映像で伝える介護職の魅力(ムービーコンテスト)

笑顔ヒカル介護職ムービーコンテストinおおつ
介護職員へのインタビュー、介護現場で働いておられる姿や利用者と触れ合っておられる場面などの映像を通じて、「介護現場」における感動、思い出、感謝、優しさ、楽しさ、おもしろさ、やりがいなど、介護職に魅力を感じる、介護現場での優しさが伝わる、職員や利用者の皆さんが活き活きとしている動画を募集しました。
素敵な作品をご応募いただきましたので、みなさんご覧ください。
笑顔でつなぐ榛原の里
【大賞】
事業所名:特別養護老人ホーム 榛原の里
コメント:入居者・利用者の笑顔は、まずは職員の笑顔から。明るく楽しく毎日のケアを提供している雰囲気が皆さんに伝わればという思いで作成しました。
「思いを形に」介護職の魅力
【入賞】
事業所名:デイサービス天神山
コメント:介護の魅力とは、について現場の職員の思っている生の声を形にしました。新しく介護の職に興味を持っていただけたらと思います。
HAPPY HIGH-LIGHT 2023年ハロウィン ハイライトより愛を込めて
【奨励賞】
事業所名:デイサービスハイライト
コメント:施設イベント用に作成したものですが、みなさんに活動の様子をお伝えできるのではと思い応募いたしました。内容はデイサービスの日常をスライドショーで紹介するものとなっています。
【応募いただいた動画】
介護職員の紹介
事業所名:デイサービス りんく大津 湖都ヶ丘
コメント:70歳代の介護職員です。1日8時間、週に5日働いています。まだまだ頑張ります!
全ての経験がいかせる介護の仕事
事業所名:特別養護老人ホーム カーサ月の輪
コメント:福祉に関係のない仕事や夢をもっていても、介護にいかせることもある。介護の経験がない方が少しでも興味をもっていただける動画になるよう思いをこめて作成しました。
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 介護・福祉人材確保対策室
〒520-8575 市役所本館3階
電話番号:077-528-2803
ファックス番号:077-524‐4700
介護・福祉人材確保対策室にメールを送る
更新日:2023年11月09日