広報おおつ テキスト版(令和3年10月15日号 )

更新日:2021年10月14日

広報おおつ テキストデ-タ(2021年10月15日号)

(P01)表紙

広報おおつ No.1416 2021年10月15日

本とともに豊かに生きる
読書週間 10月27日(水曜)~11月9日(火曜)

●お知らせ P2~P7・P9
 新型コロナウイルスワクチン接種のご案内 ほか
●秋だ!読書だ!図書館へ行こう! P8
●催しガイド P12~15
 介護予防フィットネス事業 ほか
●日本天台三総本山
 秋のプレミアムバスツアー ほか P16

(P02)

市民のみなさまへ
平成23年10月11日に市立中学校の生徒が自ら命を絶たれてから今年で10年となります。亡くなられた中学生に対しまして、心から哀悼の意を表します。
大津市では、尊い命が失われる悲しく痛ましい事件を繰り返さないという思いのもと、市全体で子どもをいじめから守る体制を整え、教育委員会とともに取組を進めてきました。
昨年9月に策定した第3期大津市教育振興基本計画にも、引き続きいじめ防止対策の推進を位置づけていますが、新型コロナウイルス感染症の長期化により子ども達の心身への影響が懸念される中で、昨年度は小学校低学年のいじめ事案が大幅に増加しています。
これからも、いじめは深刻な子どもの人権問題であるとの認識を持ち、地域社会全体で対策に力を注いでいかなければならないと考えております。
一方で、不登校や児童虐待など、子ども達が様-な課題を抱えて苦しんでいる実態があります。こうした課題にもしっかりと向き合い、家庭、地域、学校の連携や協力のもと、すべての子どもにとって「安心して学べる学校」となるように全力で取り組んでまいります。
大津市長 佐藤 健司

8月6日に開催された「広島平和式典」、小学生代表による誓いの言葉に、「一番ダメなことは、忘れてしまうこと」という一節がありました。
平成23年10月11日、市立中学校の生徒が自ら命を絶たれてから今年で10年となります。尊い命が失われるようなことを繰り返さないという思いをしっかり胸に刻み、いじめ対策はもとより、子ども一人ひとりを大切にした教育活動を進めることは、大津市の教育に携わる者すべての使命です。
各学校においては、「いじめ防止対策」を継承、発展させるために令和2年度から配置した「子ども支援コ-ディネ-タ-」の教員を中心に、いじめの未然防止・早期発見をはじめ、不登校対策や児童虐待防止対策など、さまざまな課題解決にきめ細やかに取り組んでまいります。
そして、すべての子どもたちが安心して学び、健やかに育つ環境づくりに、また、一人ひとりに寄り添った温かい支援に、家庭、地域の協力を得ながら、学校・教育委員会を挙げて全力で努めてまいります。
教育長 島崎 輝久

子どもをいじめから守るために大津市全体で対応します!
★★★図★★★
ご相談はこちらまで
いじめにあったり、いじめをみかけたりしたらこちらまでご相談ください。
●おおつっこほっとダイヤル 電話番号0120-025-528(通話無料) 月曜~金曜 9時~17時(火曜は20時まで)
●大津市教育相談センター 電話番号525-7912 月曜~土曜 9時~17時
●大津少年センター 電話番号522-3721 火曜~日曜 9時~17時
●堅田少年センター 電話番号573-9000 火曜~土曜 9時~17時
[問]いじめ対策推進室 電話番号528-2826 児童生徒支援課 電話番号528-2854

(P03)お知らせ

新型コロナウイルスワクチン接種のご案内
ワクチン接種は、新型コロナウイルス感染症の発症を予防する高い効果があり、また、重症化を予防する効果が期待されています。
ご自身と大切な人の命と健康を守るため、ぜひワクチン接種をご検討ください。

すでに7割以上の方が1回目のワクチン接種を受けています!
4月からワクチン接種を開始し、9月26日時点において、対象者のうち7割以上の方(22万人以上の方)が1回目のワクチン接種を受けています。高齢者(65歳以上)の方については、約9割の方がワクチン接種を受けており、現在、若年層の接種を進めています。
国は、希望する全ての対象者への接種を本年10月から11月にかけて終えることを目指しており、本市もそのスケジュ-ルに合わせてワクチン接種を進めています。2回目の接種を11月に完了するためには、少なくとも11月の早い段階で1回目の接種を受けていただく必要があります。接種をご希望の方で、まだ接種がお済みでない場合は、お早めにご予約のうえ接種を受けいただきますようお願いします。

★★★図★★★

大津市の接種状況

ワクチン接種をご希望の高齢者の方で、1回目の接種後、2回目の接種がお済みでない場合は、ご予約のうえ接種を受けていただきますようお願いします。

※接種対象者(全体約31万人)は、令和3年度中に12歳以上になられる方(令和3年4月1日時点の住民基本台帳から参照)の人数です。

[問]大津市新型コロナウイルスワクチンコ-ルセンタ- 電話番号0570-002-092

新型コロナウイルスで療養中の方は特例郵便等投票ができます
●特例郵便等投票
型コロナウイルス感染症により療養(自宅療養または宿泊療養)されている方で、一定の要件を満たす方は、特例郵便等投票により投票することができます。
※詳しくは総務省ホームページへ。
期日前投票をご利用ください
新型コロナウイルス感染症対策を理由として、期日前投票を行うことができます(期日前投票宣誓書の事由は【天災または悪天候により投票所に到達することが困難】)。
期日前投票所は投票日が近づくにつれ大変混雑しますので、早めの投票をおすすめします。

[問]選挙管理委員会 電話番号528-2650

(P04)お知らせ

マイナンバーカード申請をお手伝いします!
マイナンバーカードを初めて申請される方を対象に、マイナンバーカードの申請に必要な顔写真の撮影や申請書の書き方のご案内等、申請手続きを職員が補助します!
●費用はかかりません!(申請に必要な写真撮影・印刷も無料です!)
●マイナンバーカードが出来次第、ご自宅に郵送でお届けします!

(1)市役所で毎日実施!(事前予約制)
★日時 平日9時~16時30分
★場所 市役所戸籍住民課7番窓口・カード交付推進室

(2)出張申請受付イベント〈参加者にノベルティプレゼント!〉
★日時・場所 ▽11月6日(土曜)12時~17時=北部地域文化センター▽11月28日(日曜)12時~17時=生涯学習センター
★申込方法 10月15日(金曜)~各実施日前-開庁日までに電子申請サービスまたは電話で大津市マイナンバーコールセンターへ

(3)申込制出張申請受付
 市内の事業所や自治会、サ-クル等からの申し込みにより職員が出向きます。
★開始日 10月15日(金曜)~
★実施可能日 原則平日の10時~16時
※申し込みにはいくつか条件があります。
※カードの自宅郵送条件や申込条件など、詳しくは市ホームページ、または大津市マイナンバーコールセンターへ。
[問]大津市マイナンバーコールセンター 電話番号528-2698

障害者手当制度をご存知ですか?要件に応じて次の各制度をご利用いただけます。

特別児童扶養手当
★対象 20歳未満で、中度以上の障害児を養育している人。(児童が施設入所されている方は対象外)
★手当額(月額)1級52,500円、2級34,970円

障害児福祉手当
★対象 20歳未満で、重度の障害のため日常生活で常に介護を必要とする人。(施設入所されている方は対象外)
★手当額(月額)14,880円

特別障害者手当
★対象 20歳以上で、障害者手帳1級程度の障害が重複するなど、著しく重度の障害のため日常生活で常に特別の介護を必要とする人。(施設入所または3カ月以上入院されている方は対象外)
★手当額(月額) 27,350円
※いずれも診断書などによる障害程度の認定が必要で、所得による支給制限があります。詳しくは、障害福祉課へ。
[問]障害福祉課 電話番号528-2745

国民健康保険からのお知らせ
国民健康保険は、日ごろ健康なときから病気やケガをしたときに備えて、加入者のみなさんで保険料を出し合い、必要な医療費や加入者の健康づくりに役立てるものです。しかし、やむを得ず保険料を納めることができなくなってしまったときには、要件により令和3年度の保険料を減免できる場合があります。
また、新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少した場合、保険料の減免制度があります。
保険料の納付でお困りの方はご相談ください。
※詳しくは保険年金課または、市ホームページへ。
[問]保険年金課 電話番号528-2751

