広報おおつ(2020年6月15日号)

更新日:2020年06月12日

No.1387 2020年6月15日号

表紙

毎月、1・15日発行の「広報おおつ」を、本のようにページをめくりながら見ることができるデジタルブックと、PDFファイルの二通りで提供します。

 

デジタルブックで表示

PDF版

内容

1ページ

表紙
 

2~3ページ

お知らせ
市民のみなさまへ/避難時の感染症に備えましょう/新型コロナウイルス感染症に関する人権への配慮についてのお願い/税金ニュース/子育て世帯臨時特別給付金(対象児童一人につき10,000円)が支給されます/新型コロナウイルス感染症に伴う就学援助費の取り扱い

 

4~5ページ

お知らせ
市議会正副議長が選出されました/テイクアウト食品による食中毒を防ぎましょう!/熱中症にご注意を!/「大津市子ども・若者支援計画」を策定しました/職員採用試験(保健師)/介護保険料額決定通知書を発送します/マイナンバー通知カード発行終了のお知らせ

6~7ページ

お知らせ
国民健康保険からのお知らせ/後期高齢者医療制度のお知らせ/福祉医療費受給券の更新手続き

8~9ページ

お知らせ
障害者手当制度をご存知ですか?/児童手当および特例給付受給者のみなさんへ 現況届を提出してください/わたしのまちの行政相談委員/広告入り成人式案内はがきの無償提供者を募集/会計年度任用職員保育士・保健担当を募集!!/ファミリー農園の入園者追加募集/大津市公設地方卸売市場運営協議会委員を募集/今月の市税納期のお知らせ/ミニ情報

 

10~11ページ

健康・子育て
国民健康保険の被保険者対象の特定健康診査が始まります/後期高齢者健康診査のお知らせ/母子健康手帳交付のお知らせ/不妊・不育症相談/4か月児健診のお知らせ(~6月から再開~)/健康アラカルト/がんばっているおうちの方へ 子育て応援!おうちでできる健康づくり(第2回)/~子育て中の方におすすめ~ 心の感情温度計を使ったリラックス法

12~13ページ

催しガイド
おおつ市民環境塾2020 講座3 これならできる省エネ再エネ/おおつ市民環境塾2020 講座2 ~エコな移動で温暖化対策~/市民公開講座~認知症サポーター養成講座~/令和2年度教科書展示会/各施設からのお知らせ

14~15ページ

暮らしの伝言板
くみ取り予定表(7月~9月)/大型ごみの戸別有料収集日程[6月~8月]/6月の相談/ご寄附ありがとうございました/いべんと伝言板

16ページ

お知らせ
大津町発展の礎は豊臣秀吉にあった!?/見て聞いて市の広報番組

関連リンク

この記事に関する
お問い合わせ先

政策調整部 広報課
〒520-8575 市役所本館2階
電話番号:077-528-2703
ファックス番号:077-522-8706

広報課にメールを送る