大津市社会教育委員(兼大津市立公民館運営審議会委員)を募集します

更新日:2024年04月15日

大津市教育委員会では、社会教育行政の振興と公民館運営に関する事項について、市民のみなさんの意見を反映させるため、大津市社会教育委員会(兼大津市立公民館運営審議会委員)を募集します。

応募資格(下記要件をいずれも満たす方)

  1. 18歳以上であること(令和6年7月7日現在)
  2. 大津市に住所、勤務先又は通学先を有すること
  3. 国、地方公共団体の職員又は議会の職員でないこと
  4. 応募日現在において、大津市の附属機関等の委員に委嘱されていないこと
  5. その他教育長が必要と認める事項

募集人数

2名以内(選考の上決定)

委員任期

令和6年7月7日から令和8年7月6日までの2年間(予定)

職務内容

年数回、社会教育委員会議及び公民館運営審議会に出席し、社会教育の振興に関することや公民館の運営に関する事項について審議いただくほか、各種研修会等にご参加いただきます。

  • 会議は、この公募で選ばれた委員と学校教育及び社会教育の関係者並びに学識経験者で構成されます。
  • 会議に出席された場合、大津市が規定する報酬をお支払いします。(会議のみ)
  • 身分は、非常勤の特別職の地方公務員にあたりますので、職務上知り得た秘密を漏らしてはならない義務が課せられます。

応募方法

応募用紙に、「これからの大津市の社会教育について」をテーマにご自身の考えを800字以内にまとめた作文(書式自由)を添えて、令和6年6月14日(金曜)(必着)までに郵送(配達記録又は簡易書留)または直接、生涯学習課(大津市役所別館2階)へ提出してください。

なお、応募にかかる書類は返却しませんのでご了承ください。

応募書類及び作文をもとに審査し、2名(以内)を決定します。なお、選考結果については、本人に通知します。

応募期間

令和6年5月13日(月曜)~令和6年6月14日(金曜)まで【必着】

応募先

〒520-8575 大津市御陵町3番1号
大津市教育委員会事務局生涯学習課

関連ファイル

この記事に関する
お問い合わせ先

教育委員会 生涯学習課
〒520-8575 市役所別館2階
電話番号:077-528-2635
ファックス番号:077-523-5735

生涯学習課にメールを送る