【令和7年11月24日】ミドル・シニアのためのピアノフェスタを開催します

更新日:2025年10月17日

北部地域文化センターが初めて企画する一般公募のピアノコンサートです。

大津市在住のミドル・シニア世代のビギナーからプロまで幅広い出演者による演奏をお楽しみください。

日時

令和7年11月24日(月曜・休)

  • 午前の部 9時30分 開場 10時00分 開演 
  • 午後の部 13時00分 開場 13時30分 開演

北部地域文化センター 文化ホール

入場料

  • 無料(申込不要) 
  • 入退場自由 
    (注)演奏中の出入りはご遠慮ください。

お客様へのお願い

  • 客席内は飲食不可となっております。
  • 公演中は携帯電話、スマートフォン等の電源はお切りいただきますようお願いいたします。
  • 公演中の入退場は自由ですが、演奏中の客席への出入りはご遠慮ください。(拍手の間に静かに出入りをお願いいたします。)
  • 公演中のステージ及び客席でのプレゼント・お花などのお渡しはご遠慮ください。
  • 一般のお客様による写真・動画の撮影、録音は不可となっております。

プログラム

午前の部
出演順   曲名  作曲者名
1 ソロ   ENDLESS RAIN   YOSHIKI
2 ソロ   L'harmonie des anges 天使の合唱   ブルクミュラー
3 ソロ   ノクターン 第8番 変ニ長調 Op.27-2   ショパン
4 ソロ   月の光   ドビュッシー
5 ソロ   ワルツ 第8番 変イ長調 Op.64-3   ショパン
6 ソロ

涙のカノン

蒼いノクターン 

パッヘルベル作曲 橋本晃一編曲

ポール・モーリア作曲 橋本晃一編曲

7 ソロ

いつも何度でも 

雪の華

木村 弓

松本 良喜

8 ソロ

ベニスの舟歌 Op.30-6

雨だれの前奏曲 Op.28-15

メンデルスゾーン

ショパン

9 ソロ

こもれび 

ミニチュア「インスタント」

演奏者作曲

ニコライ シェイコ

10 ソロ

平均律クラヴィーア曲集第2巻より 前奏曲とフーガ ヘ短調 BWV881

ゴールドベルク変奏曲より アリア

  J.S.バッハ
11 ソロ   ピアノソナタ 第2番 イ長調 Op.2-2 第1楽章    ベートーヴェン

 

午後の部
出演順   曲名 作曲者
1 連弾

世界の約束「ハウルの動く城」より 

海の見える街「魔女の宅急便」より

木村 弓

久石 譲

2 ソロ   ピアノソナタ イ短調 K.310 第1楽章   モーツァルト
3 ソロ

戦場のメリークリスマス

材木座海岸

坂本 龍一

妹尾 武

4 ソロ   ピアノソナタ 第8番 ハ短調 Op.13「悲愴」 第1楽章   ベートーヴェン
5 ソロ   Mélancolie    プーランク
6 ソロ   ノクターン 第17番 ロ長調 Op.62-1   ショパン
7 ソロ

組曲「ホルベアの時代から」 Op.40より

プレリュード ガヴォット

  グリーグ
8 ソロ   ポロネーズ 第6番 変イ長調 Op.53 「英雄」   ショパン
9 ソロ   ロンドカプリチオーソ ホ長調 Op.14   メンデルスゾーン
10 ソロ   バラード 第3番 変イ長調 Op.47    ショパン
11 連弾   2つの交響的小品 Op.14より第1番   グリーグ

 

お問い合わせ

大津市北部地域文化センター

  • 住所:〒520-0243 大津市堅田二丁目1-11
  • 電話:077-574-0140

注:休館日 月曜(祝日の場合は、翌日以降の最初の平日)

ミドル・シニアのためのピアノフェスタ公演チラシ

 

ミドル・シニアのためのピアノフェスタ 公演チラシ(PDFファイル:1.2MB)

ミドル・シニアのためのピアノフェスタ プログラム(PDFファイル:315.6KB)

 

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 北部地域文化センター
〒520-0243 大津市堅田二丁目1-11
電話番号:077-574-0140
ファックス番号:077-574-0148

北部地域文化センターにメールを送る