高齢者運転免許証自主返納促進助成事業について
運転免許証の自主返納を考えてみませんか?
運転免許証を自主的に返納した高齢者に対し、公共交通機関等の利用に要する費用の一部を予算の範囲内において助成することにより、高齢者の運転免許証の自主的な返納を促進し、もって高齢者による自動車の運転に伴う事故の防止を図ることを目的として、「高齢者運転免許証自主返納促進助成事業」を開始します。
助成内容及び対象者
助成内容及び助成対象者は以下のとおりです。
【令和6年度に免許証を自主返納した満75歳以上の高齢者】
- ICOCA等の購入またはチャージ費用 6,000円分
- バスやタクシーで使用できる公共交通共通乗車券 6,000円分
- 自転車用ヘルメット
から1つを選んでください。
【令和6年度に免許証を自主返納した満65歳以上満74歳以下の高齢者】
- 自転車用ヘルメット
なお、以下の項目に該当することも必須条件となります。
- 申請日において本市に住所を有する者
- 市税及びその延滞金等を滞納していない者
- 過去に本事業の助成を受けたことがない者
(注)失効している運転免許証は自主返納に該当しないため、申請の対象者とはなりません。
申請方法
1.ICOCA等の場合
大津市ICカード乗車券購入等費用助成事業助成金交付申請書兼請求書(様式第1号)(PDFファイル:105.9KB)に以下の書類を添付して、自治協働課窓口へ持参または郵送にて提出してください。申請書には押印欄がありますので、必ず押印をお願いいたします。また、記入を間違えた場合、訂正が必要ですので、二重線で消し、同じ印鑑で押印をお願いします。申請書類の審査後、振込先口座に助成金を交付します。
- 取消通知書の写し
- 本人が確認できるものの書類の写し(マイナンバーカード、健康保険証、経歴証明書など)
- ICOCA等を購入またはチャージしたことがわかる書類(領収書など)
(注)自主返納後に購入またはチャージした領収書等が対象です。 - 助成金の振込先口座を確認できる書類(通帳の写しなど)
2.公共交通共通乗車券の場合
大津市公共交通共通乗車券交付申請書(様式第7号)(PDFファイル:91.1KB)に以下の書類を添付して、自治協働課窓口へ持参または郵送にて提出してください。申請書には押印欄がありますので、必ず押印をお願いいたします。また、記入を間違えた場合、訂正が必要ですので、二重線で消し、同じ印鑑で押印をお願いします。申請書類の審査後、申請者住所に共通乗車券を送付します。
- 取消通知書の写し
- 本人が確認できるもの書類の写し(マイナンバーカード、健康保険証、経歴証明書など)
(1)公共交通共通乗車券が使用できるバス及びタクシー会社
以下のバス及びタクシー会社で共通乗車券が使用できますので、乗車後に運転手に共通乗車券をお渡しください。なお、運賃以上の共通乗車券の使用はできませんのでご注意ください。
バス会社 | 電話番号 |
---|---|
帝産湖南交通 | 077-562-3020 |
タクシー会社 | 電話番号 |
---|---|
大津第一交通 | 077-524-4000 |
滋賀ヤサカ自動車 | 077-522-6767 |
琵琶湖タクシー | 077-522-6677 |
共立タクシー | 077-579-2278 |
湖西交通 | 077-577-1760 |
滋賀エムケイ | 077-526-4141 |
滋賀県個人タクシー協同組合 | 077-524-7301 |
大津市個人タクシー協同組合 | 090-3768-4954 |
のりあいタクシー「光ルくん号」志賀地域 | 0120-524-447 |
のりあいタクシー「光ルくん号」その他地域 (葛川、伊香立、仰木、上田上、晴嵐台) |
077-522-6677 |
(2)共通乗車券の使用の際の注意事項
- 使用期限は令和7年3月31日(月曜)までとなります。
- 上記以外のバス及びタクシー会社では、共通乗車券は使用できません。
- 福祉タクシーには使用できません。
- 使用できる方は、ご本人様のみとなります。
- 運賃以上の共通乗車券の使用はできません。
- 釣銭は出ません。
- 割引運賃に併用して、共通乗車券を使用することができます。
- 共通乗車券を換金することはできません。
- 紛失等による再発行はできません。
3.自転車用ヘルメットの場合
大津市自転車用ヘルメット交付申請書(様式第11号)(PDFファイル:90.1KB)に以下の書類を添付して、自治協働課窓口へ持参または郵送にて提出してください。申請書には押印欄がありますので、必ず押印をお願いいたします。また、記入を間違えた場合、訂正が必要ですので、二重線で消し、同じ印鑑で押印をお願いします。申請書類の審査後、大津市役所自治協働課窓口にて自転車用ヘルメットを交付します。
- 取消通知書の写し
- 本人が確認できるもの書類の写し(マイナンバーカード、健康保険証、経歴証明書など)
詳細な申請の流れ
対象者の条件から助成内容の交付まで、流れをフローチャートにしております。申請したい助成内容のファイルを開き、各項目にチェックをしていただきながら、ご確認をお願いします。
ICOCA等申請フローチャート (PDFファイル: 433.0KB)
公共交通共通乗車券申請フローチャート (PDFファイル: 486.6KB)
自転車用ヘルメット申請フローチャート (PDFファイル: 433.8KB)
申請期間
令和6年6月28日(金曜)から令和7年3月31日(月曜)まで
【注意事項】
- ICOCA等及び公共交通共通乗車券については、予算に達し次第終了となります。また自転車用ヘルメットについては、数に限りがありますのでお早めにお申し込みください。
- 予算の残額が少なくなった際には、受付を保留させていただく場合がございます。
申請書類
様式第1号 大津市ICカード乗車券購入等費用助成事業助成金交付申請書兼請求書 (Wordファイル: 46.5KB)
様式第1号 大津市ICカード乗車券購入等費用助成事業助成金交付申請書兼請求書 (PDFファイル: 105.9KB)
様式第7号 大津市公共交通共通乗車券交付申請書 (Wordファイル: 43.0KB)
様式第7号 大津市公共交通共通乗車券交付申請書 (PDFファイル: 91.1KB)
様式第10号 公共交通共通乗車券利用料金請求書 (Wordファイル: 38.5KB)
様式第10号 公共交通共通乗車券利用料金請求書 (PDFファイル: 63.7KB)
様式第11号 大津市自転車用ヘルメット交付申請書 (Wordファイル: 42.5KB)
様式第11号 大津市自転車用ヘルメット交付申請書 (PDFファイル: 90.1KB)
要綱
高齢者運転免許証自主返納促進助成事業実施要綱 (PDFファイル: 137.4KB)
申請先・お問合せ先
郵便番号520-8575
大津市御陵町3-1
大津市 市民部 自治協働課 生活安全係
電話番号 077-528-2816(9時から17時まで・土曜、日曜、祝日を除く)
- 申請書類は郵送、もしくは直接自治協働課の窓口まで。
この記事に関する
お問い合わせ先
市民部 自治協働課
〒520-8575 市役所 別館2階
電話番号:077-528-2730
ファックス番号:077-523-0411
自治協働課にメールを送る
更新日:2024年10月03日