広報おおつ テキスト版(令和3年04月01日)

更新日:2021年03月31日

おおつ広報 テキストデータ(2021年4月1日号)

(P02~03)お知らせ

新型コロナウイルスワクチン接種のご案内

4月12日から新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種(無料)を開始できるよう準備を進めています。国が公表する接種順位によると、まずは高齢者の方(令和3年度中に65歳以上になられる方(昭和32年4月1日以前に生まれた方))から接種いただくことになっておりますが、国から大津市へ4月下旬までに供給されるワクチンは限られているため、令和3年度中に85歳以上になられる方から段階的に接種いただく予定です。

★接種できる集団接種会場(4月~6月)
★★★表★★★
※4月12日からは皇子が丘公園体育館のみ開設し、他の会場はワクチンの供給状況等により、順次開設します。

★接種券(クーポン券)等の発送
令和3年度中に85歳以上になられる方 3月下旬
※それ以外の方については、国からのワクチン供給状況により段階的に発送する予定です。

★接種予約方法
集団接種の予約は4月5日(月曜)の9時から開始となります。
接種券(クーポン券)が届きましたら、「大津市新型コロナウイルスワクチンコールセンター」(電話番号0570-002-092)またはホームページ(大津市公式LINE経由でも予約サイトにアクセスすることができます。)から予約してください。

★その他相談に関するお問い合わせについて
●新型コロナウイルスワクチン接種の予約、一般的な相談については
大津市新型コロナウイルスワクチンコールセンター 電話番号0570-002-092(受付時間:平日9時~17時)
●ワクチン接種の副反応に関すること、専門的な医療の相談などについては
滋賀県新型コロナウイルスワクチン専門相談窓口
電話番号528-3588 ファックス番号528-4867(受付時間:9時~17時(土、日、祝日も実施))
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
電話番号0120-761770(フリーダイヤル)(受付時間:9時~21時(土、日、祝日も実施))

●便乗詐欺や悪質商法にご注意ください
新型コロナウイルス感染症に便乗して、保健所の職員を装って「ワクチン接種の優先予約ができます。予約金を払ってください。」という不審な電話や保健所の依頼で来たと名乗る事業者が新型コロナウイルスの検査薬を勧誘販売するなどの事案が全国的に発生しています。
ワクチンの接種は無料です。
決して、市や保健所の職員が勧誘販売をすることはありません。このような怪しい電話や訪問には注意しましょう。
不審に思った場合やトラブルにあった場合は、新型コロナワクチン詐欺消費者ホットライン電話番号0120-797-188(なくないやや)(フリーダイヤル)(受付時間:10時~16時(土、日、祝日も実施))、消費生活センターや警察にご相談ください。
大津市消費生活センター電話番号528-2662、大津警察署代表電話番号522-1234、大津北警察署 代表電話番号573-1234
[問]大津市新型コロナウイルスワクチンコールセンター ?0570-002-092

国民健康保険・後期高齢者医療制度にご加入の方へ
新型コロナウイルス感染症に感染した被用者等にかかる傷病手当金の適用期間が令和3年6月30日まで延長されます

★対象者 国民健康保険・後期高齢者医療制度の被保険者で、被用者のうち、新型コロナウイルス感染症に感染等した人
※被用者とは、労働契約に基づき、事業者等から賃金(給与)を受け取って労働に従事されている方です。
★適用期間 令和2年1月1日~令和3年6月30日で療養のため労務に服することができない期間(最長1年6カ月まで)
★支給対象となる期間
労務に服することができなくなった日から起算して3日を経過した日から労務に服することができない期間のうち就労を予定していた日
★支給額 直近の継続した3カ月間の給与収入の合計額を就労日数で除した金額 × 2/3 × 支給対象となる日数
※1日当たりの支給額については上限あり。
※詳しくは市ホームページまたは電話で保険年金課へ。
[問]国民健康保険に関すること 保険年金課 電話番号528-2750
 後期高齢者医療制度に関すること 保険年金課 電話番号528-2687

SDGs3 すべての人に健康と福祉を
「おおつゴールドプラン2021」を策定
令和3(2021)年度から令和5(2023)年度を計画期間とする、第8期大津市高齢者福祉計画・介護保険事業計画を策定しました。
計画の基本理念 「地域の中で いきいきと自分らしく 安心して暮らし続けられるまち おおつ」
基本目標
1 医療福祉サービスが切れ目なく利用できるまち(在宅医療・介護連携の推進)
2 認知症になっても地域の中で安心して生活できるまち(認知症施策の推進と高齢者の権利擁護)
3 高齢者等が健やかに生活し、社会参加ができるまち(生活支援・介護予防サービスの基盤整備の推進)
4 安心して暮らし続けることができる住まいが整っているまち(高齢者の居住安定に関わる施策との連携)
5 地域の特性を踏まえた地域包括ケアシステムを確立するまち(7つのブロック別活動目標)
6 地域の中で安心していきいき暮らせるまち (あんしん長寿相談所の機能強化)
7 必要な介護保険サービスを利用できるまち (介護保険サービスの充実)
主な取り組み
○特別養護老人ホーム、グループホーム等の整備 ○介護人材の確保
○高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施   ○あんしん長寿相談所の機能強化 など
また、高齢者等が必要とする過不足ないサービスを、事業者が適切に提供するよう促すため、「第5期大津市介護給付適正化計画」を策定しました。
令和3(2021)年度から令和5(2023)年度の介護保険料が決まりました
市では、このたび、第8期大津市高齢者福祉計画・介護保険事業計画期間におけるサービス給付等に必要な費用などから第1号被保険者の介護保険料を76,200円(年額)に決定しました。この基準額に基づき次のとおり所得段階別に区分し13段階の保険料を設定しました。なお、保険料は令和2(2020)年度と同額(据置)です。
※基準額は第5段階
★★★表★★★
※第1段階から第3段階は低所得者向け保険料軽減措置適用後の額です。なお、(カッコ)内が保険料軽減措置前の額です。
[問]「おおつゴールドプラン2021」に関する問い合わせ 長寿政策課 電話番号528-2741
介護保険料に関する問い合わせ 介護保険課 電話番号528-2877

