おおつ広報 テキストデータ(2020年5月1日号) (P02)お知らせ 市民のみなさまへ 新型コロナウイルス感染症について  新型コロナウイルスの感染者が都市部を中心に急激な勢いで広がり、政府による「緊急事態宣言」が出されたことを受け、「大津市新型コロナウイルス感染症対策本部」を設置いたしました。滋賀県、医療機関をはじめとする関係機関等と連携し、引き続き、感染拡大の防止に向けて取り組んでいきます。  現在、県内・市内の感染患者を受け入れていただいている医療機関のスタッフのみなさまには、患者に対し、懸命な治療を続けていただいています。  市民のみなさまには不要・不急の外出は控えていただき、特に「3つの密(密閉空間、密集場所、密接場面)」について、『避ける勇気』、『断る勇気』を持っていただくようお願いします。また、正しい情報に基づく行動を心がけていただくとともに、散歩をするなどストレスを溜めない生活の工夫をしていただくようお願いします。  市民のみなさま、事業者、行政機関が協力することで、患者の方々や医療機関、さらにはくらしに密接に関わる事業を支え、一緒にこの難局を乗り越えましょう。 大津市長 佐藤 健司 新型コロナウイルスなどの感染症対策としてのご家庭でのマスク等の捨て方(環境省通知)  新型コロナウイルスなどの感染症に感染した方やその疑いのある方などがご家庭にいらっしゃる場合、鼻水等が付着したマスクやティッシュ等のごみを捨てる際は、以下の『ごみの捨て方』に沿って、「ごみに直接触れない」「ごみ袋はしっかりしばって封をする」そして「ごみを捨てた後は手を洗う」ことを心がけましょう。 ごみの捨て方 (1)ごみ箱にごみ袋をかぶせます。いっぱいになる前に早めに(2)のとおりごみ袋をしばって封をしましょう。 (2)マスク等のごみに直接触れることがないようしっかりしばります。 ※万一、ごみが袋の外に触れた場合は、二重にごみ袋に入れてください。 (3)ごみを捨てた後は石鹸を使って、流水で手をよく洗いましょう。 ●『ごみの捨て方』に沿っていただくことにより、ご家族だけでなく、みなさまが出したごみを扱う廃棄物処理業者の方にとっても、新型コロナウイルスやインフルエンザなどの感染症対策として有効です。 ※本市においては、さらに指定ごみ袋に入れて「燃やせるごみの日」に排出する手法で処分してください。 詳しくはこちら▼ 環境省公式ホームページ [問]廃棄物減量推進課 TEL528-2802 ※各種イベント・行事等の中止、公共施設の休館等の状況については、随時ホームページなどにてご確認ください。 (P03) 新型コロナウイルス感染症の対策について  新型コロナウイルスの感染が東京や大阪などの都市部を中心に拡大しており、大津市でも感染が確認されています。感染拡大を防ぐには、お一人お一人の新型コロナウイルス感染症予防への正しい認識・行動の積み上げが重要となります。ウイルスとの戦いが長期化しており、不安やストレスを抱える方もおられると思いますが、バランスのよい食事や十分な睡眠、適度な運動を心がけ免疫力を高めましょう。また、市では広報紙やホームページなどを活用し、随時情報を提供していきますので、過度に不安にならないよう、冷静な行動をお願いします。 ◆市民のみなさまへのお願い (1)感染が拡大している地域、緊急事態宣言の対象となった地域への不要・不急の訪問は控えていただきますようお願いします。若い世代の無症状や軽症の方が、感染していると気づかず感染を広げている事例が多く確認されています。若い世代の方々は慎重な行動をお願いします。 (2)改めて、手洗いや咳エチケットを念入りにするとともに、定期的な室内の換気、アルコールなどによる消毒の徹底をお願いします。お一人お一人の行動の積み重ねが、ご自身や周りの大切な方々の感染を防ぐことに繋がります。 図 正しい手の洗い方(アウトラインデータの為、文字はありません) (3)職場など日常生活の場において、「密閉」、「密集」、「密接」の「3密」の環境を徹底的に避けるよう心がけてください。「3密」については、『避ける勇気』、『断る勇気』を持っていただくようお願いします。 図 2密(アウトラインデータの為、文字はありません) (4)風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続く(高齢者や妊婦、基礎疾患のある方は、2日程度続く場合)、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方は、直接医療機関には行かず、「帰国者・接触者相談センター」に相談いただきますようお願いします。 ★★★表★★★ 聴覚に障害のある方をはじめ、電話でのご相談が難しい場合はFAXおよびEメールでのお問い合わせをお願いします。 感染症予防などの一般的な相談は一般電話相談へお問い合わせください。 [問]保健所保健予防課 TEL522-7228 FAX525-6161 [E-mail]otsu1443@city.otsu.lg.jp (P04〜05)お知らせ SDGs11 住み続けられるまちづくりを 収納課からのお知らせ ★平成31年度(令和元年度)の市税の納め忘れはありませんか  市では市税を1回または4回に分けて納めていただくように納付書を送付しています。市税の納付書をなくされた方や納付相談のある方は至急、収納課までご連絡を。 ★市税の猶予制度のお知らせ  新型コロナウイルス感染症に関連して、納税者ご本人や生計を同じにする家族がり患されたり、納税者が営む事業が著しい損失を受けた場合等には、その事情に応じて、市税の納期を延ばしたり、分割して納めることができる制度がありますので、お早めにご相談ください。詳しくは市ホームページをご確認ください。 ★5月1日(金)からインターネットを利用して市税のクレジットカード納付ができるようになりました  取扱税目は市県民税普通徴収、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)の令和2年度納税通知分からです。利用方法は市ホームページから「大津市税納付サイト」(外部リンク)へアクセスし、必要事項を入力して決済します。金融機関、コンビニエンスストアの窓口等ではクレジットカードで納付することはできません。なお、システム利用料がかかります。 [問]収納課 TEL528-2729・2728 SDGs11 住み続けられるまちづくりを 令和2年度市県民税課税(所得)証明書の交付について(お知らせ)  令和2年度 市県民税課税(所得)証明書の交付については、下記の期日から可能となります。 ★★★表★★★ ※なお、コンビニエンスストアでの最新年度の「市県民税課税(所得)証明書」の発行は、特別徴収、普通徴収関係なく、一律6月1日(月)からとなります。 [問]市民税課 TEL528-2721・528-2722 国民健康保険からのお知らせ 所得の申告をお忘れなく  保険料は前年の所得に基づいて計算されます。保険料の正しい計算、軽減判定を行うには、所得の申告が必要となりますので、前年所得が無い方もお忘れのないようお願いします。 [問]保険年金課 TEL528-2751 SDGs1 貧困をなくそう 新型コロナウイルス感染症の影響で生活資金にお悩みの方へ ★貸付対象 新型コロナウイルス感染症の影響を受け、収入の減少や休業等により生活に困窮し、日常生活の維持が困難となっている世帯 ★貸付限度額 10万円以内。または特例に当てはまる場合20万円以内 ※詳しくは、電話で市社会福祉協議会へ。 [問]市社会福祉協議会 TEL525-9316 国民健康保険料、後期高齢者医療保険料、介護保険料の猶予制度のお知らせ  新型コロナウイルス感染症の影響から、納付義務者ご本人や生計を同じにする家族がり患されたり、納付義務者が営む事業が著しい損失を受けた場合等には、その事情に応じて、保険料の納期を延ばしたり、分割して納めることができる制度がありますので、ご相談ください。 ※詳しくは市ホームページをご確認ください。 国民健康保険料に関すること…………[問]保険年金課 TEL528-2652 後期高齢者医療保険料に関すること…[問]保険年金課 TEL528-2687 介護保険料に関すること………………[問]介護保険課 TEL528-2877 耐震・バリアフリー・省エネ改修工事を行った住宅の固定資産税が減額されます  耐震、バリアフリーおよび省エネ改修の各工事を行った住宅の固定資産税が減額されます(都市計画税は対象外)。 ※必要書類など詳しくは資産税課へ。 [申]改修工事完了後から3カ月以内に所定の申告書(資産税課にあります。市ホームページからダウンロードも可)に添付書類を添えて直接同課へ [問]資産税課 TEL528-2725 SDGs4 質の高い教育をみんなに 市美術展覧会・市写真展覧会 作品募集 市美術展覧会 ★会期 6月18日(木)〜24日(水)9時〜17時(22日(月)は休館) ★会場 歴史博物館、市民文化会館 ★対象 県内在住または在勤、在学の人(中学生以下を除く) ★部門 日本画、洋・版画、彫刻、工芸、書 ★規格 開催要項を確認の上、出品してください。