特殊詐欺・SNS型投資・SNS型ロマンス詐欺被害の状況と傾向について
特殊詐欺の発生状況(令和7年6月まで)
年始からの累計 | 被害金額 | 被害発生件数 |
---|---|---|
令和7年6月まで | 251,254,504円 | 57件 |
令和6年6月まで | 68,274,531円 | 34件 |
前年比 | 182,979,973円 | 23件 |
- 被害発生件数は増加、被害金額は前年より大幅に増加しています。
- 被害額は端数処理の影響により、詳細金額と若干の差異あり
SNS型投資・SNS型ロマンス詐欺発生状況(令和7年6月まで)
年始からの累計 | 被害金額 | 被害発生件数 |
---|---|---|
令和7年6月まで | 207,029,972円 | 14件 |
令和6年6月まで | 153,674,439円 | 26件 |
前年比 | 53,355,533円 | (減)12件 |
- 被害発生件数は減少していますが、被害金額は増加しています。
- 被害額は端数処理の影響により、詳細金額と若干の差異あり
年始からの累計 | 被害金額 | 被害発生件数 |
---|---|---|
令和7年6月まで | 174,688,965円 | 17件 |
令和6年6月まで | 127,470,966円 | 20件 |
前年比 | 47,217,999円 | (減)3件 |
- 被害発生件数は減少していますが、被害金額は増加しています。
- 被害額は端数処理の影響により、詳細金額と若干の差異あり
特殊詐欺の傾向(令和7年6月発生分)
ニセ警察詐欺が激増
警察官を騙ったオレオレ詐欺(ニセ警察詐欺)の被害が後を絶ちません。
県内におけるオレオレ詐欺は令和7年6月末で75件(前年同期比+50件)、被害額は約4憶7,900万円(前年同期比+約2憶3,300万円)で昨年に比べて激増しています。
県内の特殊詐欺の被害額全体のうち、約77%がこの手口の詐欺によるものです。あなたの大事な財産が狙われています。
被害者の弱みにつけ込む悪質な手口はこれだ
- 守秘義務
事件捜査を理由に被害者に守秘義務等を課して誰にも相談できない状況を作り出す。
- 行動を支配
「機密保持のためホテルに滞在するように」「2時間ごとに連絡すること」など行動を支配します。
- 送金の指示
「逮捕した共犯者はあなたに送金したと話している」等と告げ、資金調査を名目に送金を指示します。
だまし文句、手口に気をつけて(令和7年6月発生分)
キャッシュカードを狙った詐欺に注意
令和7年6月末で、キャッシュカードを狙った詐欺(預貯金詐欺・キャッシュカード詐欺盗)は県内で18件発生し、前年に比べて15件増加しています。
○○警察署です。金融機関の職員が逮捕され、あなたの口座から金が引き出されていることがわかった。捜査で必要なので、暗証番号を教えてください。
キャッシュカードを騙し取る(預貯金詐欺)場合
キャッシュカードが使用できなくなるので、預かる必要があります。今から警察官が自宅に伺いますので、今使っているカードを渡してください。その後、渡したキャッシュカードから預金が引き出されている。
キャッシュをすり替えて騙し取る(詐欺盗)場合
キャッシュカードはしばらく使えないので、封筒に入れて保管しておいてください。封筒にはあなたの印鑑で割印をしますので、印鑑を取って来てください。
取りに行っている間に、封筒に入れていたはずのキャッシュカードがトランプにすり替えられている。
【上記対策】
- 警察や市役所、金融機関の職員がご自宅にキャッシュカードを受け取りに行くことはありません。
- 暗証番号は誰にも教えてはいけません。
- 電話の相手が誰であっても「キャッシュカードを交換する(預かる、保管する)」等と言われたら、すぐに家族や知人、警察に相談をしてください。
推奨している対策
特殊詐欺は、落ち着いた心理状態であれば、冷静に判断することができますが、慌てていると正しい判断が難しくなります。慌てたときほど、一人で判断せず、周りに相談してください。
見えない電話の相手を簡単に信用せず、必ず周りの人に相談してください。
また、特殊詐欺の最近の手口については、周りの人へも話題提供をお願いします。
相談先
少しでもおかしいと思ったら警察に相談、連絡をしましょう。
- 大津警察署(077-522-1234)
- 大津北警察署(077-573-1234)
- 警察相談専用電話(#9110)
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
市民部 自治協働課
〒520-8575 市役所 別館2階
電話番号:077-528-2730
ファックス番号:077-523-0411
自治協働課にメールを送る
更新日:2025年07月23日