SDGs3 すべての人に健康と福祉を
国民健康保険・後期高齢者医療制度にご加入の方へ
交通事故などで保険診療を受ける場合は届け出が必要です

交通事故など他人の行為(第三者行為)によって受けたケガや病気などの医療費は、本来、第三者(加害者)が負担するものですが、届け出により保険診療による治療を受けることができます。
この場合、保険者は医療費の保険給付分(病院の窓口でお支払いいただいた分以外の医療費)を一時的に立替え、後日、過失割合に応じて加害者に請求しますので、警察だけでなく、保険年金課へ速やかに届け出をお願いします。
必要書類については、市ホームページからダウンロ-ドが可能です。
【このような場合も第三者行為となります】
 ●自転車の事故
 ●暴力行為によるケガ
 ●他人の飼い犬にかまれた
 ●他人から提供された食事で食中毒にあった など
【注意点】
●加害者から、医療費を受け取ることまたは示談を済ませることによって、保険診療による治療が受けられなくなる場合があります。
●勤務中や通勤途中での事故(労災保険の対象)、不法行為(飲酒運転など)による事故の場合は、保険診療による治療は受けられません。
[問]保険年金課 国民健康保険 電話番号528-2750、後期高齢者医療制度 電話番号528-2687

(P05)お知らせ

商工労働政策課からのお知らせ
新型コロナウイルス感染症関連補助金をご活用ください!!
大津市在宅テレワ-ク対応リフォ-ム工事補助金(個人向け)
在宅テレワ-クを行うためのご自宅のリフォ-ム工事に要する経費に対し補助金を交付します。
★対象
1、間仕切り壁・仕切り戸の設置工事
2、机・棚等(壁、床、天井等に固定して設置するものに限る)の設置工事
3、遮音性のある窓に付け替える等の工事
4、インタ-ネットまたは電話を利用するための配線工事 など
★補助金額 補助対象経費の3分の2(上限10万円)
★申請期限 令和4年2月28日(月曜)まで
※条件など詳しくは、市ホームページへ。

大津市生産性革命推進事業支援補助金
国の生産性革命推進事業を活用し前向きな投資を行う市内事業者に対して、上乗せして補助を行います。
★対象 下記の1、2、を満たすもの
1、国が行う「小規模事業者持続化補助金・IT導入補助金・ものづくり補助金」(令和3年度中に応募締切日が到来するものに限る)の交付確定を受けており、市内に事業所または事務所のある中小企業者等
2、市税の滞納がない者
★補助金額 自己負担額の3分の2((国の補助対象経費-国の補助額)×3分の2)
※上限あり。
★申請期限 令和4年2月28日(月曜)まで
※当補助金は国の上記補助金の交付確定が前提となっておりますので、ご注意ください。
※詳しくは、市ホームページへ。

大津市テイクアウト・デリバリー事業導入支援補助金
新型コロナウイルス感染症により事業活動に影響を受けた市内飲食事業者が新たにテイクアウト事業やデリバリー事業を導入することに要する経費に対し補助金を交付します。
★対象 次の1、2を満たすもの
1、新たにテイクアウト・デリバリー事業を導入する市内中小企業者の飲食店
2、市税の滞納がない者
★補助金額 補助対象経費の2分の1(上限10万円)
★申請期限 12月24日(金曜)まで
※詳しくは、市ホームページへ。

事業者向けキャッシュレス決済導入説明会を開催します!
市では、キャッシュレス決済の普及促進と市内の消費喚起を目的とし、キャッシュレス決済サ-ビス事業者と連携した地域経済活性化事業の実施を令和3年12月に予定しています。このキャンペーンに参加するためには、事前にキャッシュレス決済サービス事業者への加盟店申請が必要です。つきましては、キャッシュレス決済を導入していない市内事業者のみなさんを対象に下記のとおり説明会を開催しますので、ぜひご参加ください。
★日時 11月2日(火曜)1、14時~15時 2、18時~19時
※各回とも実施する内容は同じです。
★場所 市役所新館7階特別会議室
★内容
(2)キャッシュレス決済サ-ビス事業者からの説明
★対象 新たにキャッシュレス決済の導入を検討している市内事業者の方
★定員 各回20人
★申し込み 10月27日(水曜)までに電話で商工労働政策課へ

小規模事業者・個人事業主対象!
無料経営相談会のご案内♪
新型コロナウイルス感染症感染拡大の影響を受けて、経営状況が悪化している小規模事業者・個人事業主のみなさんを対象に、大津市の産業化支援コ-ディネ-タ-を務める中小企業診断士等の専門家が、経営に関するあらゆる悩み・相談にお応えします。「相談したいけれど、どこへ行けばいいかわからない」「こんな事で相談してもいいの?」とお悩みの事業者のみなさんは、ぜひご活用ください。
★日時 11月1日(月曜)~25日(木曜)(土日祝日は除く)1、10時~ 2、13時~ 3、15時15分~
※1事業者2時間以内。
★場所 市役所産業観光部 会議室(別館3階)
※事業所への訪問を希望される場合はお申し出ください。
★対象 市内で事業を営む小規模事業者または個人事業主
★予約方法 10月25日(月曜)から電話で商工労働政策課へ(原則先着順)
[問]商工労働政策課 電話番号528-2754・電話番号528-2755

「無許可」の不用品回収業者にご注意ください!
ご家庭から出るゴミは「一般廃棄物」です。一般廃棄物を収集・運搬・処分するに原則「一般廃棄物処理業」の許可が必要です。誤って許可のない業者を利用しないようご注意ください。
詳しくは市ホームページへ。
[問]不法投棄対策課 電話番号528-2910

(P06)お知らせ

第53回 人権を考える大津市民のつどい
今年で53回目を迎えた「人権を考える大津市民のつどい」は、例年多くの参加者が集まり、人権尊重を基盤とした個性と魅力あふれるまちづくりをめざして、各ブロックや学区で「夏の集会」「秋の集会」を開催しています。
今年度は小規模での学習会や人権に関する紙面配布など、下記のようになりました。

●志賀ブロック
会場 木戸公民館
日時 11月6日(土曜)10時~
内容(予定) 演題 「(仮)子どもの困り感に寄り添う」講師 武藤 有佑さん(公認心理師)

会場 和邇コミュニティセンタ-
日時 11月6日(土曜)10時~
内容(予定) 演題 「障害者と共に暮らすあたりまえの地域・社会」講師 尾張 勝久さん(障害福祉サ-ビス事業所「和邇の里」管理者)

会場 小野公民館
日時 11月13日(土曜)10時~
内容(予定) 演題 「(仮)認知症の人と共に暮らす、地域に根ざした環境」 講師 松永 恵美子さん(琵琶湖大橋翔裕館 施設長)

●北部ブロック
会場 伊香立中学校
日時 10月30日(土曜)13時30分~
内容(予定) 演題 「生きがいの持てる生き方」~相手を認めることが豊かな人生に変わる~ 講師 川村 妙慶さん(真宗大谷派僧侶)

●仰木中ブロック
紙面配布
日時 令和4年1月頃
内容(予定) 小中学校の児童生徒による人権作品等

●唐崎ブロック
会場 唐崎公民館
日時 11月20日(土曜)10時~
内容(予定) 演題 「優しさのある まちづくり」~出会い、気づき、広がり、人権を学ぶとは、優しさという温かい貯金~
       講師 仲島 正教さん(教育サポ-タ-)

●皇子山ブロック
紙面配布
日時 12月頃
内容(予定) (仮)ジェンダー平等って何?

