大津市坂本伝統的建造物群保存地区(おおつしさかもとでんとうてきけんぞうぶつぐんほぞんちく)
重要伝統的建造物群保存地区
大津市坂本地区は、比叡山系の東麓で、琵琶湖の西岸に位置し、古来より比叡山延暦寺・日吉大社の門前町として発展してきた。
江戸時代、比叡山の上で修業を続けていた僧が高齢となると、天台座主から山麓に「里坊(隠居所)」を賜った。坂本地区はこの隠居所がたくさん造られた。この地域は、建物、庭園、穴太衆積みの石垣そして周辺の樹木やせせらぎとともにすぐれた歴史的景観を残しています。
ダウンロード
English_大津市坂本伝統的群保存地区 (PDFファイル: 49.9KB)
この記事に関するお問い合わせ先
市民部 文化財保護課
〒520-8575 市役所別館2階
電話番号:077-528-2638
ファックス番号:077-522-7630
文化財保護課にメールを送る
更新日:2024年03月27日