おおつ広報 テキストデータ(2020年12月1日号) (P02〜03)お知らせ 新型コロナウイルス感染症対策による臨時タクシー利用券の有効期限は3月末まで  市では、新型コロナウイルス感染症対策として、高齢者や障害者、妊婦の方などの外出時の感染リスクを低減するため、9月から対象の方に下記のとおり大津市臨時タクシー利用券を交付しております。有効期限は令和3年3月末となっておりますので、それまでにご利用ください。ただし、お1人様1回限りの交付となります。  ご不明な点がございましたら各課へお問い合わせください。 ★★★表★★★ [問]長寿政策課 TEL528-2741 住民票の写し・印鑑登録証明書が、インターネットからご請求いただけます  市のホームページの電子申請サービスから、マイナンバーカードを使って、本人の住民票の写しおよび印鑑登録証明書を請求していただけるようになりました。 ★申請条件 ※全ての項目を満たす必要があります。  ●現在、市に住民登録があること。  ●署名用電子証明書付きのマイナンバーカードを持っていること。  ●有効なクレジットカードを持っていること。 ★申請できる証明書  ●住民票の写し(申請者本人および同世帯員分のみ)  ●印鑑登録証明書(申請者本人分のみ) ★料金  証明書1通300円と郵送料をクレジットカードでお支払いください。 ★申請先  大津市電子申請サービス  ※利用者登録が必要です。  [HP]https://s-kantan.com/city-otsu-u/ ⇨  <手続きの流れ> 電子申請サービスにて申し込み   ↓ 市から料金をメールにてお知らせ   ↓ メールに記載されたURLから、クレジットカードで料金をお支払い   ↓ 申請者住所宛てに郵送で証明書が届く [問]戸籍住民課 TEL528-2731 (BIWA-TEKU)第76回びわ湖毎日マラソン大会運営ボランティアの募集  大津市に春を告げる「びわ湖毎日マラソン大会」。日本で最も歴史あるこの大会の運営ボランティアを募集します。 ★日時 令和3年2月28日(日)9時15分スタート ★活動内容 コース沿道の整理 ★対象 活動当日15歳(高校生)以上。長時間にわたって立ったままでの活動になるため、健康上支障がなく、同2月21日(日)10時から開催予定の事前説明会へも出席できる方 ★募集開始 12月7日(月)9時〜 ★募集人数 10人程度 ※報酬はありません。 ★申込方法 指定の参加申込書(市ホームページにあります)に必要事項を記入し、郵送・FAX・E-mailで大会事務局へ [問]同大会実行委員会ボランティア事務局(市民スポーツ課内) TEL528-2637 FAX523-7855 [E-mail]otsu2405@city.otsu.lg.jp SDGs13 気候変動に具体的な対策を  ウォームビズとは、地球温暖化対策の一環として、暖房時の室温20℃を目安に冬を快適に過ごすライフスタイルです。  「ウォームビズ」における「20℃」という数値はあくまで目安です。無理のない範囲で適切な暖房使用の取り組みを行ってください。 快適に過ごすスタイル ●首、手首、足首の「三つの首」をあたためましょう。 ●冬が旬のもの、根菜類、しょうがなどの食材でからだを内側からあたためましょう。 ●温度だけでなく湿度も意識して、体感温度を上げましょう。  ウォームビズはそんなに難しいことではありません。 今までのライフスタイルを少し見直すだけで、無駄になってしまうエネルギーを節約することができます。 ※大津市地球温暖化防止活動推進センター(TEL526-7545、[E-mail]info@otsu.ondanka.net)で、家庭・事業所の省エネ診断・相談を実施していますので、ぜひご相談ください! [問]環境政策課 TEL528-2760 ※各種イベント・行事等の中止、公共施設の休館等の状況については、随時ホームページなどにてご確認ください。 SDGs11 住み続けられるまちづくりを 軽自動車、バイクの変更手続きはお済みですか  毎年4月1日の所有者等に対して軽自動車税(種別割)が課税されます。  原動機付自転車、バイク、トラクター、軽自動車の登録内容に変更がある方は手続きしてください。既に車両を譲り渡されている、解体済みであっても届出がされていなければ課税されます。また、車検が切れていても課税されます。  3月中に変更の手続きが完了するようにしてください。なお、車種ごとに手続きの受付窓口が異なるので、注意してください。 ・軽四輪・軽三輪   軽自動車検査協会滋賀事務所…TEL050-3816-1843 ・軽二輪・二輪の小型自動車   近畿運輸局滋賀運輸支局………TEL050-5540-2064 ・原動機付自転車・小型特殊自動車   市役所税の窓口、支所 [問]市民税課 TEL528-2707 税金ニュース 令和3年度(令和2年分)市民税・県民税の申告について ○医療費控除の明細書添付義務化について  平成29年分の申告から医療費控除は領収書の提出または提示の代わりに「医療費控除の明細書」または医療保険者からの「医療費通知」の添付が必要となりました。  平成29年分〜令和元年分までの申告では医療費の領収書の提出または提示による申告ができましたが、令和2年分からはできなくなりますのでご注意ください。 ○申告会場、申告書の提出について  新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、申告会場ではマスクの着用、手指の消毒、検温、室内の換気、待合場所での密集の回避などの対策を実施します。