●粟津・北大路ブロック
会場 膳所公民館
日時 11月13日(土曜)10時~
内容(予定) 演題 「想像力は優しさの源! 紙芝居と落語で想像力を鍛えよう!」 講師 天神亭 珠緒さん(落語家)

会場 晴嵐公民館
日時 11月6日(土曜)10時~・14時~
内容(予定) 映画上映「みんなの学校」

●瀬田ブロック
会場 瀬田公園体育館
日時 11月13日(土曜)9時50分~
内容(予定) 演題 「人に寄り添うコミュニケ-ションづくり」 講師 栗栖 佳子さん(株式会社 宙 代表取締役&ビジネスコ-チ)

※概要については、掲載時点での内容となります。今後の状況によっては変更・中止になる可能性がありますのでご了承ください。最新の情報は市ホームページでご確認いただけます。
★主催 大津市「人権・生涯」学習推進協議会連合会 人権を守る大津市民の会、滋賀県人権教育大津研究会 大津市 大津市教育委員会
[問]生涯学習課 電話番号528-2635

メール配信サービス

市では、様-な情報をメ-ルで携帯電話やパソコンに配信するサービスを行っています。登録は無料です(ただし、登録やメ-ル受信にかかる通信料などは登録者の負担となります)。登録方法や注意事項は、市ホームページをご覧ください。配信情報は、下表のとおりです。情報ごとの登録になります。ぜひ、ご利用ください。

配信情報一覧

災害情報
上下水道・ガスに関する情報
不審者情報
緊急防犯情報
食品・生活衛生情報(消費者向け)
食品・生活衛生情報(事業者向け)
微小粒子状物質(PM2.5)の注意喚起
光化学スモッグ注意報
新型インフルエンザ情報
感染症情報
予防接種のお知らせ
乳幼児健診のお知らせ
各種検診のお知らせ
健康に関する教室等の情報
消防局からのお知らせ
(NEW!)市税納期のお知らせ
自治会組回覧
消費者情報
生涯学習課の講座・イベント情報
生涯学習センタ-イベント情報
「ゆめっこ」のお知らせ
科学館イベント情報
男女共同参画センタ-イベント情報
長等創作展示館(三橋節子美術館)のイベント情報
議会情報
「広報おおつ」の情報
文化・青少年課のイベント情報
認知症SMILE大津メ-ル通信
野菜栽培情報
猿出没情報
熊出没情報

[問]情報システム課 電話番号528-2713

追加的対策にかかる風しん抗体検査および予防接種を忘れずに!
令和元年度から、昭和37年4月2日~昭和54年4月1日に生まれた男性に対して風しんの追加的対策を実施しています。今年度は4月下旬に「昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性で抗体検査未受検者」を対象にクーポン券を郵送しています。
★無料ク-ポン券の有効期限 令和4年2月末
※令和元年度および令和2年度に送付しているものは、有効期限切れのため使用できないので注意してください。有効期限の切れたク-ポン券をお持ちの方や、クーポン券を紛失された方へは再発行させていただきますので、保健予防課までお問い合わせください。
★検査・接種場所 委託医療機関(委託医療機関など詳しくは、市ホームページへ)
※詳しくは同課へ。
[問]保健予防課 電話番号522-6766

(P07)お知らせ

SDGs8 働きがいも経済成長も

市立児童クラブの通所登録継続申出を受け付けます
現在、児童クラブに通っていて、来年4月以降も引き続き通所を希望する人を対象に通所登録継続申出を受け付けます。
★受付日時・場所 11月1日(月曜)~30日(火曜)に児童クラブ課(9時~17時。土・日曜、祝日を除く)または、各児童クラブ(11時~18時。日曜、祝日を除く)。
※4月からの新規登録申請の受付は、来年1月4日(火曜)~31日(月曜)に行います。詳しくは今後市ホームページ等でお知らせします。
※民間児童クラブへ入所をご希望の方は、別途、民間児童クラブへお問い合わせください。

●民間児童クラブ

れいこ児童クラブ
所在地 花園町13-35 電話番号080-3839-7900

BamBiniの杜 真野学舎
所在地 真野一丁目13-15 電話番号573-7000

BamBiniの杜 仰木の里学舎
所在地 仰木の里七丁目1-6 電話番号573-7001

本福寺児童クラブ
所在地 本堅田一丁目21-9 電話番号573-6655

第二本福寺児童クラブ
所在地 本堅田六丁目14-11 電話番号573-8234

風の子児童クラブ
所在地 穴太二丁目21-15 電話番号579-4491

松の実児童クラブ
所在地 高砂町8-16 電話番号526-5188

第二松の実児童クラブ
所在地 高砂町15-9 電話番号525-1070

Global English 滋賀里学童
所在地 滋賀里四丁目6-6 電話番号548-6404

大津さくら児童クラブ
所在地 御幸町8-8 電話番号548-6532

全力BOX
所在地 長等二丁目7-24 電話番号599-4560

レイモンドみらい園児童クラブ
所在地 中央二丁目2-20 電話番号524-7399

Global English 平野
所在地 馬場二丁目6-16 2F 電話番号572-9905

Global English 膳所
所在地 馬場二丁目7-4 1F 電話番号572-6485

茶臼山児童クラブ
所在地 秋葉台31-40 電話番号511-3955(茶臼山こども園)

OAK児童クラブ晴嵐
所在地 田辺町14-55 電話番号080-9606-0092

つばさ児童クラブ
所在地 北大路一丁目15-16 電話番号572-5283

Kid’s&More 淡海児童クラブ
所在地 萱野浦2-1 メルシ-瀬田1F 電話番号572-7398

Kid’s&More 大萱児童クラブ
所在地 大江二丁目12-7-1 電話番号543-1225

博愛大津児童クラブ
所在地 大江六丁目1-1 電話番号545-5172

Global English 瀬田
所在地 大萱一丁目6-18 Blezio9 2F 電話番号599-4566

瀬田学舎ツムグ
所在地 一里山二丁目14-25 電話番号070-3982-7269

Teki Teki学童
所在地 大萱七丁目12-33 クッキ-6. 203号室 電話番号509-8157

Kids Duo大津瀬田
所在地 大萱七丁目12-33 クッキ-6. 2F 電話番号526-6300

sun 瀬田校
所在地 大萱一丁目2-29 坂口ビル3階 電話番号572-5770

sun 瀬田北校
所在地 大将軍三丁目19-10 電話番号572-5240
s
市立児童クラブの冬休み期間の入所申し込みを受け付けます
★対象 12月24日(金曜)~1月6日(木曜)の小学校の冬季休業日において、児童クラブの利用を希望される方の申し込みを受け付けます。
★受付日時 10月25日(月曜)~11月15日(月曜)(土・日曜、祝日を除く)9時~17時
★場所 市役所別館1階 児童クラブ課
※通所要件や必要書類等、詳しくは同課へ。
※受付期間を過ぎると冬休み期間の入所申し込みはできません。

[問]児童クラブ課 電話番号528-2776

SDGs3 すべての人に健康と福祉を
「大津市ひとり親子育て世帯生活支援特別給付金」の申請受付中!

長引く新型コロナウイルス感染症の影響を受けているひとり親世帯を支援する給付金です。ひとり親世帯で収入が一定以下の方や、公的年金等を受給しているため令和3年4月分の児童扶養手当の支給を受けていない方は支給対象になる可能性があります。詳しくは市ホームページまたは子ども家庭課へ。
★支給額 対象児童1人につき5万円
★申請期限 令和4年2月28日(月曜)(消印有効)
※令和3年4月分の児童扶養手当の支給を受けている方は、本給付金を支給済です。
※非課税の子育て世帯を対象とした「大津市ひとり親世帯以外の子育て世帯生活支援特別給付金」についてはこちらからご確認ください。

[問]子ども家庭課 電話番号528-2924

ノロウイルスに注意しましょう
毎年冬期を中心に、ノロウイルスによる感染症や食中毒が多発します。ノロウイルスは感染力が非常に強く、乳幼児や高齢者では重症化することがあるため注意が必要です。
【感染したときの症状】
潜伏期間は通常24~48時間。主な症状は、吐き気、嘔吐、下痢、腹痛、発熱など風邪に似た症状。
乳幼児では脱水症、また高齢者は、嘔吐物の誤えんによる肺炎や窒息にも要注意。
【予防のポイント】
●外出後、トイレに行った後、調理や食事の前などは、石けんを使いしっかりと手を洗う。
●食品は中心部まで十分に加熱(85~90度で90秒以上)する。
●嘔吐物や糞便を処理する時は、必ず使い捨ての手袋とマスクを着用し、汚物が飛び散らないように密閉して捨て、汚染された場所は塩素系消毒薬で消毒する。
【感染が疑われる場合】
速やかに医療機関を受診し、汚染された場所を消毒するなどの適切な処置を行ってください。
※詳しくは、市ホームページへ。
[問]食中毒予防に関すること 衛生課 電話番号511-9203、感染症予防に関すること 保健予防課 電話番号522-7228

(P08)

秋だ!読書だ!
図書館へ行こう!

