広報おおつ テキスト版(令和3年08月1日号 )

更新日:2021年07月30日

 

広報おおつ テキストデータ(2021年8月1日号)

(P01)表紙

広報おおつ No.1412 2021年8月1日
●お知らせ/新型コロナウイルスワクチン接種のご案内 ほか P2~P9
●健康・子育て/初めてのパパママ教室 ほか  P10
●催しガイド/外国人無料個別相談 ほか  P10~P13
秋のびわ湖疏水船 親子乗船会を実施します! ほか P16

表紙撮影者:仲野 隆さん(撮影地:茶が崎)

※表紙は大津市文化連盟に加盟している大津写真連盟のご協力を得て作成しました。
※なお、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から「2021びわ湖大花火大会」は昨年に引き続き中止となりました。

8月15日号は休刊します

(P02)お知らせ

新型コロナウイルスワクチン接種のご案内

現在、市が運営する集団接種会場、個別の医療機関、国・県が運営する特設会場、企業や大学など、様々な会場でワクチン接種が行われております。ワクチン接種を希望される方はご予約のうえワクチン接種を受けてください。
※ワクチン接種を受けることは、強制ではありません。

高齢者の接種実績と今後の接種体制について

4月12日より、65歳以上の高齢者約96,300人の方を対象に接種を実施してまいりましたが、6月末には約67,200人の方が1回目のワクチン接種を終えられました。
また、国からのワクチン供給量減少に伴う今後の接種体制につきましては、集団接種および個別接種ともにすでにご予約されている方々の接種は予定通り実施いたしますが、今後は、個別接種の接種回数を当面維持していくため、集団接種の接種回数を減らすなど、ワクチンの供給量に応じた対応となりますのでご理解いただきますようよろしくお願いします。
なお、最新の接種状況については、右記の二次元コードからご確認ください。
最新の接種状況

12歳から15歳の方のワクチン接種について
市が運営する集団接種会場、個別の医療機関で使用するファイザー社のワクチンは12歳以上の方(注)が対象であるため、12歳から15歳の方についてもワクチン接種を受けていただけます。それに伴い、7月下旬以降に12歳以上の方に、接種券を送付いたします。まだ12歳になられていない方の接種券については、誕生月の前月に順次発送していく予定ですので、今しばらくお待ちください。なお、基礎疾患を有する方については、接種券が届き次第予約を受け付けます。
注:12歳以上の方とは、ワクチン接種の日に満12歳以上の方です。
※現時点では、学校でワクチン接種を行う予定はありません。また、16歳未満の方へのワクチン接種を実施する場合は、原則、保護者の同伴が必要です。(中学生以上の方に限り、保護者の同意を予診票上の保護者自署欄にて確認できたときは、保護者の同伴が不要になります。)

8月の市が運営する集団接種会場の変更について
8月は以下のとおり、琵琶湖グランドホテル、大津市ふれあいプラザ、瀬田公園体育館の3会場での実施に変更となります。(ワクチン接種を行っていない日もあります。)

7月
琵琶湖グランドホテル
大津市ふれあいプラザ
ピアザ淡海
瀬田公園体育館

(8月)
琵琶湖グランドホテル
大津市ふれあいプラザ
瀬田公園体育館

市が運営する集団接種会場における災害発生時の対応について
災害発生時等に集団接種会場を含む学区において避難情報が発令された場合は、集団接種を中止する場合があります。情報については右記の二次元コードからご確認ください。
[問]大津市新型コロナウイルスワクチンコールセンター 電話番号0570-002-092

集団接種 中止連絡用ページ

(P03)お知らせ

新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金の支給のお知らせ
社会福祉協議会で実施している総合支援資金の再貸付を借り終わったまたは不決定となった世帯等の方で、一定の条件を満たす方に対し、支援金を支給します。対象者には、本市から7月に案内をしております。なお、再貸付を本市以外の市町で受けられた方は、案内が届いていない場合がありますので、市事務センターまでお問い合わせください。
制度について詳しくは、厚生労働省コールセンター(電話番号0120−46−8030)へ。
[問]市事務センター
電話番号(527)9700

手続きは8月中に!
福祉医療費受給券などの更新手続きはお済みですか
福祉医療費受給券(乳幼児・子ども医療を除く)や重度心身障害老人等福祉助成券、精神科通院医療費受給(助成)券の更新手続きがまだの人は、至急、保険年金課または最寄りの支所で更新手続きを行ってください。
8月中に手続きをされないと、受給資格がなくなり、医療費の助成が受けられなくなりますのでご注意ください。なお、手続きをされた場合でも所得制限により却下になる場合があります。
[問]保険年金課
電話番号(528)2653

特別児童扶養手当、障害児福祉手当、特別障害者手当の所得状況届の提出をしてください
特別児童扶養手当等の障害者手当の認定を受けている方は、8月上旬に届く所得状況届に必要事項を記入して、8月12日(木曜)~9月13日(月曜)に障害福祉課へ提出してください。
[問]障害福祉課
電話番号(528)2745

8月9日(休)救急歯科診療 堀内歯科医院
★受付時間 10時~16時
★場所 あかね町13-5
※受診の際は電話(電話番号511−5155)で確認してください。
※健康保険証などを持参してください。
※一般救急、小児救急に関することは、市ホームページへ。
[問]地域医療政策課
電話番号(522)3370

8月2日(月曜)からマイナンバーカードの交付窓口(受け取り場所)が移転します!
8月2日(月曜)からマイナンバーカードの交付窓口を移転します。
受け取りに来られる際は交付通知書と同封の案内をご覧のうえ、必要書類をご持参いただき、原則ご本人がお越しください。
★8月2日(月曜)以降の交付窓口 大津市役所本館1階 山側(旧自治協働課執務室)
※マイナンバーカードの交付以外の手続は従前どおり戸籍住民課7番窓口で行います。
[問]大津市マイナンバーコールセンター
電話番号(528)2698

9月のマイナンバーカード 休日交付窓口 完全予約制
★開設日 9月4日(土曜)、5日(日曜)、18日(土曜)、26日(日曜)
★予約方法 インターネットまたは電話での予約となります。詳しくは、受け取りの通知に同封の案内をご覧ください。
★その他 マイナポイント対象期間終了直前の9月末は受取予約が集中することが予想されます。交付通知書が届いた方はお早めにご予約いただき受け取りにお越しください。
[問]大津市マイナンバーコールセンター
電話番号(528)2698

お忘れなく! 今月の市税納期のお知らせ
8月は市県民税(普通徴収)第2期の納期月です。納期限は8月31日(火曜)です。
期限内に納付をお願いします。納付が困難な場合はご相談ください。
口座振替のご利用を
市税を納め忘れないために、安全確実な口座振替をご利用ください。手続きは簡単。各納期月の前月の20日(納期限が月初の場合は納期限の前々月の20日)までに通帳、届出印を持って、口座をお持ちの市内の金融機関で申し込みを。(申込用紙は取扱金融機関にあります。)
[問]収納課
電話番号(528)2728

平和祈念行事
◆平和祈念の黙とう
今年は、終戦から76年目を迎えます。戦没者のご冥福と世界の恒久平和を祈念して、それぞれの日時に1分間の黙とうをささげましょう。

広島原爆の日 8月6日(金曜) 8時15分
長崎原爆の日 8月9日(休) 11時2分
終戦の日 8月15日(日曜) 12時

平和祈念展
広島平和記念資料館から借用した原爆写真ポスターを市役所内に展示します。
★期間 8月23日(月曜)~27日(金曜)9時~17時
★場所 市役所本館一階市民ギャラリー
[問]総務課
電話番号(528)2710

(P04)お知らせ

小型家電製品の廃棄について
小型家電製品については、電池・バッテリーを外して「燃やせないごみの日」に出すことをお願いしています(5キログラム以上は大型ごみになります)。
また、プラスチック素材等を含む製品であっても、電気(電池・バッテリーを含む)で動く製品は、「燃やせないごみの日」にお出しください。

【小型家電製品】(具体例)
[問]廃棄物減量推進課 電話番号528-2802

「大津市手続き検索サイト」をご利用ください
大津市の行政手続きに関する基本情報を確認できる「大津市手続き検索サイト」を公開しました。
このサイトは、子育てや税、くらし等、市のあらゆる分野の手続きにおいて、手続きごとに、どのような手続き方法があるか、どこの窓口に何を持って行けば良いかなどを、わかりやすくまとめたものです。
オンライン手続きが可能なものについては、リンクボタンから「大津市電子申請サービス」のサイトに直接進むことができますので、ぜひこちらもご利用ください。
手続き検索サイト[HP]https://www.gaas-port.jp/25_otsu
[問]イノベーション戦略室 電話番号528-2727

