消防・救急 啓発・広報活動 衝撃を検知したスマートフォンなどによる119番自動通報にご注意ください! 【公式】大津市消防局Instagramはじめました 「救急隊への情報提供シート」の活用をお願いします ファックス119番・eメール119番 定期広報の配信について 事故防止 熱中症を予防しましょう! 山岳遭難多発中!入山前の準備について 子どもの事故に注意しましょう 入浴中の事故にご注意ください 思わぬ転倒による「けが」を防ぎましょう 窒息や誤飲による事故を防ぎましょう 災害発生情報 災害情報案内(テレフォンガイド)について 大災害で電話が通じないとき 119番通報 119番のかけ方について 緊急通報システム「Net119」について 映像通報システム「Live119」について ファックス119番・eメール119番について 119番通報 ご協力とお願い 119番通報 高速道路・バイパスの災害時の通報について 高機能消防指令システムについて(令和2年11月17日運用開始) Dial 119 Emergency Report Procedure(外国人向け119番通報要領) 救急 今すぐ診察可能な病院が知りたいとき 救急車 救急活動 応急手当 AED(自動体外式除細動器)