10月27日(水曜)~11月9日(火曜)は読書週間
くらしの中に図書館を。
本は自分の生活を豊かにし、新しい世界を広げるために大切なものです。
心に響く本との出会いを求め、一度図書館に足を運んでみませんか?

図書館司書さんのおすすめ絵本1、「エリック」/ショーン・タン著

開館40周年記念 としょかんまつり2021

10月30日(土曜)10時30分~
特別講演
伝教大師最澄1200年大遠忌記念講演会
比叡山延暦寺 秋の特別催事の魅力
比叡山延暦寺の魅力について、延暦寺参拝部長今出川行戒氏にご講演いただきます。
10月15日(金曜)から申し込み(先着30人)

13時~
マスコットキャラクタ-・さざなみ号デザイン発表・表彰式

14時~
ファミリ-映画会「ボックストロ-ル」
10月15日(金曜)から申し込み(先着30人)

14時~(全4回)
ワ-クショップ(中学生以上)
英字新聞でつくる防水ブックカバ-

10月31日(日曜)10時~
かぼちゃまつりスペシャル(小学生以下)
5冊以上本を借りてかぼちゃくじに挑戦!

10時30分~
子ども映画会スペシャル「しんかんせんオ-ルスタ-ズ」
10月15日(金曜)から申し込み(先着30人)

14時~
としょかんおはなし会Q
かぼちゃスペシャル

14時30分~
秋の工作会(小学生以下)
おりがみで「おばけ」と「かぼちゃ」を作ろう!

申し込み方法など詳しくは図書館ホームページへ!

図書館司書さんのおすすめ絵本2、「なにをたべたかわかる?」/長新太著

いつでも どこでも 楽しめる
『電子図書館』もご利用ください♪

[問]市立図書館 電話番号526-4600

(P09)お知らせ

第79回国民スポ-ツ大会・第24回全国障害者スポ-ツ大会イメ-ジソング完成!!
2025年(令和7年)に滋賀県で開催する第79回国民スポ-ツ大会と第24回全国障害者スポ-ツ大会のイメ-ジソングが完成しました。
大会愛称やスロ-ガンに込められた思いが反映された、明るく爽やかで親しみやすい、魅力的な曲に仕上がっています。
動画もありますので見て、聴いて、ご家族や周りのお友達にもぜひ紹介してください。
※詳しくは県ホームページまたは第79回国民スポ-ツ大会・第24回全国障害者スポ-ツ大会滋賀県開催準備委員会(電話番号528-3338)へ。
[問]国スポ・障スポ大会推進室 電話番号528-2919

令和3年度 大津市パワ-アップ・市民活動応援事業
共生のまち大津・演劇プロジェクト 第5回公演開催!!
劇場からひろがる心のバリアフリー
令和3年度大津市パワ-アップ・市民活動応援事業の採択団体である「共生のまち大津・演劇プロジェクト実行委員会」による公演が11月13日(土曜)、14日(日曜)に開催されます。
障がい者が自ら舞台に立ち表現する劇団「まちプロ一座」と市民劇団「グループ橋」が対等の立場で協力して演劇公演を開催し、表現する行為を通して、「心のバリアフリー」を目指す取り組みです。
★日時 11月13日(土曜)・14日(日曜)13時30分~ まちプロ一座『紫の夜が明けるとき』、15時30分~ グル-プ橋『給水塔』
★場所 スカイプラザ浜大津7階
★入場料 1,500円
★定員 各演目60人 ※要予約。
※詳しくは、社会福祉法人共生シンフォニーまちかどプロジェクト 電話番号543-2844へ。
[問]協働のまちづくり推進室 電話番号528-2905

パブリックコメントを募集します
募集対象 おおつかがやきプラン4.(案)(第4次大津市男女共同参画推進計画・大津市女性活躍推進計画)
閲覧・意見募集期間 10月15日(金曜)~11月4日(木曜)
担当課・問い合わせ先  人権・男女共同参画課 電話番号528-2791 ファックス527-6288 [Eメール][email protected]
★配布・閲覧場所 担当課、市政資料コーナー(市政情報課内・閲覧のみ)、市ホームページからダウンロードも可
★意見提出方法 意見書(様式自由)に意見とその該当箇所、住所、氏名、電話番号を書いて、直接または郵送、ファックス、メールで担当課へ
※意見書は返却しません。ご意見に対する市の考え方は市政資料コーナー、市ホームページで公表します。

指定管理者(団体)を募集します

施設名 比良とぴあ
所在地 北比良1039-2
管理期間 令和4年4月1日~令和9年3月31日

施設名 大津港サイクルステーション
所在地 浜大津五丁目1-7
管理期間 令和4年4月1日~令和7年3月31日

★募集要項の配布日程 10月中旬予定
★募集要項の配布場所 観光振興課 電話番号528-2756
※詳しくは各施設の募集要項でご確認ください。

SDGs11 住み続けられるまちづくりを
宝くじの助成金で救助艇を整備しました
宝くじの社会貢献広報事業である令和3年度コミュニティ助成事業の助成金を活用し、水害時等の消防団救助活動用として「救助艇6艇」を新規整備しました。
[問]消防局消防総務課 電話番号525-9901

ミニ情報

市税納期のお知らせ
10月は市県民税(普通徴収)第3期の納期月です。
期限内に納付をお願いします。納付が困難な場合はご相談ください。
★納期限 11月1日(月曜)
※市税を納め忘れないために、安全確実な口座振替をご利用ください。
[問]収納課 電話番号528-2728

10月17日(日曜)~23日(土曜)は「薬と健康の週間」
薬について、気軽に相談できる「かかりつけ薬剤師」や「かかりつけ薬局」を決めていただくことが大切です。
[問]保健総務課 電話番号522-6757

貸室事前予約会
[日時]10月26日(火曜)10時~(受け付けは9時30分~)
[内容]ホールは来年6月分・ホール以外の諸室は来年3月分の予約を受け付けます
[料金]無料
[問]生涯学習センター 電話番号527-0025

(P10)健康・子育て

健康・子育て
保健所健康推進課(総合保健センター)
電話番号(528)2748
〒520-0047 浜大津四丁目1-1

(BIWA-TEKU)離乳食教室
栄養士が離乳食に関するお悩みにお答えします。事前に大津市Youtubeチャンネルにて離乳食の動画(ホップステップ離乳食)をご覧いただいた上で申し込みください。
★日時 11月26日(金曜)1、10時30分~ 2、14時~ 3、11月29日(月曜)10時30分~
※教室は1時間程度です。29日はオンライン教室もあります。
★場所 1、2、瀬田市民センター 3、坂本市民センター
★対象 1、3、4~6か月児(第1子限定)2、7~9か月児
★定員 先着15組
★参加費 無料(オンラインの場合、通信費は自己負担)
★申し込み 10月15日(金曜)からネットでご予約ください。
ネット予約が困難な場合は電話予約を受け付けます(オンライン教室はネットのみ)。
※下の方までスクロ-ルしてください。
※対象動画は1、3、5~6か月 2、7~8か月と9~11か月。

お早めにご利用ください!
乳がん検診・子宮頸がん検診無料クーポン
乳がん検診、子宮頸がん検診の対象になられた方には4月末に検診無料クーポンをお送りしています。まだ検診を受けていない方は、無料クーポンを利用して受診してください。
★対象者 令和3年4月20日時点で大津市に住民票がある女性のうち▽乳がん検診=今年度「40歳全員」および「41歳で前年度に受診していない方」▽子宮頸がん検診=今年度「20歳全員

」および「21歳で前年度に受診していない方」
★利用可能期間 令和4年3月31日まで(ただし、大津市から転出した日以降は利用不可)
★注意事項 ≪乳がん検診≫は健康推進課への事前予約が必要です。ご予約は必ず1月末までに行ってください。受診予約は電話のほか、一部の医療機関実施分でネット予約も可能です。
※検診実施場所については、がん情報ホームページ「健診・検診」へ。
※紛失等により再発行を希望される場合は、電話で健康推進課または大津市がん情報ホームページのメールお問合せフォームへ。
※詳しくは、送付した無料クーポンを必ずご確認ください。

