大津市歴史博物館協議会
設置目的
博物館の運営に関し、館長の諮問に応ずるとともに、館長に意見を述べることを目的に設置。
設置根拠
博物館法第20条・21条・22条、大津市歴史博物館条例第9条
設置期日
平成2年4月1日
委員
- 岸本実(滋賀大学教育学部教授)
- 手島一宏(NHK大津放送局長)
- 鈴木靖彦(大津市小学校長会代表)
- 仙石瑞香(公募委員)
- 竹平陽(公募委員)
- 田中美子(家庭教育の向上に資する活動を行なう者)
- 坪井由美子(大津市地域女性団体連合会代表)
- 仲野雄介(大津市PTA連合会代表)
- 服部豊(大津市自治連合会代表)
- 福山泰子(龍谷大学国際学部教授)
- 山田将宏(一般社団法人大津青年会議所代表)
- 鷲尾龍華(石山寺)
12名50音順敬称略
任期:令和2年9月1日から令和4年8月31日まで
条例
この記事に関する
お問い合わせ先
市民部 歴史博物館
〒520-0037 大津市御陵町2-2
電話番号:077-521-2100
ファックス番号:077-521-2666
歴史博物館ホームページ
歴史博物館にメールを送る
更新日:2022年04月18日