(P04~05)お知らせ

献血にご協力をお願いします
市では、年4回(1月、4月、7月、10月)市役所新館1階ロビーで全血献血を実施しています(予約不要)。なお、びわ湖草津献血ルームでは成分献血も行っています。みなさんの献血協力をお願いします。
★★★表★★★
びわ湖草津献血ルーム
草津市西渋川一丁目1番14号
行岡第一ビル6F(草津駅西口徒歩2分)
★は随時、びわ湖草津献血ルーム電話番号0120-007-932へ予約を
[問]保健総務課 電話番号522-6756

SDGs11 住み続けられるまちづくりを
Net119緊急通報システムへの登録を随時受け付けしています!
令和2年11月17日に新しく導入されたNet119は、緊急通報するためのシステムで、聴覚の障がいだけでなく、音声の発生による通報が困難な方が、携帯通信端末(フィーチャーフォン、スマートフォンおよびタブレット端末)のインターネット機能を利用した文字による会話(チャット機能)を使用し、旅行先等の本市以外から通報した場合でも、GPS(全地球測位システム)機能により、位置情報を捉え、直接現地の消防本部あるいは当消防局経由で現地の消防に連絡し、現場に駆けつけることができるシステムとなっています。
★対象 市内在住で、1.または2.のどちらかに該当する聴覚障がい等をお持ちの方
1.障がい者手帳を交付されている方
2.聴覚または言語機能の障がい等により、音声での通話が困難な方
登録を希望される方は大津市消防局(電話番号522-0119、ファックス番号522-4657、[E-mail]otsu2355@city.otsu.lg.jp)へ
[問]通信指令課 電話番号522-0119

家庭ごみ集積所の設置や改修費用の一部を補助します
★対象 集積所を維持管理されている人(業者からの申請は対象外)
★補助金額
●ごみ集積所を設置する場合=上限額100,000円
●ごみ集積所を改修する場合=上限額50,000円
※いずれも、工事費用総額(消費税額含む。)の2分の1以内の額(1,000円未満の端数は切り捨て)。
※複数集積所の設置・改修をする場合は1団体30万円を限度とします。
★受付期間 4月1日から12月末まで(ただし、予算額に達し次第受付終了します。)
[申]交付申請書(廃棄物減量推進課にあります。市のホームページからダウンロードも可)に必要事項を記入し、必要書類を添えて同課へ
※必ず交付決定が通知されてから工事をしてください。一度補助金を交付された集積所は対象外となります。
[問]廃棄物減量推進課 電話番号528-2802

SDGs11 住み続けられるまちづくりを
大津市定住促進リフォーム補助金
市内への定住を促進するため、市外からの転入に伴うリフォームについて、市が費用の一部を補助します。
★補助対象者 1年以上市外に居住した後に、令和3年1月1日以降に市外から本市に転入したか、または、令和4年3月25日までに転入予定である世帯で、リフォーム工事の施工主となる人(市内居住の親世帯と市外より転入する子世帯と同居するためのリフォーム工事も対象)
★補助金額 補助対象工事費の10%(最高20万円。千円未満切り捨て)
★受付期間 4月20日(火曜)から12月28日(火曜)まで
※工事着手前に申請が必要です。補助対象や申請方法など詳しくは空家対策推進室へ。
※予算を上回る申請があった場合には、先着順とします。
[問]空家対策推進室 電話番号528-2899

SDGs11 住み続けられるまちづくりを
SDGs15 陸の豊かさも守ろう
SDGs17 パートナーシップで目標を達成しよう
「びわこ東海道景観基本計画」を策定しました
このたび、草津市と連携して、広域的な観点から良好な景観資産を保全し、創造するために、目指すべき景観形成の目標とその実現に向けた基本的な方針を定めた、「びわこ東海道景観基本計画」を策定しました。
今後、両市は本計画に基づき、近江八景と東海道を介して結びついてきた歴史や文化を踏まえ、現在のまちづくりの状況、さらにはまちづくり団体や市民レベルでの連携等を重視しながら、魅力ある景観を守り、つくり、将来の市民に継承していきます。
びわこ東海道景観協議会委員(公募委員)を募集します
市では、草津市と連携して、市民、事業者、行政の三者協働のもと、広域的な観点から良好な景観資産を保全し、創造するために、共同して「びわこ東海道景観協議会」を設置しています。
このたび、市民の方から意見をいただくため、びわこ東海道景観協議会の委員を募集します。
★対象 市内在住、在勤または在学の18歳以上(令和3年4月1日現在)である方
★募集人数 1人
★活動 年に3回程度開催する会議に出席(報酬あり)
★任期 就任依頼日から令和5年3月31日まで
★応募締切 4月30日(金曜)必着
※応募方法など詳しくは、市ホームページまたは電話で都市計画課へ。
[問]都市計画課 電話番号528-2956