波田内科医院検診休止のお知らせ
現在、肺がん結核検診・大腸がん検診・肝炎ウイルス検診・特定健診・基本健康診査の検診を休止しています。(再開時期未定)
詳しくは波田内科医院(電話番号(521)4747)にお問い合わせください。

ポリファーマシー(害のある多剤服用)に気をつけましょう!
★なぜ起こるの?
複数の医療機関に受診すると、受診先ごとに薬が処方されたり、薬の副作用等を抑えるために新たな薬が処方されることでポリファーマシーが発生しやすくなります。
★ポリファーマシーを防ぐには
•お薬手帳はひとつにまとめましょう。
•受診時はお薬手帳を持参しましょう。
•かかりつけ医やかかりつけ薬局で、薬の重複や飲みあわせを確認してもらいましょう。

(BIWA-TEKU)乳がん検診のお知らせ
◎乳がん個別検診について
<乳がん個別検診の受付開始について>
11月5日(金曜)9時から乳がん個別検診2月実施分の受け付けを開始します。申し込みは健康推進課へ。
◎乳がん集団検診について

日時 11月25日(木曜)13時30分~16時
場所 大石市民センター
申込み 10月25日(月曜)12時30分から電話で健康推進課へ
定員 先着60人

★料金 40歳代2,100円 50歳以上1,800円
★対象者 40歳以上の女性市民(自覚症状や治療歴がある方等はお受けいただけない場合があります)
※70歳以上の人、65~69歳の後期高齢者医療制度加入者、生活保護世帯等・市民税非課税世帯の人、無料クーポン券対象者、大津市国民健康保険加入者は無料。
※中止等、緊急時の連絡は市ホームページもしくはメール配信で周知します。

[問]健康推進課 電話番号528-2748

(P11)健康・子育て

12月の乳幼児健診★11月
1日から予約受付

重要
◎新型コロナウイルス感染症拡大予防による健診中断の影響により、現在、健診時期をずらして案内しています(10か月児健診を除く)。予約の際は対象生まれ月に注意してください。

対象生まれ月に受診できない方は、翌月以降の日程を市ホームページで確認の上、下記の受診可能期間までに受診してください。
◎健診(集団健診)は感染拡大防止のため、少人数・短時間で実施しています。
◎明日都浜大津会場では新型コロナワクチン集団接種を実施しています。駐車場の混雑が予想されるため、健診には時間に余裕を持って来場してください。

◆各健診の受診可能期間を当面、下記のとおりとします。
 ●10か月児健診:1歳6か月まで受診可能(変更なし)
 ●1歳9か月児健診:2歳5か月まで受診可能(1か月延長)
 ●2歳6か月児健診:3歳5か月まで受診可能(5か月延長)
 ●3歳6か月児健診:4歳6か月まで受診可能(6か月延長)

◆予約方法
 ●予約は、原則、健診対象月の1か月前の1日から可能です。
 ●予約受付は健診日の1週間前まで可能です。
 ●予約のキャンセルは健診当日まで可能です。
 ●受付時間の詳細はネット予約画面または電話で確認してください。
 ●ネットでの予約枠が満員の場合、検索画面には健診名が表示されません。

【ネット予約】 24時間受付可能
[HP]https://yoyaku.karada.live/?/login/otsu⇒
【電話予約】 ネットでの予約が困難な方は電話予約を受け付けています。
●受付時間は平日9時~17時 ●健康推進課 電話番号528-2748へ

▼▼▼ 健康チェック表を持参してください ▼▼▼

感染予防のため下記について協力をお願いします。市ホームページからもダウンロ-ドが可能です。
※このチェック表に記入の上、当日必ず持参してください。

本日の体温・2週間以内の症状
受診前の体温 お子さん 度 同伴の方 度
2週間以内に37.5度以上の発熱がある お子さん □ 同伴の方 □
2週間以内に咳・鼻水・鼻づまり・その他下記症状※がある、もしくは薬で症状を抑えている
【※発熱・のどの痛み・頭痛・下痢・吐き気・嘔吐・倦怠感・関節痛・味覚や嗅覚の異常】
(医師に診断を受けたアレルギ-や喘息など感染症以外による症状は除く) お子さん □ 同伴の方 □
2週間以内に家族の中に咳・鼻水など(上記症状※を含む)体調不良の方がいる □
同居家族を含め濃厚接触者の経過観察期間に該当している □

※一つでもチェックがついた場合は、受診していただけません。
※妊娠中・基礎疾患(糖尿病・心疾患など)のある方の同伴、また、きょうだいや祖父母等の付き添いは控えてください。
※新型コロナウイルス感染による休校休園等(保護者の勤務先における陽性者発生に伴う出勤停止を含む)期間中の方の来場は控えてください。

4か月児健診
 満4か月になってから登録医療機関で受診してください(4か月児健診受診票の持参を)。
 健診は予約制です。必ず電話で予約の上、受診してください。
10か月児健診・赤ちゃん相談会

◆10か月児健診=健診当日に10か月を過ぎた乳幼児対象(母子健康手帳、問診シ-ル、バスタオル、手拭タオル、健康チェック表を記入して持参を)。
※個別に通知はしませんので下記日程を確認の上、予約してください。予約の際は対象生まれ月に注意してください。
◆赤ちゃん相談会=1歳未満の乳児対象(母子健康手帳、バスタオル、手拭タオル、健康チェック表を記入して持参を)。
※赤ちゃん相談会はお近くのすこやか相談所へ電話で予約してください。

12月 ★11月1日から予約受付

(対象生まれ月 R3.2月生)

●対象学区 小松、木戸、和邇、小野、葛川、伊香立、真野、真野北、堅田、仰木、仰木の里、仰木の里東
10か月児健診 1日(水曜)午前 会場 和邇すこやか相談所
10か月児健診 8日(水曜)午後 会場 堅田市民センタ-
赤ちゃん相談会(予約制) 1日(水曜)午前 会場 和邇すこやか相談所
赤ちゃん相談会(予約制) 8日(水曜)午後 会場 堅田市民センタ-

●対象学区 雄琴、坂本、日吉台、下阪本、唐崎、滋賀、山中比叡平、藤尾、長等、逢坂、中央、平野、膳所、富士見、晴嵐
10か月児健診 3日(金曜)午前 会場 総合保健センタ-(明日都浜大津)
10か月児健診 14日(火曜)午前 会場 総合保健センタ-(明日都浜大津)
10か月児健診 21日(火曜)午前 会場 総合保健センタ-(明日都浜大津)
赤ちゃん相談会(予約制) 3日(金曜)午後 会場 総合保健センタ-(明日都浜大津)

●対象学区 石山、南郷、大石、田上
10か月児健診 27日(月曜)午前 会場 南すこやか相談所
赤ちゃん相談会(予約制) 27日(月曜)午前 会場 南すこやか相談所

●対象学区 上田上、青山、瀬田、瀬田北、瀬田南、瀬田東
10か月児健診 27日(月曜)午前 会場 瀬田公園体育館
赤ちゃん相談会(予約制) 13日(月曜)午前 会場 予約時に案内

12月 ★11月1日から予約受付
◆対象の方には個別に通知をします。
◆むし歯予防処置手数料400円が必要です(生活保護世帯の人、世帯全員が市民税非課税の人は無料。非課税世帯で令和3年1月2日以降に転入した人は証明書の持参を)。
◆年間予定など詳細は市ホームページをご覧ください。
◆日程により早期に予約枠が満員になる場合があります。年間を通じて十分な予約枠を設けていますので、受診可能期間内に受診してください。

※明日都浜大津公共駐車場・浜大津公共駐車場を利用された場合は、乳幼児健診に来られた方に限り、駐車開始から3時間を限度に駐車料金を補助します。

(P12)催しガイド 会場・場所の記載がないものについては各施設で行います。

市民公開講座
一人からでも受講可能!認知症サポ-タ-養成講座
[日時]10月27日(水曜)10時~11時30分
[場所・会場]藤尾公民館3階大会議室
[定員]先着30人
[料金]無料
[申]電話またはファックス、メ-ル(氏名、連絡先、住所を書いて)で長寿政策課へ
[問]長寿政策課 電話番号528-2741 ファックス526-8382 [Eメ-ル][email protected]

