支払情報電子通知書システム
大津市からの口座振替による支払いについて、支払日や金額の内訳などを、市のホームページ上でご確認いただくシステムです。
支払情報電子通知書システムをリニューアルします。
現在、ご利用いただいている支払情報電子通知書システム(旧)は、令和4年5月31日をもって利用を終了させていただき、リニューアルします。
令和4年5月31日までは並行して稼働しておりますので、あわせてご確認ください。
リニューアル後の支払情報電子通知書システムでは、令和4年4月5日以降の支払について金額の内訳などをご確認いただけます。
対象となる支払相手方、対象となる支払、債権者番号・パスワードについては、下記のとおりです。
利用方法(支払情報電子通知書システム)
支払日の1日前(土曜・日曜、休日、年末年始を除く)から約2ヶ月間、支払日や金額の内訳などをご確認いただけます。
リニューアル後の支払情報電子通知書システムの利用方法については、支払情報電子通知書システム 利用方法(PDFファイル)をご覧ください。
ダウンロード
支払情報電子通知書システム 利用方法 (PDFファイル: 572.6KB)
利用方法(支払情報電子通知書システム(旧))
支払情報電子通知書システム(旧)の利用方法については、支払情報電子通知書システム(旧) 利用方法(PDFファイル)をご覧ください。
支払日や金額の内訳などをご確認いただける期間は、上記と同様に、支払日の1日前(土曜・日曜、休日、年末年始を除く)から約2ヶ月間です。
ダウンロード
支払情報電子通知書システム(旧) 利用方法 (PDFファイル: 583.0KB)
対象となる支払相手方
- 大津市に業者登録をされている債権者様
- 別途、「口座振替払通知方法変更届」により、本市ホームページ上での確認に変更された債権者様
ダウンロード
口座振替払通知方法変更届記入例 (PDFファイル: 35.2KB)
口座振替払通知方法変更届 (PDFファイル: 31.0KB)
口座振替払通知方法変更届 (Excelファイル: 102.0KB)
対象となる支払
毎月5日、10日、15日、20日、25日、月末日(休日の場合は翌営業日。ただし、月末は前営業日)、その他臨時的に支払う日において、通帳に「オオツシ(デンシツウチ)」と振込依頼人が記帳されるもの。
債権者番号・パスワードについて
「支払情報電子通知書システム」をご覧いただく際には、「債権者番号」及び「パスワード」を入力していただく必要があります。債権者番号及びパスワード(初期設定)につきましては、各債権者様に対する最初の支払時に通知させていただきますのでご確認ください。
パスワードはご希望の「半角英数字(7文字)」に変更することができます。パスワード変更される際は、「パスワード変更届」を出納室までご提出ください。
ダウンロード
パスワード変更届(記入例) (PDFファイル: 40.6KB)
更新日:2022年04月28日