防犯啓発動画(滋賀県警)
犯罪のない安全で安心な社会を実現するため、滋賀県警では防犯に関する啓発動画を掲載しています。犯罪の事例やその対策など、分かりやすくまとめていますので、自身の身を守るためにご活用ください。
「NO 闇バイト」
「NO DRUG 薬物乱用 ダメ。ゼッタイ。」
「滋賀県警察 SNSの安全利用」
「SNSの適正利用 ~忍びよる魔の手~」
「女性のための防犯対策 ~路上編~」
「ヘルプカード★痴漢です!助けて下さい!」
「後期高齢者医療制度の見直しに便乗した詐欺被害防止」
「滋賀県特殊詐欺被害防止動画 ~携帯メール編~」
「滋賀県特殊詐欺被害防止動画 ~留守番電話をポチっと作戦編~」
「これが特殊詐欺班の誘導話術だ(市役所職員騙り)」
「これは実際にあった詐欺電話です!(警察官騙り)」
「特殊詐欺の被害に遭わないために ~キャッシュカード詐欺盗編~」
「特殊詐欺の被害に遭わないために ~架空料金請求詐欺編~」
「滋賀県警察 大麻乱用防止」
「ロマンス詐欺被害防止動画」
「ストップ!還付金詐欺 ATM携帯電話編」
「ストップ!特殊詐欺 電話対策編」
「ストップ!オレオレ詐欺 若者向け編」
「ストップ!オレオレ詐欺 高齢者向け編」
「サイバーセキュリティ対策のポイント」
この記事に関するお問い合わせ先
市民部 自治協働課
〒520-8575 市役所 別館2階
電話番号:077-528-2730
ファックス番号:077-523-0411
自治協働課にメールを送る
更新日:2024年11月06日