人権講座【みんなで考える人権講座】
[日時]11月11日(木曜)13時40分~15時30分
[場所・会場]和邇文化センタ-
[内容]「自分らしく生きる~ジェンダー・セクシュアリティを学ぼう~」
講師は仲岡しゅん氏(弁護士)
[定員]先着200人
[料金]無料
[申]必ず事前に電話で人推協連事務局(生涯学習課内)へ
[問]生涯学習課 電話番号528-2635

びわ湖大津館 〒520-0022 柳が崎5-35 電話番号511-4187 ファックス511-3228
びわ湖大津館秋のロ-ズフェスタ
[日時]10月23日(土曜)~11月7日(日曜)
[内容]イングリッシュガ-デンに咲くバラが秋の見頃を迎えます!期間中は、子どもから大人までお楽しみいただけるイベントを開催します
ロ-ジ-ちゃんを探せ!
[日時]ロ-ズフェスタ期間中毎日9時~16時30分
[内容]ガ-デンに隠れた、ロ-ジ-ちゃん達を探して、合言葉を集めよう!
[対象]小学生以下
[料金]無料(ガ-デン入園料が別に必要)
ハロウィンかぼちゃのお絵描き貯金箱作り
[日時]10月24日(日曜)11時~15時
※材料が無くなり次第終了。
[内容]オリジナル貯金箱作り!
[料金]850円(材料1個分)
[申]電話で同館へ

琵琶湖横断チャレンジカヌ-体験とアロマを使った癒し体験
[日時]10月24日(日曜)10時~15時30分
[場所・会場]オ-パル
[対象]20歳以上(小学生以上同伴可(有料))
[定員]先着70人
[料金]5,120円(昼食代含む)
※申込方法など詳しくはオ-パル(電話番号579-7111)へ。
[問]びわ湖大津観光協会 電話番号528-2772

皇子が丘公園体育館 〒520-0025 皇子が丘一丁目1-1 電話番号525-0510 ファックス526-0906
ノルディックウォ-キング教室
[日時]10月26日(火曜)・11月9日(火曜)10時~12時
[対象]20歳以上
[定員]先着30人
[料金]500円(保険料含む)
※レンタルポ-ル希望者は500円が別途必要。
[申]10月18日(月曜)9時から電話で同体育館へ

長等創作展示館/三橋節子美術館 〒520-0035 小関町1-1 電話番号・ファックス523-5101
三橋節子美術館常設展示替え「三橋節子が描いた近江昔話と童話の世界」
[日時]10月26日(火曜)~来年5月22日(日曜)
[内容]近江に伝わる昔話「三井の晩鐘」「鷺の恩返し」「花折峠」「羽衣伝説」「雷の落ちない村」や宮沢賢治の童話から「よだかの星」「おきな草の星」を中心に展示します

生涯学習センタ- 〒520-0814 本丸町6-50 電話番号527-0025 ファックス525-1490
チャオとあそぼう
[日時]11月27日(土曜)12時~16時
[内容]物作りの楽しさや体験環境にやさしい豆知識などを、遊びを通して学習します▽いもむしコロコロ、染紙小物入れ、環境すごろく他▽たのしい映画会(13時~「はらぺこあおむし」「パパ、お月さまとって」など)
[料金]いずれも無料(当日受付・入場制限あり)

びわ湖に響け!淀川工科高校吹奏楽部びわ湖大津秋の音楽祭公演について
「びわ湖大津秋の音楽祭」のスペシャルイベントとして「びわ湖に響け!淀川工科高校吹奏楽部びわ湖大津秋の音楽祭公演」を開催します。
[日時]11月3日(祝)14時開演
[場所・会場]びわ湖ホール大ホール
[内容]全日本吹奏楽コンク-ル全国最多金賞受賞を誇る淀川工科高校による公演
[料金]S席2,000円、A席1,000円(当日は各500円増)
※チケットは、びわ湖ホールチケットセンター(電話番号523-7136)にて販売。
※チケット購入について詳しくは、びわ湖ホールチケットセンターへ。
[問]びわ湖大津秋の音楽祭運営協議会事務局(都市魅力づくり推進課) 電話番号528-2920

景観まちづくりフォーラム~東海道・大津宿の歴史とまちなみ~
[日時]11月13日(土曜)9時30分~12時
[場所・会場]大津祭曳山展示館
[内容]歴史的風土を実感できるまち歩きと歴史まちづくりについての講演会
[定員]30人
[料金]無料
※詳しくは事業主催大津市指定景観整備機構公益社団法人日本建築家協会(電話番号522-1460)へ。
[申]11月5日(金曜)までにファックスまたはメール(氏名、連絡先を書いて)で都市計画課へ
[問]都市計画課 電話番号528-2770 ファックス527-1028 [Eメール][email protected]

(P13)催しガイド

大津公民館 〒520-0042 島の関14-1 電話番号526-2666 ファックス525-1788
1、親子向け和食だし体験講座
[日時]11月7日(日曜)10時30分~12時
[内容]だしを使った料理(みそ汁・茶碗蒸し・つくだ煮)を作って、だしのおいしさを体感しよう!
[対象]小学生とその保護者
[定員]先着10組
2、防災講座 地震災害に備えて
[日時]11月10日(水曜)13時~13時30分
[内容]地震のメカニズムなどについて学ぶ
[対象]18歳以上
[定員]先着50人
3、暮らしうるおう金継ぎ講座
[日時]11月23日・30日・12月14日・1月11日・25日・2月8日・22日・3月8日・22日の火曜10時30分~12時30分(全9回)
[対象]18歳以上(高校生不可)
[定員]先着15人
[料金]1、2、無料 3、1回3,000円(材料費含む)
[申]1、10月17日(日曜)2、3、10月15日(金曜)
いずれも10時から直接または電話で同館へ

男女共同参画センタ-(明日都浜大津1階) 〒520-0047 浜大津四丁目1-1 電話番号528-2615 ファックス527-6288親子のほっとサロン~ピラティスで心と体をメンテナンス~
[日時]11月9日(火曜)10時~11時
[場所・会場]明日都浜大津2階健康づくり会議室・オンライン(Webex)参加も可
[内容]赤ちゃんの抱っこなど無理な姿勢で体を使うことの多い育児中の方を対象にしたリフレッシュ講座です
[対象]市内在住の乳幼児とその保護者
[定員]各先着8組
※1歳~未就学児の託児有り(若干名)。
[料金]無料(通信料等は参加者負担)
[申]メ-ル(講座名、氏名、住所、電話番号、託児される場合はお子様の氏名・年齢を書いて)で同センタ-([Eメール][email protected])へ
写真説明:前回の様子

勤労福祉センタ- 〒520-0806 打出浜1-6 電話番号522-7474 ファックス523-3494
歴史講座(座学)「近江戦国散歩~戦いの舞台を歩く~」(全4回)
[日時]12月1日・8日・15日・22日の水曜13時30分~15時30分
[定員]先着45人
[料金]3,000円(教材費含む)
※受講料は開講当日に持参。
楽しくちくちく♪羊毛フェルト教室~2022年の干支「とら」~
[日時]12月5日(日曜)10時~12時
[定員]先着15人
[料金]2,000円(材料費含む)
※とら以外の装飾品は別途料金が必要。
※受講料は開講当日に持参。
[申]いずれも10月18日(月曜)8時40分~11月26日(金曜)に電話またはファックス(講座名、氏名(ふりがな)、電話番号を書いて)で同センターへ。市勤労者互助会ホームページ[HP

]http://www.otsu-gojokai.jpからも申し込み可

伝統芸能会館 〒520-0036 園城寺町246-24 電話番号527-5236 ファックス523-1953
新春『桂吉弥 独演会』
[日時]1月29日(土曜)14時開演
[内容]毎年恒例となる人気公演。上方落語界の中でも人気、実力共に兼ね備える桂吉弥の話芸の粋をお楽しみに。出演は桂吉弥、桂吉の丞、桂弥壱
[料金]前売:S席3,500円、A席3,000円(当日各500円増)
※10月30日(土曜)から同館、堅田駅前・石山駅観光案内所にて販売。

