大津別院 本堂(おおつべついん ほんどう)
重要文化財
[A.D.1649]
大津別院本堂は、入母屋造で瓦葺の屋根をもつ建物です。
本堂は、1649年に建てられた、大型の仏堂です。
内部は内陣に比べて外陣が広く、これは浄土真宗の特徴です。建物にある欄間や蟇股の彫刻が、宗派や時代の特色を表しています。
ダウンロード
この記事に関するお問い合わせ先
市民部 文化財保護課
〒520-8575 市役所別館2階
電話番号:077-528-2638
ファックス番号:077-522-7630
文化財保護課にメールを送る
更新日:2024年04月05日