令和3年度大津市立幼稚園人材バンク登録者を募集します
令和3年度に市立幼稚園の職員に欠員等が生じた時に、幼児政策課より採用情報をメールや電話でご案内させていただくものです。幼稚園で勤務していただく会計年度任用職員の各職種を受け付けています。
市立幼稚園で働くことに興味のある方は、お気軽に登録してください。
登録方法など詳しくは市ホームページへ。
講師登録も行っています
★対象 幼稚園教諭の免許を持つ人
★採用人数 志願者名簿に登録の上、必要に応じて雇用
★採用日 令和3年4月以降
★選考方法 面接
★申し込み方法 履歴書に必要事項を記入し、幼稚園免許状の写し(取得見込証明書)および、免許更新期限の過ぎた人は更新講習修了確認証明書の写しを添えて幼児政策課へお越しください。
※雇用条件等詳細は、市ホームページへ。
[問]幼児政策課 電話番号528-2820

のりあいタクシー「光ルくん号」運行のお知らせ
路線バスの廃止・減便等に伴い、令和3年4月1日から乗合タクシーの運行を開始します。
★運行エリア 北部【葛川地域・伊香立地域・仰木地域】、南部【上田上地域・晴嵐台地域】
★運行時刻 北部 6時30分~19時30分、南部 7時~20時
※運行ダイヤはありませんので、運行時間内で希望する時間に利用できます。ただし予約状況によっては希望する時間に利用できない場合もあります。
★予約方法 電話予約のみ【連絡先 北部・南部ともに琵琶湖タクシー株式会社電話番号522-6677】
※予約申し込み期限は、利用希望時間の1時間前まで。
★乗降場所 廃止・減便になる路線のバス停留所等(一般のタクシーとは異なるため自宅までは行きません。)
★利用料金 300円~500円
★対象者 どなたでも利用可(利用登録などは不要)
 利用の流れなど詳しくは地域交通政策課または市ホームページへ。
[問]地域交通政策課 電話番号528-2736

(P06~07)お知らせ

SDGs11 住み続けられるまちづくりを
4月から、都市再生特別措置法に基づく届出が必要となります
市では、今後の人口減少社会に対応していくため、4月1日、立地適正化計画を策定し、居住誘導区域、都市機能誘導区域、誘導施設を定めました。
これに伴い、次の行為を行おうとする場合は、着手の30日前までに届出が必要となります。
■居住誘導区域外における一定規模以上の開発・建築等行為(住宅)
■都市機能誘導区域外における誘導施設の開発・建築等行為
■都市機能誘導区域における誘導施設の休廃止
詳しくは、市ホームページまたは都市計画課までお問い合わせください。
[問]都市計画課 電話番号528-2770

軽自動車税(種別割)の減免申請受付を開始します
★申請期間 納税通知書(4月30日発送予定)がお手元に届いてから5月31日(納期限)まで
★対象要件 次のいずれかに該当する場合▽障害があり歩行が困難な人のために使用する車両(障害者1人につき1台(普通車含む)に限る)▽車検証の車体の形状の欄に「車いす移動車」または「入浴車」と記載されている車両▽公益のために直接専用する車両▽生活保護を受けている人の車両(1台に限る)
★申請方法 郵送または電子申請
※申請は、市民税課窓口でもできますが、新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、郵送または電子申請による手続きのご利用をお願いします。
★申請に必要なもの ▽車検証または標識交付証明書▽納付書(口座振替以外の方)▽マイナンバーカード▽納税義務者の印鑑▽身体障害者等の手帳▽運転免許証 など
※減免に該当しない場合がありますので、詳しくは納税通知書に同封のしおりまたは市ホームページでご確認ください。
[問]市民税課 電話番号528-2707

大津市スポーツ推進審議会委員を募集
★対象 令和3年6月1日現在、市内在住の18歳以上で、スポーツ推進に知識、経験または関心があり、かつ会議に出席できる人(国や地方公共団体の議員や職員、市が設置する審議会などの委員に委嘱されている人を除く)
★募集人数 2人
※意見書の内容および面談(日は別途申込者へ連絡)にて選考の上決定。
★活動 年1回程度開催する会議に出席(報酬あり)
★任期 令和3年6月1日~令和4年5月31日
★応募方法 応募用紙(市民スポーツ課にあります。市ホームページからダウンロードも可)に必要事項を書いて、市のスポーツ推進施策に対する意見や提言などを800字程度でまとめた意見書(様式自由)を添えて、4月30日(金曜)(必着)までに郵送または直接、同課へ
※応募書類は返却しません。
[問]市民スポーツ課 電話番号528-2637

大津市ファミリー農園入園者追加募集
★募集農園・区画数(いずれも1区画15平方メートル)
▽高砂農園(高砂町22街区)=1区画
▽滋賀里農園(滋賀里四丁目34街区)=4区画
★入園期間 5月1日~来年3月31日(4回まで更新可)
★入園料 4,500円(11カ月分)
★対象 市内在住の人
★申し込み方法 4月15日(木曜)(必着)までに往復はがき(希望農園名、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて)で農林水産課へ
※申し込みは1世帯1区画のみ。
※申し込み多数の場合は抽選。
※各農園とも駐車場はなく、車での入園利用はできません。
[問]農林水産課 電話番号528-2757