瀬田公園体育館 〒520-2153 一里山六丁目9-1 電話番号545-2811 ファックス545-3934
手芸教室
[日時]11月8日(月曜)9時~13時
[内容]ウ-ルガ-ゼで手縫いのポンチョを作ります
※使用する生地は同館で別途用意します。
[定員]先着15人
[料金]2,000円(材料費含む)
[申]10月18日(月曜)9時から電話で同体育館へ

市民活動センター(明日都浜大津1階) 〒520-0047 浜大津四丁目1-1 電話番号527-8661 ファックス527-8662
こころのほっと相談会
[日時]10月24日(日曜)13時30分~16時30分
[内容]臨床心理士に家庭や仕事の悩み事などをご相談できます
[料金]無料
[申]滋賀県臨床心理士会電話番号090-3843-6651(9時~21時)へ

犬のしつけ方教室

(4コ-ス)

コ-ス1(初参加者向け)
講習会(1回) 日時 11月14日(日曜)13時30分~15時30分
実 習(2回) 日時 11月21日(日曜)・27日(土曜)9時~10時
定 員 先着7組

コ-ス2(初参加者向け)
講習会(1回) 日時 11月14日(日曜)13時30分~15時30分
実 習(2回) 日時 11月21日(日曜)・27日(土曜)10時30分~11時30分
定員 先着7組

コ-ス3(初参加者向け)
講習会(1回) 11月10日(水曜)13時30分~15時30分
実 習(2回) 11月18日(木曜)・25日(木曜)13時30分~14時30分
定員 先着7組

コ-ス4(同教室の参加経験者限定)
実習(2回)
日時 11月21日(日曜)・27日(土曜)13時~14時30分
定員 先着6組

[対象]市で登録のある生後5カ月以上の犬とその飼い主(犬1頭につき人は2人まで)
[料金]1コ-ス500円
[申]11月9日(火曜)までに電話で同センターへ
[問]動物愛護センタ- 電話番号574-4601

(P14)催しガイド 会場・場所の記載がないものについては各施設で行います。

歴史博物館 〒520-0037 御陵町2-2 電話番号521-2100 ファックス521-2666
企画展関連れきはく講座
「伝教大師最澄の生涯と思想」
[日時]11月10日(水曜)14時30分~16時
[内容]最澄の生涯や思想を平安時代初期の歴史を背景として紹介。講師は井上優氏(滋賀県文化財保護課主幹)
「天台大師像をもちいる儀礼」
[内容]中国宋代の肖像画をもちいる仏教儀礼とその文化を紹介。講師は西谷功氏(泉涌寺宝物館学芸員)
[日時]11月18日(木曜)14時30分~16時
[定員]いずれも70人
[料金]いずれも500円
[申]「伝教大師最澄の生涯と思想」は10月30日(土曜)必着、「天台大師像をもちいる儀礼」は11月7日(日曜)必着ではがき(講座名と郵便番号、住所、氏名、電話番号を書いて)で

同館へ。同館ホームページ([HP]https://www.rekihaku.otsu.shiga.jp/event/kouza.html)からも申し込み可

リサイクルセンター木戸 〒520-0514 木戸29-3 電話番号592-2701
3R(リデュ-ス・リユ-ス・リサイクル)教室
華やかポインセチアのクリスマスリース
[日時]11月17日(水曜)9時30分~15時30分
[内容]使い古したタオルを芯にして古着や余り布をあわせて華やかなクリスマスリースを作ります
ガラス工芸教室サンドブラスト(表札作り)
[日時]11月20日(土曜)9時30分~12時
[内容]廃ガラスのプレ-トに文字やイラストを描き、オリジナルの表札を作ります
[定員]いずれも先着15人
[料金]いずれも500円
[申]10月19日(火曜)9時から電話または直接同センターへ

近江神宮外苑公園 〒520-0021 二本松1-2 電話番号511-4010
親子トレ-ニング
[日時]12月5日(日曜)13時~14時30分
[対象]5歳~12歳の児童とその保護者
[定員]15人
[料金]1人1,100円
※要申込、雨天は会場変更。
[申][問]ネット・電話でコミュニティパーク(電話番号526-7312)へ

大津市民会館 〒520-0042 島の関14-1 電話番号525-1234 ファックス525-1788
レセプショニスト講座
[日時]11月23日(祝)・12月4日(土曜)13時~16時
[内容]講演会でのチケット確認や客席案内を体験。マナーや接遇を学びます
[対象]高校生以上
[定員]先着15人(要申込)
[料金]無料
[申]10月16日(土曜)10時から直接または電話で同館へ

科学館(生涯学習センター内) 〒520-0814 本丸町6-50 電話番号522-1907 ファックス522-2297
科学工作教室
[日時]11月27日(土曜)9時30分~11時30分
[場所・会場]同館2階実験室
[内容]簡単な回路を組んで、きれいなイルミネーションを作ります
[対象]県内に在住・在学の小学5年生~中学生
[定員]12人(申し込み多数の場合、抽選)
[料金]500円
[申]11月2日(火曜)9時~17時までに電話で同館へ。
太陽黒点観察
[日時]10月23日(土曜)10時30分~10時45分
[対象]幼児以上(小学生以下は保護者同伴)
[料金]無料
[申]当日、直接同館へ
※いずれも詳細は同館ホームページへ。

緑のふれあいセンタ- 〒520-2153 一里山三丁目16-1 電話番号・ファックス543-1871
ガ-デニング教室
[日時]11月17日(水曜)・18日(木曜)13時30分~15時
[定員]各20人
[料金]3,200円(材料費含む)
プリザ-ブドフラワ-教室
[日時]11月18日(木曜)10時~12時30分
[定員]20人
[料金]4,500円(材料費含む)
山野草教室
[日時]11月25日(木曜)13時30分~15時30分
[定員]30人
[料金]1,400円(材料費含む)
ハ-ブ教室
[日時]11月26日(金曜)10時~12時
[内容]フットバスとハーブの効能のお話
※フットバスのできる容器・タオルをもって膝の出せる服装でお越しください。
[定員]15人
[料金]800円
[申]いずれも10月19日(火曜)から電話または直接同センタ-へ

埋蔵文化財調査センタ- 〒520-0006 滋賀里一丁目17-23 電話番号527-1170 ファックス527-1171
埋蔵文化財みにみに展
「大津 むかし・むか~し」
[日時]10月18日(月曜)~来年1月28日(金曜)9時~17時
※土・日・祝休日を除く。
[内容]昨年9月から1年間の、市内最新成果を出土品・写真パネルで紹介。主な展示品:家形埴輪 弥生土器等
[料金]無料
みにみに展関連講座
「発掘調査成果報告会2021年度」
 展示に併せた発掘調査について、担当技師がわかりやすく解説します。
[日時]11月6日(土曜)13時30分~
[内容]埴輪が出土した錦織遺跡(桜野町一丁目)、弥生~白鳳時代の営みがのこっていた南滋賀遺跡(南志賀三丁目)、弥生土器・石器などが見つかった滋賀里遺跡(滋賀里四丁目)

など
[定員]先着25人
[料金]300円
[申]10月15日(金曜)から電話またはファックス(氏名・住所・電話番号を書いて)で同センターへ

(P15)催しガイド/暮らしの伝言板

催しガイド

和邇図書館 〒520-0528 和邇高城25 電話番号594-2050 ファックス594-4660
第26回和邇図書館サ-クルまつり
 和邇図書館で活動するサ-クルによる、年に1度のおまつりです。
[日時]10月23日(土曜)~11月3日(水曜)
※10月25、28日と11月1日は、休館。

10月23日(土曜) 時間 10時30分~ 内容 子ども向けおはなしかい サークル名 志賀おはなしの会
10月23日(土曜) 時間 13時30分~ 内容 わくわく科学教室「水分子の冒険」 サ-クル名 大津仮説サークル
10月24日(日曜) 時間 11時~ 内容 大型紙芝居 サークル名 絵本とおはなし「あのね」
10月24日(日曜) 時間 14時~ 内容 朗読発表会 サークル名 朗読の会 燠
10月29日(金曜)~11月3日(水曜) 時間 10時~ 内容 本のリサイクル「ヨミガエル」 サークル名 サークル協議会

