令和7年国勢調査のお知らせ

更新日:2025年08月05日

国勢調査について

国勢調査は、日本に住むすべての人と世帯を対象とした、5年に一度の最も重要な統計調査です。

生活環境の改善や防災計画の立案など、わたしたちの生活に欠かせないさまざまな行政施策に役立てられる大切な調査です。

今回の国勢調査は、ぜひ、早くて楽!スマホ(パソコン可)から、ご回答をお願いします。

令和7年国勢調査キャンペーンサイトバナー

調査の目的

国勢調査は、国内の人及び世帯の実態を把握し、各種行政施策その他の基礎資料を得ることを目的としています。第1回調査は1920年(大正9年)に行われ、2025年(令和7年)調査は22回目にあたります。

調査の期日

令和7年10月1日現在で実施します。

国勢調査の流れ

令和7年9月20日頃から、調査員が各世帯を訪問し、調査書類を配布します。スマホ等の利用により、ご回答いただけます。

(本調査は国から受託された統計調査であり、以下の流れで実施します)
総務省(統計局)⇒滋賀県⇒大津市⇒国勢調査指導員⇒国勢調査員⇒世帯

(注)国勢調査指導員及び国勢調査員は、総務大臣が任命する非常勤の国家公務員です。

「スマホ回答ヘルプ出張所」を開設します

スタッフが国勢調査のスマホ回答をサポートします。

「スマホ回答?難しそう・・」
ご安心ください!
スタッフと一緒に、便利なスマホ回答にチャレンジしませんか?

スマホ回答ヘルプ出張所
日程 時刻 場所
令和7年10月1日(水曜) 9時~12時 田上支所  
14時~17時 瀬田南支所
令和7年10月2日(木曜) 9時~12時 石山支所
14時~17時 晴嵐支所
令和7年10月3日(金曜) 9時~12時 堅田支所
14時~17時 坂本支所
令和7年10月6日(月曜) 9時~12時 唐崎支所
14時~17時 滋賀支所

スマホ回答推進キャンペーンについて

大津市では、スマホ(インターネット)回答を推進するため、様々なイベントを行います。イベントの情報を随時更新しますので、ぜひチェックをお願いします。

この記事に関するお問い合わせ先

政策調整部 市政情報課
〒520-8575
市役所新館7階

統計調査グループ
電話番号:077-528-2714

情報公開等推進グループ
電話番号:077-528-2718

係共通
ファックス番号:077-523-1434

市政情報課にメールを送る