会場の混雑緩和のため、申告書の郵送または電子送信での提出にご協力をお願いします。 ※電子送信の詳細は市ホームページをご覧ください。 [問]市民税課 TEL528-2721・2722 SDGs11 住み続けられるまちづくりを 市税や県税の納め忘れはありませんか?  みなさんから納めていただく市税や県税は、福祉や教育など身近な行政サービスに使われる大切な財源です。  県内の市町と県では、12月を「ストップ滞納!!強化月間」として、税の公平な負担の観点から、一斉に滞納整理を強化しますので、納付が困難な場合は早めにご相談ください。  もし、納税されていないと、財産(給与や預貯金、不動産など)を差し押さえたり、自宅の捜索を行うことがあります。もう一度、納め忘れがないか確認してください。  なお、12月15日(火)は固定資産税・都市計画税の第3期の納期限です。納め忘れのないよう、ご注意ください。 [問]市税…収納課 TEL528-2729  県税…滋賀県西部県税事務所納税課 TEL522-9802 固定資産税の申告のお願い ◆償却資産申告のお願い  個人・法人にかかわらず事業用の減価償却資産(舗装・外構・ビニールハウス等構築物、機械、備品など)には、固定資産税が課税されます。  償却資産の所有者には申告が義務付けられています。令和3年2月1日(月)までに資産税課または各支所へ申告してください。申告用紙がない場合は同課までお問い合わせください。 ※eLTAXによる電子申告も利用可。 ◆被災住宅用地の固定資産税・都市計画税の特例  令和2年1月2日以降に発生した火災などにより、焼失・損壊した住宅の敷地に利用されていた土地の固定資産税・都市計画税について、令和3年度分から2年間は引き続き住宅用地の特例が適用されます。該当する方は、令和3年2月1日(月)までに同課へ申告してください。 [問]資産税課 TEL528-2723 SDGs11 住み続けられるまちづくりを 令和3年度大津市市税納税通知書送付用封筒に広告を掲載する企業などを募集します ★★★表★★★ [問]市民税課 TEL528-2707 (P04〜05)お知らせ 新高機能消防指令システムの運用を開始しました! ★新消防指令システムの特徴  年々増加する救急事案や近年の複雑多様化する災害事案に対応するため、119番緊急通報の受付指令台数をこれまでの4台から6台に増強しました。  最新のICTテクノロジーを駆使して初動対応や災害現場活動の迅速化を図るとともに、聴覚・言語機能障がい者の方や外国人からの119番緊急通報に対し円滑に対応するため、音声言語によらないスマートフォン等を用いて行うことができる「NET119緊急通報システム」や通訳サービスを活用した「多言語サポートシステム」を新たに導入しました。 ★救命の連鎖 〜119番通報からの流れ〜 ★★★図★★★ ★新機能 NET119緊急通報システム  音声言語による119番緊急通報が困難な聴覚・言語機能障がい者がスマートフォン等を用いて、円滑に119番緊急通報を行うことができるシステム。 ※事前登録のため、申請が必要です。詳しくは、Eメールまたは直接、消防局通信指令課または障害福祉課へ。 ★新機能 多言語サポートシステム  外国人からの119番緊急通報時や外国人のいる救急現場等での活動時において、電話通訳センターを介して三者間同時通訳で対応するシステム。 [問]消防局通信指令課 TEL522-0119 [E-mail]otsu2355@city.otsu.lg.jp SDGs8 働きがいも経済成長も 令和3年4月1日からの市立児童クラブ通所登録(入所)の新規・再登録申請を受け付けます ★対象 小学校等に就学している市内在住の児童で、保護者が次のいずれかに該当し、放課後の家庭保育が困難な児童 ▽昼間労働することを常態としている(月15日以上かつ1日実働5時間以上)▽妊娠中、または出産後8週間を経過していない▽疾病や負傷、または身体に障害を有している▽同居の親族を常時介護している など ※就労証明書など保育が困難であることを証明する書類が必要です。 ★開所日・保育時間 日曜日・祝休日・年末年始(12月29日〜1月3日)を除く毎日。下校時〜18時(土曜日は8時30分〜18時、春・夏・冬休みの期間は8時〜18時) ※18時30分または19時までの延長保育有り(土曜日除く)。 ★保護者負担金 児童1人あたり ▽登録料=10,000円(初めて登録を受ける場合)▽保育料=月額10,000円▽間食費=月額2,500円〜3,000円程度▽延長保育料(利用者のみ)=月額1,000円(18時30分までの延長保育利用者)・月額2,000円(19時までの延長保育利用者) ★受付期間・場所・時間 1月4日(月)〜1月29日(金)に児童クラブ課(9時〜17時。土・日・祝日を除く)または各児童クラブ(11時〜13時。日・祝日を除く/土曜日のみ9時〜13時)へ ★注意 ▽各支所および郵送では受け付けていません▽受付期間を過ぎると、5月1日以降の登録になります ※入所案内・通所登録申請書・就労証明書は同課や各児童クラブにあります。 ★民間児童クラブの入所申し込み 下記一覧のとおり、民間児童クラブが市内で設置・運営されています。