火災予防 新着情報 NEW! 現在、新着情報はございません。 お知らせ 防火対象物の消防用設備等の状況の公表について(違反対象物の公表制度) 火災予防上の命令を受けている対象物について メール配信サービス「消防局からのお知らせ」の配信希望者募集中! 啓発・広報活動 東レアローズと住宅火災予防啓発ポスターを作成しました 消防局長特別査察を実施しました 火災概況 令和7年7月の火災発生状況 火災等の事案 山火事にご注意ください! スプレー缶取扱い中の火災にご注意ください 仏壇の線香・ろうそく火災にご注意ください 蛍光灯をLEDに取り替えると火災になることがあります 「たばこ」による火災を防ぎましょう ペットボトルが原因で火災になることがあります ご自宅の古い電気製品から出火することがあります 飛沫防止用透明シートの火災危険について 消毒用アルコール等の適正な貯蔵・取扱いについて キャンプやバーベキュー、ちょっとした不注意で火災になることがあります ストーブ火災 使い始めに多発する傾向があります 製品火災に係るリコール情報 自主防災 自主防災(災害等) 自主防災(火災) 計画・マニュアル関連 防災士関連 補助金・助成金 消防用設備等点検結果報告書の郵送による届出について 消防局 消防訓練を実施しましょう! 地域防災力充実強化事業について 防火対策 住宅用火災警報器 ガソリン携行缶 事業者向け 感震ブレーカーの設置効果について 古い消火器の処分方法について 子どもに「火遊び」をさせないために 住宅防火 いのちを守る 10のポイント