図書館南郷分館(南郷市民センタ-内) 〒520-0865 南郷一丁目12-13 電話番号533-0292
本のリサイクル市
 寄贈本、図書室のリサイクル本などを自由にお持ち帰りいただけます。
[日時]10月29日(金曜)~11月30日(火曜)10時~18時

「おはなし会」
 毎月第2火曜(0~3歳とその保護者向け)第3土曜(幼児・児童向け)に開催しています。詳しくは同館へ

暮らしの伝言板

いべんと伝言板
 市民のみなさんが参加するサ-クル・団体などが市内で行う催しの情報を掲載しています。
※各記事中の[参]は参加費です。
[問]広報課 電話番号528-2703 ファックス522-8706

◆男だけのストレッチ 毎週水曜11時30分~、勤労福祉センターで。[参]1回500円。関電話番号090-6735-6141
◆香の里フォトクラブ写真展 10月18日(月曜)~24日(日曜)10時~16時(18日は12時~)、びわ湖大津館で。入場無料。谿電話番号090-1678-8228
◆楽陶会陶芸展 10月19日(火曜)~24日(日曜)9時30分~17時(19日は12時~、24日は14時まで)、生涯学習センターで。入場無料。楽陶会電話番号080-5325-3695
◆膳所英会話講座 体験学習会 10月21日、28日の木曜19時~、膳所公民館で。初級~中級の2クラス編成。参加無料。木下電話番号090-7881-9168
◆家庭教育講座「子どもの自己肯定感を育てよう」 10月22日(金曜)10時~、大津公民館で。[参]500円。定員先着40人。要申込。青山電話番号090-3496-7698
◆働くワーママのための月いちヨガ体験~男性も歓迎~ 10月22日・11月19日・12月17日の金曜18時30分~、旧大津公会堂で。各日先着3人。[参]1,000円。要申込。ヨン電話番号535-0180
◆「脳トレピアノ教室」11月開講無料体験会 10月26日(火曜)11時15分~、和邇コミュニティセンターで。シニア対象。要申込。山田電話番号050-7122-3588
◆膳所歴史資料室秋季企画展「切り絵で描く膳所三十六景」 10月30日(土曜)~11月7日(日曜)10時~16時、膳所市民センターで。入場無料。膳所市民センター電話番号524-2205
◆大津曳山コンサート 10月31日(日曜)14時30分~、大津祭曳山展示館で。[参]大人2,000円、高校生以下1,000円。宮本電話番号523-2709
◆登り、穴の薪窯、楽、灯油、電気窯508点見切り処分市 陶芸40年の終活 11月2日(火曜)~4日(木曜)10時~16時、苗鹿自治会館別館(苗鹿一丁目)で。入場無料。要申込。菅井電話番号578-7221
◆ホメチギリエ虹作品展 11月4日(木曜)~7日(日曜)10時30分~16時(7日は15時まで)、びわ湖大津館で。入場無料。土井電話番号090-2706-2888
◆法住忌~本福寺菊見の集い~「桂文三落語会」 11月7日(日曜)14時~、堅田本福寺(本堅田一丁目)で。定員100人。小学生以上対象。[参]1,000円(小学生無料)。三上電話番号572-0044

公共機関などからのお知らせ
◆大津市シルバー人材センタ-から入会説明会のご案内 ▽11月5日(金曜)・12月3日(金曜)・16日(木曜)13時30分~、中央公民館で。▽11月18日(木曜)13時30分~、木戸公民館で。おおむね60歳以上・健康で働く意欲のある市内在住者。同センター電話番号525-2528
◆遺跡発掘技能講習 11月15日(月曜)~26日(金曜)(うち6日間)13時~16時、滋賀県埋蔵文化財センターで。遺跡発掘に必要な知識と技能を学びます(実際の発掘体験有)。令和3年

度内に満60歳以上の県内在住者対象。定員10人。料金無料(交通費自己負担)。11月2日(火曜)までに指定用紙をファックスか郵送後11月5日(金曜)に面談。滋賀県シルバ-連合会電話

番号525-4128
◆湖国寮 入寮生募集 首都圏で学ぶ滋賀県出身の学生生活を支援する学生寮です。令和4年度の入寮生を募集します。対象者や寮費、申込方法など、詳しくは公益財団法人湖国協会へ。

公益財団法人湖国協会湖国寮電話番号0422-55-1135
◆赤い羽根チャレンジ事業 令和4年度中に実施し終了するクリエイティブな活動に上限20万円を助成。申込締切11月30日(火曜)。書類審査と公開プレゼンテーションを予定。市共同募

金委員会(市社会福祉協議会)電話番号526-5336
◆税務署からのお知らせ ▽国税に関する一般的な相談は、税務署に電話し、自動音声案内で「1」を選択!電話相談センタ-の税務に精通した国税局の職員がお答えします!大津税務署

電話番号524-1111

(P16)

伝教大師1200年大遠忌記念
日本天台三総本山秋のプレミアムバスツアー
市内にある天台を冠する三宗派の総本山を巡る旅。各寺院が開催する「秋の特別公開」のご案内と各寺院ならではの味覚もお楽しみ頂けます。

写真説明:三井寺

★日時 11月13日(土曜)・12月5日(日曜)9時~16時40分(8時50分JR大津駅北口前集合)
★ツアー内容 特別公開▽比叡山延暦寺=戒壇院・法華総持院東塔▽三井寺=コロナ後の世界に向けて「希望と追善の祈り」国宝金堂内陣▽西教寺=伝教大師直筆 法華経一文。昼食は西教寺名物「菊御膳」、休憩時は延暦寺会館「梵字ラテ」、三井寺「葛餅セット」
★定員 30人(最少催行人員10人)
★料金 8,800円(貸切バス代、拝観料、食事代、ガイド料などを含む)
※申し込み方法など詳しくはびわ湖大津観光協会へ。
[問]びわ湖大津観光協会 電話番号528-2772

インターナショナルクイズウォーク~京阪電車で芭蕉の句碑めぐり~
芭蕉の句碑がある55か所のクイズスポットでクイズに挑戦してデジタルスタンプをゲット!イベント中に撮影した写真のコンテストも同時開催。ガラポン抽選会もあります。

写真説明:幻住庵

★日時 11月27日(土曜)9時30分~16時 ※雨天決行。
★場所 京阪石山坂本線沿線
★対象 小学生以上(小学生は保護者と参加)
★定員 先着100組(1組につき2人まで) ※最少催行人数100人。
★料金 小学生1,000円、中学生以上1,800円
(京阪大津線1日切符、義仲寺拝観料、保険代等含む)
★申し込み 10月15日(金曜)10時~30日(土曜)13時に国際親善協会ホームページの専用フォームへ。
※ペアで申し込む場合は同居の家族に限る。
※詳しくは同協会ホームページ([HP]https://oiga.jp/)へ。
[問]国際親善協会 電話番号525-4711

見て 聞いて 市の広報番組

〈テレビ〉
◆光ル☆おおつ「たくさんの人を笑顔に!~大津市の介護の現場から~」
 びわ湖放送、10月24日(日曜)18時15分~18時30分
◆ハロ-OTSU
 ZTV11チャンネル、毎日4回放送(月4回更新)

〈ラジオ〉
◆インフォメ-ション大津
 e-radio、第1・3水曜8時30分~8時40分頃

奥付

広報おおつ
No.1416
2021年10月15日
大津市コールセンター 電話番号077-523-1234
[HP]https://www.city.otsu.lg.jp
市役所・各市民センタ-開庁日時
月~金曜9:00~17:00(祝休日、年末年始を除く)
編集・発行:大津市政策調整部広報課 〒520-8575 滋賀県大津市御陵町3-1 電話番号077-528-2703 ファックス077-522-8706
※広報おおつへのご意見・ご要望については上記へご連絡ください。

この記事に関する
お問い合わせ先

政策調整部 広報課
〒520-8575 市役所本館2階
電話番号:077-528-2703
ファックス番号:077-522-8706

広報課にメールを送る