災害情報案内(テレフォンガイド)について

災害情報案内(テレフォンガイド)について

災害情報案内(テレフォンガイド)は、大津市内で消防車両が出動している災害の発生場所や、災害の種別を自動合成音声を使用してご案内しています。

火災や救助など災害情報に関するお問い合わせは、下記の電話番号をご利用ください。

電話番号

077-523-1000

案内内容

  1. 災害の発生場所
    (例)京町一丁目、御陵町
     
  2. 災害の種別
    (例)建物火災、救助事故、自火報作動

災害情報案内に使用する用語の説明は、下記のとおりです。

災害情報案内で使用する用語について

火災出動時の案内に使用する用語

用語説明

建物火災 住宅、事務所、店舗等の火災
中高層火災 ビルやマンションの火災
危険物火災 危険物施設やタンクローリーの火災
林野火災 山や森林の火災
車両火災 自動車や電車の火災
船舶火災 船舶の火災
航空機火災 航空機の火災
その他の火災 上記以外の火災 (例)空地、田畑、河川敷、ごみ集積所などの火災
事後聞知火災 すでに鎮火している火災で、消防隊が調査のため出動するもの

救助出動時の案内に使用する用語

用語説明

救助事故 交通事故、建物内の閉じ込め、自然災害、機械に体が挟まれているなどの原因により救助が必要な事故
水難救助 湖、池、川などで人が溺れて救助が必要な事故
山岳救助 山間地において負傷や道迷いなどにより救助が必要な事故
一般救助 上記以外の原因により救助が必要な事故

火災や救助以外での災害出動時に案内する用語

用語説明

油漏れ警戒 ガソリンや灯油などの漏洩による出動
ガス漏れ警戒 ガスの漏洩による出動
怪煙偵察 火災とまぎらわしい煙の調査のための出動
自火報作動 自動火災報知設備の作動による出動
水防 洪水等による災害への出動
水防警戒 洪水等の危険性がある場合の出動
土砂災害 土砂崩れによる災害への出動
土砂災害警戒 土砂崩れの危険性がある場合の出動
自然災害 台風、地震等による災害への出動
BC災害 生物剤又は化学剤による災害への出動
特殊災害 毒劇物等による災害への出動
ヘリ支援 防災ヘリやドクターヘリの離着陸を支援するための出動
救急支援 救急隊を支援するための出動
調査 焼却行為等の指導・調査のための出動
緊急援助隊 大規模災害の発生により、滋賀県外への応援出動
県内広域応援 大規模災害の発生により、滋賀県内への応援出動

お願い

119番での災害内容に関するお問い合わせはやめてください

119番は緊急回線です。119番での災害内容に関するお問い合わせは、緊急通報の妨げとなりますので、絶対にやめてください。

この記事に関する
お問い合わせ先

消防局 通信指令課
〒520-8575 市役所新館3階
電話番号:077-522-0119
ファックス番号:077-522-4657

通信指令課にメールを送る