民間児童クラブへ入所をご希望の方は直接各民間児童クラブへお問い合わせください ★★★表★★★ [問]児童クラブ課 TEL528-2776 長寿政策課からのお知らせ ●介護予防フィットネス事業 ★★★表★★★ ★対象 65歳以上の市民(医師から運動制限されている方は要相談) ★申し込み方法 12月27日(日)までに電話で会場へ(申し込み多数の場合は抽選) ●65歳以上の「障害者控除対象者認定申請書」を受け付けます  身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳等をお持ちでない、市内に住民票がある65歳以上の方で、要介護・要支援認定(要支援2以上)を受けており、次の要件に該当する場合は、税法上の障害者・特別障害者控除を受けられます。  ●障害者=知的障害者(軽度・中度)と同程度、身体障害者(3〜6級)と同程度  ●特別障害者=知的障害者(重度)と同程度、身体障害者(1・2級)と同程度、6カ月以上寝たきり  申請書(長寿政策課や各支所にあります。市ホームページからダウンロードも可)に必要事項を記入の上、同課へ提出してください。 [問]長寿政策課 TEL528-2741 FAX526-8382 [E-mail]otsu1437@city.otsu.lg.jp (P06〜07)お知らせ 市が発注する ①建設工事や測量など ②物品納入などの入札・見積照合への参加希望は申請書の提出を ①建設工事など  令和3年度に市が発注する建設工事や測量などの入札・見積照合などに参加を希望する方は、必要書類を提出してください。 ②物品納入など  令和3年度に各種物品(小中学校の教育備品や市民に配布する印刷物を含む)の納入や、清掃などの委託業務の入札・見積照合などに参加を希望する方は、必要書類を提出してください。 ★申請書の配布 ★★★表★★★ ★必要書類 申請書、市町村税・消費税などの完納証明書、印鑑証明書、登記事項証明書など ★受け付け方法・期間 12月1日(火)から来年1月29日(金) ※郵便受け付けのみ【レターパック(推奨)、簡易書留、特定記録など】。 ※当日消印有効。 ※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策として窓口受け付けは行いませんので、ご注意ください。 [問]契約検査課 ①TEL528-2720 ②TEL528-2953 (BIWA-TEKU)集団健診(特定健康診査)を追加で実施します!  国民健康保険の被保険者対象の特定健康診査を6月末より実施していますが、1月末までに医療機関での特定健康診査の受診が難しい方のために、集団健診を今年度も追加で実施します。まだ特定健康診査を受けられていない方は、ご自身の健康増進のためにも、ぜひご受診ください。 ★対象者  40歳から75歳未満の大津市国民健康保険の被保険者(後期高齢者医療制度被保険者は除く)で、今年度特定健康診査未受診の方 ★日程 ★★★表★★★ ★定員  各日先着50人〜100人程度 ★申込期限  各健診実施日の約1カ月前まで(詳細はホームページをご確認ください) ★申し込み方法  ホームページに掲載している申請書をダウンロードして郵送いただくか、電子申請をご利用ください 電子申請はこちらから→ ★注意点 ▽今年度、すでに医療機関等で特定健康診査を受診した方、および人間ドック受診費用の助成を受けられた方は、集団健診を受けることはできません。  ※二重で受診された方には費用の請求があります。 ▽受診の際には受診券が必要です。対象の方には6月末に受診券をお送りしていますが、紛失した方、または、6月末以降に国民健康保険の資格を取得して手元に受診券がない方は、健康推進課へ受診券を交付請求してください。 [問]保健所健康推進課 TEL528-2742 学校給食用物資納入業者の参加希望者を募集  令和3・4年度に学校給食用物資の納入を希望する場合は、登録申請をしてください。登録有効期間は令和3・4年度の2年間です。 ★申請書等の配布  来年1月8日(金)〜1月21日(木)(平日の9時〜17時)に学校給食課で。 12月1日(火)より、市ホームページからダウンロードも可。 ★受け付け日時・場所  来年1月12日(火)〜1月22日(金)(平日の9時〜17時)に同課で。  ※持参に限る。(郵送での受け付けはしません。新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、同課と日時を調整のうえ、来庁ください。)  ※書類不備等による再提出についても、上記日時厳守。 ★必要書類 申請書、営業規模概況調書、食品衛生監視票など ★その他 別途、契約検査課での物品供給等入札参加申請が必要です [問]学校給食課 TEL528-2636 夕暮れ時の交通事故に注意!!  例年、10月〜12月にかけての夕暮れの時間帯に「自動車対歩行者」の交通死亡事故が多発する傾向にあることから、夕暮れ以降に外出される際は車の運転手から発見しやすくなるよう心掛けてください。 運転手から発見しやすくなる服装等 ●白などの明るい色の服装や反射材を着用する ●かばんや靴、自転車やシニアカーに反射材をつける ●懐中電灯を携帯する 等 服装ごとの運転手から確認できる距離の目安 詳しくは大津警察署 TEL522-1234 大津北警察署 TEL573-1234 [問]自治協働課 TEL528-2816 市民文芸誌「湖都の文学」第52集を発刊します  大津市湖都文化実行委員会では、市民のみなさんの日頃の文芸創作活動の集大成である「湖都の文学」第52集(B5判)を12月1日に発刊します。  1部千二百円(郵送料込み)で販売します。  