電動キックボードの登録をお忘れなく
電動キックボードは、大きさや出力により道路交通法における原動機付自転車に分類されます。歩道を走行することはできません。また、毎年の軽自動車税(種別割)に対しての納税義務も発生します。
★登録手続の窓口 市役所税の窓口、支所

公道を走行する場合には、次のことに注意してください。
●運転免許証を携帯する。
●乗車用ヘルメットを着用する。
●自賠責保険(共済)に加入する。
●道路運送車両法上の保安基準の要件を満たす。
●ナンバープレートをつける(標識の交付申請が必要です)。
特に、交通量の多いところでの利用には注意してください。速度差による転倒や接触事故が大きな事故につながります。
[問]登録に関すること 市民税課 電話番号528-2707
交通安全に関すること 自治協働課 電話番号528-2816

命をつなぐ大切な1分 大津市シェイクアウト訓練2021
どこでも誰でも参加できる1分間の訓練です。訓練に参加して、地震が発生したときの身を守る安全行動を身につけましょう。
ぜひ、事前の参加登録をお願いします。
★実施日時 9月1日(水曜)10時から1分間
★実施場所 あなたのご自宅や職場、学校など
★訓練内容 「まず低く、頭を守り、動かない」の実施
★申請方法 市ホームページ、ファックス番号、メール、郵送、または直接危機・防災対策課へ
※詳しくは、市ホームページまたは同課へ。

[問]危機・防災対策課 電話番号528-2616 ファックス番号523-2202
[E-mail][email protected]

(P05)お知らせ

SDGs11 住み続けられるまちづくりを
空き家の所有者・管理者のみなさんへのお願い
定期的に見回り、管理をお願いします
ご自身で管理できない場合は、業者に依頼するなど適正管理をお願いします。また、近隣住民等に連絡先を伝えておくなど、自然災害等非常時の備えもお願いします。
空き家にしないために
空き家になると、権利関係の整理や、高齢で建物などの維持管理が難しくなるなど、将来的に問題が発生することがあります。将来、自分の家も空き家になるかもしれないと当事者意識をもっていただき、今のうちからご家族と家の管理について話し合っていただきますようお願いします。
[問]空家対策推進室 電話番号528-2899

「父と子のキャンプ体験会  夏の山で親子の思い出づくり!」
市では、男性の積極的な育児参加を推進しています。「父親であることを楽しもう」をモットーに活動されているファザーリングジャパン・滋賀主催で「父と子のキャンプ体験会」を開催されますので、夏休みの親子の思い出づくりにぜひご参加ください。
★日時 8月21日(土曜)14時~22日(日曜)11時
★場所 比良げんき村(現地集合)
★内容 テント泊体験・ペットボトルロケット飛ばし・望遠鏡で星観察
★対象 子ども(5歳~12歳)を含む父子
★定員 10家族(申込多数の場合は抽選)
★参加費 3,000円(父と子1人)、4,000円(父と子2人)。テントレンタルは1,000円追加
★申し込み 8月6日(金曜)までに、下記ホームページより申し込み[HP]https://fj-shiga.jimdosite.com/
[問]人権・男女共同参画課 電話番号528-2791

第56回大津市民体育大会
★日程 下表のとおり
★競技 1 学区対抗競技の部、2 公開一般参加の部(自由参加)

1、学区対抗競技の部
●日程 9月5日(日曜)
競技種目 会場
競技種目 卓球  会場 日吉中学校体育館
競技種目 バドミントン 会場 仰木中学校体育館
競技種目 ソフトボール 会場 皇子山多目的グラウンド
競技種目 バレーボール(男子) 会場 瀬田公園体育館、皇子山中学校体育館
競技種目 バレーボール(女子) 会場 和邇市民体育館、打出中学校体育館

2、公開一般参加の部
●日程 9月5日(日曜)
競技種目 ソフトテニス 会場 皇子山総合運動公園テニスコート、皇子が丘公園テニスコート
競技種目 乗馬 会場 大谷乗馬場

●日程 9月12日(日曜)
競技種目 水泳 会場 皇子が丘公園プール
競技種目 テニス 会場 皇子が丘公園テニスコート
競技種目 スポーツ拳法 会場 瀬田公園体育館

●日程 9月19日(日曜)
競技種目 弓道 会場 皇子が丘公園弓道場

※公開一般参加の部の要項など詳しくは市スポーツ協会ホームページへ。
[問]スポーツ課 電話番号528-2637

市職員採用試験【令和4年4月1日採用】民間等経験者、消防、障害のある方の募集
★第1次試験日程 9月19日(日曜)
★願書申込期間 8月6日(金曜)~20日(金曜)
★募集職種および採用予定人数
●民間企業等職務経験者
事務職10人程度、技術職(土木)5人程度、消防職 18人程度、障害のある方 1人程度
★申込手続 願書申込期間中にインターネットもしくは郵送で申し込んでください。願書はホームページからダウンロード可
※手続き方法など詳しくは、市のホームページまたは電話で市職員選考委員会へ。
[問]市職員選考委員会(人事課内)電話番号528-2711

(P06)お知らせ

指定管理者(団体)を募集します
市では、下表の施設の指定管理者を募集します。詳しくは各施設の募集要項をご確認ください。

施設名称 旧竹林院
施設所在地 坂本五丁目2番13号
募集要項の配布日程 8月上旬予定
管理運営期間 令和4年4月1日~令和9年3月31日
募集要項の配布場所問い合わせ先 観光振興課 電話番号528-2756

施設名称 公人屋敷(旧岡本邸)
施設所在地坂本六丁目27番10号
募集要項の配布日程 8月上旬予定
管理運営期間 令和4年4月1日~令和9年3月31日
募集要項の配布場所問い合わせ先 観光振興課 電話番号528-2756

施設名称 大津市公共駐車場
施設所在地 皇子が丘二丁目7番24号 ほか5か所
募集要項の配布日程 7月30日
管理運営期間 令和4年4月1日~令和9年3月31日
募集要項の配布場所問い合わせ先 地域交通政策課 電話番号528-2736

施設名称 大津市自転車駐車場
施設所在地湖青一丁目1番23号 ほか16か所
募集要項の配布日程 7月30日
管理運営期間 令和4年4月1日~令和9年3月31日
募集要項の配布場所問い合わせ先 地域交通政策課 電話番号528-2736

一般競争入札による市有地(企業局所管財産)の売却
市有地の売却を一般競争入札(郵便入札)で行います。
種別 土地 所在 南郷四丁目  地目 宅地 公簿面積 069.71平方メートル 最低売却価格958,000円
種別 土地 所在 本堅田四丁目 地目 宅地 公簿面積 421.34平方メートル 最低売却価格40,500,000円
★申し込み方法
9月30日(木曜)までに応募申込書(企業局契約管財課にあります。企業局ホームページからダウンロードも可)に必要事項を記入し同課へ
[問]企業局契約管財課 電話番号528-2614

大津市ファミリー農園入園者追加募集
★募集農園 ▽高砂農園(高砂町22街区)=1区画▽滋賀里農園(滋賀里四丁目34街区)=2区画
★入園資格 市内在住者で「1世帯1区画(15平方メートル)」
★入園期間 9月1日~来年3月31日(ただし、更新は4回まで可)
★入園料 2,900円(7カ月分)
★申込締切 8月16日(月曜)(必着)
※詳しくは農林水産課へ。
[問]農林水産課 電話番号528-2757

従業員の育児休業・育児休暇の取得の推進等に熱心な企業を募集します!
★応募資格 ▽大津市所在の企業及び事業所であること▽労働協約又は就業規則等で育児休業制度を設けていること▽市税を完納していること など
★募集期間 10月29日(金曜)まで
★応募方法 市ホームページに掲載の応募用紙、役員名簿、誓約書を記入のうえ、郵送で商工労働政策課へ
★審査発表・表彰 令和4年2月開催予定の「ワーク・ライフ・バランスセミナー」で表彰。選考された企業には、賞状と楯を授与します
[問]商工労働政策課 電話番号528-2755

大津市女性起業家の経営スクールの受講生を募集します!
★募集期間 8月2日(月曜)~16日(月曜)
★開催時期 8月から11月の間の7日間
★募集対象 大津市内ですでに起業している女性、または今後起業を考えている女性。20人程度(原則先着順)
★料金 無料
※詳しい日程や講座内容、申込方法等は下記のホームページでご確認ください。[HP]https://nyokki.jimdofree.com/
※内容に関するお問合せは、女性の起業を応援する会
 電話番号090-9876-2005(担当:糸井)
 [E-mail][email protected]
[問]商工労働政策課 電話番号528-2754

