【令和7年3月】大津市認知症カフェ事業実施業務にかかる公募型プロポーザルの結果について

更新日:2025年03月24日

本市において認知症カフェを実施するため、公募型プロポーザル方式により、受託者を募集審査した結果、その契約相手方を下記のとおり決定しました。

1.業務名

大津市認知症カフェ事業実施業務

2.選定業者名

保健福祉ブロック 選定業者名

  • 北部ブロック
    一般社団法人笑縁プロジェクト
     
  • 中北部ブロック
    医療法人明和会
    ニューワンズ株式会社
    有限会社ミキ
     
  • 中部ブロック
    グレイン合同会社
    宗教法人長壽寺
     
  • 中南部ブロック
    医療法人滋賀勤労者保健会
     
  • 南部ブロック
    医療法人白櫻会 小金沢歯科診療所
     
  • 東部ブロック
    サロンいっぷく 
    ウェルフェアー株式会社
    特定非営利活動法人LSH
    医療法人幸生会 琵琶湖中央リハビリステーション病院
     
  • 若年性認知症カフェ
    株式会社LSH 

3.参加提案業者の名称

保健福祉ブロック 参加提案事業者名

  • 北部ブロック
    一般社団法人笑縁プロジェクト
     
  • 中北部ブロック
    医療法人明和会
    ニューワンズ株式会社
    有限会社ミキ
     
  • 中部ブロック
    グレイン合同会社
    宗教法人長壽寺
     
  • 中南部ブロック
    医療法人滋賀勤労者保健会
     
  • 南部ブロック
    医療法人白櫻会小金沢歯科診療所
     
  • 東部ブロック
    サロンいっぷく 
    ウェルフェアー株式会社
    特定非営利活動法人LSH
    医療法人幸生会
     
  • 若年性認知症カフェ
    株式会社LSH

4.参加提案業者の評価点(得点順)

得点表
業者A 418点
業者B 396点
業者C 379点
業者D 367点
業者E 367点
業者F 353点
業者G 346点
業者H 329点
業者I 325点
業者J 321点
業者K 318点
業者L 307点
業者M 307点

500点満点 合格点 245点以下失格

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 長寿福祉課
〒520-8575 市役所本館2階
電話番号:077-528-2741
ファックス番号:077-526-8382

長寿福祉課にメールを送る