公募先着順方式 市有地を売却します

更新日:2025年04月24日

公募先着順方式により市有地の売却を行います。詳しくは、令和7年度 市有財産公募先着順売払い案内書をご覧ください。

1 対象物件

物件一覧
  物件の所在 地目

面積(平方メートル)

売却価格 
1 大津市千町二丁目字上ノ山518番29 宅地 199.76 7,920,000
2 大津市北大路三丁目628番130
大津市北大路三丁目709番2
大津市北大路三丁目709番3
宅地
山林
山林
466.32 1,720,000

2 受付方法、受付場所及び受付期間

  1. 受付方法
     普通財産譲渡申請書に必要事項を記入し、普通財産譲渡申請書裏面に記載されている必要書類を添付の上、受付期間内に直接管財課に持参してください。
     
  2. 受付場所 
     大津市御陵町3番1号
     大津市役所別館2階 大津市役所総務部管財課
     
  3. 受付期間
     令和7年4月1日(火曜)から令和8年3月31日(火曜)まで 
     注:本市の休日を除く9時から17時まで

3 買受予定者の決定方法

  1. 決定方法
     応募の受付は先着順とします。
     本案内書に示した条件を満たした方で、適正な書類を提出し、大津市に受理された方を買受者と決定します。
     ただし、同日に受理された方が複数いるときは、抽選により買受者を決定します。
     
  2. 抽選による決定
     抽選による決定をする場合において、抽選に参加できない方がいるときは当該市有財産の売払いに関する事務に関係のない職員が抽選を行います。
     抽選を行う日時及び場所については後日大津市から通知しますので、申込者本人またはその代理人の参加をお願いします。
     また、抽選に参加する方は、普通財産譲渡申請書の写し、身分を明らかにできる書類及び委任状(代理人が参加する場合のみ)を持参願います。

4 契約の締結、売買代金の納付

  1. 契約の締結
     書類提出後、原則1ヶ月以内に売買契約を締結していただきます。
     
  2. 契約保証金
     売買契約と同時に契約保証金(売買代金の10/100以上相当額)を納付していただきます。
     
  3. 必要経費
     契約書に貼付する収入印紙及び所有権移転登記に必要な登録免許税は買受予定者の負担となります。
     
  4. 売買代金の納付
     契約締結後、市が発行する納入通知書により指定期日までに、売買代金と契約保証金との差額を全額納付していただきます。売買代金の分割納付はできません。
     契約締結後、指定期日までに売買代金が支払われない場合は、売買契約を解除のうえ、契約保証金は違約金として市に帰属することになりますので、十分ご注意ください。

5 財産の引渡し、所有権移転登記

  1. 財産の引渡し
     売買物件の所有権は、売買代金の支払いが完了したときに移転するものとし、現状有姿での引き渡しとなります。

  2. 所有権移転
     登記手続きは、買受人の請求により大津市が行います。

5 応募者の資格

 別添案内書に記載のとおり

6 その他必要な事項

 別添案内書に記載のとおり

7 ダウンロード

 様式等については下記からもダウンロードできます。

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 管財課
〒520-8575 市役所別館2階
電話番号:077-528-2715
ファックス番号:077-528-2626

管財課にメールを送る