第59回滋賀県障害者スポーツ大会が開催されます
今年度から各競技について、どなたでも気軽に参加いただけるフェスの部と、全国大会を目指す方・競技志向の方向けの選考会の部に大会が分かれています。各部、対象要件を満たしていれば申し込みが可能です。
★申込開始日 4月1日(木曜)
★申込受付 申込書に必要事項を記入し、市障害福祉課へ(申込書は同課窓口または滋賀県障害者スポーツ協会のホームページからダウンロードができます)
※競技種目など詳しくは、滋賀県障害者スポーツ協会
電話番号522-6000 ファックス番号521-8118 [HP]http://www.shigassk.netへ。
[問]障害福祉課 電話番号528-2745

歴まちカードの配布が始まります!
令和3年3月、大津市歴史的風致維持向上計画が国(国土交通大臣、文部科学大臣、農林水産大臣)から認定される見込みです。
認定を受け、4月20日(火曜)から大津市の歴まちカードの配布を大津市歴史博物館、旧竹林院で始めます。
歴まちカードは、近畿地方で歴史的風致維持向上計画の認定を受けている13の市町でそれぞれ配布しています。
これを機会に、大津市、そして近畿地方の歴史まちづくりに触れてみませんか。
[問]都市計画課 電話番号528-2956

高齢家族介護者向けにはり、きゅう、マッサージ施術費の一部を助成します
★助成額 1回3,000円 ※事前に確認依頼書の提出が必要。
★対 象 次のすべての要件を満たす人 ▽65歳以上の高齢者のみの世帯に属している人▽要介護3以上の認定者を在宅で介護している人▽介護保険料所得段階が第8段階以下である人
[申]確認依頼書(長寿政策課、あんしん長寿相談所または市ホームページからダウンロードも可)に必要事項を記入のうえ、同課へ
※当事業を利用できる施術所など詳しくは同課へ。

介護予防活動を支援します
★対象 介護予防活動に取り組む地域のグループやNPO法人などで、営利または宗教活動を目的としない団体
★支援期間 令和3年4月1日から令和4年3月31日まで
★補助限度額 月1回程度活動している団体=3万円、週1回程度活動している団体=12万円(補助率は2分の1)
★申込締切 4月27日(火曜)
※詳しくは募集要領をご覧ください。募集要領は、長寿政策課、あんしん長寿相談所、支所または市ホームページへ。
[問]長寿政策課 電話番号528-2741

「#レイクスにチャレンジ」
大津市をホームタウンとして活躍する滋賀レイクスターズ所属のアスリートに、身近な運動でチャレンジ!!
毎月、滋賀レイクスターズ公式SNSや市民スポーツ課Twitter等で、チャレンジ動画を配信しています。
動画を見たみなさんも、#(ハッシュタグ)レイクスにチャレンジ をつけて動画を投稿してみてください!
[問]市民スポーツ課 電話番号528-2637

旧優生保護法による優生手術などを受けた方へ
昭和23年9月11日から平成8年9月25日までの間に優生手術などを受けた方へ、国から一時金320万円が支給されます。支給にはご本人からの請求が必要です。
詳しくは滋賀県健康寿命推進課内「旧優生保護法一時金受付・相談窓口」(電話番号528-3653 ファックス番号528-4857 [E-mail]eg0002@pref.shiga.lg.jp)へ。
[問]保健総務課 電話番号522-6756

P08~09 ナシ

(P10)お知らせ/暮らしの伝言板

大津市各種体育・スポーツ大会激励金交付制度をご利用ください
市では、各種体育・スポーツの国際大会や競技志向の全国大会に出場する選手に対して、激励金を交付し、体育・スポーツの普及と振興を図っております。
※詳しくは市ホームページへ。
[問]市民スポーツ課 電話番号528-2637

消防局から補助金のお知らせ
消防局では学区自主防災会の活動経費や自治会または地域自主防災会が地域に整備される防火・防災資器材に対して、補助金を交付しています。
★受付期間 4月1日(木曜)~5月31日(月曜)
※詳しくは消防局ホームページへ。
[問]予防課 電話番号525-9902

ミニ情報
5月のマイナンバーカード
休日交付窓口 完全予約制
★開設日 5月9日(日曜)、5月22日(土曜)、5月30日(日曜)
※開設日の30日前から予約受け付けします。
※マイナンバーカードは、事前に交付申請の手続きが必要です。
※受け取りには、原則申請者本人が来庁する必要があります。
【予約方法】
※インターネットまたは電話での予約となります。詳しくは受け取りの通知に同封の案内をご覧ください。
[問]大津市マイナンバーコールセンター 電話番号528-2698

令和3年春の全国交通安全運動 4月6日(火曜)~15日(木曜)
 交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付け、交通事故防止を徹底するための運動です。
・運転者は、子どもや高齢者を見かけたら、徐行するなど、その行動に気を付けて運転しましょう
・運転者は、横断歩道は歩行者優先であることを再認識しましょう
※運動の詳細など詳しくは市ホームページへ。
[問]自治協働課 電話番号528-2816

