日吉大社 摂社宇佐宮 本殿(ひよしたいしゃ せっしゃうさぐう ほんでん)
重要文化財
[A.D.1598]
摂社宇佐本宮本殿は、日吉造で、檜皮葺の建物です。日吉造は、全国で日吉大社にだけみられる特殊な構造で、前面と両側面に廂が付いています。高い床下に、大きな岩が露出しているのが特徴です。
現在の本殿は、1598年に建てられたものです。
1901年に重要文化財に指定されました。
ダウンロード
English_日吉大社摂社宇佐宮本殿 (PDFファイル: 129.0KB)
この記事に関するお問い合わせ先
市民部 文化財保護課
〒520-8575 市役所別館2階
電話番号:077-528-2638
ファックス番号:077-522-7630
文化財保護課にメールを送る
更新日:2024年03月27日