各部門とも特に展示に支障のないものに限ります。特殊な作品については事前に文化・青少年課へご連絡ください ★出品点数 各部門とも1人1点、未発表の作品 ★出品手数料 1点1,100円(高校生は550円) ★搬入 6月12日(金)13時〜17時・13日(土)10時〜16時、歴史博物館へ(搬出は27日(土)10時〜16時) 市写真展覧会 ★会期 6月27日(土)〜7月3日(金)(29日(月)は休館) ★会場 歴史博物館 企画展示室 ★対象 県内在住または在勤、在学の人(中学生以下を除く) ★規格 白黒、カラー、組写真とも画面27㎝×20㎝以上。単写真は75㎝×100㎝以下、組写真は200㎝×100㎝以下で、いずれも枠張りか額装(ガラス使用不可)。組写真は全体を木材または金具で固定し、展示可能な状態で搬入してください ★出品点数 一人3点以内で、未発表の作品 ★出品手数料 1点1,100円(高校生は550円) ★搬入 6月7日(日)10時〜15時、歴史博物館へ(搬出は7月5日(日)10時〜15時) ※いずれも会場には入選作品のみ陳列します。 ※いずれも出品申込書は、5月下旬に文化・青少年課、各支所等で配布予定です。作品搬入時に一緒に提出してください。 [問]文化・青少年課 TEL528-2733 SDGs11 住み続けられるまちづくりを 市営住宅入居者募集のお知らせ ★申込受付期間  ▽1期=5月7日(木)〜15日(金)  ▽2期=6月1日(月)〜12日(金) ※1期に申し込みがなかった住宅を2期に募集します。 ★空家一覧表交付期間  ▽1期=5月15日(金)まで  ▽2期=5月22日(金)〜6月12日(金) ※空家一覧表は、大津市営住宅管理センター(末広町)および住宅課、各支所で交付しています。 ★家賃 空家一覧表に記載 中堅所得者向住宅の入居者も募集します ★募集する住宅  仰木の里団地、平津二丁目団地、中央二丁目団地 ※部屋の空き状況については大津市営住宅管理センターに確認ください。 ★家賃 53,600円〜98,000円 ※いずれも申し込みは8時40分〜17時40分(日曜日および祝日は除く)に大津市営住宅管理センターで受け付けます。 ※いずれも申し込みは本人か同居予定の親族が行ってください。代理は一切受け付けません。 ※詳しくは同センター(TEL548-8951)へ。 [問]住宅課 TEL528-2786 SDGs15 陸の豊かさも守ろう 庭にオオキンケイギクは咲いていませんか? オオキンケイギクは特定外来生物です!  オオキンケイギクは、5月から9月ごろまで鮮やかな黄色の花を咲かせますが、在来植物の生育場所を奪うおそれから外来生物法で特定外来生物に指定されており、栽培することは禁止されています。所有・管理している土地で、オオキンケイギクが生えていることに気づいたら、根を残さないように抜き取り、燃えるごみとして処分してください。 [問]環境政策課 TEL528-2760 (P06〜07)お知らせ SDGs11 住み続けられるまちづくりを 「ひろげようボランティア」助成金の申請グループ募集! ★対象 市内で活動するボランティアグループを対象に、ボランティア活動への新たな参加につながる事業(講座等)の費用を助成 ★助成額 1団体 上限50,000円 ★申込締切 5月29日(金)(必着)までに市社会福祉協議会へ ※申込方法など詳しくは、市社会福祉協議会([HP]https://otsu-shakyo.or.jp)へ。 [問]市社会福祉協議会 TEL525-9316 狂犬病予防集合注射と飼い犬の登録(二次)  狂犬病予防法により、飼い犬の登録と年1回の狂犬病予防注射が義務づけられています。また、犬の鑑札・狂犬病予防注射済票を必ず首輪に装着することも義務づけられています。 <狂犬病予防注射> ★日時 詳しくはホームページへ ★対象 室内犬・室外犬を問わず、生後91日以上のすべての犬 ★場所 集合注射会場または動物病院 ★注射手数料等 3,500円 ※4月上旬に発送の案内はがきと登録カードをお持ちください(登録がまだの飼い主は、登録をお願いします)。 <飼い犬の登録> 生涯に1度の登録が必要です ★登録手数料 3,000円 ※犬の所有者の住所、氏名(フリガナ)、電話番号、犬の名前・種類・毛色・性別・生年月日が必要。