(P07)お知らせ

第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会カレンダーイラストコンクール作品募集
★応募資格 県内に在住、または通学している小学生~高校生
★締め切り 9月30日(木曜)(当日消印有効)
★応募・コンクールに関する問い合わせ先 第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会滋賀県開催準備委員会(滋賀県文化スポーツ部国スポ・障スポ大会課内)
〒520-8577 滋賀県大津市京町四丁目1番1号
電話番号(528)3338
[HP]https://www.pref.shiga.lg.jp/2024/index.html
※応募の方法など詳しくはホームページへ。
[問]国スポ・障スポ大会推進室 電話番号(528)2919

大津市消費生活審議会の委員を募集
消費者施策に関する様々な議題に対し、市民のみなさんから意見をいただくため、委員を募集します。
★募集期間 8月12日(木曜)まで
※応募方法など詳しくは、市ホームページまたは消費生活センターへ。
[問]消費生活センター 電話番号(528)2662

行政改革推進課からのお知らせ
●大津市行政改革推進委員会の委員を募集
市では、行政改革に関する基本方針および計画の策定ならびにその推進に向けて、市民から意見を聴くため、委員を募集します。
●大津市公共施設マネジメント推進委員会の委員を募集
市では、公共施設の老朽化などに伴う財政負担の増大等、施設に関する課題の解決に向けて、市民から意見を聴くため、委員を募集します。
★募集人数 各1人
★募集期間 8月2日(月曜)から27日(金曜)まで
※応募方法など詳しくは、市ホームページまたは行政改革推進課へ。
[問]行政改革推進課 電話番号(528)2708

市営住宅入居者募集のお知らせ
★申込受付期間 ▽1期=8月2日(月曜)~13日(金曜)▽2期=9月1日(水曜)~10日(金曜)
※1期に申し込みがなかった住宅を2期に募集します。
★空家一覧表交付期間 ▽1期=8月13日(金曜)まで(日曜を除く)▽2期=8月20日(金曜)~9月10日(金曜)(日曜を除く)
※空家一覧表は、大津市営住宅管理センターおよび住宅課、各支所で交付しています。
★家賃 空家一覧表に記載
中堅所得者向住宅の入居者も募集します
★募集する住宅 仰木の里団地、平津二丁目団地、中央二丁目団地
※部屋の空き状況については同センターに確認ください。
★家賃 五万三千六百円~九万八千円
※いずれも申し込みは8時40分~17時40分に同センターへ。
※いずれも申し込みは本人か同居予定の親族が行ってください。代理は一切受け付けません。
※入居資格など詳しくは同センター(電話番号(548)8951)へ。
[問]住宅課 電話番号(528)2786

おおつエコ・リサイクルコンクール作品を募集します!
★テーマ 『ごみを出さない』、『繰り返して使う』、『資源として再利用する』
★対象 ▽「絵画・ポスター」「標語」=市内在住の中学生以下の人▽「川柳」=市内在住の高校生以上の人
★応募規格 ▽「絵画・ポスター」=四つ切りサイズの画用紙▽「標語・川柳」=はがき程度の大きさの用紙
★応募方法 作品に住所、氏名(フリガナ)・電話番号、中学生以下の方は加えて学校(園)名・学年を書いて、8月27日(金曜)(必着)までに郵送または直接、廃棄物減量推進課へ。応募点数は一部門につき1作品に限る。
※入選作品は「リサイクルフェア2021(9月18日(土曜)11時~15時、ブランチ大津京で開催予定)」会場で表彰するほか、特選以上は小学校4年生社会科副読本「くらしとごみ」に掲載します。
[問]廃棄物減量推進課
電話番号(528)2802

ミニ情報

8月は食品衛生月間です
食中毒菌を「つけない」・「ふやさない」・「やっつける」の食中毒予防3原則を実践して、食中毒を防ぎましょう。
[問]保健所衛生課 電話番号511-9203

生涯学習センター貸室事前予約会
[日時]8月26日(木曜)10時~(受け付けは9時30分~)
[内容]ホールは来年4月分とホール以外の諸室は来年1月分の予約を受け付けます
[料金]無料
[問]生涯学習センター 電話番号527-0025

8月30日から9月5日は「建築物防災週間」です
[問]建築指導課 電話番号528-2774

犯罪被害者支援出張相談会
9月8日(水曜)に市内東南部にお住まいの市民の方へ、(公社)おうみ犯罪被害者支援センターの犯罪被害相談員による出張相談会を瀬田周辺で行います。(センターに相談歴のない方が対象となります)
[申・問]8月20日(金曜)までに電話で自治協働課(電話番号528-2816)へ

市場の入場業者募集
卸売市場では、空き店舗への入場業者を募集しています。詳細については、市ホームページまたは電話でお問い合わせください。
[問]公設地方卸売市場管理課 電話番号543-8000

(P08)お知らせ

戦国に笑う観光キャンペーン Final
大津市を含む県内5市町とびわ湖大津ふるさと観光大使の唐々煙先生が戦国時代をテーマに描いた漫画「煉獄に笑う」がコラボした観光キャンペーンを開催します!
滋賀の名所を巡り、オリジナルトレカをぜひ手に入れてください!
★期日 8月1日(日曜)~12月31日(金曜)
第一弾8月1日~ 三井寺第二弾10月1日~ 石山寺
※配布は一カ所につき先着500人。
詳しくは、びわ湖大津観光協会ホームページをご覧ください。
[問]びわ湖大津観光協会 電話番号528-2772
写真説明:©唐々煙/マッグガーデン、協力:マッグガーデン関西事業部

9月22日から10月21日は「大津市男女共同参画推進月間」です。
第18回「男女共同参画をすすめる市民フォーラム」
「私が変わる・あなたが変わる・まちが変わる 誰もがいきいき、豊かな生活」
★日時 9月26日(日曜)10時30分~12時30分
★会場 和邇文化センター
★定員 200人(応募者多数の場合、抽選)
★内容
第1部 講演 落語「悔悟の酒」 はやおき亭貞九郎さん
第2部 講演 講演「明るい家庭の家事リスト」
放送作家 野々村友紀子さん
(お悩み相談コーナーあり。この機会にぜひ、「家族との家事分担」について質問やお悩みを相談してみませんか?)
※オープニングイベントとして10時10分~大正琴の演奏を行います。
★参加費 無料
★託児 1歳以上の未就学児若干名(要申込・応募多数の場合抽選)
★申し込み 8月31日(火曜)(必着)までにファックス番号、郵送、メール(「市民フォーラム参加希望」、住所、氏名、電話・ファックス番号番号、メールアドレス、託児希望の方はお子様の名前(ふりがな)と年齢(○歳○カ月)、手話通訳希望の方は「手話通訳希望」、野々村友紀子さんへの質問やお悩み相談の内容を書いて)で人権・男女共同参画課「市民フォーラム担当」へ
※申し込みは、お一人様1回限りとさせていただきます。
※ファックス番号、郵送、メールのいずれかで返信します。
※メールでお申し込みをされる方は、パソコンからのメールを受け取れる設定にしておいてください。
[問]人権・男女共同参画課 電話番号528-2791 ファックス番号527-6288 [E-mail][email protected]

写真説明:野々村 友紀子さん

いじめ防止市民フォーラム
いじめ、不登校・ひきこもり等、子どもたちが抱える様々な悩みについて、ロックバンド・JERRYBEANSをゲストに迎え、ご自身の経験をお話いただきます。
★日時 10月2日(土曜)14時~16時40分(開場13時30分)
★場所 和邇文化センター
★内容
第1部 講演ライブ・トーク「元不登校バンドが送る心のメッセージ いじめ・不登校・ひきこもりと向き合う中で」
講師「JERRYBEANS」
 1、市立中学校のいじめ防止の取り組み紹介
 2、講師×中学生による意見交流
  司会 須永祐慈氏
  登壇者 JERRYBEANS、市立中学校生徒
★定員 先着200人
※託児あり(1歳~就学前の子ども対象。定員先着5人。要申込)。
★参加費 無料
★申し込み 9月28日(火曜)17時(必着)までに申込用紙(市ホームページからダウンロード可)、またははがき、ファックス番号、メール(「フォーラム希望」、希望者全員の氏名・住所・年齢・電話番号・メールアドレス(託児希望の場合は氏名、年齢)を書いて)でいじめ対策推進室へ
※詳しくは市ホームページへ。
[問]いじめ対策推進室 電話番号528-2826 ファックス番号527-6288
[E-mail][email protected] 〒520-0047 浜大津四丁目1-1