企画展示室の貸室使用申し込み
 歴史博物館企画展示室A・Bの令和3年度下半期(10月1日~来年3月31日使用分)の使用申請を受け付けます。
★申請期間 4月1日(木曜)~10日(土曜)9時~17時(5日(月曜)は休館)
※貸出可能期間など詳しくは同館へ。
[問]歴史博物館 電話番号521-2100

犯罪被害者支援出張相談会
5月12日(水曜)に市内東部・南部にお住まいの市民向けに、(公社)おうみ犯罪被害者支援センターによる出張相談会を瀬田周辺で行います。犯罪被害相談員に相談できます。
[申][問]4月16日(金曜)までに電話で自治協働課(電話番号528-2816)へ

★★★表★★★ 大型ごみの戸別有料収集日程

(P11)催しガイド

大津祭曳山展示館 〒520ー0043 中央一丁目2ー27 電話番号521ー1013
展示替え西王母山の名宝
[日時]4月4日(日曜)~6月5日(土曜)9時~18時(入館は17時30分まで)(月曜(祝日の場合は翌日)は休館)
見送幕雲形総掛金具、大房、房掛金具、小房、見送幕波濤龍雲図綴織、水引幕浅葱地小襷文様錦織、桝形
[料金]無料

伝統芸能会館 〒520ー0036 園城寺町246ー24 電話番号527ー5236 ファックス番号523ー1953
謡蹟の近江 シリーズ『蝉丸』
[日時]6月13日(日曜)14時~
[内容]逢坂山が舞台。運命に翻弄される姉弟の優しさと悲しみに満ちた物語をじっくりとお楽しみください。出演、井上裕久、吉浪壽晃
[料金]前売S席6,500円、A席6,000円(当日各500円増)
[申]同館、堅田駅前・石山駅観光案内所

におの浜ふれあいスポーツセンター 〒520ー0801 におの浜四丁目2ー40 電話番号527ー3553 ファックス番号527ー3566
1.成人教室入会2次募集
[日時][内容]▽卓球教室=月・木曜13時5分~15時・15時~16時55分▽バドミントン教室=水曜11時5分~12時50分
2.ZUMBA教室
[日時]水曜15時5分~15時55分
※随時、入会受付中。1回体験も可。
[定員]いずれも50人
[料金]1.各3,300円2.3,960円(月3回分)

びわ湖大津館 〒520ー0022 柳が崎5ー35 電話番号511ー4187 ファックス番号511ー3228
ガーデンボランティア募集
[日時][内容]毎週火・木曜10時~12時に園芸スタッフと花の世話をしませんか
伊原木香奈先生の寄せ植え教室
[日時]4月24日(土曜)10時~11時30分・13時~14時30分
[内容]テーマ「ハーブを使った寄せ植え」
[定員]各回先着20人
[料金]3,900円(材料費含む)
[申]いずれも電話で同館へ

大津市子ども・若者総合相談窓口
[日時]月~金曜9時~17時(祝・休日除く)
[場所・会場]明日都浜大津5階
[内容]悩みごとを総合的に相談いただける窓口です
[対象]市内在住の15歳以上の子どもや若者、ご家族など
[料金]無料
※まずは相談専用ダイヤル電話番号526-5316へ。
[問]市社会福祉協議会 電話番号525-9316

市民公開講座
認知症サポーター養成講座
[日時]4月27日(火曜)10時~11時30分
[場所・会場]瀬田南公民館
[内容]お一人からでも受講可能です
[定員]先着35人
[料金]無料
[申]4月5日(月曜)10時から電話、ファックス番号または、Eメール(氏名、連絡先、住所を書いて)で長寿政策課へ
[問]長寿政策課 電話番号528-2741 ファックス番号526-8382 [E-mail]otsu1437@city.otsu.lg.jp

男性介護者のつどい
[日時]4月14日(水曜)・6月9日(水曜)・8月4日(水曜)・10月13日(水曜)・12月8日(水曜)・来年2月9日(水曜)、いずれも10時~11時30分
[場所・会場]明日都浜大津4階ふれあいプラザ
[対象]市内在住で認知症の家族を介護する男性
[料金]無料
[申][問]開催日の前日までに電話またはメールで長寿政策課(電話番号528-2741 [E-mail]otsu1437@city.otsu.lg.jp)へ

スカイプラザ浜大津(浜大津公共駐車場上層6・7階) 〒520ー0047 浜大津一丁目3ー32 電話番号525ー0022 ファックス番号525ー0131
『浜大津文化クラブ』
令和3年度上期受講生募集
 新しいことを始めたい方、浜大津文化クラブで素敵な時間を過ごしませんか?
[内容]全講座1時間30分のグループレッスン。随時見学できます。
[料金]無料
※申込方法など、詳しくは電話で同施設専用ダイヤル電話番号507-5500へ。

国際親善協会の催し
2021年度(春夏)語学講座
受講生追加募集
★★★表★★★
[場所・会場]同協会(明日都浜大津2階)
[料金]▽通常クラス29,000円▽短期クラス10,000円(受講料+管理費)
[申]インターネット申し込み。通常クラスは4月9日(金曜)15時締切。短期クラスの受付期間は4月1日(木曜)10時~23日(金曜)15時。先着順で受け付けを終了
※4人以下の場合は開講しません。
※通常クラスは各自で指定テキストを購入。
外国人無料個別相談室
[日時]4月14日(水曜)17時30分~19時30分(前日13時までの予約が必要)
[場所・会場]国際交流サロン(明日都浜大津2階)
※要申込(国籍関係なく申込可)。
[問]市国際親善協会
 浜大津四丁目1-1 電話番号525-4711
 [E-mail]info@oiga.jp

