【令和7年10月19日】2025おおつ健康フェスティバルを開催します

更新日:2025年08月22日

2025おおつ健康フェスティバルを開催します!

今年のテーマは「のばそう健康寿命-生き生きと自分らしく-」

健康寿命とは、健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間のことです。健康寿命をのばすためには、普段から健康に目を向けることがとても大切です。

健康フェスティバルでは、健康に関する様々なステージイベントやコーナーを実施します。
子どもから大人まで、健康について楽しく学ぶことができる健康フェスティバルへぜひお越しください!

日時

令和7年10月19日(日曜)10時~15時

会場

明日都浜大津(大津市浜大津四丁目1番1号)
(注)入場無料

  • 京阪びわ湖浜大津駅下車すぐ
  • 公共交通機関をご利用ください(駐車料金の助成はありません)

ステージイベント

健康トークショー 13時15分~14時15分

ゲスト 元バドミントン日本代表 小椋久美子さん 

トークショーを開催します!

小椋久美子さん

1983年7月5日生まれ。三重県出身。

8歳の時、姉の影響を受け地元のスポーツ少年団でバドミントンを始める。中学卒業後、四天王寺高校へ進学。2000年に全国高校総体でダブルス準優勝、2001年の全国高校選抜でシングルス準優勝を果たす。三洋電機入社後の2002年には全日本総合バドミントン選手権シングルスで優勝。その後、ダブルスプレーヤーに転向し、北京オリンピックで5位入賞、全日本総合バドミントン選手権では5連覇を達成。2010年1月に現役を引退。同年3月、三洋電機を退社。現在は解説や講演、子供たちへの指導を中心にバドミントンを通じてスポーツの楽しさを伝える活動を行っている。

 

活動発表 10時20分~12時00分

10時20分~10時50分

  • 大津市保健所保健予防課 

  「知って防ごう感染症」

   感染症の予防に関する講話とクイズを実施

   お子さん向けのプレゼントもご用意しています!

 

11時00分~11時15分

  • 大津市健康推進連絡協議会 

  「からだの声を聞いてみて ~特定健診が教えてくれること~」

   寸劇で生活習慣病予防の対策を発信します!

 

11時30分~12時00分

  • 粟津中学校吹奏楽部による演奏♪

  

コーナー

がん予防、簡易貧血検査、マッサージ体験、骨密度測定、妊婦体験など、30以上のコーナーが出展します。軽食コーナーもあります!

  

その他

健康シールラリー

各コーナーで配布するシールを集めた方にオリジナルトートバッグをプレゼント!
(注)数に限りがあります

お楽しみ抽選会開催!(14時15分頃~)

豪華景品が当たります!
(注)14時までに健康シールラリーを達成した方にお楽しみ抽選会の参加券を配布します

注意事項

  • 荒天などによりイベントの内容を変更・中止する場合があります。
  • 当ページに掲載している活動発表等の写真は、過去に実施した際のものです。
     

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部保健所 健康推進課
〒520-0047 大津市浜大津四丁目1-1 明日都浜大津2階
電話番号:077-528-2748
ファックス番号:077-523-1110

健康推進課にメールを送る