ご希望の方は、電話で文化・青少年課内「湖都の文学」係へご連絡ください。 [問]文化・青少年課 TEL(528)2733 残さず食べきろう!食品ロスの削減にご協力を  自治連合会をはじめとする市民団体や事業所等で構成される「ごみ減量と資源再利用推進会議」では、食品ロス削減に向けた取り組みとして「3010(さんまるいちまる)運動」を進めています。  この運動は、飲食の場において、最初の30分は自席で食事を楽しみ、終了の10分前には自席に戻って食事を食べ切ることを推奨するもので、食べ残し(=食品ロス)を削減するというものです。  現在は新型コロナウイルスの影響により、通常とは異なる状況にありますが、引き続き飲食時において食品ロスの削減にぜひご協力ください。  なお、市内の飲食店から出る生ごみは、事業系一般廃棄物として市のごみ焼却施設に持ち込まれるため、食品ロス削減はごみ処理費用の節約に大きく寄与します。 [問]廃棄物減量推進課  TEL(528)2802 人権週間関連の催し 12月4日〜10日は人権週間です  昭和23年12月10日、第3回国連総会で自由、正義および平和の基礎である基本的人権を確保するために「世界人権宣言」が採択されました。この日にちなみ、12月4日から10日の一週間が「人権週間」と定められています。  人権とは、すべての人が生まれながらに持っている、幸せに生きていくための権利です。互いを尊重し合う気持ちを持ち、豊かな人間関係をつくっていきましょう。 ◆特設人権相談の開設(人権擁護委員が相談に応じます)  ▽12月1日(火) 電話相談 ▽12月15日(火) 面接相談(男女共同参画センター相談室)  時間はいずれも13時〜16時(受付は15時30分まで) [問]人権・男女共同参画課 TEL(528)2791 ◆第44回「わたしと人権」作品募集  人権を守る大津市民の会では「人権の尊重された明るい社会」をめざし、作文、詩、標語、ポスター等の募集を行っています。 ★締切日 12月14日(月) ★応募資格 大津市に在住・在学・在勤の方 ※「第43回『わたしと人権』入賞作品展」も引き続き開催中です。 [問]人権を守る大津市民の会事務局(生涯学習課内) TEL(528)2635 ◆企業向け人権啓発教材を貸し出します  企業が人権問題について正しい理解と認識を深め、明るくよりよい職場をつくるため、企業内の人権啓発研修会等で教材として使用するビデオ・DVDの貸し出しを行っています。ぜひご利用ください。 [問]商工労働政策課 TEL(528)2755 「#レイクスにチャレンジ」  大津市をホームタウンとして活躍する滋賀レイクスターズのアスリートに身近な運動でチャレンジ!!  毎月、滋賀レイクスターズ公式SNSや市民スポーツ課Twitter等で、チャレンジ動画を配信しています。  動画を見たみなさんも、#(ハッシュタグ)レイクスにチャレンジをつけて動画を投稿してみてください! [問]市民スポーツ課 TEL(528)2637 道路の除雪と凍結防止剤散布のお願いと注意  市では、毎年12月から3月にかけ、冬季の路面凍結に備えて市道の坂道や橋梁部など凍結しやすい箇所に、除雪および凍結防止剤(塩化ナトリウム)の設置・散布をしています。主要市道の一部については、市が業者に依頼して除雪および凍結防止剤の散布を行っていますが、全ての道路に実施することは困難です。  そこで、地域の道路については、地域のみなさんや道路使用者に除雪および凍結防止剤の散布をお願いしています。 ◆お願いと注意 ●除雪機械が通った後、住宅の出入り口に雪が残ることがありますが、各家庭で除雪をお願いします。 ●路上駐車等、作業に支障となる行為はおやめください。 ●冬用タイヤへの履き替え、タイヤチェーンの準備は早めにしましょう。 ※凍結防止剤(塩化ナトリウム)の散布方法や注意事項について詳しくは、市ホームページまたは道路・河川管理課へ。除雪作業や凍結防止剤の散布の際にはくれぐれもご注意ください。 [問]道路・河川管理課 TEL(528)2782 (P10〜11)お知らせ/催しガイド 「第6回 おおつ光(ひか)ルくん似顔絵コンクール」開催!  みなさまからのご応募お待ちしております! ★応募期間 令和3年1月18日(月)まで ★応募用紙 定型の応募用紙あり ※今回に限りA4サイズの用紙であれば応募用紙以外でも応募可とします。別紙に連絡先を必ずご記入ください。 ★用紙配布場所 観光振興課、各観光協会・案内所、各市民センター ※市ホームページからもダウンロード可。 ★応募方法 郵送または直接同課へ ★審査結果発表 令和3年2月予定  大津市長賞…1点  (公社)びわ湖大津観光協会会長賞…1点  おおつ光ルくん賞…3点 ※作品展示を市ホームページにて行なう予定です。 [問]観光振興課 TEL528-2756 JR大津駅西側 市道幹2014号線の愛称は、 「新松屋通(しんまつやどお)り」に!  利用者にわかりやすく、親しみをもってもらうことを願い、公募により募集しておりましたJR大津駅西側の市道幹2014号線の愛称が決まりました!  11月5日に大津市市道愛称選定委員会が開かれ、応募総数96通の中から、審査の結果、「新松屋通り(しんまつやどおり)」に決定しました。採用された方は、大津市在住岩㟢博様です。岩㟢様には、大津市の特産品をお送りします。また、市道の起点と終点に案内看板を設置します。 [問]路政課 TEL528-2858 ミニ情報 12月1日は「世界エイズデー」〜知ってる!?HIVとエイズの違い 早期発見・早期治療を〜  保健所では匿名・無料でHIV(エイズ)抗体検査や相談を受けることができます。 [日時]毎月第2・4火曜日13時45分〜15時 ※要申込。 ※県HIV相談専用電話はTEL524-0051(毎週月・水曜日9時〜12時)へ。 [問]保健所保健予防課 TEL522-7228 大石緑地スポーツ村 〒520ー2262 大石淀一丁目3ー32 TEL546ー6369 FAX546ー6383 水曜・金曜テニス教室 [日時]1月13日(水)〜3月5日(金)の10時〜12時(全8回) [内容]初級・中級者向けのテニス教室です。1名から参加できますので気軽に参加ください [定員]各回先着50人 [料金]1人一回1,100円 [申]12月1日(火)〜28日(月)に直接同村へ 外国人無料個別相談室 [日時]12月9日(水)17時30分〜19時30分(前日13時までの予約が必要) [場所・会場]国際交流サロン(明日都浜大津2階) [内容]入国管理の手続きや結婚、養子縁組、帰化、日常生活上の相談など、外国人に関する相談に行政書士が応対します ※要申込(国籍関係なく申込可)。 [問]市国際親善協会 浜大津四丁目1-1 TEL525-4711 [E-mail]info@oiga.jp 歴史まちづくりフォーラム〜明智光秀から迫る大津の歴史まちづくり〜 [日時]12月19日(土)10時30分〜12時 [場所・会場]坂本公民館 [内容]和田光生(市歴史博物館学芸員)による比叡山の焼き討ちに関係する記録などから見えてくる明智光秀の人物像に関する講演と京都大学中嶋教授(大津市歴史的風致維持向上協議会会長)による本市の歴史的資源の魅力と歴史を活かしたまちづくりに関する講演 [定員]30人(応募多数の場合は抽選) [料金]無料 [申][問]FAXまたはEメール(氏名、連絡先を書いて)で12月11日(金)までに都市計画課(TEL528-2770 FAX527-1028 [E-mail]otsu1303@city.otsu.lg.jp)へ おごと温泉観光公園 〒520ー0101 雄琴一丁目2ー17 TEL・FAX578ー3750 クリスマスの寄せ植え教室 [日時]12月13日(日)9時30分〜11時 お正月の寄せ植え教室 [日時]12月23日(水)9時30分〜11時 [定員]いずれも先着15人 [料金]いずれも3,500円(材料費含む) [申]いずれも電話で同公園へ ※要予約。 人権講座 みんなで考える人権講座 [日時]12月12日(土)14時〜 [場所・会場]瀬田公園体育館 [内容]「発達障がい児の未来を本気で考える〜障がい児から学ぶ“生涯学習”のすすめ〜」。講師は柏原由樹氏(ひらめき集中塾 塾長) [定員]先着120人 [料金]無料 [申][問]必ず事前に電話で人推協連事務局TEL528-2635(生涯学習課内)へ 比良げんき村 〒520ー0501 北小松1769ー3 TEL596ー0710 FAX596ー0730 秋の星座を追いやるように東から上ってくる冬の星座たち [日時]12月12日(土)19時〜 [内容]18時から小学生向けの星座の勉強会あり。天候により内容変更 [対象]市民(未成年者は保護者同伴で) [定員]先着15人 [料金]200円(小中高生100円) [申]電話で同村へ(月曜日を除く9時〜17時) 焼杉細工を体験してみませんか [日時]12月13日(日)9時30分〜11時30分・13時〜15時 [対象]市民(未成年者は保護者同伴で) [料金]200円(小中高生100円。材料費が別に必要) 人工登はん壁の利用講習会と登はん体験 [日時]12月13日(日)①利用講習会=10時〜15時②登はん体験=13時〜15時 [対象]①18歳以上②小学生以上 [料金]①2,500円②大人1,500円、高校生1,000円、小中学生800円 [申]12月5日(土)17時までに同村へ 富士見市民温水プール(スポック富士見) 〒520ー0846 富士見台54ー46 TEL533-3113 スポック富士見 冬の水泳体験教室  スイミングスクールに参加し、実際のレッスンを体験できます。 [日時]12月1日(火)〜26日(土) ▽火・木曜=10時〜10時45分 ▽土曜=11時45分〜12時30分 [対象]6か月〜3歳(ベビーコース) [料金]1,100円 [申][問]直接または電話で同施設へ 瀬田公園体育館 〒520ー2153 一里山六丁目9ー1 TEL545ー2811 FAX545ー3934 後期子ども茶道・生け花教室  茶道の基本と季節の花のアレンジ。 [日時][内容]▽1月9日(土)=茶道▽2月6日(土)・3月6日(土)=生け花 ※いずれも10時〜11時30分。 [対象]5歳〜小学6年生 [定員]先着20人 [料金]3,000円(材料費含む) [申]12月11日(金)9時から電話で同体育館へ (BIWA-TEKU)乳がん(問診・マンモグラフィ)集団検診 [日時・場所・会場]①1月20日(水)14時〜16時30分=坂本市民センター②23日(土) 13時30分〜16時=膳所市民センター [対象]40歳以上の女性市民(自覚症状がある人、ペースメーカーの装着や豊胸術等の手術を受けた人、乳腺の疾患で治療中または経過観察中の人、乳がん治療後10年以上経過していない人、昨年度・今年度大津市乳がん検診を受けた人、妊娠中および授乳中の人、卒乳後3カ月未満の人などを除く) [定員]先着60人 [料金]▽40歳代=2,100円▽50歳以上=1,800円(70歳以上、65〜69歳の後期高齢者医療制度加入者、市国民健康保険加入者、生活保護世帯等、市民税非課税世帯の人は無料) [申]①12月14日(月)②21日(月)12時30分から電話で健康推進課へ ※定員になり次第受付を終了します。 [問]健康推進課 TEL528-2748 市民活動センター(明日都浜大津1階) 〒520ー0047 浜大津四丁目1ー1 TEL527ー8661 FAX527ー8662 チャリティコンサート  スーホの白い馬−故郷の音色− [日時]12月5日(土)11時〜・13時45分〜 [場所・会場]スカイプラザ浜大津 [内容]民族音楽のコンサート [料金]大人2,600円、小学生1,300円(小学生2人目のみ1,100円) こころのほっと相談会 [日時]12月5日(土)13時30分〜16時30分 [内容]臨床心理士に家庭や仕事の悩み事などを相談できます [料金]無料 [申]滋賀県臨床心理士会TEL090-3843-6651(9時〜21時)へ みんなで楽しく! リトミックでクリスマスパーティー [日時]12月18日(金)10時30分〜11時30分 [対象]生後3か月〜就学前の子どもとその保護者 [定員]15人 [料金]1,000円 ※要申込。 緑のふれあいセンター 〒520ー2153 一里山三丁目16ー1 TEL・FAX543ー1871 ①門松作成教室 [日時]12月25日(金)9時30分〜12時 [内容]新年を迎えるにあたりお正月の門松の作成 ②折り紙教室 [日時]1月8日(金)10時〜12時 [内容]色紙に折り紙の連獅子を飾る ③盆栽教室 [日時]1月9日(土)13時30分〜16時 [内容]針金かけおよび植木と鉢の合わせ方 ④版画教室 [日時]1月13日(水)10時〜12時 [内容]木版画でコースターを作ります [定員]いずれも先着20人 [料金]①1人2,500円(1基)(対での作成は4,500円)②600円(材料費含む)③④500円 [申]①は12月15日(火)までに電話で同センターへ。②③④は12月1日(火)から電話または直接、同センターへ 日曜日追加日程!! JCHO滋賀病院乳がん検診  平日受診が難しい方は、この機会にぜひ受診してください。 [日時]2月7日(日)13時15分〜 [対象]40歳以上の女性市民(自覚症状や治療歴がある方などはお受けいただけない場合があります。詳しくはお問い合わせください。) [定員]先着20人 [料金]▽40歳代=2,000円▽50歳以上=1,600円(70歳以上、65〜69歳の後期高齢者医療制度加入者、市国民健康保険加入者、生活保護世帯等、市民税非課税世帯の人は無料) [申]12月7日(月)9時から電話で健康推進課へ。ネット予約もできます。 ※ネット予約が満員の時は予約枠が画面に表示されません。 ※定員になり次第受付は終了します。 [問]健康推進課 TEL528-2748 (P12〜13)催しガイド 和邇図書館 〒520ー0528 和邇高城25 TEL594ー2050 FAX594ー4660 おはなしかいケロケロ  おはなしと絵本の読み聞かせ。 [日時]12月6日(日)11時〜11時20分 [対象]幼児・児童とその保護者 ぴよぴよおはなしかい  てあそびとえほん。おはなしと絵本の読み聞かせ。 [日時]12月19日(土) 10時30分〜 [内容]「ふたりのあさごはん」(ペープサート)「ぴったりこ」(えほん)ほか [対象]0歳〜3歳とその保護者 おはなしかい  おはなしと絵本の読み聞かせ。 [日時]12月19日(土)11時〜 [内容]「ふしぎなろうそく」(おはなし)、「ハリーのセーター」(えほん)ほか [対象]幼児・児童とその保護者 [定員]いずれも10組 [料金]いずれも無料 びわ湖大津館 〒520ー0022 柳が崎5ー35 TEL511ー4187 FAX511ー3228 伊原木香奈先生の寄せ植え教室 [日時]12月19日(土)10時〜11時30分 [内容]12月のテーマ「正月の寄せ植え」 [定員]先着20人 [料金]3,900円(材料費含む) お正月のフラワーアレンジメント作り教室 [日時]12月28日(月)10時30分〜12時 [内容]新年を華やかに彩るフラワーアレンジメントを作ります [定員]先着20人 [料金]2,900円(材料費含む) [申]いずれも電話で同館へ お正月遊び体験 [日時]1月2日(土)・3日(日) [内容]羽子板や福笑い、独楽など懐かしいお正月遊び体験所兼休憩所として、多目的ホール「桃山」を開放します 葛川少年自然の家 〒520ー0475 葛川坊村町243 TEL599ー2102 FAX599ー8003 北風わんぱくキャンプ  「冬」の葛川で、「冬」をたっぷり楽しみましょう! [日時]1月30日(土) [内容]スノーシューで雪山散策、かまくらづくりなど(天候によって内容変更あり) [対象]市内在住の小学4年〜中学3年生 [定員]42人 [料金]1人500円 [申]封書(郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、性別、生年月日、学校名・学年、電話番号、保護者名を書いて)で12月25日(金)17時(必着)までに同自然の家「北風わんぱくキャンプ」係へ(書類不備の場合受け付けできませんのでご注意ください) ※受け付けは保護者同伴で。 