大津市総合事業サービスコード表・単位数表マスタについて

更新日:2022年09月27日

事業サービスコード表・単位数表マスタ

大津市の介護予防・日常生活支援総合事業のサービスコード表及びサービス単位数マスタです。サービスコード表は最新分のほか、過去の分もあわせて掲載しています。

令和4年10月以降のサービスコードについて、介護職員等ベースアップ等支援加算が創設されたことに伴い、下記のとおり変更しています。

  • A2、A6、A7コードについて、介護職員等ベースアップ等支援加算の加算コード新設

(令和4年8月1日) サービスコード表PDF一部修正
事業対象者の訪問型サービス(週2回を超える回数)と通所型サービス(週2回)の利用について、要支援1と同様としたため、該当するA2及びA6コードの利用対象者から事業対象者を削除しました

(令和4年4月1日)単位数マスタCSV及び サービスコード表PDF一部修正
介護職員処遇改善加算の「加算4」と「加算5」の経過措置が令和4年3月末をもって終了したことに伴い、A2、A6、A7コードについて、介護職員処遇改善加算(4)、(5)の加算コードを終了しました

 

令和4年度 サービスコード表(令和4年10月1日更新)

令和4年度 サービスコード表(令和4年8月1日更新)

令和3年度 サービスコード表(令和3年10月1日更新)

令和3年度 サービスコード表(令和3年4月1日更新)

令和元年度 サービスコード表(令和元年10月1日更新)

平成30年度 サービスコード表(平成30年10月1日更新)

平成29年度 サービスコード表

総合事業サービス単位数マスタ

単位数マスタは、市販の介護報酬請求ソフトで利用できるCSV形式ファイルで掲載しています。
ソフトへの取り込み方法などは、ソフトの販売会社等へお問い合わせください。

 

大津市の総合事業に関する説明会資料

大津市の介護予防・日常生活支援総合事業に関する、介護保険関係情報提供会などの資料を掲載しています。
(令和3年4月1日の報酬改定に伴う資料を掲載しました)

この記事に関する
お問い合わせ先

健康保険部 地域包括ケア推進室
〒520-8575 市役所本館2階
電話番号:077-528-2741

地域包括ケア推進室にメールを送る