石山貝塚(いしやまかいづか)
この貝塚はおそらく縄文時代早期(B.C12,000)のものです。
発掘調査では貝の堆積は、東西約20メートル、南北に約50メートルの広がりを持ち、最も厚いところで2メートルあることがわかりました。
貝の堆積にはセタシジミやコイ、フナなどの淡水産の貝や魚、サルやイノシシ、シカなどの動物の骨が含まれています。
また貝塚からは5体の人骨も発見されました。
ダウンロード
この記事に関するお問い合わせ先
市民部 文化財保護課
〒520-8575 市役所別館2階
電話番号:077-528-2638
ファックス番号:077-522-7630
文化財保護課にメールを送る
更新日:2024年04月04日