(P09)お知らせ

NHKのど自慢 in 大津市 出場者と観覧者を募集します
NHK大津放送局と大津市では、「NHKのど自慢」を実施します。この番組は、“歌で思いを届ける!”をテーマに、地域のみなさんの元気な歌声を全国にお届けします。みなさんのご参加をお待ちしています!
★日時 10月17日(日曜)11時50分~13時15分【放送予定】12時15分~13時
※16日(土曜)に予選会を行います。
★会場 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール(大津市打出浜15-1)
ゲスト
吉幾三さん
石原詢子さん

出場申込 ● 郵便往復はがき(私製を除く)で申し込んでください。
★締切 8月31日(火曜)必着
★申込方法 下記のとおり往復はがきに記入し、申し込んでください。
※当選の方には予選会のご案内を、落選の方には落選通知を9月30日(木曜)頃発送します。
※中学生以上の方で、原則としてアマチュアの方が対象です。(中学生は予選会・本選どちらも保護者の同伴が必要です。保護者の名前と電話番号も記入してください。
※応募は1人(組)1通に限ります。
※グループでお申し込みの場合は、全員の名前(ふりがな)と年齢、性別、職業を明記のうえ、代表者がお申し込みください。人数は4人を上限とさせていただきます。
※応募後の曲目・出場者の変更はできません。
※記入に不備があった場合は無効となりますのでご注意ください。「消せるボールペン」や修正液のご使用もご遠慮ください。

観覧申込 ● 郵便往復はがき(私製を除く)で申し込んでください。
★締切 9月15日(水曜)必着
★申込方法 下記のとおり往復はがきに記入し、申し込んでください。

当選の方には希望人数(2人まで)でご入場いただける入場整理券を、落選の方には落選通知を9月30日(木曜)頃発送します。なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、お客様同士の間隔をとった座席を、入場整理券で事前に指定させていただきます。
※1歳以上のお子様から入場整理券が必要です。
※記入に不備があった場合は無効となりますのでご注意ください。「消せるボールペン」や修正液のご使用もご遠慮ください。
※インターネット等での入場整理券の売買は固くお断りします。売買が確認された場合は入場をお断りします。

問い合わせ先
【出場および番組に関すること】 NHK大津放送局 電話番号522-5101(平日 10時~17時)(ホームページ Hhttps://www.nhk.or.jp/otsu/)
【観覧に関すること】 大津市企画調整課 電話番号528-2701(平日 9時~17時)
※今後の新型コロナウイルスの感染状況によっては、公演の中止や内容を変更させていただく場合があります。また、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、保健所など公的機関へお客様の情報を提供する場合があります。

(P10)健康・子育て/催しガイド

健康・子育て

保健所健康推進課(総合保健センター)
電話番号(528)2748
〒520—0047 浜大津四丁目1—1

(BIWA-TEKU)マタニティサロン
★日時 9月7日(火曜)13時30分~15時30分(受け付けは13時15分~)
★場所 南郷市民センター
★内容 助産師の話や赤ちゃん人形抱っこ体験、妊婦同士の交流など
★定員 先着7人
★参加費 無料
[申][問]南すこやか相談所電話番号(534)0294(平日9時~17時)
※大津市けんしん等予約ネットシステムからも予約できます。

(BIWA-TEKU)離乳食教室
栄養士が離乳食に関するお悩みにお答えします。事前に大津市Youtubeチャンネルにて離乳食の動画(ホップステップ離乳食)をご覧いただいた上でお申し込みください。
★日時 1、9月22日(水曜)10時30分~2、22日(水曜)14時~3、29日(水曜)10時30分~
※教室は1時間程度です。29日はオンライン教室もあります。
★場所 1、2、瀬田市民センター3、膳所児童館
★対象 1、3、4~6か月児(第1子限定)2、7~9か月児
★定員 先着15組
★参加費 無料(オンラインの場合、通信費は自己負担)
★申し込み 8月16日(月曜)からネットでご予約ください。[HP]https://yoyaku.karada.live/?/login/otsu
ネット予約が困難な場合は電話予約を受け付けます(オンライン教室はネットのみ)。
※対象動画は1、3、5~6か月、2、7~8か月と9~11か月。
[問]健康推進課電話番号(528)2748

(BIWA-TEKU)初めてのパパママ教室〈完全予約制・完全入替制〉
★日時 9月25日(土曜)1、9時~10時30分 2、11時~12時30分
★場所 明日都浜大津3階乳幼児健診室
★対象 開催日に大津市に住民票があり、第1子を妊娠中の妊婦とそのパートナー
★定員 ▽会場参加=先着1、15組2、15組▽オンライン参加(2、のみ参加可能)=定員30組
★参加費 無料(通信料は自己負担)
★申し込み 8月24日(火曜)~、大津市けんしん等予約ネットシステムまたは健康推進課へ
[問]健康推進課 電話番号(528)2748

乳がん検診のお知らせ
乳がん個別検診について
8月5日(木曜)9時から乳がん個別検診11月実施分の受付を開始します。申し込みは健康推進課へ。

子宮頸がん検診とのセット検診を実施している医療機関もあります。
※予約希望日の2週間前には申し込みのお電話をお願いします。
・乳がん検診・子宮頸がん検診集団検診について


1 日時 9月11日(土曜)13時30分~16時 場所 瀬田東市民センター 検診内容 乳がん 定員先着60人
2 日時 9月25日(土曜)13時30分~16時 場所 和邇すこやか相談所 検診内容乳がん・子宮頸がんセット 定員先着50人※セット受診のみ。

★料金 ▽乳がん=40歳代2,100円 50歳以上1,800円▽子宮頸がん=1,600円(9月25日実施分のみ乳がん検診料金に追加)
★対象者 40歳以上の女性市民(以下の人は除く) ▽乳がん=自覚症状がある人、ペースメーカーの装着や豊胸術等の手術を受けた人、乳腺の疾患で治療中または経過観察中の人、乳がん治療後10年以上経過していない人、昨年度・今年度大津市乳がん検診を受けた人、妊娠中及び授乳中の人、卒乳後3か月未満の人など▽子宮頸がん=自覚症状がある人、子宮頸がんや異形成で治療中または経過観察中の人、手術等で子宮頸部が残存していない人、昨年度・今年度大津市子宮頸がん検診を受けた人など
★申し込み 1、8月16日(月曜)2、8月30日(月曜)12時30分から電話で健康推進課へ
※70歳以上の人、65~69歳の後期高齢者医療制度加入者、生活保護世帯等・市民税非課税世帯の人、無料クーポン券対象者、大津市国民健康保険加入者は無料。
※中止等、緊急時の連絡は大津市ホームページまたはメール配信で周知します。
★問い合せ先 健康推進課 電話番号528-2748

催しガイド

景観づくりチャレンジ隊参加募集
工作体験、高速船megumi号でのクルーズ
[日時]9月25日(土曜)12時30分~17時30分
[場所・会場]旧大津公会堂集合
[対象]市内在住の小学3年生以上の児童とその保護者(手話制度あり)
[定員]5組(申込多数の場合は抽選)
[料金]無料(駐車料金が別途必要)
[申]9月1日(水曜)(必着)までに電話または郵送、ファックス番号、メール(参加者全員の氏名と年齢、代表者の住所と電話番号を書いて)で都市計画課へ。
※詳細は同課ホームページへ。
[問]都市計画課 電話番号528-2956 ファックス番号527-1028
[E-mail][email protected]

(P11)催しガイド

みんなで考える人権講座
[日時]8月21日(土曜)14時
[場所・会場]生涯学習センター
[内容]大人の知らない子どもの世界
SNSトラブルやネットいじめから子どもを守るために
講師は石川結貴氏(ジャーナリスト)
[定員]先着200人
[料金]無料
[申][問]事前に電話で人推協連事務局(生涯学習課内)(電話番号528-2635)へ

英語を使って五大湖を旅しよう!
国際交流員による絵本の読み聞かせ
[日時]8月25日(水曜)10時30分~11時30分・14時~15時
[場所・会場]市立図書館3階
[対象]幼児以上
[定員]各15人(応募多数の場合は抽選)
[申][問]8月16日(月曜)までにファックス番号(ファックス番号523-4053)またはメール([E-mail][email protected])(全員の氏名・年齢・住所・電話番号・希望時間を書いて)でMICE推進室(電話番号528-2864)へ

湖西の歴史を訪ねて 湖族(こぞく)の郷・堅田
[日時]9月25日(土曜)9時10分~12時(JR堅田駅バス乗り場集合)
[内容]中世、琵琶湖の水運権を背景に、自治都市的秩序を持ち、栄えた「湖族」のまちを巡ります(行程約7キロメートル)
[定員]先着15人程度(小雨決行)
[料金]1,000円(入館料・拝観料)
[申]8月23日(月曜)9時から電話で同センターへ
[問]坂本市民センター 電話番号579-5006

