大津市公共駐車場
公共駐車場一覧
トピックス
- 6カ所すべての公共駐車場は、入庫後最初の30分は無料となります。
- 便利でお得な「回数券」や「プリペイドカード」をぜひご利用ください。
各種サービス券は、「ときめきチケット大津店」、「ときめきチケット膳所店」でも販売しています。 - 継続して利用される方は、「定期券」をぜひご利用下さい。
(空き状況の確認等詳しくは指定管理者「野里電気工業株式会社」までお問い合わせ下さい。 - 障害者の方々には、2時間無料の割引があります。(最初の30分は無料のため、実質2時間30分が無料になります)
手続き等詳しくは、各駐車場のホームページをご覧いただくか、指定管理者「野里電気工業株式会社」までお問い合わせ下さい。 - 市街地の道路での交通渋滞の緩和などのため、パーク&ライドをぜひご利用下さい。ご利用内容が異なるため、各駐車場のホームページをご覧下さい。
公共施設利用者はさらに1時間無料です
浜大津周辺の公共施設を利用する人に限り、明日都浜大津公共駐車場と浜大津公共駐車場が1時間分無料になります (最初の30分は無料のため、実質1時間30分が無料になります)。
詳しくは各施設の窓口に問い合わせてください。
対象となる公共施設
- 大津市男女共同参画センター
- 大津市消費生活センター
- 大津市市民活動センター
- スカイプラザ浜大津
- 大津市ふれあいプラザ
- 大津市中地域包括支援センター
- 大津市子育て総合支援センター (大津市立浜大津保育園を除く)
- 大津市中すこやか相談所
- 大津市総合保健センター (トレーニングルームを除く)
- 大津市立図書館
手続き
利用する公共施設の窓口で「駐車券」を提示してください。駐車場出口や事前精算機では手続きできません。
その他
- 乳幼児健診は受診時間に応じて最大2時間30分(実質3時間)まで無料になります。
- 公共施設の利用者であることの確認をさせていただくことがあります。
関連リンク
この記事に関する
お問い合わせ先
建設部 建設監理課
〒520-8575 市役所本館4階
電話番号:077-528-2705
ファックス番号:077-521-0427
建設監理課にメールを送る
更新日:2020年04月01日