土のうの保管場所について
消防局では災害に備えて市内に土のうを保管しています
梅雨時や台風シーズンには、降雨による災害が懸念されます。
大雨の発生時、市内各地で浸水等の被害が発生すると、消防を代表とした行政の対応には限界があります。しかしながら、早めの対策を行わないと被害は拡大していくことから、当消防局では地域のみなさんに土のうをお渡しできるよう、常時土のうを備蓄しています。
土のうの保管場所には各消防署、分署や、一部の消防団詰所、水防倉庫そして土のうステーションがあります。
市民の方で土のうを必要とされる場合には、最寄の消防署に来ていただくか、下記連絡先までお問い合わせください。
また、地域で行われる水防訓練等においても作成した土のうをお渡していますので、防災意識の向上のためにも、すすんで御参加いただきますようよろしくお願いいたします。

土のう保管場所、連絡先
志賀分署
連絡先:077-592-0119
- 志賀分署敷地内 大津市木戸58
- 小松分団詰署 大津市北小松565
- JR湖西線高架下和邇水防倉庫(土のうステーション)大津市和邇南浜19-2
北消防署
連絡先:077-572-0119
- 北消防署敷地内 大津市真野二丁目23-1
- 衣川水防倉庫 大津市衣川二丁目33
- 陽明橋下 (土のうステーション)大津市陽明町18
西分署
連絡先:077-579-0119
- 慈眼堂水防倉庫 大津市坂本四丁目6-48
- 日吉台分団詰所 大津市日吉台一丁目9-3
- 湖西道路高架下(土のうステーション) 大津市坂本三丁目27
中消防署
連絡先:077-525-0119
- 中消防署敷地内 大津市御陵町3-1
- 市役所北駐車場 大津市御陵町3-1
南消防署
連絡先:077-533-0119
- 南消防署敷地内 大津市光が丘町5-7
- 寺辺京滋BP高架下(土のうステーション)大津市石山寺二丁目8
南郷出張所
連絡先:077-537-0119
- 南郷出張所敷地内 大津市南郷一丁目11-1
東消防署
連絡先:077-543-0119
- 東消防署敷地内 大津市大江四丁目18-1
- 田上 枝(土のうステーション)大津市枝二丁目1-33
更新日:2022年06月08日