(P12~13)催しガイド

近江神宮外苑公園 〒520ー0021 二本松1ー2 電話番号511ー4010
手作りマルシェ
[日時]4月10日(土曜)・11日(日曜)10時~16時
[内容]手作り作家が集まるマルシェをお楽しみください
※荒天中止。
※写真はイメージです。

勤労青少年ホーム 〒520ー0806 打出浜1ー6 電話番号522ー7474 ファックス番号523ー3494
受講生募集
[対象]令和3年4月1日現在35歳未満の勤労者(求職者・アルバイト含む)
[申]いずれも電話またはファックス番号(講座名、氏名(ふりがな)、電話番号を書いて)で同センターへ
市勤労者互助会ホームページ
[HP]http://www.otsu-gojokai.jpからも申し込み可
★★★表★★★
※受講料については、開講初日にお持ちください。

勤労福祉センター 〒520ー0806 打出浜1ー6 電話番号522ー7474 ファックス番号523ー3494
受講生募集
[申]いずれも電話またはファックス番号(講座名、氏名(ふりがな)、電話番号を書いて)で同センターへ。市勤労者互助会ホームページ[HP]http://www.otsu-gojokai.jpからも申し込み可
★★★表★★★
※受講料・教材費については、開講初日にお持ちください。

市民活動センター(明日都浜大津1階) 〒520ー0047 浜大津四丁目1ー1 電話番号527ー8661 ファックス番号527ー8662
こころのほっと相談会
[日時]4月17日(土曜)13時30分~16時30分
[内容]臨床心理士に家庭や仕事の悩み事などをご相談できます
[料金]無料
[申]滋賀県臨床心理士会電話番号090-3843-6651(9時~21時)へ

皇子山総合運動公園野球場 〒520-0037 御陵町4-1 電話番号522-8015
女性のためのヨガ教室(初心者)
★★★表★★★
[内容]初心者向き幅広い年齢層の方々にヨガの魅力を伝え心と体の健康づくりを応援します
[対象]市内在住の女性
[定員]各コース25人
※申込多数の場合は抽選。
※後日、抽選結果を連絡します。他の方はキャンセル待ちとなります。
[料金]3,000円(2カ月6回分)
※参加費は前納制となります。
[申]電話で4月6日(火曜)~8日(木曜)9時~17時に同球場へ

比良げんき村 〒520ー0501 北小松1769ー3 電話番号596ー0710 ファックス番号596ー0730
人工登はん壁の利用講習会と登はん体験
[日時]4月11日(日曜)1.利用講習会10時~15時2.登はん体験13時~15時
[対象]1.18歳以上2.小学生以上
[料金]1.2,500円2.大人1,500円、高校生1,000円、小中学生800円
[申]4月3日(土曜)17時までに同村へ
春の大三角を見つけよう 目で見える二重星ミザールとアルコル
[日時]4月17日(土曜)19時~(受け付けは18時~)
[対象]市民(未成年者は保護者同伴で)
[定員]50人
[料金]大人200円、小中高生100円
[申]4月17日(土曜)17時までに同村へ
焼杉細工を体験してみませんか
[日時]4月18日(日曜)9時30分~11時30分、13時~15時(随時受付)
[内容]ストラップ、キーラック等の作成
[対象]市民(未成年者は保護者同伴で)
[料金]大人200円、小中高生100円(材料費が別に必要)
[申]当日現地受付

リサイクルセンター木戸 〒520ー0514 木戸29ー3 電話番号592ー2701
衣類のサイズ・デザイン変更修繕
[日時]5月7日(金曜)9時30分~15時30分
[内容]洋服のサイズ直しや着物のリメイク方法などをアドバイスします
着物地で作るワイドパンツ
[日時]5月13日(木曜)9時30分~15時30分
[内容]着物地を使って活動的でお洒落なワイドパンツを作ります
[定員]いずれも先着15人
[料金]いずれも500円
[申]4月6日(火曜)9時から直接または電話で同センターへ
〈子ども用品限定リユースコーナーをご利用ください〉
 1家族1日3点(ベビーカーなどの大型品は3点の内1点のみ)までお持ち帰りいただけます。

科学館(生涯学習センター内) 〒520ー0814 本丸町6ー50 電話番号522ー1907 ファックス番号522ー2297
大津少年少女発明クラブ員募集
[内容]1.初級1=前期後期ともに(木工)2.初級2=前期(カム・クランク)後期(モーター)3.中級=通期(電子部品を使った電気工作)
[対象][定員]1.小学4年生=前期4回12人・後期4回12人2.小学5年生=前期4回24人・後期4回24人3.小学6年生・中学生=通期6回24人
[料金]1.2.前期1,500円後期1,500円3.通期3,000円
[申]1.2.前期と3.は、4月16日(金曜)(消印有効)までに往復はがき(一人につき1枚)の往信に「発明クラブ入会希望(初級1・初級2・中級いずれか)」、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、学校名、学年、電話番号、保護者氏名を書いて、大津市科学館「大津少年少女発明クラブ」係へ
※申込多数のときは市民を優先し、抽選。1.2.後期の募集については、6月頃案内予定。
※日程など詳しくは同館ホームページへ。