市内に転入して来た人で、旧所在地での犬の登録がある人は、犬の転入手続きが必要です。旧住所地で交付された鑑札と登録が確認できるものをお持ちください(鑑札がない場合は再交付手数料1,600円が必要)。 ★その他 ▽案内はがきの問診票に記入し、当日お持ちください      ▽料金はおつりが要らないようにお願いします      ▽必ず犬を制御できる人が連れてきてください      ▽犬の体調に不安がある場合は、獣医師に相談をしてください      ▽犬の糞は、飼い主が責任をもって持ち帰ってください      ▽注射器は1頭につき使い捨てのものを使用しています [問]動物愛護センター TEL574-4601 SDGs12 つくる責任 つかう責任 生ごみ処理機購入資金の一部を補助します  ごみ減量とリサイクルの意識向上と実践を目的に、生ごみ処理機の購入に対して、購入資金の一部を補助します。 ★対象となる処理機等 販売店から購入する予定のもので、家庭から生じる生ごみを乾燥・分解し、減量または堆肥化して活用できる①生ごみ処理機②コンポスト容器 ★申請ができる人 市内在住で、市内で処理機等を利用する人 ★補助金額 ①購入額(消費税を含む本体価格)の3分の1以内の額で、限度額20,000円 ②購入額(消費税を含む本体価格)の2分の1以内の額で限度額4,000円 ★その他 必ず交付決定が通知されてから購入をしてください [申]12月末までに交付申請書(廃棄物減量推進課にあります。市ホームページからダウンロードも可)に必要事項を記入し、必要書類を添えて同課へ [問]廃棄物減量推進課 TEL528-2802 (BIWA-TEKU)BIWA-TEKU(ビワテク)でウォーキング!!  健康推進アプリ「BIWA-TEKU(ビワテク)」をご存知ですか?  「BIWA-TEKU(ビワテク)」は楽しみながら運動などの健康増進活動を継続していただけるよう滋賀県内の市町等が連携して開発したものです。  ポイントは12月までためて翌年1月に温泉宿泊券やお食事券などさまざまな商品に応募することができます。 ※今年の商品の一例です。 [問]保健所健康推進課 TEL528-2748 国民健康保険からのお知らせ 小学生のむし歯治療費助成  市国民健康保険に加入している小学生のむし歯の治療費(保険診療の一部負担金分)を助成します。受診するときは、必ず国民健康保険被保険者証を提示してください。 ★期間 5月1日(金)〜10月31日(土) ★場所 市内の医療機関(滋賀医科大学附属病院を除く) ★対象 学校の歯科健診などで、要治療の判定を受けた市国民健康保険加入の児童 [問]保健所健康推進課 TEL528-2742 健康推進員養成講座 開催のお知らせ  「私たちの健康は私たちの手で」をスローガンに、地域の健康づくりリーダーとして、住民の健康保持増進を積極的に推進する活動を行うボランティア健康推進員を募集します。 ★期間 6月29日(月)〜翌年1月29日(金)の10日間 ★場所 明日都浜大津、大津公民館 ★内容 健康づくり、栄養、運動、健診などについての講義と実習 ★対象 健康推進活動に熱意があり、ボランティア活動に興味のある市民 ★定員 15人 ★受講料 無料 ★事前説明会 5月28日(木)15時30分〜、明日都浜大津5階ふれあいプラザ中会議室で ※受講希望の場合は、必ず事前説明会にご参加ください。 [申]5月18日(月)までに健康推進課へ [問]保健所健康推進課 TEL528-2748 お肉はよく加熱して食べましょう!  新鮮なお肉でも、食中毒を引き起こす菌がついていることがあります。お肉を生のままや、中心部まで十分に火が通っていない状態で食べたことで、腸管出血性大腸菌O157やカンピロバクターなどの食中毒になる事例が全国で発生しています。食中毒から、あなた自身と家族を守りましょう。 【予防のポイント】 ●お肉は生のままで食べない ●お肉は中心部まで完全に火を通す ●生のお肉を扱った箸には菌がついていることがあるので、お肉を焼く箸と食べる箸は一緒にせずに、分けて使う ●生のお肉を触った手は、十分に洗う ●お肉の調理に使用した器具は、十分に洗い、消毒する [問]保健所衛生課 TEL511-9203 すこやか相談所 〜まちの保健室〜  保健師等が常駐し、赤ちゃんからお年寄りまで、地域の方々のさまざまな相談に応じています。 ★すこやか相談所の機能 ●身近なところでのサービス提供 ●早期対応の推進 ●相談窓口の充実 ●保健・医療・福祉・地域との連携によるサービス提供 ●的確なニーズ把握 ≪母子関係≫  母子健康手帳の交付・妊産婦の健康相談・妊婦のつどい・育児相談・子育て教室の案内など ≪成人関係≫  健康相談(血圧・尿検査もできます)・健康教室の開催・各種検(健)診の案内など ≪老人関係≫  介護予防、介護相談など ★★★表★★★ [問]保健所健康推進課 TEL528-2748 (P10)お知らせ SDGs3 すべての人に健康と福祉を 保育園が開園します  (仮)ひえいの森保育園、(仮)ぐろうすきっず北大路保育園が6月に開園します。 ※申込方法など詳しくは保育幼稚園課へ。 ※上記2園の希望者の申込締切は5月8日(金)16時まで。 ★(仮)ひえいの森保育園  所在地:比叡辻一丁目 ★★★地図★★★ ★(仮)ぐろうすきっず北大路保育園  所在地:北大路三丁目 ★★★地図★★★ [問]保育幼稚園課 TEL528-2746 防災重点ため池のハザードマップを順次公開します  市では農業用ため池のうち、地震などにより決壊した場合の浸水区域に、家屋や公共施設等があり、人的被害を与えるおそれのあるため池(防災重点ため池)を対象に、被害予測や避難場所などを図示したハザードマップを作成しています。  市のホームページで5月15日から順次、公開しますのでご確認いただき、ご家庭や地域で避難場所や避難方法を共有するなど、日頃の防災への備えをお願いします。 SDGs16 平和と公正をすべての人に 「体罰等によらない子育てを広げましょう!」  児童福祉法等の改正により、2020年4月から、子どもへの体罰が法律で禁止されました。  しつけという名のもとに行われる子どもへの体罰が、徐々にエスカレートし、深刻な虐待を引き起こす事例も多く見受けられます。体罰によって子どもの行動が変わったとしても、それは体罰の恐怖等によって行動した姿であり、体罰は子どもの心身の健やかな発達等に悪影響を及ぼしてしまう可能性があります。すべての子どもには、健やかに成長・発達し、自立する権利があります。  今回の体罰禁止は、保護者が体罰等によらない子育てを推進するため、子育て中の保護者に対する支援も含めて社会全体に啓発するための取り組みの一環です。体罰等によらない子育てが応援される社会づくりを進めていきましょう。 詳しくは (アウトラインデータの為、文字はありません) ご相談は ●児童虐待や子育てに関する相談については  子ども家庭相談室 TEL528-2688  相談時間:9時〜17時 ●児童虐待かもと思ったら  児童相談所虐待対応ダイヤル(通話料無料)  相談時間:24時間受け付け 189(いちはやく) ※一部のIP電話からはつながりません。 ※通告・相談は、匿名で行うこともでき、通告・相談をした人、その内容に関する秘密は守られます。 [問]子ども家庭相談室 ☎528-2688 SDGs11 住み続けられるまちづくりを 証明書コンビニ等交付サービス休止のお知らせ  システムメンテナンスに伴い、5月2日(土)〜6日(休)(6時30分〜23時)大津市証明書コンビニ等交付サービスを終日休止します。 [問]戸籍住民課 TEL528-2731    市民税課 TEL528-2707 (P11)お知らせ/催しガイド SDGs11 住み続けられるまちづくりを 「消防局からのお知らせ」の配信をはじめました!  消防局の各種催し、火災予防や救急医療などに関する情報を携帯電話やパソコンへメール配信します。  ぜひ、ご登録ください。 ★携帯電話・スマートフォンからの登録  次のアドレスに空メールを送信ください。[E-mail]otsushoubou@wbi.jp ★PCメールアドレスからの登録  次のURLから登録してください。  [HP]http://hp.wbi.jp/otsushoubou/ ※迷惑メールの設定をされている方は、「メール受信設定」を確認してください。 ※「登録完了メール」が届けば登録完了です。 [問]消防局消防総務課 TEL525-9901 ミニ情報 5月1日〜6月30日「不正大麻・けし撲滅運動」実施  不正栽培または自生している大麻やけしを発見した場合は、市保健所または県薬務感染症対策課TEL528-3634、最寄りの警察署へお知らせください。  「大麻・けしの見分け方」は市ホームページへ。 [問]保健所保健総務課 TEL522-6757 今年もやりますサップ・サップヨガ教室 [日時]6月7日(日)〜10月3日(土) ※指定日(計18日。ただし変更あり)。 [場所・会場]大津湖岸なぎさ公園サンシャインビーチ [内容]びわ湖上という最高のロケーションでサップ・サップヨガを体験し心も体もリフレッシュ。1日2回開催 [対象]18歳以上 [定員]①先着各9人(サップヨガ)②先着各7人(サップ)③先着各10人(夕焼けサップヨガ) [料金]①②③4,000円 ※申し込み方法など詳しくは公園緑地協会ホームページ内専用ホームページへ。 [問]市公園緑地協会事業課 TEL527-1555 育ち合い広場“ゆめそだち”  子どもの発達や成長のことを知ったり、子どもとの関わりやあそぶ楽しさを経験したりしませんか。 [日時・場所・会場]下表のとおり [対象]平成31年2月〜令和元年5月に生まれた子どもとその保護者 [申]5月8日(金)〜15日(金)(9時〜16時30分)に直接各申込先へ ※全日程に参加できる人を優先します。申込多数の場合は抽選します。 [問]子育て総合支援センターゆめっこ TEL528-2525 ★★★表★★★ (P12〜13) 緑のふれあいセンター 〒520ー2153 一里山三丁目16ー1 TEL・FAX543ー1871 プリザーブドフラワー教室 [日時]5月28日(木)10時〜12時 [内容]初夏のスワッグを作ります [定員]20人 [料金]3,500円(材料費含む) 山野草教室 [日時]5月28日(木)13時30分〜15時30分 [内容]野草で苔玉を2個作ります [定員]30人 [料金]1,200円(材料費含む) 折り紙教室 [日時]6月5日(金)・12日(金)10時〜12時(2回で完成) [内容]折り紙でフランス人形を作ります [定員]25人 [料金]2回分で1,100円(材料費含む) [申]いずれも直接または電話で同センターへ 大津市民会館 〒520ー0042 島の関14ー1 TEL525ー1234 FAX525ー1788 谷村新司コンサートツアー2020「谷村文学選〜グレイス〜」 [日時]7月18日(土)16時30分開演 [内容]昭和、平成と紡がれてきた数々の名曲に加え令和をテーマにした初のソロ作品『谷村文学』の新作を携えてのツアー [料金]全席指定8,800円(税込) [申]5月16日(土)10時から直接または電話、ホームページで同館へ 皇子が丘公園温水プール 〒520ー0025 皇子が丘一丁目1ー1 TEL・FAX526ー3085 夏の水泳教室1日体験募集! [日時]5月7日(木)〜7月11日(土) [対象]▽3歳・4歳児=月・金曜日15時30分〜。土曜日10時30分〜▽5歳児・小学生=月・水・木・金曜日16時30分〜・17時30分〜。土曜日9時30分〜▽大人女性=月・木・金曜日10時〜・11時〜 [料金]500円(お一人様1回限り) [申]希望日の前日までに電話で同プールへ 瀬田公園体育館 〒520ー2153 一里山六丁目9ー1 TEL545ー2811 FAX545ー3934 手芸教室 [日時]5月22日(金)9時30分〜12時30分 [内容]紙の箱にステキな布を張り小物入れを作ります。布はこちらで用意した中から選んでください。サイズ25㎝×15㎝×15㎝ [定員]15人(先着順) [料金]1,800円(材料費含む) [申]5月8日(金)9時から電話で同体育館へ 旧竹林院 〒520ー0113 坂本五丁目2ー13 TEL578ー0955 セッコク展〜坂本地区に脈々と受け継がれている古典植物〜 [日時]5月8日(金)〜27日(水)9時〜17時(受け付けは16時30分まで) [内容]江戸時代の園芸文化を語るに欠かせない植物。世界最小の観葉植物と形容することもある石斛の展示 [料金]無料(入館料大人330円、子ども160円、市内在住高齢者65歳以上220円が別に必要) 大津市子ども・若者総合相談窓口 [日時]月〜金曜日9時〜17時(祝休日を除く) [場所・会場]市社会福祉協議会 [内容]悩みごとの総合的な相談窓口です [対象]市内在住の15歳以上の子どもや若者、ご家族など [料金]無料 ※まずは相談専用ダイヤルTEL526-5316へ。 [問]市社会福祉協議会 TEL525-9316 比良げんき村 〒520ー0501 北小松1769ー3 TEL596ー0710 FAX596ー0730 人工登はん壁の体験教室 [日時]5月10日(日)10時〜12時・13時〜15時 [対象]小学生以上の市民 [料金]大人1,500円、高校生1,000円、小中学生800円 [申]5月5日(祝)17時までに同村へ 焼杉細工を体験してみませんか [日時]5月17日(日)9時30分〜11時30分・13時〜15時(随時受け付け) [対象]市民(未成年者は保護者同伴で) [料金]一般200円、小中高生100円(材料費が別に必要) 春の星座を探してみませんか [日時]5月23日(土)19時〜(受け付けは18時〜) [内容]プラネタリウムや望遠鏡による天体観測(18時から小学生向けの星座の勉強会あり。