勤労福祉センター 〒520ー0806 打出浜1ー6 電話番号522ー7474 ファックス番号523ー3494
受講生募集
[申]いずれも8月11日(水曜)8時40分~8月31日(火曜)に電話またはファックス番号(講座名、氏名(ふりがな)、電話番号を書いて)で同センターへ。市勤労者互助会ホームページ[HP]http://www.otsu-gojokai.jpからも申し込み可(先着順)
※受講料(教材費)については、開講初日にお持ちください。

講座名 中学英語で英会話~日常会話を楽しく覚えましょう~
開催日 9月2日~11月25日(木曜)
時間 19時~21時
回数 全7回
受講料(別途教材費) 4,900円(500円)

講座名 セラピーヨガ教室 time of healing
開催日 9月3日~11月26日(金曜)
時間 19時~20時
回数 全7回
受講料(別途教材費) 3,500円

講座名 コンディショニングヨガ教室 心身のバランスを整えましょう
開催日 9月4日~11月6日(毎週土曜)
時間 15時~16時
回数 全10回
受講料(別途教材費) 5,000円

講座名 未生流 華道教室
開催日 9月10日~11月5日(金曜)
時間 10時~12時
回数 全5回
受講料(別途教材費) 3,000円(5,000円)

講座名 女性のためのアロマ&リンパストレッチ教室1
開催日 9月15日~11月24日(水曜)
時間 10時~11時30分
回数 全6回
受講料(別途教材費) 3,000円(3,000円)

講座名 女性のためのアロマ&リンパストレッチ教室2
開催日 9月15日~11月24日(水曜)
時間 13時30分~15時
回数 全6回
受講料(別途教材費) 3,000円(3,000円)

聞こえの出張相談
[日時]1、9月9日(木曜)10時~12時2、10月14日(木曜)10時~12時
※1人あたり40分間。
[場所・会場]1、膳所公民館2、日吉台公民館
[内容]認定補聴器技能者による補聴器の相談
[対象]補聴器のことで困っている人
[申]電話またはファックス番号で市聴覚障害者相談員(滋賀県立聴覚障害者センター内)(電話番号561-6111、ファックス番号565-6101)へ
[問]障害福祉課 528-2745

外国人無料個別相談
[日時]8月4日(水曜)17時30分~19時30分(前日13時までの予約が必要)
※国籍関係なく申込可。
[場所・会場]国際交流サロン(明日都浜大津2階)
[内容]入国管理の手続きなどに関する相談に行政書士が応対します
[問]市国際親善協会 浜大津四丁目1-1 電話番号525-4711 [E-mail][email protected] [HP]https://oiga.jp

長等創作展示館/三橋節子美術館 〒520ー0035 小関町1ー1 電話番号・ファックス番号523ー5101
常設展示 夭折の画家 三橋節子「朱と白の世界」
長等ゆかりの画家・三橋節子の画は、根本的な色調の紺を地の色とした朱と白の色とで成り立っています。同館で節子の朱と白の世界を体感ください。
[日時]10月24日(日曜)まで
※8月11日(水曜)~12日(木曜)は絵画燻蒸作業のため臨時休館。

救命講習会
[日時]9月5日(日曜)9時~12時
[場所・会場]木戸市民センター2階研修室
[対象]市内在住・在勤の中学生以上
[定員]先着20人
[料金]無料
[申]8月10日(火曜)~31日(火曜)までに電話で消防局志賀分署へ
[問]消防局志賀分署 電話番号592-0119

FILA CUP レディスダブルストーナメントテニス大会(中級クラス)
[日時]9月14日(火曜)8時30分~
[場所・会場]皇子山総合運動公園テニスコート
[対象]女性ペア
[定員]24組
[料金]1ペア6,600円
[申]8月2日(月曜)~31日(火曜)に直接公園緑地協会へ(土日祝日除く)
[問]市公園緑地協会 御陵町4番1号 電話番号527-1555
※詳しくはおおつのこうえんネットへ。

生涯学習センター 〒520ー0814 本丸町6ー50 電話番号527ー0025 ファックス番号525ー1490
講演会「潮の満ち引き風のささやき―ロマン主義気象学―」
[日時]10月2日(土曜)14時~15時30分
[内容]京都大学名誉教授廣田先生による和歌等から引いた自然現象の美のお話
[対象]高校生以上
[定員]110人(申込多数の場合は抽選)
[料金]無料(要申込)
※詳しくは市ホームページへ。

(P12)催しガイド 会場・場所の記載がないものについては各施設で行います。

大津市地球温暖化防止活動推進センター(明日都浜大津4階)〒520ー0047 浜大津四丁目1ー1 電話番号526ー7545 ファックス番号526ー7581[E-mail][email protected]
1 エコライフデー2021参加団体募集
みんなで地球にやさしい生活を!
 「エコライフデー」とは、地球温暖化防止を目的として、まずは1日、25項目の環境にやさしい生活に取り組んでいただくものです。
[日時]9月上旬までのいずれか一日
[対象]10人以上のグループ(事業所など)
2 自然家族事業「川の日」2
大石川で生きもの探しをしよう!
[日時]9月4日(土曜)10時~12時(雨天時は9月11日(土曜)に延期)
[場所・会場]大石川の河原
[対象]市内在住の4歳児~小学生の子どもとその保護者
[定員]10家族30人程度(申込多数の場合は抽選)
[料金]いずれも無料
[申]1、8月20日(金曜)2、8月26日(木曜)までに電話またはファックス番号、メール(「事業名」参加希望、郵便番号、住所、参加者氏名(ふりがな)、年齢(学年)、電話番号を書いて)で同センターへ

皇子山総合運動公園野球場 〒520-0037 御陵町4-1 電話番号522-8015 ファックス番号524-0790
1 小学生低学年陸上3種目競技会
2 幼児親子体操&50メートル測定会
[日時]9月12日(日曜)8時~13時
[対象]1、小学1~3年生 2、幼児(年中以上)
[定員]いずれも100人
[料金]1、2,000円2、1,500円
※申込方法など詳しくは電話またはホームページで(公)滋賀レイクスターズ(電話番号527-6419)へ。

葛川少年自然の家 〒520ー0475 葛川坊村町243 電話番号599ー2102 ファックス番号599ー8003
「家族で日帰り葛川自然学校~9月編×わくわくクラフト~」
[日時]9月18日(土曜)10時~15時
[対象]市内在住の人
[定員]50人(申込多数の場合は抽選)
[料金]4歳以上1人800円(3歳以下無料)
[申]8月24日(火曜)17時(必着)までに封書(郵便番号、住所、電話番号、参加者の氏名、年齢を書いて)で同自然の家へ

市民活動センター(明日都浜大津1階) 〒520ー0047 浜大津四丁目1ー1 電話番号527ー8661 ファックス番号527ー8662
1 音楽絵本でリトミック
[日時]8月20日(金曜)12時30分~
[対象]生後3カ月~未就学児とその保護者
[定員]20組(要申込)
2 こころのほっと相談会
[日時]8月21日(土曜)13時30分~16時30分
[料金]1、500円2、無料
[申]滋賀県臨床心理士会 電話番号090-3843-6651(9時~21時)へ

瀬田公園体育館 〒520ー2153 一里山六丁目9ー1 電話番号545ー2811 ファックス番号545ー3934
1 元日本代表から学ぶ
 楽しいバドミントン教室!
2 44期子ども体操教室(4・5歳児)
[日時]原則9月~11月の1、毎週水曜10時~12時2、毎週火曜15時~15時50分
[定員]いずれも先着20人
[料金]1、15,000円2、8,000円(各全10回)
[申]1、8月6日(金曜)2、20日(金曜)9時から電話で同館へ

びわ湖大津館 〒520ー0022 柳が崎5ー35 電話番号511ー4187 ファックス番号511ー3228
みんなで作る写真展&ロージーちゃんぬり絵作品展
[日時]8月9日(休)~15日(日曜)10時~16時まで
[内容]みなさんから募集した春バラの写真&ぬり絵作品をギャラリーに展示
夏休みアニメ映画上映会
[日時]8月14日(土曜)11時~・14時~
[内容]杜子春や、ヘンゼルとグレーテルなど16ミリフィルムの上映
[料金]いずれも無料

近江神宮外苑公園 〒520ー0021 二本松1ー2 電話番号511ー4010
メンズヨガ
[日時]9月12日(日曜)13時~14時
[対象]18歳以上の男性
[定員]15人
[料金]1,100円
※要申込。雨天は会場変更。
[申][問]ネット・電話でコミュニティパーク(電話番号526-7312)へ

