令和元年10月1日からの消費税率及び地方消費税率10%への引き上げに伴い、ごみ処理手数料券の価格が300円から350円に変わりました。
上記変更に伴い、戸別有料収集の料金がそれぞれ下記のとおり変わりました。
【戸別有料収集】大型ごみの収集料金
大型ごみの収集料金
| |
令和元年9月30日まで(税込) |
令和元年10月1日から(税込) |
| 10キログラム未満 |
300円(1枚) |
350円(1枚) |
| 10キログラム以上30キログラム未満 |
600円(2枚) |
700円(2枚) |
| 30キログラム以上60キログラム未満 |
1,200円(4枚) |
1,400円(4枚) |
| 60キログラム以上 |
2,400円(8枚) |
2,800円(8枚) |
【戸別有料収集】家庭ごみ(大型ごみ以外)の収集料金
家庭ごみ(大型ごみ以外)の収集料金
| |
令和元年9月30日まで (税込) |
令和元年10月1日から (税込) |
| 45リットルの大津市指定ごみ袋 1袋ごと |
300円(1枚) |
350円(1枚) |
【戸別有料収集】家電リサイクル品の収集運搬料金
家電リサイクル品の収集運搬料金
| |
令和元年9月30日まで(税込) |
令和元年10月1日から(税込) |
| エアコン |
4,200円(14枚) |
4,550円(13枚) |
| テレビ |
3,000円(10枚) |
3,150円(9枚) |
| 冷蔵庫・冷凍庫 |
5,100円(17枚) |
5,250円(15枚) |
| 洗濯機・衣類乾燥機 |
2,100円(7枚) |
2,100円(6枚) |
この記事に関するお問い合わせ先
環境部 廃棄物減量推進課
〒520-8575 市役所新館3階
電話番号:077-528-2802
ファックス番号:077-523-2423
廃棄物減量推進課にメールを送る
更新日:2025年02月19日