歴史博物館 〒520ー0037 御陵町2ー2 電話番号521ー2100 ファックス番号521ー2666
事件発生130年 ミニ企画展
「歴史資料でたどる大津事件」
[日時]4月20日(火曜)~6月6日(日曜)
[内容]明治24年(1891)5月11日、来日したロシア皇太子ニコライが巡査の津田三蔵に切りつけられた大津事件を当時の資料から紹介します
[料金]一般330円、高大生240円、小中生160円
ミニ企画展関連れきはく講座
「大津事件と津田三蔵」
講師:樋爪 修氏(元大津市歴史博物館館長)
[日時]5月11日(火曜)14時30分~16時
[内容]大津事件について、事件をおこした津田三蔵の視点から解説します
[定員]70人
[料金]500円
[申]4月27日(火曜)必着ではがき(講座名と郵便番号、住所、氏名、電話番号を書いて)で同館へ。または本館ホームページからweb申込みが可能

市立図書館 〒520ー0047 浜大津二丁目1ー3 電話番号526ー4600 ファックス番号522ー9877
1.子ども映画会「おしりたんてい2」
 (アニメ・60分)
[日時]4月10日(土曜)10時30分~
[対象]幼児・児童
2.シネマサロン「まく子」
 (邦画・108分)
[日時]4月14日(水曜)10時30分~・14時~、24日(土曜)14時~
[定員]1.2.各先着30人(要予約)
[申]1.2.4月1日(木曜)10時から電話または直接同館へ。1.2.ともに予約・鑑賞には、図書館の利用者カードが必要。
3.としょかんおはなし会ミニミニ
[日時]4月4日(日曜)・11日(日曜)・18日(日曜)14時30分~14時50分
4.ととけっこおはなし会
[日時]4月9日(金曜)、25日(日曜)11時~11時20分
5.まめまめわらべうたの会
[日時]4月17日(土曜)11時~11時20分
[対象]3.幼児・児童4.幼児5.0歳~2歳児とその保護者
[定員]3.4.先着20人5.先着20組
[料金]いずれも無料

北図書館(北部地域文化センター内) 〒520ー0243 堅田二丁目1ー11 電話番号574ー0145 ファックス番号574ー0148
おはなし会「たーたか」
 絵本の読み聞かせや手遊び、紙芝居など。
[日時]4月3日(土曜)・17日(土曜)11時~11時30分
[対象]乳幼児・児童とその保護者
見聞シネマ
[日時]4月10日(土曜)14時~14時40分
[内容]「新・恐竜大進撃」(CGアニメ・40分)
[定員]先着60人
おはなし会「コロボックル」
[日時]4月11日(日曜)11時~11時30分
[内容]「あなのはなし」(おはなし)「はなをくんくん」(絵本)「仔牛の春」(詩)など
小さな映画会
[日時]4月13日(火曜)14時~16時
[内容]「WOOD JOB!」(邦画・116分)
[定員]先着60人
[料金]いずれも無料

和邇図書館 〒520ー0528 和邇高城25 電話番号594ー2050 ファックス番号594ー4660
おはなしかいケロケロ
 おはなしと絵本の読み聞かせ。
[日時]4月4日(日曜)11時~11時20分
[対象]幼児・児童とその保護者
ぴよぴよおはなしかい
 えほんとてあそび。ふれあいあそびなど。
[日時]4月24日(土曜)10時30分~
[対象]0歳~3歳と
その保護者
おはなしかい
 おはなしと絵本の読み聞かせ。
[日時]4月24日(土曜)11時~
[対象]幼児・児童とその保護者
[内容]「ふたりのあさごはん」(ペープサート)、「ふたりのワンピース」(えほん)
[定員]いずれも10組
[料金]いずれも無料

(P14)ナシ

(P15)暮らしの伝言板

市民のみなさんが参加するサークル団体などが市内で行う催しの情報欄です。掲載希望の方は、日時・場所・内容・参加費・連絡先などを書いて、直接または郵送、ファックス番号で発行日の25日前(必着)までに広報課へ。
注意▼同一者または同一団体の掲載は、掲載後3カ月間掲載できません。また、毎週開催される教室や講座など、定期的に行われる催しは、いべんと伝言板の趣旨や公平性等の観点から掲載後1年間掲載できません▼イベント等を掲載後、掲載基準に適合していないことが判明した団体または個人の方は、1年間掲載をお断りさせていただく場合があります。
※各記事中の[参]は参加費です。[問]広報課 電話番号528-2703 ファックス番号522-8706