リサイクルセンター木戸 〒520ー0514 木戸29ー3 電話番号592ー2701 ファックス番号592ー2703
1 衣類のサイズ・デザイン変更修繕
2 帯地で作るリュックサック
[日時]1、9月4日(土曜)2、8日(水曜)9時30分~15時30分
[定員]いずれも先着15人
[料金]いずれも500円
[申]いずれも8月3日(火曜)9時から電話または直接同センターへ

勤労青少年ホーム 〒520ー0806 打出浜1ー6 電話番号522ー7474 ファックス番号523ー3494
心とからだのメンテナンスヨガ教室
[日時]9月4日~11月6日の毎週土曜13時30分~14時30分。全10回
[対象]令和3年4月1日現在35歳未満の勤労者(求職者・アルバイト含む)
[料金]3,000円(開講初日に持参)
[申]先着で8月11日(水曜)8時40分~31日(火曜)に電話またはファックス番号(講座名、氏名(ふりがな)、電話番号を書いて)で同施設へ

比良げんき村 〒520ー0501 北小松1769ー3 電話番号596ー0710 ファックス番号596ー0730
夏の星座を探してみませんか
[日時]8月7日・14日・21日・28日の土曜19時~(受付は18時~)
[定員]20人
[料金]大人200円、小中高生100円
[申]当日17時までに同村へ
焼杉細工を体験してみませんか
[日時]8月15日(日曜)9時30分~11時30分・13時~15時
[料金]大人200円、小中高生100円(材料費が別に必要)
[申]当日に現地にて随時受付
クライミングウォールの利用講習会と登はん体験
[日時]8月29日(日曜)1、利用講習会10時~15時2、登はん体験13時~15時
[対象]1、18歳以上2、小学生以上
[料金]1、2,500円2、大人1,500円、高校生1,000円、小中学生800円
[申]8月21日(土曜)17時までに同村へ

(P13)

緑のふれあいセンター 〒520ー2153 一里山三丁目16ー1 電話番号・ファックス番号543ー1871
1 版画教室
[日時]9月8日(水曜)10時~12時
[内容]実りの秋を木版画に(野菜等のスケッチ)
[料金]500円
2 盆栽教室
[日時]9月11日(土曜)13時30分~16時
[内容]松の古葉取り、盆栽の手入れについて
[料金]700円
3 ガーデニング教室
[日時]9月15日(水曜)13時30分~15時
[内容]秋の草花の寄せ植え
[料金]3,000円(材料費含む)
4 プリザーブドフラワー教室
[日時]9月30日(木曜)10時~12時
[内容]実物たっぷりの秋アレンジ
[料金]3,700円(材料費含む)
5 山野草教室
[日時]9月30日(木曜)13時30分~15時30分
[内容]野草で苔玉を2個作ります
[料金]1,400円(材料費含む)
[定員]1、2、4、20人3、5、30人
[申]いずれも8月3日(火曜)から電話または直接同センターへ

市立図書館 〒520ー0047 浜大津二丁目1ー3 電話番号526ー4600 ファックス番号522ー9877
1 シネマサロン「疎開した40万冊の図書」(邦画・102分)
[日時]8月11日(水曜)10時30分~・14時~、28日(土曜)14時~
2 子ども映画会「忍たま乱太郎の宇宙大冒険Vol. 4」(50分)
[日時]8月14日(土曜)10時30分~
3 夏休み!としょかんの使い方講座
 普段入れない書庫の案内と電子図書や図書館利用のコツを伝授します。
[日時]8月20日(金曜)10時30分~
[対象]小学3年生~6年生
[定員]1、2、各先着30人3、先着15人
[申]1、2、3、8月1日(日曜)10時~電話または直接同館へ

【今月のおはなし会】
おはなし会 夏のおはなし会
おはなし会 ホゥホゥ 8月7日(土曜) 時間 16時
おはなし会 としょかんおはなし会ミニミニ(定例) 8月8日(祝)・8月15日(日曜) 時間 14時30分
おはなし会 ととけっこおはなし会(定例) 8月13日(金曜)・8月29日(日曜) 時間 11時
おはなし会 まめまめわらべうたの会(定例) 8月21日(土曜) 時間 11時
※詳しくは同館ホームページへ。

歴史博物館 〒520ー0037 御陵町2ー2 電話番号521ー2100 ファックス番号521ー2666ミニ企画展関連れきはく講座
「青い目の人形と子どもたち」
講師は福庭万里子(本館学芸員)
※9月5日(日曜)までミニ企画展「青い目の人形と子どもたち」を開催中。
[日時]8月21日(土曜)14時30分~16時
日本フェノロサ学会共同開催講座
「明治時代・外国人たちの日本美術収集」
講師は山本真紗子氏(日本フェノロサ学会会員)
[日時]9月10日(金曜)14時30分~16時
[定員]いずれも70人
[料金]いずれも500円
[申]「青い目の人形とこどもたち」は8月13日(金曜)必着、「明治時代・外国人たちの日本美術収集」は8月31日(火曜)必着ではがき(講座名と郵便番号、住所、氏名、電話番号を書いて)で同館へ。同館ホームページ([HP]https://www.rekihaku.otsu.shiga.jp/event/kouza.html)からweb申込みも可

和邇図書館 〒520ー0528 和邇高城25 電話番号594ー2050 ファックス番号594ー4660
1、おはなしかいケロケロ
[日時]8月1日(日曜)11時~11時20分
2、ぴよぴよおはなしかい
[日時]8月28日(土曜)10時30分~
3、おはなしかい
[日時]8月28日(土曜)11時~
[対象]1、3、幼児・児童とその保護者2、0歳から3歳とその保護者
[定員]いずれも10組
[料金]いずれも無料

図書館南郷分館(南郷市民センター内) 〒520-0865 南郷一丁目12-13 電話番号533ー0292
おはなし会 ぎゅっ
[日時]8月10日(火曜)11時~11時30分
[対象]0歳から3歳児とその保護者
おはなし会
[日時]8月21日(土曜)15時~15時30分
[対象]幼児と児童
[内容]いずれも絵本の読み聞かせ
[料金]いずれも無料

科学館(生涯学習センター内) 〒520ー0814 本丸町6ー50 電話番号522ー1907 ファックス番号522ー2297

1、8月のプラネタリウム投影
★8月3日(火曜)・8月5日(木曜)・8月7日(土曜)・8月9日(休)・8月12日(木曜)・8月14日(土曜)・8月18日(水曜)・8月20日(金曜)・8月22日(日曜)・8月25日(水曜)・8月27日(金曜)・8月29日(日曜)
11時 2、それいけ!アンパンマン
14時 1、ポケットモンスター
15時30分 1、ポケットモンスター

★8月1日(日曜)・8月4日(水曜)・8月6日(金曜)・8月8日(祝)・8月11日(水曜)・8月13日(金曜)・8月17日(火曜)・8月19日(木曜)・8月21日(土曜)・8月24日(火曜)・8月26日(木曜)・8月28日(土曜)・8月31日(火曜)
11時 1、ポケットモンスター
14時 3、南極ヒーリング この地球(ほし)の果てで
15時30分 1、ポケットモンスター

特別番組1、ポケットモンスター2、それいけ!アンパンマン3、南極ヒーリング この地球(ほし)の果てで
[料金]一般400円、小中高生200円
2、スーパーわくわくサイエンス
[日時]9月18日(土曜)13時~14時30分
[対象]小学生以上(保護者見学不可)
[申]8月17日(火曜)(消印有効)までに往復はがきにて同館へ。申込多数の場合は抽選
※詳しくは同館ホームページへ。
3、太陽黒点観察
[日時]8月28日(土曜)10時30分~10時45分
[対象]幼児以上(小学生以下保護者同伴)
[定員]1、各45人2、24人
[料金]2、3、ともに無料
[申]当日、直接同館へ

伝統芸能会館 〒520ー0036 園城寺町246ー24 電話番号527ー5236 ファックス番号523ー1953
第26回大津はつらつ寄席
桂文之助 桂三風 笑福亭喬若 ほか
伝統の古典から創作まで上方落語の話芸を思う存分にお楽しみください。
[日時]9月26日(日曜)14時開演
[定員]217人
[料金]前売2,500円(当日500円増)全席指定
※同館、堅田駅前・石山駅観光案内所にてチケット販売。

北図書館(北部地域文化センター内) 〒520ー0243 堅田二丁目1ー11 電話番号574ー0145 ファックス番号574ー0148
1、おはなし会「たーたか」
2、おはなし会「コロボックル」
3、小さな映画会「ディア・ドクター」
4、見聞シネマ「ドラゴンキングダム」
[日時]1、8月7日(土曜)・21日(土曜)11時~2、8日(祝)11時~3、17日(火曜)14時~4、24日(火曜)14時~
[定員]3、4、各先着60人(要申込)
[料金]いずれも無料
※2、では会員を募集中です。

