外郭団体の経営状況について
大津市では、透明性の確保と市民のみなさんへの説明責任を果たし、開かれた行政運営を推進していくことを目的として、出資又は人的・財政的援助により、本市と関わりの深い外郭団体の設立目的・役割、実施事業や経営状況等を広く公表することとしています。
公表にあたっては、団体の経営状況を分かりやすくご覧いただくため、「外郭団体経営状況等調査票」として、統一様式を使用しています。
外郭団体の定義
ここでいう外郭団体とは、次の2つの条件のいずれかを満たす団体のことをいいます。
[1]本市が資本金の4分の1(25%)以上を出資している団体
[2]本市が継続的に人的・財政的支援をしている団体
公開の対象となる外郭団体
上記の定義に該当する団体は、次の6団体です。( [ ] 数字は該当する定義の番号を示す)。
- 公益財団法人 大津市公園緑地協会 [1]
- 一般財団法人 大津市勤労者互助会 [1]
- 社会福祉法人 大津市社会福祉協議会 [2]
- 社会福祉法人 大津市社会福祉事業団 [1]
- 公益社団法人 びわ湖大津観光協会 [2]
- 浜大津都市開発株式会社 [1]
各団体の経営状況
団体名 | 所管所属 | 市出資金(千円) | 出資割合 | 派遣職員数 |
---|---|---|---|---|
大津市公園緑地協会(PDFファイル:163.5KB)) | 公園緑地課 | 30,000 | 100% | 0人 |
大津市勤労者互助会(PDFファイル:162.8KB)) | 商工労働政策課 | 79,660 | 88.8% | 0人 |
大津市社会福祉協議会(PDFファイル:176KB) | 福祉政策課 | ― | ― | 0人 |
大津市社会福祉事業団(PDFファイル:174.9KB) | 長寿政策課 | 3,000 | 100% | 0人 |
びわ湖大津観光協会(PDFファイル:183KB)) | 観光振興課 | ― | ― | 0人 |
(浜大津都市開発株式会社(PDFファイル:163.4KB) | 都市魅力づくり推進課 | 13,500 | 25% | 0人 |
更新日:2021年11月10日