北図書館(北部地域文化センター内) 〒520ー0243 堅田二丁目1ー11 TEL574ー0145 FAX574ー0148 おはなし会「たーたか」 [日時]12月5日(土)・19日(土)11時〜11時30分 [内容]絵本の読み聞かせや手遊びなど [対象]乳幼児・児童 見聞シネマ「ぴったんこ!ねこざかな①」(アニメ・35分) [日時]12月12日(土)14時〜14時35分 [定員]先着60人 おはなし会「コロボックル」 [日時]12月13日(日)10時30分〜10時50分 [内容]「ホットケーキ」(おはなし)ほか ※おはなし会「コロボックル」では会員を募集中です。詳しくは同館へ。 小さな映画会「図書館戦争」(邦画・130分) [日時]12月15日(火)14時〜16時10分 [定員]先着60人 季節のおはなし会 [日時]12月20日(日)11時〜11時30分 [内容]この季節にぴったりなおはなしを、お届けします [料金]いずれも無料 勤労福祉センター 〒520ー0806 打出浜1ー6 TEL522ー7474 FAX523ー3494 アロマ&リンパストレッチ教室Ⅰ [日時]1月13日〜3月17日の水曜10時〜11時30分 アロマ&リンパストレッチ教室Ⅱ [日時]1月13日〜3月17日の水曜13時30分〜15時 [定員]いずれも先着15人程度 [料金]いずれも3,000円(全6回) ※教材費3,000円が別に必要。 ※受講料・教材費は、開講初日にお持ちください。 [申]いずれも12月9日(水)8時40分〜1月8日(金)に電話またはFAX(講座名、氏名(ふりがな)、電話番号を書いて)で同センターへ。市勤労者互助会ホームページ[HP]http://www.otsu-gojokai.jpからも申し込み可 リサイクルセンター木戸 〒520ー0514 木戸29ー3 TEL592ー2701 FAX592ー2703 3R(リデュース・リユース・リサイクル)教室 羽織で作るジャケット [日時]1月9日(土)9時30分〜15時30分 [内容]羽織や着物の生地で手軽に羽織れるジャケットを作ります ハギレで作るお薬手帳ケースとコインパース [日時]1月15日(金)9時30分〜15時30分 [内容]ハギレでお薬手帳ケースとコインパースを作ります [定員]いずれも先着15人 [料金]いずれも500円 [申]いずれも12月1日(火)9時から電話で同センターへ ※子ども用品限定リユースコーナーをご利用ください。1家族1日3点までお持ち帰りいただけます。 近江神宮外苑公園 〒520ー0021 二本松1ー2 TEL511ー4010 スカイランタンイベント  クリスマスの素敵な思い出に、スカイランタンを飛ばして、みんなで幻想的な冬の夜空を作りませんか? [日時]12月19日(土)17時30分〜 [対象]先着300個(15時30分〜引換券販売) [料金]500円 公人屋敷(旧岡本邸) 〒520ー0113 坂本六丁目27ー10 TEL578ー6455 トールペイント作品展【楽しいクリスマス】 [日時]12月3日(木)〜22日(火)9時〜17時(入館は16時30分まで)(7日、14日、21日除く) [料金]大人100円、子ども50円 ※市内在住の障がい者は無料。 大津祭曳山展示館 〒520ー0043 中央一丁目2ー27 TEL521ー1013 展示替え 源氏山の名宝 [日時]12月6日(日)〜2月6日(土)9時〜18時(入館は17時30分まで)(月曜日(祝日の場合は翌日)は休館) [内容]懸魚、獅子口、泥除鼻金物(鹿文様)、幕締め隅金物、幕押え隅金物、前懸幕、房懸金物(胡蝶)と房、源氏山模型 [料金]無料 市立図書館 〒520ー0047 浜大津二丁目1ー3 TEL526ー4600 FAX522ー9877 ①としょかんクリスマスコンサート2020 [日時]12月5日(土)第一部13時30分〜14時・第二部14時30分〜15時 [内容]▽第一部=クリスマスの曲など、こどもから大人まで楽しめるコンサート▽第二部=大人のための音楽をお届けします [対象]市内在住の方(第二部は中学生以上) ②おはなし会(幼児・児童) [日時]12月6日(日)14時30分〜15時 [内容]絵本の読み聞かせなど ③シネマサロン「家康、江戸を建てる」(邦画・73分) [日時]12月9日(水)10時30分〜、14時〜・26日(土)14時〜 [申]12月1日(火)10時から電話または直接同館へ ④ととけっこおはなし会(幼児) [日時]12月11日(金)11時〜11時20分 [内容]手あそびや絵本の読み聞かせ ⑤子ども映画会(幼児・児童)「グランピーキャットの最低で最高のクリスマス」(吹き替え版・102分) [日時]12月12日(土)10時30分〜 [申]12月1日(火)10時から電話または直接同館へ ⑥クリスマスおたのしみ会(幼児) [日時]12月13日(日)14時30分〜15時 [内容]絵本の読み聞かせと工作 [定員]いずれも先着①第一部・第二部各40人②20人③30人④20人⑤30人⑥20人 [料金]いずれも無料 ※①③⑤の予約には、図書館の利用者カードが必要。 〈南郷分館休館のお知らせ〉  12月2日(水)〜4日(金)は蔵書点検のため休館します。 ★★★表★★★ (P15)催しガイド/暮らしの伝言板 科学館(生涯学習センター内) 〒520ー0814 本丸町6ー50 TEL522ー1907 FAX522ー2297 12月のプラネタリウム投影 [内容]各回とも星座解説あり(主に冬の星座) ①特別番組「忍たま乱太郎の宇宙大冒険 with コズミックフロント☆NEXTブラックホールで危機一髪!?