(P14)暮らしの伝言板

8月の相談

移動労働相談
[問]商工労働政策課 電話番号528-2754
求人情報の閲覧や関係機関との連絡調整、職場トラブル(不利益な条件変更、賃金未払い、解雇など)の相談に応じます(予約不要)。▽4日(水曜)=坂本市民センター▽18日(水曜)=南郷市民センター▽26日(木曜)=市役所。いずれも13時30分~15時30分。市役所での相談は事前にお電話ください。

行政相談委員による相談所
[問]滋賀行政監視行政相談センター 電話番号523-1100
市民相談室 電話番号528-2666
国や独立行政法人、特殊法人などへの要望や相談に応じます。▽3日(火曜)=平野市民センター、フォレオ大津一里山▽10日(火曜)=木戸市民センター、堅田市民センター▽17日(火曜)=唐崎市民センター▽24日(火曜)=イオンスタイル大津京。いずれも13時30分~15時30分。

男女共同参画センターの相談
パートナー、家族など自分の周りの人との関係などの悩みを聞き、解決のための一歩を踏み出す応援をします。相談の間は託児を無料で利用できます(要予約)。
[問]男女共同参画センター 電話番号528-2615

◆女性カウンセラーによる女性の悩み相談(毎月第2・4火曜) 10日(火曜)・24日(火曜)13時~16時。定員先着3人(相談日の1カ月前から電話で受け付け)。要予約。

◆相談員による相談 ▽電話相談電話番号527-5508=水・木曜10時~12時・13時~16時(祝休日を除く)▽面接相談=月曜13時~16時(祝休日を除く)。定員先着3人。要予約。

おおつっこ ほっとダイヤル(いじめ相談)
電話番号0120-025-528(通話料無料、市外局番077エリアのみ)
[問]いじめ対策推進室 電話番号528-2830
おおむね18歳以下の子どものいじめなどに関する相談に「おおつっこ そうだんチーム(相談調査専門員)」が応じます。来所の際は、事前にお電話ください。月~金曜9時~17時(火曜は20時まで。祝休日・年末年始を除く)。

人権相談
[問]人権・男女共同参画課 電話番号528-2791
人権擁護委員がいじめや体罰、暴行、虐待、差別、インターネットによる人権侵害などの相談に応じます。電話相談=3日(火曜)13時~16時(受け付けは15時30分まで)、面接相談=17日(火曜)13時~16時(受け付けは15時30分まで)、31日(火曜)10時~12時(受け付けは11時30分まで)、男女共同参画センターで。

発達に関する相談
[問]子ども発達相談センター 電話番号511-9330
3歳6か月児健診後から中学校卒業までの子どもの発達に関する相談をお受けします。月~金曜9時~17時(祝休日・年末年始を除く)。要予約。

子育て相談
[問]子育て総合支援センターゆめっこ 電話番号528-2525
就学前の子育てに関する家族の関わりなど相談全般、専門機関への紹介など。毎日9時~17時(月曜・第4日曜を除く。祝休日のときは翌日に振り替え)。

消費生活相談
[問]消費生活センター 電話番号528-2662
消費生活における契約や商品などに関する相談に応じます。月~金曜9時~17時、明日都浜大津4階で(祝休日・年末年始を除く)。消費者ホットライン(局番なし「188」)で、当センターまたは滋賀県消費生活センター、国民生活センターを案内します。

少年悩みごと相談
20歳未満の少年(子ども)の生活・学業・交友関係などの相談。思春期の悩みや進路変更・就職など、本人や保護者からの相談に応じます。
◆大津少年センター 電話番号522-3721 面接相談・電話相談=9時~17時、生涯学習センター4階で(月曜、第3日曜を除く)。
◆堅田少年センター 電話番号573-9000 面接相談・電話相談=9時~17時、北部地域文化センター2階で(日・月曜、祝休日を除く)。

教育相談
不安を抱えている子どもや子育てなどで悩んでいる中学3年生までの保護者に対し、教育相談に応じています。
[問]教育相談センター 電話番号527-5525
◆電話相談 電話番号525-7912・電話番号522-4646(日曜、祝休日を除く)
◆面接相談 9時~17時、明日都浜大津1階で(要予約)。

総合ふれあい相談
暮らしの中でのあらゆる心配ごとや悩みごとの相談に応じます。
[問]市社会福祉協議会 電話番号525-9316
◆地域での相談 ▽木戸市民センター=18日(水曜)▽市民センター堅田=17日(火曜)▽坂本市民センター=26日(木曜)▽逢坂市民センター=25日(水曜)▽晴嵐市民センター=20日(金曜)▽南郷市民センター=16日(月曜)▽アル・プラザ瀬田=24日(火曜)。時間はいずれも13時30分~15時30分。
◆面接相談 9時~17時、明日都浜大津5階で。
◆電話相談 電話番号525-5250(土・日曜、祝休日を除く9時~17時)

(P15)暮らしの伝言板

大型ごみの戸別有料収集日程[8月~10月]
[問]ごみコールセンター 電話番号528ー2761
●収集は電話またはLINE(ライン)による予約制。予約は申込日の月を含む3カ月先までできます。
電話による受付時間は月~金曜8時40分~17時25分(祝休日、年末年始を除く)。収集希望日の1週間前までに予約してください。
なお、予約件数が上限に達した際は、ご希望に添えない場合がございます。
●収集は5点を上限とします。5点を超える際には立会いが必要となりますのでご了承ください。
なお、手数料券には氏名を記入頂きますが、受付番号の記入でも結構です。

地域 小松、木戸、和邇、小野、葛川、伊香立、真野、真野北、堅田
8月5日(木曜)・8月13日(金曜)・8月20日(金曜)・8月27日(金曜)
9月3日(金曜)・9月10日(金曜)・9月17日(金曜)・9月28日(火曜)
10月5日(火曜)・10月12日(火曜)・10月19日(火曜)・10月26日(火曜)

地域 仰木、仰木の里、雄琴、日吉台、坂本、下阪本、唐崎、滋賀、山中比叡平
8月2日(月曜)・8月10日(火曜)・8月17日(火曜)・8月24日(火曜)・8月31日(火曜)
9月7日(火曜)・9月14日(火曜)・9月22日(水曜)・9月30日(木曜)
10月7日(木曜)・10月14日(木曜)・10月21日(木曜)・10月28日(木曜)

地域 藤尾、長等、逢坂、中央、平野、膳所
8月4日(水曜)・8月12日(木曜)・8月19日(木曜)・8月26日(木曜)
9月2日(木曜)・9月9日(木曜)・9月16日(木曜)・9月27日(月曜)
10月4日(月曜)・10月11日(月曜)・10月18日(月曜)・10月25日(月曜)

地域 富士見、晴嵐、石山、南郷、大石、田上、上田上、青山
8月3日(火曜)・8月11日(水曜)・8月18日(水曜)・8月25日(水曜)
9月1日(水曜)・9月8日(水曜)・9月15日(水曜)・9月24日(金曜)
10月1日(金曜)・10月8日(金曜)・10月15日(金曜)・10月22日(金曜)・10月29日(金曜)

地域 瀬田、瀬田南、瀬田東、瀬田北
8月6日(金曜)・8月16日(月曜)・8月23日(月曜)・8月30日(月曜)
9月6日(月曜)・9月13日(月曜)・9月21日(火曜)・9月29日(水曜)
10月6日(水曜)・10月13日(水曜)・10月20日(水曜)・10月27日(水曜)