いべんと伝言板
◆多言語体験ワークショップ「世界に開かれた心を育もう」 4月3日(土曜)10時~、明日都浜大津で。参加無料。(一財)言語交流研究所ヒッポファミリークラブ電話番号0120-557-761(平日9時~17時30分)
◆原田伊織講演会「軍国日本を生み出した二つの維新」 4月3日(土曜)13時~、三井寺寺務所で。[参]2,000円。要申込。竺電話番号522-5837
◆ゼゼ絵画クラブ 4月3日・10日・17日の土曜10時~、膳所公民館で。池川電話番号075-392-7897
◆スポーツ拳法「無料護身術体験会」 4月4日・11日の日曜14時~、皇子山中学校武道場で。4歳~中学生対象。参加無料。要申込。古川電話番号090-1483-0989
◆剣道の見学・体験しませんか! 4月5日(月曜)・19日(月曜)18時~、坂本市民格技場で。年長~小学生対象。参加無料。上田電話番号090-6062-5655
◆育児とヨガオンラインサークルEn<エン>ヨガレッスン体験 4月8日(木曜)10時~・16日(金曜)13時~、オンライン開催で。参加無料(どちらか1回)。要申込。東原電話番号070-1072-2095
◆なぎさ公園美化活動地域貢献に関心ある方「芝桜の手入れを楽しむひととき」 4月10日(土曜)9時~、なぎさ公園(県立体育館北側)で。市民ボランティアグループなぎさ芝桜会電話番号090-3166-1702
◆初めてのフィットネス体験 ▽4月11日(日曜)14時~=美姿勢コアトレーニング▽18日(日曜)14時~=やさしいエアロビクス、SGパーク(ブランチ大津京内)で。[参]各1,000円。いそべ電話番号070-1768-2797
◆みどりの華舞 舞踊会 4月29日(祝)13時30分~、和邇文化ホールで。入場無料。徳岡電話番号594-0130
◆ハングル講座 4月15日から▽入門・初級1.=木曜▽初級2.=火曜▽会話クラス1・2=水曜(全31回)。いずれも19時~(会話クラス1のみ10時~)、民団滋賀本部会館で。[参]19,000円(教材費が別に必要)。辛電話番号524-3639
◆筆ペン講座 実用書道 4月18日・25日の日曜10時~、明日都浜大津で。[参]1,500円(材料費含む)。要申込。谷口電話番号090-4760-3176
◆幼稚園に遊びに来ませんか?園庭を開放します(予約不要) 4月24日・5月8日・6月12日・7月10日の土曜9時30分~、比叡山幼稚園で。雨天中止。同園電話番号578-0084
◆大津市テニス協会ダブルス大会(硬式) 中級・初心者も参加可能 ▽5月1日(土曜)=ジュニアダブルス▽5月8日(土曜)・15日(土曜)=一般ダブルス、皇子が丘テニスコートで。[参]▽ジュニア=2,200円/組▽一般=3,400円/組。申し込みは4月3日(土曜)から。詳しくは同協会ホームページへ。同協会事務局電話番号592-8360
◆近江神宮清掃の会 5月15日・7月17日・9月18日・11月20日・来年1月8日・3月19日の土曜8時45分~、近江神宮拝殿前集合(小雨決行)。参加無料。要申込。土山電話番号533-1600
◆布と糸で遊ぶパッチワーク・キルト展 4月7日(水曜)~11日(日曜)10時~16時、生涯学習センターで。指宿電話番号090-2096-4411
◆悠遊会絵画展 4月13日(火曜)~17日(土曜)10時~17時(13日は13時~、17日は16時まで)、生涯学習センターで。入場無料。永山電話番号544-3611
◆洋友滋賀フォトクラブ写真展 4月20日(火曜)~25日(日曜)9時~17時(20日は11時~、25日は16時まで)、生涯学習センターで。入場無料。山田電話番号524-0679

公共機関などからのお知らせ
◆大津税務署からのお知らせ ▽所得税及び復興特別所得税、贈与税、消費税及び地方消費税の申告・納税は4月15日(木曜)までです。▽e-Taxで感染症対策!=ご自宅から申告できるe-Taxをぜひご利用ください。▽申告相談会場(大津びわ湖合同庁舎1階)への入場には入場整理券が必要です。入場整理券は、会場で当日配付しますが、LINEでのオンライン事前発行も可能です。感染症対策のため会場内に筆記用具は用意しておりませんので持参してください。▽国税専門官採用試験のお知らせ=第一次試験は6月6日。申込受付期間は4月7日まで。詳細はインターネットで。大津税務署電話番号524-1111
◆警察署からのお願い 不審な人を見かけたら警察に通報を 新入園・入学児童の通園・通学も始まります。散歩しながら、買い物へ行きながら子ども達を見守りましょう。大津警察署電話番号522-1234 大津北警察署電話番号573-1234
◆自衛隊募集試験案内 受験資格は1.一般幹部候補生=22歳以上28歳未満の人2.一般曹候補生=18歳以上33歳未満の人3.予備自衛官補(一般・技能)=(一般)18歳以上34歳未満の人、(技能)18歳以上で国家免許資格等を有する人(資格により上限53歳未満~55歳未満)。受付期限は1.4月28日(水曜)2.5月11日(火曜)3.4月9日(金曜)。自衛隊大津募集案内所電話番号574-2566

ご寄附ありがとうございました(2月)
ご厚意により、市にご寄附いただいたみなさんを紹介します。
▽物品=大津市立平野幼稚園PTA様、滋賀びわ湖青果株式会社取締役社長 中井 浩二様▽現金=西條 保様、西條 きみ子様

※各種イベント・行事等の中止、公共施設の休館等の状況については、随時ホームページなどにてご確認ください。

この記事に関する
お問い合わせ先

政策調整部 広報課
〒520-8575 市役所本館2階
電話番号:077-528-2703
ファックス番号:077-522-8706

広報課にメールを送る