津市地域女性会TEL511-6210 ◆ミニクロスカントリー大会 3月21日(土)9時〜、春日山公園で(雨天決行)。中学生以上対象。定員各部門先着30人。[参]一般1,000円、高校生500円、中学生200人。市公園緑地協会共同体TEL527-8806 ◆フラダンス・ストリートダンス(カヴァイラニ・BIS)合同発表会 2月29日(土)13時〜、生涯学習センターで。入場無料。川尻TEL534-5865 ◆初音 令和を祝う箏の会〜雅な音の世界を未来へ〜 2月2日(日)13時〜、生涯学習センターで。福永TEL090-1151-6665 ◆びわ湖浜大津寄席・番外編 2月9日(日)14時〜、奏美ホール(御幸町)で。[参]2,500円(当日は500円増)、満25歳以下1,000円。要申込。同寄席実行委員会TEL080-8941-7211(留守番電話での対応) ◆脳活&笑いヨガ 2月14日・3月13日の金曜19時〜、唐崎公民館で。[参]500円。山本TEL080-3833-1974 ◆膳所高等学校 SSH生徒課題研究発表会・基調講演会 2月14日(金)13時〜、大津市民会館で。定員先着50人。参加無料。同校TEL523-2304 ◆子育てセミナー 子育てが楽になるポイント 2月18日(火)10時〜、明日都浜大津ふれあいプラザで(セミナー後、無料個人相談あり)。乳幼児〜学童期の子どもをもつ親対象(無料託児あり)。[参]200円。申込締切は2月16日(日)。若山TEL080-1442-6101 ◆つなぐ∞つながる ひきこもり講座 2月16日(日)13時30分〜、膳所公民館で。定員先着50人。参加無料。申込締切は2月10日(月)。伊藤TEL090-8235-7906 ◆大人のための英会話・韓国語入門講座 2月26日から毎週水曜いずれも18時15分〜、明日都浜大津ふれあいプラザで(全8回)。定員各先着15人。要申込。国際文化交流協会TEL090-6489-2803(平日10時〜16時) ◆万葉集を楽しく学ぶ講座 2月〜6月の第2・4水曜13時30分〜、生涯学習センターで。[参]1回1,000円。牧田TEL533-2256 ◆パレットの会 絵画展 2月4日(火)〜9日(日)10時〜17時(4日は12時〜、9日は16時まで)、生涯学習センターで。前田TEL549-1520 ◆滋賀県立大津清陵高等学校通信部書道Ⅲ選択生・書道部合同 書道展 2月11日(祝)〜15日(土)9時〜18時(11日は12時〜、15日は14時30分まで)、生涯学習センターで。同校TEL537-5333 ◆滋賀県退職公務員連盟大津支部会員作品展 2月26日(水)〜3月1日(日)10時〜16時30分(26日は13時〜、1日は15時まで)、生涯学習センターで。入場無料。一柳TEL546-5233 ◆お気軽に社交ダンス体験会 2月1日・8日の土曜10時30分〜、旧大津公会堂で。[参]500円。中川TEL090-1248-5664 ◆お気軽にワンコイン体験会(社交ダンス) 2月5日(水)11時〜、南郷公民館で。[参]500円。金丸TEL090-6209-2759 ◆身体を動かして簡単なダンスを楽しもう ブルース・ジルバを体験 毎週火曜14時〜、石山公民館で。山野TEL534-7611 公共機関などからのお知らせ ◆湖国寮 入寮生募集 首都圏で学ぶ滋賀県出身の学生生活を支援する学生寮です。令和2年度の入寮生を募集します。対象者や寮費、申込方法など、詳しくは公益財団法人湖国協会へ。公益財団法人湖国協会湖国寮TEL0422-55-1135 ◆大津税務署からのお知らせ ▽申告相談会場(大津びわ湖合同庁舎1階)は2月17日(月)〜3月16日(月)9時〜17時(受付時間は16時まで。土・日曜を除く。ただし2月24日(休)・3月1日(日)は閉庁日開設日)に開設します。ご自分で還付申告書を作成された方は、令和2年2月14日(金)以前でも提出できます。会場の駐車場は大変混雑しますので、お車でのご来場はご遠慮ください。▽税務署以外の申告相談会場(北部地域文化センター)は2月6日(木)〜7日(金)9時30分〜11時・13時〜15時に開設します。「土地・建物・株式等を売却された所得」、「贈与税」、「相続税」および「山林所得」に関するアドバイスは行っていません。大津税務署TEL524-1111 ◆〜あなたのゴールみえますか?〜大津市医師会市民公開講座 3月7日(土)14時〜16時、琵琶湖ホテル「瑠璃」で。市民・地域住民対象。定員先着150人。参加無料。申込締切は2月28日(金)。大津市医師会TEL525-4104 ◆市シルバー人材センター入会説明会のご案内 2月6日(木)・14日(金)13時30分〜、中央市民センターで。58歳以上の健康で働く意欲のある市内在住の人対象。市シルバー人材センターTEL525-2528 ◆司法書士による相続に関する無料相談会 2月15日(土)13時30分〜16時30分(受け付けは16時まで)、滋賀県司法書士会司調会館(末広町)で。同会TEL525-1093