いべんと伝言板

市民のみなさんが参加するサークル・団体などが市内で行う催しの情報を掲載しています。
※各記事中の[参]は参加費です。
[問]広報課 電話番号528-2703 ファックス番号522-8706
◆講演会「軍事クーデターから半年、ミャンマーの今」 8月1日(日曜)13時~、大津百町館(中央一丁目)で。入場無料。要申込。竺電話番号522-5837
◆石鹿フォト研究会写真展 8月3日(火曜)~8日(祝)9時~17時(3日は13時~、8日は15時まで)、生涯学習センターで。福井電話番号090-3464-3430
◆渡辺徳一郎植物スケッチ展 8月3日(火曜)~31日(火曜)9時~15時、京都銀行堅田支店ロビー(本堅田四丁目)で(土・日・祝は休館)。渡辺電話番号594-1181
◆自分の体が好きになるビニヤーサ大人ヨガ体験 8月5日・19日・26日の木曜9時30分~、浄光寺本堂(杉浦町)で。[参]1,000円。要申込。BiwaKids電話番号080-6984-6443
◆2021年度自然観察会「水の中の生き物観察会」 8月9日(休)10時、京阪坂本比叡山口駅前集合。[参]100円。小雨決行。高木電話番号534-5806(20時以降)
◆0歳から入場可 夏祭りクラシックコンサート ▽8月9日(休)15時15分~、生涯学習センターで▽13日(金曜)14時~、15日(日曜)13時30分~、スカイプラザ浜大津で。[参]中学生以上1,400円、小学生以下800円(未就学児無料の条件有り)。要申込。萩原電話番号080-1524-8896
◆0歳から入場可 ヨーロッパ音楽の旅 歌と楽器で巡るクラシック名曲の旅 ▽8月9日(休)11時45分~、生涯学習センターで▽14日(土曜)11時~、16日(月曜)11時30分~、スカイプラザ浜大津で。[参]中学生以上1,400円、小学生以下800円(未就学児無料の条件有り)。要申込。神永電話番号090-9877-6165
◆0歳から入場可 えほんコンサート「オレ、カエルやめるや」 8月14日(土曜)13時30分~、16日(月曜)14時~、スカイプラザ浜大津で。[参]中学生以上1,400円、小学生以下800円(未就学児無料の条件有り)。要申込。高原電話番号080-4010-1437
◆AYA世代の乳がん患者さん集まろう! 8月10日(火曜)13時~15時、滋賀県健康づくり財団(御殿浜)で。参加無料。要申込。あけぼの滋賀電話番号090-6201-1725
◆大津ジュニアオーケストラサマーストリングフェスタ 8月12日(木曜)14時30分~、びわ湖ホールで。[参]1,000円(チケット制、前売りのみ)。杉中電話番号525-3338
◆0歳から入場可 音楽とむかし話「桃太郎」他 8月13日(金曜)11時30分~、15日(日曜)11時~、スカイプラザ浜大津で。[参]中学生以上1,400円、小学生以下800円(未就学児無料の条件有り)。要申込。萩原電話番号090-9864-6135
◆さざなみスケッチクラブ展(水彩画) 8月24日(火曜)~29日(日曜)10時~17時(24日は12時~、29日は16時まで)、生涯学習センターで。入場無料。内田電話番号545-0537
◆滋賀水彩展 8月25日(水曜)~29日(日曜)9時~17時(25日は13時~、29日は16時まで)、歴史博物館で。入場無料。藤井電話番号578-4886
◆A電話番号ier Wish作品展 8月28日(土曜)~29日(日曜)10時~17時、旧大津公会堂で。入場無料。山田電話番号090-6915-5257
◆~滋賀県在住唯一の講談師 旭堂南風の会~ 講談三昧 8月28日(土曜)13時30分~、大津市民会館で。[参]2,500円(当日は500円増)。近江レークサイド寄席電話番号090-3829-9999
◆ダンディー・デュークス・ジャズ・オーケストラ55周年記念コンサート 8月29日(日曜)14時~、膳所公民館で。入場無料。草川電話番号090-2708-5047
◆山内式気功体操 一回無料体験会 9月2日・9日・16日・30日の木曜9時50分~、県立武道館で。原田電話番号090-9214-9798
◆増田天志先生による初心者俳句入門講座 9月2日・9日・16日・30日の木曜13時30分~、明日都浜大津ふれあいプラザ他で。定員先着20人。受講無料。要申込。増田電話番号524-1611
◆幼稚園に遊びに来ませんか?!園庭を開放します(予約不要) 9月4日・10月16日・11月6日・12月4日の土曜9時30分~、比叡山幼稚園で。雨天中止。同園電話番号578-0084
◆大津市テニス協会シングルス大会(硬式) 中級・初心者も参加可能 ▽9月11日(土曜)=一般シングルス▽9月18日(土曜)=年齢別シングルス▽11月20日(土曜)=ジュニアシングルス、皇子が丘テニスコートで。[参]▽一般=3,000円▽ジュニア=1,800円。申し込みは8月14日(土曜)から。詳しくは同協会ホームページへ。同協会事務局電話番号592-8360

公共機関などからのお知らせ
◆自衛隊募集試験のご案内 1、一般曹候補生=18歳以上33歳未満の者2、自衛官候補生=18歳以上33歳未満の者3、航空学生=海18歳以上23歳未満の者、空18歳以上21歳未満の者。受付締切1、9月6日 2、9月8日 3、9月9日。大津募集案内所電話番号574-2566
◆洪水情報を緊急速報メールで発信・川の防災情報ウェブサイトで河川情報等を確認 瀬田川が氾濫する可能性が高まったときに周辺にいる方に緊急速報メールを自動配信します。メールが届いたら適切な防災行動をお願いします。川の防災情報ウェブサイト[HP]https://www.river.go.jp/はパソコンやスマートフォンで河川カメラ画像等を確認できます。ご活用ください。国土交通省琵琶湖河川事務所調査課電話番号546-0844
◆警察署からのお願い 夏休み時における子どもの見守り 解放感等から子ども達が非行に走ったり、犯罪被害に巻き込まれたりする危険性が高くなります。地域の皆さんで子ども達を厳しくも温かい目で見守り、子ども達の携帯電話へのフィルタリングも広め、非行や犯罪被害を防ぎましょう。大津警察署電話番号522-1234大津北警察署電話番号573-1234
◆インボイス制度に関するオンライン説明会の開催について 全国どこからでも誰でも参加可能なインボイス制度(令和5年10月導入、令和3年10月から登録申請受付開始)に関するオンライン説明会を開催しています。説明会の参加を希望される方やインボイス制度を詳しく知りたい方は、国税庁HPの「インボイス制度特設サイト」をご覧ください。大津税務署電話番号524-1111

ご寄附ありがとうございました(6月)
ご厚意により、市にご寄附いただいたみなさんを紹介します。
▽物品=大石学区社会福祉協議会 会長 岡田 博二様、島 弥寿雄様、平野幼稚園PTA様

※各種イベント・行事等の中止、公共施設の休館等の状況については、随時ホームページなどにてご確認ください。

(P16)

秋のびわ湖疏水船 親子乗船会を実施します!
琵琶湖疏水の意義を学び、大津の魅力を体験し再発見していただくことを目的に、市内在住の小中学生とそのご家族を対象に親子乗船会を実施します。ぜひご参加ください!
★対象 市内在住の小中学生とそのご家族(申し込み多数の場合は抽選)
★参加費 無料
★日程 10月2日(土曜)・3日(日曜)
※各日9時15分発から13時30分発の間の5便。
※乗船時間の指定はできません。
★乗船区間 乗船場所:大津(三井寺) 下船場所:京都(蹴上)
★申し込み 8月2日(月曜)~20日(金曜)に「秋のびわ湖疏水船 親子乗船会」ホームページから申し込み
※電話での申し込みはできません。
※インターネット環境がない場合は、はがきで申し込みください。
※詳しくは、電話またはびわ湖大津観光協会ホームページへ。
[問]びわ湖大津観光協会 電話番号528-2772

ぐっと大津まちなかこだわりツアー「膳所城下町の魅力を歩いて再発見」
★日時 9月11日(土曜)8時45分
★場所 JR膳所駅前集合
★ツアー内容
 JR膳所駅前→義仲寺(拝観)→旧東海道→和田神社→縁心寺→膳所歴史資料室→(昼食)→膳所城跡公園→亀屋廣房→記恩寺(拝観)→本多神社・膳所藩資料館→石山駅(解散)
滋賀県知事登録 地域-243号
★定員 先着20人 ※雨天決行・荒天中止。
★料金 5,000円(拝観料、昼食、保険等含む)
★申し込み 8月31日(火曜)までに電話でびわ湖大津観光協会へ
[問]びわ湖大津観光協会 電話番号528-2772

NHKのど自慢 in 大津市出場者と観覧者を募集します
募集について詳しくはP9へ

見て 聞いて 市の広報番組
市では、テレビ・ラジオを通じてさまざまな市政情報を発信しています。ぜひ、ご視聴ください。

テレビ
◆ハローOTSU ZTV11チャンネル、毎日4回放送(月4回更新)

ラジオ
◆インフォメーション大津 e-radio、第1・3水曜8時30分~8時40分頃


奥付

広報おおつ
No.1412
2021年8月1日
大津市コールセンター 電話番号077-523-1234
[HP]https://www.city.otsu.lg.jp
市役所・各市民センター開庁日時
月~金曜9:00~17:00(祝休日、年末年始を除く)
編集・発行:大津市政策調整部広報課 〒520-8575 滋賀県大津市御陵町3-1  電話番号077-528-2703 ファックス番号077-522-8706
※広報おおつへのご意見・ご要望については上記へご連絡ください。

この記事に関する
お問い合わせ先

政策調整部 広報課
〒520-8575 市役所本館2階
電話番号:077-528-2703
ファックス番号:077-522-8706

広報課にメールを送る