大津市歴史的風致維持向上計画(案)
結果公示
案件名 | 大津市歴史的風致維持向上計画(案) |
---|---|
意見募集期間 | 2020年12月21日~2021年01月12日 |
担当課 | 都市計画課 |
意見提出者数(意見数) | 6人(16件) |
趣旨・概要
地域における歴史的風致の維持及び向上に関する法律(平成20年法律第40号)に基づき、地域におけるその固有の歴史及び伝統を反映した人々の活動とその活動が行われる歴史上価値の高い建造物及びその周辺の市街地とが一体となって形成してきた良好な市街地の環境(「歴史的風致」という。)の維持及び向上を図るため策定する計画。
ページ下部のリンクをクリックいただくと、計画(案)全体をデジタルブックでご覧いただくことができます。
- 表紙、目次、序章 計画の策定にあたって (PDFファイル: 1.8MB)
- 第1章 歴史的風致の背景(1ページから10ページ) (PDFファイル: 1.9MB)
- 第1章 歴史的風致の背景(11ページから20ページ) (PDFファイル: 1.8MB)
- 第1章 歴史的風致の背景(21ページから26ページ) (PDFファイル: 1.8MB)
- 第1章 歴史的風致の背景(27ページから33ページ) (PDFファイル: 1.9MB)
- 第1章 歴史的風致の背景(34ページから39ページ) (PDFファイル: 1.6MB)
- 第1章 歴史的風致の背景(40ページから46ページ) (PDFファイル: 2.5MB)
- 第1章 歴史的風致の背景(47ページから58ページ) (PDFファイル: 2.4MB)
- 第2章 維持・向上すべき歴史的風致(前書き、風致番号1) (PDFファイル: 2.0MB)
- 第2章 維持・向上すべき歴史的風致(風致番号2) (PDFファイル: 1.5MB)
- 第2章 維持・向上すべき歴史的風致(風致番号3) (PDFファイル: 1.5MB)
- 第2章 維持・向上すべき歴史的風致(風致番号4) (PDFファイル: 1.8MB)
- 第2章 維持・向上すべき歴史的風致(風致番号5) (PDFファイル: 2.4MB)
- 第2章 維持・向上すべき歴史的風致(風致番号6) (PDFファイル: 1.7MB)
- 第2章 維持・向上すべき歴史的風致(風致番号7) (PDFファイル: 2.0MB)
- 第2章 維持・向上すべき歴史的風致(風致番号8) (PDFファイル: 2.1MB)
- 第2章 維持・向上すべき歴史的風致(風致番号9) (PDFファイル: 2.0MB)
- 第2章 維持・向上すべき歴史的風致(風致番号10) (PDFファイル: 2.4MB)
- 第2章 維持・向上すべき歴史的風致(風致番号11) (PDFファイル: 2.2MB)
- 第2章 維持・向上すべき歴史的風致(風致番号12) (PDFファイル: 2.0MB)
- 第3章 歴史的風致の維持及び向上に関する方針 (PDFファイル: 2.1MB)
- 第4章 重点区域の位置及び区域 (PDFファイル: 2.4MB)
- 第5章 文化財の保存又は活用に関する事項、第6章 歴史的風致維持向上施設の整備及び管理に関する事項 (PDFファイル: 1.8MB)
- 第7章 歴史的風致形成建造物の指定の方針、第8章 歴史的風致形成建造物の管理の指針となるべき事項 (PDFファイル: 1.4MB)
- 参考資料 (PDFファイル: 2.2MB)
- 歴史的風致維持向上計画(案)(デジタルブック)
実施結果について
お寄せいただきましたご意見に対する本市の考え方を公表します。
パブリックコメントでの意見内容と市の考え方(PDFファイル:425.3KB)
以下は意見募集時の掲載内容です。
資料閲覧場所
- 都市計画課(市役所本館3階)
- 市政情報課市政情報コーナー(市役所新館6階)閲覧のみ
- 大津市ホームページに掲載
意見の取り扱い
提出された意見を公表する際には、個人を特定できる情報などは公表しません。
また、電子メールアドレスなどの個人情報は、大津市個人情報保護条例に基づき、適正に管理し、他の目的での利用や提供を行いません。
この記事に関する
お問い合わせ先
都市計画部 都市計画課
〒520-8575 市役所本館3階
電話番号:077-528-2770
ファックス番号:077-527-1028
都市計画課にメールを送る
更新日:2021年02月12日