写真で伝える介護職の魅力(フォトコンテスト)

優しさヒカル介護職フォトコンテストinおおつ
「介護現場」における感動、思い出、感謝、優しさ、楽しさ、おもしろさ、やりがいなど、介護現場における介護職員の皆さんが働いておられる姿や利用者と触れ合っておられる場面など、介護職に魅力を感じるような写真、介護現場での優しさが伝わるような写真、職員や利用者の皆さんが活き活きとしている写真などを募集しました。
素敵な作品をご応募いただきましたので、みなさんご覧ください。
いつもありがとう

【大賞】
事業所名:特別養護老人ホーム 長等の里
コメント:「お兄ちゃん、いつもありがとう」職員を労い肩をもんで下さっているご入居者様。
「ありがとう」の一言が何よりも職員の力になり、支えになります。どんなに仕事が大変でも、その言葉が職員のエネルギーの源となります。
98歳の独居生活を桜花

【入賞】
事業所名:在宅リハビリテーション支援センター・デイサービス リハビリパーク
コメント:写真は令和4年4月に撮影したものですが、近辺に住むご家族の援助と介護保険サービスを上手に利用して、独居ですが無事に今年99歳を迎えられました。デイサービスの近所の公園で、職員と一緒に満面の笑顔を撮影できました。
十人十色

【奨励賞】
事業所名:リハビリデイサービスセンター瀬田
コメント:みんな違ってみんないい。
【応募いただいた写真】

笑顔の花咲く午後のティータイム

ほらっ、帰る前に一緒に1枚撮りましょ

射的

お笑い演芸ショー

ご到着

笑顔の発信源

スポーツレク「棒サッカー」の様子

「屋外機能訓練『春』」の様子
クリスマスプレゼント抽選会

友人

乾杯

表彰式
自然に囲まれながら
Everydaylife~いつもそばに~

一笑一若

ちょっと!ちょっと!ちょっと!

真盛園 太鼓クラブ「真龍会」

記念写真撮影会

立って、狙って、Let's Bowling!

元気にピース!
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 介護・福祉人材確保対策室
〒520-8575 市役所本館3階
電話番号:077-528-2803
ファックス番号:077-524‐4700
介護・福祉人材確保対策室にメールを送る
更新日:2023年11月09日