広報おおつ(2020年3月1日号)

更新日:2020年02月28日

No.1381 2020年3月1日号

表紙

毎月、1・15日発行の「広報おおつ」を、本のようにページをめくりながら見ることができるデジタルブックと、PDFファイルの二通りで提供します。

 

デジタルブックで表示

PDF版

内容

1ページ

表紙 

2~3ページ

特集
佐藤大津市長にきく 市民が主役の大津市政へ「夢があふれるまち大津」

4~5ページ

お知らせ
感染症対策へのご協力をお願いします!!/「健康おおつ21応援団」をご存知ですか?/「令和2年度びわ湖大津観光大使」を募集/おおつ花フェスタ2020・春の緑化フェアーの出店者を募集/第6回公園フォトコンテスト応募作品を募集

6~7ページ

お知らせ
4月から市役所と支所等の開庁時間が9時〜17時に変わります/大津市湖都文化推進審議会の委員を募集/介護相談員を募集/市立図書館からのお知らせ/仰木地区の棚田オーナーを募集/3月31日で商工組合中央金庫の公金納付が終了します/土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧/国民健康保険からのお知らせ 人間ドック受診費用の助成

8~9ページ

お知らせ
住宅用火災警報器10年が交換の目安!/大津っ子まつりステージ 出演参加者を募集/令和2年度デイサービス事業の利用者を募集/ミニ情報

催しガイド
市場だより 市場の一般開放「市場の朝市」/唐橋焼体験/一希一灯会/第65回 びわ湖開き/「びわ湖疏水船」2020年春シーズン乗船予約販売受付中!

10~11ページ

催しガイド
国際親善協会の催し 2020年度 語学講座受講生募集/春休みスポーツチャレンジデイ&小学生低学年陸上3種目競技会/皇子山球場の催し/令和2年度乳がん(問診・マンモグラフィ)個別検診/スポック富士見 フィットネス1カ月4回体験/各施設からのお知らせ

12~13ページ

催しガイド
各施設からのお知らせ

14~15ページ

暮らしの伝言板
3月の相談/3月の市民相談/大型ごみの戸別有料収集日程[3月~5月]/公共機関などからのお知らせ/いべんと伝言板

16ページ

催しガイド
びわ湖大津・光秀大博覧会 オープニングイベント in 西教寺/見て聞いて市の広報番組

関連リンク

この記事に関する
お問い合わせ先

政策調整部 広報課
〒520-8575 市役所本館2階
電話番号:077-528-2703
ファックス番号:077-522-8706

広報課にメールを送る