大津市立瀬田北幼稚園
瀬田川の近くに位置し、昔からの地域と新しい住宅地が入り混じり、小学校、中学校と隣接した教育環境にあります。
3年保育3、4、5歳児6クラス176人が過ごす大規模幼稚園です。たくさんの友達と一緒に過ごす中で気持ちを寄せたり葛藤したり、協力したりしながら、時期にあった環境の中で集団での生活を楽しんでいます。
広い園庭には季節感が感じられる樹木や草花が植えられ、畑では野菜の栽培もしています。
自然を身近に感じながら、豊かな環境の中でのびのびと遊んでいます。
また、年間を通じて地域の方との交流を行い、温かさや人となりを感じる機会となっています。一人一人が大切にされ、その子らしく輝ける「あしたも行きたい瀬田北幼稚園」を目指しています。
所在地 |
〒520-2145 大津市大将軍一丁目14番1号 |
---|---|
地図へのリンク | 地図を見る |
最寄り駅 |
|
電話 |
077-543-6610 |
ファックス番号 |
077-543-6610 |
幼稚園概要 |
設立年度:平成元年 |
教育目標
健康で明るい子ども
心豊かに表現できる子ども
自ら学びやり遂げる子ども
心通わせ共に育ち合う子ども
せたの三つのあたりまえ (瀬田ブロック保幼小中連携)
あいさつをする
話をきく
くつをそろえる

子育て支援のページ
令和5年度にこにこ広場(2歳児親子通園事業)の登録、ろけっと広場(0、1歳児対象)の参加は随時受け付けています。時間や曜日が変則的な場合がありますので、月毎の案内「瀬田北幼稚園子育て支援事業案内」をご覧いただき、是非お越しください。
ベビーカーは園内に置いていただけるスペースがあります。自転車でお越しになられた場合は、園舎裏側ピンクロード駐輪スペースに奥からつめて駐輪してください。
令和5年の未就園児親子活動について
親子で通園していただき、幼稚園でいろいろな遊びをしながら、瀬田北幼稚園での生活を楽しんでいただきたいと思っています。お子さんだけを遊ばせるのではなく、お家の方も一緒に遊びを楽しんでくださいね。
令和5年6月子育て支援事業案内 (PDFファイル: 145.5KB)
大津市立幼稚園こども展について
瀬田北幼稚園こども展
昨年、11月25日金曜~11月28日月曜まで、「向き合って 響き合って」をテーマに、子ども達のあたたかい、素敵な作品を展示し、保護者の皆さんや地域の方々に参観していただきました。



更新日:2023年05月23日