の段」②特別番組「星の王子さま」③オリジナル番組星座物語「二輪の馬車を創ったアテネの王様(ぎょしゃ座)」・天文話題「はやぶさ2が帰ってくる!」 [定員]各45人 [料金]一般400円、小中高生200円。 星空観望会 [日時]12月19日(土)18時30分〜20時 [場所・会場]プラネタリウム、天文ドーム、屋上 [内容]テーマ「宇宙の宝石 星雲星団」 [対象]小学生以上(小学生は保護者同伴で。幼児は参加不可。) [定員]先着30人 [料金]大人400円、小中高生200円 [申]12月2日(水)から電話で同館へ ※いずれも詳しくはホームページをご覧ください。 いべんと伝言板  市民のみなさんが参加するサークル・団体などが市内で行う催しの情報を掲載しています。 ※各記事中の[参]は参加費です。 [問]広報課 TEL528-2703 FAX522-8706 ◆オーガニック&つながるマーケットしがin三井寺 毎月第3日曜10時〜(5月は第2日曜、8月は休み)、三井寺千団子社周辺で。雨天中止。暮らしを考える会TEL586-0623 ◆からふるウッド〜木でできたもの集めました〜 12月6日(日)10時〜、BRANCH大津京で。参加無料(出展料が別に必要)。端材工房TEL528-5466 ◆社交ダンス体験教室 12月2日・9日の水曜11時〜、南郷公民館で。[参]500円。山本TEL090-3979-9449 ◆女性のピラティスサークル体験会 12月7日・21日・1月18日・25日の月曜19時30分〜、市民活動センターで。[参]1,000円。要申込。橋辺TEL090-4294-7518 ◆リラックスヨガ 12月体験会 ▽12月3日・10日・17日の木曜=13時30分〜▽18日の金曜=18時30分〜。旧大津公会堂で。女性限定。[参]1,000円。ヨンTEL535-0180(留守電対応) ◆ママのためのバランスボール&筋膜ストレッチ 12月3日・17日の木曜10時〜、カフェmanma(三井寺町)で。定員5人。子連れ可。[参]1,300円。要申込。永井TEL090-1028-1354 ◆れもん会社「冬物語」開催 自主製品展示販売会を行います。12月3日(木)〜5日(土)10時30分〜19時、れもん会社ショップ(平津二丁目)で。障害福祉サービス事業所れもん会社TEL537-0046 ◆大津写真連盟合同写真展覧会 12月16日(水)〜20日(日)9時〜17時(20日は15時まで)、歴史博物館で。入場無料。大津写真連盟TEL090-7343-3348 ◆いきいき子育てセミナー 聞いてよいわがまま 12月9日(水)10時〜、明日都浜大津で。無料託児あり。[参]200円。申込締切は12月7日(月)。家庭倫理の会滋賀TEL090-2013-8733 ◆シニアを楽しむ集い-絵とお話しで楽しむ百人一首の世界 12月5日(土)13時30分〜、リュエルしなやか(中央一丁目)で。[参]700円。要申込。併せて12月5日〜12日まで西井孝治氏の日本画を展示。しなやかシニアの会TEL558-7233(水・木・金・土11時〜16時) ◆正賀流「剣舞・扇舞のつどい」 12月13日(日)12時〜、和邇文化センターで。入場無料。鉤(まがり)TEL574-7475 公共機関などからのお知らせ ◆国道161号小松拡幅13工区の環境影響評価方法書の説明会 高島市勝野を起点とし大津市北小松を終点とする延長約6.5㎞の4車線道路計画を検討するため環境への影響を評価する調査を実施しています。この事業の実施にあたり、評価の方法などを示した図書(方法書)の縦覧および説明会を行います。▽縦覧=12月22日(火)から1月27日(水)に市建設部広域事業課、滋賀県総合企画部県民活動生活課県民情報室(京町四丁目)ほか▽住民説明会=1月15日(金)19時〜20時30分に木戸支所で、1月16日(土)14時〜15時30分に高島市アイリッシュパーク小ホール(高島市)で行います。滋賀県土木交通部道路整備課高速・幹線道路推進室TEL528-4142 ◆警察署からのお願い〜歳末特別警戒〜 年末は犯罪や交通事故が増える傾向にあります。警察では、みなさんが安全に安心して新年を迎えられるよう、歳末特別警戒を実施します。みなさんもご協力をお願いします。▽侵入窃盗を防ぐために家の鍵をしっかりかける▽薄暮時間帯の自動車の早めのライト点灯による交通事故防止。大津警察署TEL522-1234 大津北警察署TEL573-1234 ◆大津税務署からのお知らせ ▽令和2年分所得税・消費税の確定申告について=令和2年分の申告相談会場(大津びわ湖合同庁舎1階)は2月16日(火)から開設します。北部地域文化センターの相談会場を開設しませんので、ご注意ください。▽ID・パスワード発行会=ID・パスワード方式の届出を提出された方は、スマホやパソコンから簡単に申告書の作成や送信ができます。12月14日(月)・15日(火)は南郷市民センターで、12月17日(木)・18日(金)・21日(月)は堅田市民センターで、12月22日(火)・23日(水)・24日(木)は瀬田東市民センターで。いずれも開設時間は10時〜15時です。手続きには、運転免許証などの本人確認書類が必要です。▽源泉所得税(年末調整)に関する相談=事前予約をお願いします。詳しくは、国税庁ホームページへ。▽国税の納付はキャッシュレスをご利用ください!=国税庁ではキャッシュレス納付(ダイレクト納付・振替納税・クレジットカード納付・インターネットバンキング)を推進しております。詳しくは、国税庁ホームページへ。大津税務署TEL524-1111