就労・労働に関する相談窓口
相談窓口について
求人検索と職業相談・職業紹介
- ハローワーク大津
電話番号 077-522-3773
- しがジョブパーク
電話番号 077-563-0301
子育てをしながら就職を希望される方へ
- マザーズコーナー(ハローワーク大津)
電話番号 077-522-3773
若者の自立支援・相談
- 滋賀県地域若者サポートステーション【大津常設サテライト】( 旧・大津若者サポートステーション)
電話番号 077-522-8555
内職情報
- 滋賀県労働雇用政策課
電話番号 077-527-0450
福祉職場の職業紹介
- 滋賀県社会福祉協議会 福祉人材・研修センター
電話番号 077-567 -3927
中高年齢者や定年後の職業生活の相談等
- 公益社団法人大津市シルバー人材センター
電話番号 077-525-2528
- シニアジョブステーション滋賀
電話番号 077-521-5421
障害のある方の就労相談
- おおつ働き・暮らし応援センター“Hatch(はっち)”
- 電話番号 077-522 -5142
母子家庭等の就労に関する相談
- 大津市子ども家庭課
電話番号 077-528-2686
- 母子家庭等就業・自立支援センター(大津市役所新館7階 子ども家庭課内)
電話番号 077-522-0220
職業訓練
- 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
電話番号 077-537-1164
労働問題についての相談
- 滋賀県労働委員会
電話番号 077-528-4473
労働相談会のお知らせ
労使間トラブルの解決方法について
【日時】令和6年10月25日(金曜)14時45分~17時10分(相談時間:原則45分)
【場所】滋賀県労働委員会(県庁東館5階)(大津市京町四丁目1-1)
【対象】一般県民、労働組合、事業主
【申込】令和6年10月24日(木曜)17時までに電話で滋賀県労働委員会へ(先着順)電話番号077-528-4473
【問い合わせ先】滋賀県労働委員会:電話番号077-528-4473
- 滋賀県労働相談所
電話番号 0120-96-7164
- 滋賀労働局総合労働相談コーナー
電話番号 077-522-6648
- 大津総合労働相談コーナー
電話番号 077-501-3976
男女の雇用機会均等、育児・介護休業、パートタイム労働、在宅ワークについての相談
- 滋賀労働局雇用均等室
電話番号 077-523-1190
外国人材の受入れに関する県内企業向けの相談窓口
- 滋賀県外国人材受入サポートセンター
電話番号 050-5211-5397
更新日:2024年09月01日