天候により内容変更) [対象]市民(未成年者は保護者同伴で) [定員]先着50人 [料金]一般200円、小中高生100円 [申]電話で同村へ(月曜日を除く9時〜17時) リサイクルセンター木戸 〒520ー0514 木戸29ー3 TEL592ー2701 FAX592ー2703 3R(リデュース・リユース・リサイクル)教室 着物地で作る肩あきベスト [日時]6月3日(水)9時30分〜15時30分 [内容]無地のTシャツに合わせてお洒落を愉しむベストです 衣類のサイズ・デザイン変更修繕 [日時]6月6日(土)9時30分〜15時30分 [内容]洋服のサイズ直しや着物のリメイク方法などをアドバイスします ハギレで作るエプロンドレス [日時]6月12日(金)9時30分〜15時30分 [内容]前後でそれぞれ紐を結び、楽に羽織れるドレス風エプロンを作ります [定員]いずれも先着15人 [料金]いずれも500円 [申]いずれも5月7日(木)9時から電話で同センターへ 北図書館(北部地域文化センター内) 〒520ー0243 堅田二丁目1ー11 TEL574ー0145 FAX574ー0148 おはなし会「たーたか」 [日時]5月16日(土)11時〜11時30分 [内容]絵本の読み聞かせや手遊び、紙芝居など [対象]乳幼児・児童対象 見聞シネマ [日時]5月23日(土)14時〜15時10分 [内容]「ふるさと再生 日本の昔ばなし 〜母と娘の鬼退治 ほか〜」(アニメ・67分)。 季節のおはなし会 [日時]5月31日(日)11時〜11時30分 [料金]いずれも無料 まちなか交流館ゆうゆうかん 〒520ー0046 長等二丁目9ー1 TEL・FAX525ー6674 おおつ灯芸大学 [日時]5月17日(日)10時30分〜16時30分(毎月第3日曜日) ※お好きな時間帯に参加。 [内容]「灯りアーチスト」を育成する「おおつ灯芸大学」。 指導は橋田裕司氏(照明塾塾長) [料金]10,000円(3回分。チケット制。道具代、材料費が別に必要) こどもしょうぎ [日時]毎週火曜日 15時〜17時 [内容]講師はしょうぎを孫に伝える会 [料金]無料 マイクロライブラリー 5〜6月のテーマ 「コミュニケーション力を培う」  市立図書館から本をお借りして配架しています。 市民活動センター(明日都浜大津1階) 〒520ー0047 浜大津四丁目1ー1 TEL527ー8661 FAX527ー8662 家族コミュニケーション(ヘアカット講座) [日時]5月13日(水)10時〜12時 [内容]介護・看護中のご家族をご自宅でヘアカットするための講座です [定員]20人 [料金]2,000円(材料費込み) ※要申込。 こころのほっと相談会 [日時]5月16日(土)13時30分〜16時30分 [内容]臨床心理士に家庭や仕事の悩み事などをご相談できます [料金]無料 [申]滋賀県臨床心理士会TEL090-3843-6651(9時〜21時)へ 科学館(生涯学習センター内) 〒520ー0814 本丸町6ー50 TEL522ー1907 FAX522ー2297 5月のプラネタリウム ★★★表★★★ [内容]各回とも星座解説あり(主に春の星座) ①特別番組「プラネタリウム ちびまる子ちゃん それでも地球はまわっている」 写真説明(copyright):Ⓒさくらプロダクション/日本アニメーション ②特別番組「こぐま座のティオ 星空だいぼうけん」 ③特別番組「世界遺産 宇宙への祈り」 写真説明(copyright):Ⓒ凸版印刷株式会社 ④オリジナル番組:星座物語「空にあがったかんむり」天文話題「宇宙って意外と身近?!〜身の回りにあふれる宇宙開発〜」 [定員]各90人(当日9時から券売機で販売) [料金]一般400円、小中高生200円 ※詳しくは同館ホームページへ。 (P15)催しガイド/暮らしの伝言 市立図書館 〒520ー0047 浜大津二丁目1ー3 TEL526ー4600 FAX522ー9877 おはなし会 [日時]5月10日(日)・17日(日)14時30分〜 [内容]絵本の読み聞かせと工作など [対象]幼児・児童 [定員]先着30人 まめまめわらべうたの会 [日時]5月16日(土)11時〜11時20分 [内容]大人も子どもも一緒にわらべうたあそびを楽しみましょう [対象]乳幼児とその保護者 [定員]先着20組 としょかんおはなし会+1 [日時]5月23日(土)11時〜 [内容]絵本の読み聞かせと工作など [対象]幼児・児童 [定員]先着20人 外国絵本の読み聞かせ [日時]5月24日(日)14時〜 [内容]原書絵本を使った読み聞かせなど [対象]幼児・児童 [定員]先着30人 ととけっこおはなし会 [日時]5月24日(日)11時〜11時20分 [内容]絵本の読み聞かせや手あそびなど ※演目は月替わり。 [対象]0歳〜3歳児とその保護者 としょかんおはなし会Q [日時]5月31日(日)14時〜14時30分 [内容]絵本の読み聞かせや手あそびなど ※演目は月替わり。 [対象]0歳〜3歳児とその保護者 [料金]いずれも無料 和邇図書館 〒520ー0528 和邇高城25 TEL594ー2050 FAX594ー4660 こどもえいがかい [日時]5月9日(土)14時〜 [内容]「レスキューせんエリアスと海ではたらく仲間たち」(78分)を上映 シネマクラブ [日時]5月10日(日)13時30分〜 [内容]「遠くの空に消えた」(144分)を上映 名画の窓 [日時]5月17日(日)13時30分〜 [内容]「逃走迷路」(109分)を上映 ぴよぴよおはなしかい [日時]5月23日(土)10時30分〜 [内容]おはなしと絵本の読み聞かせ。「ぐりとぐら」(えほん)、「ケーキ」(えほん) [対象]0歳〜3歳 おはなしかい [日時]5月23日(土)11時〜 [内容]おはなしと絵本の読み聞かせ。「とけいじいさんのとけい」(おはなし)、「あひるさんのぼうし」(えほん) [対象]3歳〜 [料金]いずれも無料 いべんと伝言板  市民のみなさんが参加するサークル団体などが市内で行う催しの情報欄です。掲載希望の方は、日時・場所・内容・参加費・連絡先などを書いて、直接または郵送、FAXで発行日の25日前(必着)までに広報課へ。 <注意>▼同一者または同一団体の掲載は、掲載後3カ月間掲載できません。また、毎週開催される教室や講座など、定期的に行われる催しは、いべんと伝言板の趣旨や公平性等の観点から掲載後1年間掲載できません▼イベント等を掲載後、掲載基準に適合していないことが判明した団体または個人の方は、1年間掲載をお断りさせていただく場合があります。 ※各記事中の[参]は参加費です。[問]広報課 TEL528-2703 FAX522-8706 ◆虹の結晶ランプシェードワークショップ 5月5日(祝)10時〜、近江勧学館(神宮町)で。[参]2,200円(材料費含む)。要申込。小林TEL090-1961-0275 ◆ドイツ人に学ぶドイツ語教室 第2・4水曜18時30分〜、大津公民館で。[参]月5,000円。要申込。元森TEL525-8480 ◆調理師試験受験準備講習会 5月31日(日)9時〜、旧大津公会堂で。[参]17,000円(当日は2,000円増)。滋賀県調理師会TEL572-6623(月・水・木・金曜10時〜16時) ◆洋画「パスタムの会」絵画展 5月27日(水)〜31日(日)10時〜17時(27日は12時〜、31日は15時まで)、生涯学習センターで。入場無料。井上TEL090-3863-6771 ◆原田たかし大津教室絵画展(Apeiron) 5月26日(火)〜31日(日)10時〜17時(26日は13時〜、31日は15時まで)旧大津公会堂で。入場無料。島田TEL579-4318 ◆ポルトガル刺繍Sonho(ソーニョ)作品展 5月5日(祝)〜10日(日)10時〜16時、びわ湖大津館で。入場無料。護法TEL080-6150-8742 公共機関などからのお知らせ ◆大津税務署からのお知らせ ▽令和元年分確定申告の振替納付日①申告所得税=5月15日(金)②個人事業者の消費税=5月19日(火)▽国税に関する個別相談=事前に相談日時の予約をお願いします。大津税務署TEL524-1111 ◆再就職のための「公共職業訓練」受講生募集 8月入校生①溶接施工科②機械加工NC技術科。いずれもポリテクセンター滋賀で。受講料無料(テキスト代が別に必要)。申込締切は6月24日(水)。ポリテクセンター滋賀TEL537-1179 ◆公益財団法人おりづる会のご案内 公益財団法人おりづる会は、交通遺児に経済的援護などを行っています。詳しくは(公財)おりづる会まで。TEL528-3682