定期接種として9価のHPV(子宮頸がん予防)ワクチンが接種できます

更新日:2024年04月15日

HPV(子宮頸がん予防)ワクチンには3種類あり、令和5年4月1日から、従来の2価・4価HPVワクチンに加えて、9価HPVワクチンが定期接種の対象として、公費(無料)で受けられるようになりました。

9価(小学校6年~高校1年相当)
9価(キャッチアップ)

対象者

  • 小学6年生から高校1年生の年齢に相当する女子
  • キャッチアップ接種の対象者(平成9年度生まれ~平成19年度生まれの女性)

9価HPVワクチン(シルガード9)の接種スケジュール

9価HPVワクチン(シルガード9)の接種スケジュール
ワクチン名 接種回数 標準的な接種間隔 予防接種法で定められている接種間隔
シルガード9 2回
(注)1回目を15歳になるまでに接種する場合
2回目は1回目から6か月 2回目は1回目から5か月以上
(注)1回目と2回目の接種間隔が5か月未満の場合、3回目の接種が必要になります。
3回
(注)1回目を15歳になってから接種する場合
2回目は1回目接種後から2か月、3回目は1回目接種後6か月 2回目は1回目接種後1か月以上、3回目は2回目接種後3か月以上

予防接種券および予診票について

予防接種券および予診票は、あらかじめ実施医療機関に配備しておりますので、お持ちいただく必要はありません。(健康保険証等の氏名、住所、年齢が確認できるもの、および母子健康手帳か接種済証等の接種記録が確認できるものをお持ちください。)

注意点

  • これまでに2価又は4価HPVワクチンで3回接種を完了した方は、定期接種として9価HPVワクチンを接種することはできません。
  • 2価又は4価HPVワクチンを1回目又は2回目まで接種している方は、原則として同じワクチンで接種することをお勧めしますが、医師と相談のうえ、途中から9価HPVワクチンに変更し、残りの接種を完了することも可能です。この場合にも公費(無料)で接種することができます。なお、キャッチアップ接種の方も、途中から9価HPVワクチンに変更し、残りの接種を完了することができます。

(注)厚生労働省は2価又は4価HPVワクチンを接種後に9価HPVワクチンを接種することに対する効果やリスクについての科学的知見は限定されているとしています。

  • 2価又は4価HPVワクチンで接種を開始し、定期接種として9価HPVワクチンで接種を完了する場合は、9価HPVワクチンの接種間隔にあわせ、1回目接種してから、1か月以上の間隔をおいて2回目を接種、2回目を接種してから3か月以上の間隔をおいて、3回目接種をします。

この記事に関する
お問い合わせ先

健康保険部保健所 保健予防課 予防接種係
〒520-0047 大津市浜大津四丁目1番1号 明日都浜大津1階
電話番号:077-526-6306
ファックス番号:077-525-6161

保健予防課にメールを送る